【ウクレレ散歩 #8】夏の札幌でウクレレ演奏|美しい街並みとグルメを楽しむ

【ウクレレ散歩 #8】夏の札幌でウクレレ演奏|美しい街並みとグルメを楽しむ

皆さん、こんにちは。こた涼です。 ウクれレ散歩第8弾はここ札幌にやってき ました。美しい札幌の街並と北海道でしか 味わいないグルメを堪能しながら、今回も 素敵なロケーションで引いてきました。 一緒にいた気分で最後までお楽しみ ください。 え、今日のウれレ散歩はここ札幌にやって きました。それでは早速、え、札幌の町を 歩いていきたいと思います。 ということでウクレ散歩も、え、ついに 北海道にまで、え、やってきました。 はい。そして今ここ札幌駅前にいるんです けども、ここにはですね、大丸とかですね 。あとはステラプレイスズっていう商業 施設も入ってたりしてます。あの、いつも お世話になっている島村きさんがこの ステラプレイスのところに4階かなに入っ てるということなので行ってみたいと思い ます。 はい、ここですね。ステラプレイス イースト。ここから入っていきたいと思い ます。 駅直結のビルということでいいですね。電車から降りてすぐにこのステラプレイスの建物に入れるのでいいところにありますの際は えっと実はですね島原楽さんであのウクレモン門という競争本が出てるんですけど私がそれをですね 6 年前かなぐらいに書かせていただいてはい。 今でもね、島村楽さんで販売してるんですけども、ちょっとその速本も置いてあるか見てみたいと思います。ま、 はい、到着しましたね。 札幌セラプレイスの 4 階にある島村さん。ウクれレコーナーはお店の中央にありました。 Nもね、置いてありますね。私が使っているアヌの UT200のコンサートモデルですね。 NAC200。あとは僕が YouTubeで紹介しているUC100 なのでコンサートサイズが置いてあります。そしてやさんもありますしとはコアロハのウれレもありますね。 そう。クワアンのね、ウグれレもすごく 有名で 北海道のね、ブランドですけどもこ出てる だけでも8本ぐらい今出てますね。すごい ですね。でもこのサウンドホールのところ とかも なんか手が混んでるな。 さあ、そしてですね、速本が置いてあるかというところなんですけど、あるかな?あ、ここら辺ですね。あるかな?あるかな?あ、ありましたね。はい。間違いなくありました。私の息も、え、 4冊置いてあります。 そう、今日お昼ラーメン食べたいなと思っていて、何かいいラーメン屋さんがあればちょっとそこに入っていきたいなと思います。 結構駅前はあれですね、工事してるところ が多くて、またここも何かできんのかな? 札幌は 多分2回目とかなんですけど、 前回がだいぶ前なので時計台に行った記憶 ぐらいしかなくてですね。 なので全然もう初めてに近いぐらいの感じ で今歩いてます。 お、ここおしゃれですね。なんか わ、すごい。 ここ何だろう?ちょっと見ていきたいと 思います。なんかね、向こうに 見えますかね?これな建物があんだけど、 もしかしてあれかな? 北海道 ですごい。ここもなんかテラスみたいなの があって、あ、赤レがテラスっていうとこ なんだ。 へえ、おしゃれだな、なんか。うん、なん か横浜な感じがしますね、ここら辺。 はい。見えてきました。ここ何なんだろう ? ここに書いてありました。 やっぱそうだ。北海道って書いてある。 ええ。 すごい建物。 ここにも書いてありますけど、赤レンガの 相性でって書いてあるから、あれは赤レガ で作られてんだ。だから、あの、テラスの ところにもね、赤レガテラスってありまし たけど、それに多分ちんでやってんだな。 札幌駅から徒歩5分という市街地の中に ありながら美しい庭園と赤レガで作られた 建物がとても素敵でした。 すみれスきの店にちょっと行ってみたいと 思います。 ちょっとね、営業時間外という風にネット 上ではなってるんですけど はい。ここですね。すみれ2階。 やってない。 やっぱり休みでした。どうしよう。はい。えっと、すみれがお休みだったので近くにですね、札幌ラーメン横丁っていうのがあるので、ちょっとそこに行ってみたいと思います。はい。あ、ここですね。 新ラーメン横丁って書いてあります。到着 しました。 ラーメン横町の中にあるモぐという ラーメン屋さんに行ってきました。 元祖札幌ラーメンのお店ということで、私 は味噌ラーメンを注文。麺が隠れるほどの 大バンチャーシュが2枚入っています。 スープは優しくまやかな味噌でとても 美味しかったです。 麺は札幌ラーメンならではの黄色じれ面で 麺の太さもちょうど良く 大番のチャーシューは薄めにカットされて いて驚くほど柔らかく最高でした。 ラーメン横町に行ってきました。え、中に はですね、ラーメン屋さん3店舗ぐらい こう並んでいて、え、今回は1番手前に あるモぐという、え、ラーメ屋さんで味噌 ラーメンいただきました。とても 美味しかったです。ありがとうございまし た。 はい。え、味噌ラーメンもね、頂いたと いうことで、えー、ちょっとスキノから 離れて札幌の時計台、あの有名な時計台の ところまで少し行ってみたいなと思います 。 もうすぐね、見えてくるはずなんですが。 あ、あれですかね。 はい。あ。 ありました。ありました。すごい普通に交差点の一角っていう感じで到着しました。ごです。 はい。普通にね、街中にありましたね。なんか想像してたよりもすごく大きいですね。こんなに大きいんだ。何とも言えない。このなんだろう。 レンジ色っていうのかな?赤色の屋根に このホワイトの建物がいいですね。 はい。え、時計台も見れたのでグレ散歩 恒例の甘いものを食べに行きたいと思い ます。 この近くに雪印パーラっていうのがある らしいんですよ。 ちょっとね、そこに行ってみたいと思い ます。前回、あの、屋さんでは札NG 食らってしまって取れなかったので、今回 は 取れるといいんですが、 もう見えてきたかな?あ、ありました。 はい、着きました。こちらですね。行き印 。 うわあ、嬉しい。すごいカフェの種類。 そしてなんか1番でかいのはこれですね。 1万円のパラゴンってやつがすごいですね 。 はい、ではね、入ってみたいと思います。 入り口にはお土産コーナーがあり、広々と した店内は居心地のいい空間でした。 メニューの種類が多く、何を注文するか 真剣に悩んでます。わ、美味しそうだな。 決まりました。 そう、この店はもう時計台から本当に5分 とか5分も歩いてないかな。3分ぐらいの ところにあります。いいですね。ます 。というわけで千里屋さんに続きまチョコ バナナのパパを頼んでしまいました。すい ません。 いきます。うん。あ、チョコレートアイスはすっごい美味しいですね。 じゃあバナナいただきます。うん。直家製の生コっていうのがね、これ乗ってるんですよ。 ん、めちゃくちゃうまい。生美味しい。はい、というわけで、え、雪印さんでチョコバナナパフェだきました。はい。あの、千引屋さんでもチョコバナナフェだきましたが、僕は千引屋さんよりこっちの方がクオリティが高いかなと感じました。はい。とても美味しいパフェでした。ありがとうございました。 甘いものも頂いたということでですね、 ちょっとどこか遅れでれ引きに行きたいな と思うんですけど、あのテレビの前の ところの公園がすごくいいので、ちょっと そこで1局レ 引きたいなと思います。 はい。そしてここが大通りかな?着きまし たね。ここが大通り公園だ 。見えました。 これが テレビ人です。 はい。 こっちにはね、噴水もあっていい感じです ね。 あ、ここら辺ですね。綺麗ですね。 ここいいかな?どうでしょうか?ほ、いい ですね。なんかテレビの全体が見えてき ました。なんか噴水もあっていいかも。 เฮ เ ヘ はい、クレ散歩いかがでしたでしょうか? 今回は札幌編ということで、え、札幌駅 周辺を散索しました。え、島村学さんから 始まり、え、美味しいものをいただき、 そして最後はこのいいロケーションで ウクレを演奏することができました。え、 引き続き散歩を続けていきますので、是非 チャンネル登録と高評価の方お願いいたし ます。それでは、え、次回の動画楽しみに していてください。ありがとうございまし た。 うん 。 うん。 H

ウクレレ散歩 第8弾は札幌を散策🚶

【ウクレレ散歩シリーズ】
#1 茅ヶ崎編の動画はこちら👇
【ウクレレ散歩 #1】新シリーズ始動!茅ヶ崎をのんびり散歩して海辺でウクレレ

#2 浅草編の動画はこちら👇
【ウクレレ散歩 #2】ウクレレ片手に浅草ぶらり散歩|浅草の名店で牛丼を堪能&スカイツリー前で奏でるウクレレ

#3 熱海編の動画はこちら👇
【ウクレレ散歩  #3】熱海でまさかの奇跡が起きた!ウクレレと巡るレトロな街

#4 小田原編の動画はこちら👇
【ウクレレ散歩  #4】情緒溢れる小田原をぶらり散歩|小田原城と海を背景に奏でるウクレレ

#5 吉祥寺編の動画はこちら👇
【ウクレレ散歩  #5】懐かしの吉祥寺をぶらり散歩|ジブリの世界でウクレレ弾いてみた

#6 鎌倉編の動画はこちら👇
【ウクレレ散歩 #6】またまた視聴者さんとの嬉しい出会いが!鎌倉散策からの七里ヶ浜でウクレレ演奏

#7 銀座編の動画はこちら👇
【ウクレレ散歩 #7】銀座のど真ん中でウクレレを弾いてみた|ちょっと贅沢な一日

〜〜〜本編で使用したもの〜〜〜

・ウクレレ:aNueNue UT200
https://www.ryokotake.com/selection/tenor-size/#cc-m-product-15250531523

・ウクレレバッグ: Fusion Urban Concert/Tenor Gig Bag
https://www.ryokotake.com/selection/others/#cc-m-product-15270783823

・シールド: ANALYSIS PLUS シルバーオーバルシンライン
https://www.ryokotake.com/selection/others/#cc-m-product-15260155023

・カメラ:Osmo Pocket 3

・レコーダー:TASCAM DR-40

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

\\\ 小竹遼ウクレレレッスン受付中 ///

個人レッスンで上達したい曲を効率良く学べる♪

初心者🔰の方もOK!
固定日でなくてもOK!
オンラインでもOK!

詳細はこちら👇
https://www.ryokotake.com/lesson/

________________________

📣今後のイベント情報
◼️【初開催】ウクレレショップオハナ「小竹遼ウクレレWS & Mini Live」
日程:2025年8月24日(日)
会場:ウクレレショップオハナ
(大阪府岸和田市宮本町5-6 1F)

課題曲:晴れた日に(魔女の宅急便)

14:30〜16:00 ワークショップ
16:00〜16:30 ミニライブ
※ミニライブのみの参加も可能です

ご予約・詳細はこちら👇
http://www.ohana-k.jp/bruce_event/25.8.24.kotakeryo.html

◼️ポエポエ東京「小竹遼ウクレレWS & Mini Live」
日程:2025年9月13日(土)
会場:ポエポエ東京
(目黒区祐天寺2-14-1フィオーレ祐天寺201)

課題曲:晴れた日に(魔女の宅急便)

15:00〜16:30 ワークショップ
16:30〜17:00 ミニライブ
 
詳細・ご予約はこちら 👇
https://nofofon.com/kotakews/

________________________

◆小竹 遼 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@UCyQpdXaNRWiGKw4CF_Dgv_w

◆小竹 遼 Official site
 https://www.ryokotake.com

◆Instagram
 https://www.instagram.com/awesome_ukulele/

◆X
 https://x.com/VW06721826

◆Facebook
 https://www.facebook.com/ryogstringuke

_________________________

【譜面🎼】
Piascoreより私のオリジナル譜面がダウンロードできます。
是非ダウンロードして弾いてみてください。
https://store.piascore.com/search?c=1270

_________________________

【CD💿 info】
小竹 遼『Oh my UKE!』より
ウクレレ一本で名曲からオリジナル曲までをカバーした
全7曲を収録。

下記リンク(Amazon.co.jp)からご購入頂けます。

_________________________

【ウクレレ教則本📖】
小竹遼初のウクレレ教則本「ウクレレ入門」絶賛発売中!!
全ページカラーでDVD付きです。
入門から上級まで幅広い方に楽しんで頂けます。

島村楽器店頭または下記オンラインストアで
お買い求め頂けます。

・楽譜便
 https://gakufubin.shimamura.co.jp/ec/pro/disp/2/mtg0086991

・Amazon
 https://www.amazon.co.jp/ウクレ入門/dp/4907241097/ref=sr_1_32?__mk_ja_JP=カタカナ 
 &keywords=ウクレレ入門&qid=1568009176&s=gateway&sr=8-32

_________________________

#ウクレレ
#ウクレレ散歩
#ウクレレ演奏
#小竹遼
#札幌
#北海道
#散歩
#オズモポケット3
#sapporo
#osomopoket3

1 Comment

  1. ありがとうございました!今回も素敵💓リアル配信みれて感激です!9月のホロホロさん、みんなで行きます!よろしくお願いします☺️

Write A Comment

Exit mobile version