【山】「北海道・大雪山銀泉台の旅」【9日目】大雪山・銀泉台から糠平湖・タウシュベツ川橋梁「幻の橋」・帯広まで
2025年6月下旬、層雲峡から帯広まで訪ねました。
層雲峡➡︎上川(給油)➡︎銀泉台➡︎三国峠展望台➡︎糠平湖・タウシュベツ川橋梁「幻の橋」➡︎帯広「温泉ホテルボストン」
層雲峡周辺にはガソリンスタンドがありません。層雲峡に入る前に給油しましょう!😅
音楽:甘茶の音楽工房「初夏の車窓より」「夕暮れのキャンパス」
https://amachamusic.chagasi.com
Music Material 「ENDLESS CONTINENT」「ONE’S WAY HOME」
https://note.com/musicmaterial
◆目次(チャプター)
0:00 プロローグ層雲峡から上川で給油・銀泉台へ「初夏の車窓より」
2:42 大雪山・銀泉台「ENDLESS CONTINENT」
6:51 三国峠・糠平湖タウシュベツ川橋梁「ONE’S WAY HOME」
9:28 糠平湖から帯広・温泉ホテルボストン「夕暮れのキャンパス」
◆関連サイト
銀泉台 https://sounkyo.net/view/
タウシュベツ川橋梁 https://www.kamishihoro.jp/place/00000072https://youtu.be/JdAwVxypv34?si=2gZ5VPZHp62tkRkW
#層雲峡
#大雪山
#銀泉台
#三国峠
#タウシュベツ川橋梁
#糠平湖
#温泉ホテルボストン
#北海道
#自然
5 Comments
Konnichiwa beautiful place ❤❤
大雪山は若い頃登ったことがありますが、本州の3000メートル級の山を登ったような素晴らしい景色だったような記憶があります👍🥺
1:33付近の層雲峡?の空に広がる雲がとても素敵でした✨🙄💕
タウシュベツの幻の橋はSNSの写真などでよく見かけますね👍北海道の雰囲気を味わう事が出来ました😄ありがとうございます💕💗💖
Gran saludo
おはようございます。ああ、北海道は広々してますね。
私は家族旅行の帯広を過ぎて日高付近だったか…ガス欠になりかかって
小学生だった子供たちにハラハラ心配させて、ぎりぎりの所で給油
広々とした景色が、恐怖に映った瞬間でもありました。(^_^;)
あと、ヤブの向こうから人が出てきて、ドキリ
ずっと雪道だと大変ですね。ホント今年は大雪でした。
9日目になっても活動量が半端ないですね(^^)/~~~
銀泉台からの眺めすごくキレイですね‼
北海道でガソリンは2目盛り減ったら入れておかないと、などと
ネタで聞いたことがありますが、ホントのようですね😁
山の上は雪、ホテルではクーラー、不思議なエリアです😅