【赤倉温泉 湯守りの宿 三之亟】露天風呂+ひょうたん風呂▽日本秘湯を守る会▽Yamagata Akakura Hot Spring ONSEN JAPAN

日本秘湯を守る会&日本百名湯の赤倉温泉 湯守りの宿 三之亟(さんのじょう)で日帰り入浴!
混浴岩風呂は、vol1で紹介済。今回 vol2では、露天風呂&ひょうたん風呂を紹介。

伝説によれば、赤倉温泉 開湯貞観5年(863年)とのこと! 千年の時を越えて湧く名湯は、無色透明・無味無臭でとても優しい肌ざわりの極上湯です。
露天風呂&ひょうたん風呂は、男女入替え制になっていますので両方入りたい場合は、宿泊するか、日帰り入浴に2回行く必要があります。
時候により源泉温度が適温まで下がらない場合には、山から引いた湧き水にて加水調節をしてかけ流す時もあります。

※映像に日本秘湯を守る会の提灯が映りますが、2018年1月に退会しています。
しかし その後、日本秘湯を守る会に復活しています!
2014年12月 訪問

赤倉温泉スキー場「赤倉温泉スキーパック」を利用して スキーを楽しんだ後に三之亟でゆっくり温泉につかるのも良いですね♪※詳細は、お宿へ
ご視聴いただき誠にありがとうございました。
また 近々 温泉で お会いしましょう。

★これからも温泉メインに車旅、車中泊、ディープスポット、お祭り、花火などなどを紹介して行きますので

お気軽に「コメント」「高評価」そして「チャンネル登録」をしていただけると大変ありがたく嬉しいですm(_ _)m
★チャンネル登録は➩http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1

【関連動画】

♨山形県の温泉にも入浴してみてください
♨️山形県 Hot springs in Yamagata prefecture.

♨東北各地の温泉にも入浴してみてください。
♨️温泉 Japanese hot springs (ONSEN) Do you have a favorite hot spring?

★「車中泊で行く紅葉&温泉 」宮城編 ①~⑨
♨️車中泊で行く紅葉&温泉 宮城県編 (全⑨作)

★青森県&秋田県 車旅 3泊3日の DEEP旅。
♨️青森県&秋田県 車旅 3泊3日の DEEP旅 (全㉖作)

★初の岩手 湯めぐりツアー 車中泊で行く 2泊3日。
♨️初めての岩手県 湯めぐりツアー 2泊3日の車中泊 車旅 温泉に行こう (全⑩作)

★初の山形 湯めぐりツアー 車中泊で行く 1泊2日。
♨️車中泊で行く初の山形県 湯めぐりツアー1泊2日 (全⑥作)

★初の福島 湯めぐりツアー 車中泊で行く 2泊2日
♨️初の福島県 湯めぐりツアー 車中泊で行く 2泊2日 (全⑬作)

★観光名所、ディープスポット等
🚙観光名所やディープスポット(東北地方)

♨乳頭温泉郷 秘湯 鶴の湯温泉
♨️乳頭温泉郷 秋田県 Nyuto Onsenkyo Akita Japan

★道の駅などでの車中泊。
🚐道の駅(東北地方)

★動物
🐻🦊🐈🐒諚 「動物」Animals will appear!

★駅<秘境駅など>
🚇駅(東北地方) Introducing a nice station.

★お祭り
◇お祭り(東北地方) Introducing festivals in the Tohoku region.

★花火大会<大曲の花火など>
🎆大曲の花火大会など(東北地方)

♨野湯
♨️野湯(東北地方)

赤倉温泉 湯守の宿 三之亟

TOP

#三之亟 #温泉に行こう #赤倉温泉 #秘湯に行こう #日本秘湯を守る会 #日本百名湯 #ONSEN

8 Comments

  1. おこんばんわぁ
    昨日の朝、の140センチの深みにもコメント書いたと思ったのに、消えてなくなってました。
    他のチャンネルに書いたコメントもたまに、消えてます。
    チャームで書いているのですがバグなのかもです。
    だれもいない、露天風呂いいですね。
    のんびりできて、風呂あがりにビール飲めたら最高ですね。
    命の洗濯ができますね(^_-)-☆

  2. こんばんは☆
    今回はひょうたんと露天風呂なんですね♪
    気持ち良さそう(*^^*)
    日本秘湯を守る会を退会されたとの事ですが継続するのも大変なんですかね(o´・_・)っ?
    今は源泉かけ流しの温泉が近くにない所に居るのでHIROさんの動画を見て一緒に入浴した気になりました( ꈍᴗꈍ)

  3. 筆で「ゆ」って書いてあるのお洒落すぎますね〜(∩ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤∩)☀️ 露天風呂でのポーズ、最高です😆👏👏うさぎ達にも教えこんどきます٩(ˊᗜˋ*)و ジャボジャボジャホ〜とこぴちゃんっとか、いつもお湯の音を聞いているだけですごく気持ち良いので、ASMR動画とかも撮れそうですね(*´▽`)ノノ

  4. 貸し切りの温泉なんて、最高ですね😄羨ましいです😭
    私も温泉好きなので、今度、行ってきまーす👍

  5. お邪魔しま~す^^赤倉ですかぁ~ また行動半径が広くなっていますね^^それにしても開湯863年ですか、代々湯守をなさった方々を想うと当たり前のように入ってこと、わたし達も温泉もっと感謝して入らないといけないですよね~~~

Write A Comment

Exit mobile version