【豊中市大黒町】狭い路地と文化住宅だらけのクセが強い町。It's a unique town full of narrow alleys and cultural housing.

【豊中市大黒町】狭い路地と文化住宅だらけのクセが強い町。It’s a unique town full of narrow alleys and cultural housing.

#大阪府#豊中市#市営住宅

15 Comments

  1. いかにも貧民街というか、都市スラムの面影が残っていますね。
    あまり近づきたくないです。

  2. 親父の仕事の関係で幼い頃に住んでました。近くの銭湯に行けば落書きした兄さん達が結構いたなぁ。でも、悪い思い出は全く無しです。

  3. 庄内は東の西成と言われるぐらい物価が安いです 特に食い物と家賃が安いです
    駅前なんか良い居酒屋とか結構あって良い街です

  4. 地域に慣れている方は住みやすい街でも、慣れてない者にとっては何だかちょっと抵抗がある雰囲気ですね😅
    松原市に似たような細いクネクネとした路地は、昔の雰囲気が残っているのが特徴なのでしょうか🧐…

  5. おお!!!!
    生まれが東豊中なんでね、この辺?はまぁ、地元??????っス!
    まぁ、こんな感じデソ!デソ!

  6. 細い道にたくさんの自転車、それにクネクネとした道路。行き止まり多め。いや面白い。ってか、ちょっと実際に歩いて迷い込んだら怖いかも😂

  7. この辺は以前働いてた会社の近所です
    動画の最後にチラッと映ってました(笑)

  8. 巡回お疲れ様 & 動画 UP ありがとうございます。大阪府のやや中心を外れた街らしい、と言えばそうなのですが、なんとなく疲れて煤けた雰囲気だったり、パッと見て住む層の想像がつかなかったり、不思議なところに未舗装の路地があったり、クセ強めなのは動画からも肌感覚で伝わって来ました!😆💕

  9. 宅配ドライバーやタクシー泣かせ!下手に進入すると詰んでしまいそう!
    一つ曲がるとこるを間違うとトンデモない所に行きそう😅😢🎉

  10. 庄内の大黒町、私は隣の服部でしたから、良く知ってます。豊南市場も有り駅の西側は文化住宅が未だに有ります。昔は、豊中市で唯有一ピンサロが有りました。

Write A Comment

Exit mobile version