キャンピングカーでいく讃岐うどんツアー!3泊4日で11軒!イッキ見!ヨコクラ・もり家・かざし・いりこセンター・柳川・合田・三嶋製麺・瀬戸晴れ・大島・長谷川米穀店・SIRAKAWAほか

キャンピングカーでいく讃岐うどんツアー!3泊4日で11軒!イッキ見!ヨコクラ・もり家・かざし・いりこセンター・柳川・合田・三嶋製麺・瀬戸晴れ・大島・長谷川米穀店・SIRAKAWAほか

イエ松しやんえ高松師やん食べて 食べていよお腹空いたよ [音楽] お あチャンネルですどうもどうもどうも エこさんはい高松市に入りました そうですねええうどんですねうどんですよ お腹空きましたよええはいえ多分第 24音わかんないけど サぬきうどんツアでございます 今回どこ行く?う道 もうね1件目は決まっててねうん 注文するものも決まってるもん はあ はいちょっと肉肉乗ってんの頼んじゃうね私 朝なのに朝なのにまだ8時半ですよはい なんだけどまそこのお店はねとてもとてもいいお店なんですけども そのその結構創作メニューも豊富で そのあのお料理がとても人気で なんか結構みんなあのうどん屋さんも食べに行ってて 美味しいめっちゃ美味しいって言ってるから これ行ったら絶対食べようと思ってた 分かりましたおりますはい もうあと2分でついちゃいますね えついちゃいますもうこちらでございますありました あったデーさん募集してます 結構ちょっとおるやん ゆく倉うどんさんですどこ行くのあなた あら本当だ てますよ ヤグのヤグ美味しいよねこれ 行きましょう こっちも客席になってたっけねそ ひく綺麗になったねすごいね へえこっちが実際の店舗ですよね あこれこれこれ私食べたこれはませよう どうもしてますおしております なんとなんとゴして どうもですありがとうございます私です 何しようかな あとはこれねトリチャー これうん しシシシです うー うんピちゃネギうどんのシ はいそうねあったかいの決めたいしますか じゃできた感じなんで冷たい方が欲しいかなと でお願いしめたいですかそうですはい おじりちゃんいやそうです あいよ 今何悩んでんですけど私あなたはねうん なめしぶかいやでもさあのねちょっと 掛うどんの賞でシです はい ちワを1個行きたいの 1164でちゃっちゃどんぶ [音楽] ま変いてうん レシ 1目 無傷しとるだけちょっと待ってやり パン書いてノ変わったと 熱いカル気をつけてください ありがとうございます 食べたかったのよこれ ありがとう朝から朝から すごいものが来ました ますめっちゃいい え鳥が何?めっちゃいい プリプリやうん え ほんまにわから から出てる時は多分 すごいです すごいありがとうございます [音楽] はいどうもありがとうございます どうもありがとうございます ありがとうございますありがとうございます て映てないからどうするの?し [音楽] 私が掃除 確率 めっちゃ美味しくないの水気を うんそうちょうどいい感じだな 1個食べねうんうんうまいようんちょ あそうですめてかけてください よかったこれ新しいや何よくわかんない 美しかったうん1軒目にふさわしい うんえザッツさぬきうどんの しかも優しいバージョンみたいな感じね だねでも出汁はさ うんもうさガツンと来るじゃん うん 面がねなんか本当にねふわっとしててね あなんかこうぬめりがあってねいい感じになってたんだよ ねだ腰じゃなくてそのなんていうのこの 風り喉しのためにもう柔らかさをちょっと出してると でしかも手切りにしたと そうだねすごいよね うん手切りにしたところでやっぱりねあのほら面によってちょっと違う そのなんていうのこう なんてこの下に当たるね 感じが均一じゃなくなって そういいのよ逆にねそうそう あの天然のほ魚でもそうだけど柔らかい部分とかし込めとあるじゃないあれみたいな感じでないよね うんいいよねあの表情ができるっていうのめそうなんですよそうなんですうん ええであなたのそのなんでしたっけ?鳥 鶏炙りなんたらが とても美味しかったんですよ うんあれさうん まいろんなとこは今さあのオイル系出してるけど ちょっと違うねここのはそうねあの 保管とかはさ結構入り粉とかのオイルじゃんだからその本当にさぬきって感じなんだけどここのは あの鳥なので結構優しい感じになってる うんそうなんだよね だから口に入れるとえて一瞬思うぐらい違うの うん違うけどうまってくるこうなんかねうみの洪水みたいな感じでくるよ そうねあのさ正直に言って うん ここのその鳥の油の方がうどんの美味しさを引き出すねそう あのねある意味入り粉油は [音楽] 強すぎるところもあって うんうんだからここのは入り油はちょっとあの うん なんて言うの?このあの優しさに勝っちゃうんだよ なぐらいが本当ちょうどよく うんうん この今回のこの手切りの不面に合う感じ うんそうだねうんなかなかでございます 美味しかったです食べてよかったです 今ちょっと炙りが暑いよね 炙り熱いね炙りが熱いはい 続いて2件目行きたいと思います え2件目はどこ行くんですか 2件目はおな染みの森屋さんでございます はい本店の方に参ります 本店ですね今日はね ま食べるんですけど うんここは用事もございまして うんえエレメントさんねあの雑貨屋の はいえエレメントのえ藤沢さん はいと待ち合わせをしてまして はい 森谷のねそうですね森田社長の アクスタをね 撮影するらしいんですはい ええ我々ヤグタウンから振られてやったんですけど私たちはそれを森田さんに振りまして じゃあ今度森田さんが誰かに振るんやね 森谷さんでございます2件目くれてますよ 良かった もうもう赤残りわずかです 本当ですか?めっちゃ残ってまっつごいショックですよね この撮影は辛かったよね私たち しかもね風強かったんですよそうでした 私女の子なんだよポソポソやってさ 人の方がいいですね気してさ羨ましいな すごい演出されてるけど森のアクスターいつ発売か分かりませんがご期待くださいこんにちは アウトどこ行くどこ行きましょうか 奥行こうか 奥行きましょうはいおろしこれねどんと これ本テ限定メニューですよ そうこれもリモリね うんもりもりもリうどん 今日は変化球多いね 私ねうんいいですねじゃない [音楽] はいありがとうございます 部屋に相変わらずうん 1枚写真をしくださいうん [音楽] がシを各家庭で持ってる時 なんとかけはもうここ決まってて であとこのウナぎ美味しいでって言うけど他のウナギって はいどうぞ はいにします肉団側に三振で いや美味しかったですね相変 わず美味しいですよはい なんか今日はねちょっとねソフトな感じがしたな あそううん あのう俺の食べたあの普通のぶっかけは結構 腰あったんねなんか私のとだから麺がちょっと違うのかな変えてるかもしれないね うんうん海が今日も抜群に良かったですね うん良かったですいやあうまいわ であとねもリうどんねこれ本テしか食べれないのねおすすめですよこれ うんうんうんうん なんかねちょうどいいこのバランスが はいネギと菌糸卵とうん生姜とはい あとあの梅干の天ぷらあれをねちょっとずつへ削ってね 食べるんですよね 一緒に食べると美味しいんですようん あとここのぶっかけ出しって何なんだろう?飲めちゃうんだよね このしは あの味が濃くないの うんなのにうどんにすごくよく絡んで そうで決してそのだからうどに負けてないんだよね濃くないのに負けてないっていう不思議な面 そうそう何ともバランスがね バランスがねいいよねいいん ですよ佐ぬき一の男面って書いてある看板のお店がある意外と新しいお店だと思うんですけどもね うんうんあるんですよ あるあったんですよねさっきでそれがどんなもんやろと うん そこまで言うならうん 食べてみようじゃないのと思ってるわけでございます うん11 時になったんですけど店の入り口がどこなの さあさあまこれとりあえず ま入ってみておった [音楽] ま今だったらどこでも止めることある形用 これ1 番奥の方こにいる写真かねもうやるんですか まだやってないね出って書いてある時ね やりましたねやるわ 多分そこに車があるからやると思うんですけどね うん でただいまですねはい カ音寺の方に向かってんの?今ね 水戸用の方やな方面に向かっておりますが もう1件ぐらい食べれるなとうん 思っておりましてはい 今出てきたうどん屋にねそうと で今東でいいのかな うんの風温泉ってよくなんか 出るね 出るとこがあるんですけど見るとこがあるんですけどもそれの隣に うどん屋があるなって思い出してたらあったんですよ うんあったはいやってる あ ここか やってるねやってる森サバって書いてある 本当だカしどこれは あ駐車場広いね うんここですよ風温泉ラドンよラドンはいそしてこっちが風丼ね 何度も通っていながら1 回も入ってなかったってことでまだオープンしてすぐ行ってみましょうセルフですなんか潔いをお店ですね天ぷらいいいすか?今日 たまていい ねていいねテか俺とテ行くわ うんありがとうはいどう来ました 家計処理270円そしてこれが130 円だっけな テ玉そしてこれが 270円でしょ では初の旅行です南部の雨は後にはくるでしょう昼頃には骨べるところがありそうです ただ方は中があるかもしれません 予最高温です 225 の今より長くなるとめてはですがはですはいはいはいですがはです 夕方のOHプレ来ですから SB 万5000円しかもごびが変わる あそう 3はい 3つのが働くの 今日はどても長いから働いて 違うのかな違うちょっとね出ちゃう うん全然違う何?何な [音楽] 目も全然違う うんだらてさ 卵と玉ねぎをかけてんのね でかいんだよなんかすごい すごいねうんやめたほうほ あげるよ最高あったよね天ぷら相だ ああ美しいね うんきはきしている時間で選びます あの意外とって言ったら失礼だけど いいじゃないですかね 両点って感じだね良い店って感じだよね いや本当にうん あのあったかい面と冷たい面の食感が全く違うのと うんうんあと出汁もあったかいのと冷たいのをあ別に取ってるね そんな気がするよね そうだよねなんか全然味が違うよあっためたからその味になるっていう感じ 違ううんだよねなんか違ううん なんと配合を変えてるのではないかという うんやっぱあったかい方はちゃんと入り子も効いてあれなんだけど冷たい方は入り子だけじゃないなんかも違うものが入ってるのそうだからあったかい方の方がなんか抜きっぽい感じ そうですねうんうん でもあのあったかい面はその分面がねやっぱりかなりソフトがふわっとなった感じであれ腰がひょっとしたないのかなと思って冷たの食べたら すごかったでしょあるんですそうなんおお なんかね不思議なお店ですね ここでもねもう1 回来たいかなちょっと気になるうん そうねまだから麺を楽しみたい人は冷たい方で行った方がやっぱりここは絶対いいでしょねうん うん で出汁もね本当味が違うからちょっと両方食べた方がいいかなっていう感じはするけどねうん そうですねええちょっとねあのこう評価するのが難しいそのこう一言でこうですとか言いがいう 奥の深さがあります 奥の深さがあるいい店ですうん 美味しいですそうちゃんと言っとけ美味しいのうん うんうんはい不思議だったね ということでございますえっとなんと関係ここは はいしうどんですかしうどんさんねえ まだまだあるんかまだまだ僕いよ ポロっと入ってこれですよ そうだよなんか考えちゃったよねなんか すごいねはい行きましょうじゃ行きましょう ただいま香川県におりまして え父浜の RVパークを出ましたはい たぬきうどんツアー 2日目はいはいでございますはいMコさん 2日目1発目どこ行くんでしょうはい 入り子センターです入り子センター イり子センターおおこの辺 カのカ音寺 おカ寺 カ寺うん市場みたいなとこあったじゃん ありましたっけ あの辺じゃないかなと思うんですけど はい この昨日行ったこと海からめっちゃ近い 5分ぐらいはいおうん えその入り子センター はいでうどんをいただくとうん 朝ですあえ何?リコラーメンってことじゃ リコのラーメンああ あいいんじゃないですか?ま抜き油丼にはラーメンはもういっぱい入ってますからはい ええあの入り子ラーメンあの浜道さんね浜さん あそこのうん あのラーメンなんですよ朝からやってるこの辺がもう駐車場なんさな へえ入りゴセンター そうそうそうそうこれ駐車場です [音楽] これここに止めればいいのかしら そうじゃない こちらが入リコセンターの駐車場 結構止まるかなね 20 台ぐらい止まりそうですね大型車も結構余裕です港の方に歩いていって ああれにあれですね船がいるつったのは 船です はいほら船がおりますおい吹島に行く船です行かなきゃいけないんじゃないですか私ら 入り子センターここじゃないですか ここだよ 入り子センター読めなかったですねええおお 来たかったんですよ おお昔のあのタバコのやつもあったこれどれた食べればいいの?これ朝 うん煮干とかじゃないかね たまたま煮干ぶっ これなセットって何 セって何?セト 冷たの ねなんか気になる時にちょっとあったかいの食べたいかな そそうでしょ 椅子がめっちゃ可愛い椅子が欲しい これも欲しい すごくいいめっちゃ入って 前も入ってたあっちもね うん入ってます なんかちょっと血とことで確定ではないんですけれどもなっていうこと の方 ます [音楽] 前ほどね [音楽] 解説杯が終わろうとしてますね朝からんけど飲んじゃうかなこれ うまかった美味しかったねうまかった あのハマンドさん何元行ってるじゃん うんねうんその中でも一番うまかった うん 私はほら前に行った高松の方のさあそこと同じぐらい美味しくうん うんあああそこもったね そうそうそう朝らねやっぱり うんうん俺は今日の方が好きだな おおああ あのさバランスがすごくいいのよね いいよね あの麺のこの何あの弾力もそうだけど 出汁のしょっぱすぎず うんあの薄すぎず 薄すぎず朝にぴったりなんすよ 本当にうん で量もねいいしで肉を入れないのがいい朝 うんいいですねおげさんねおげさんはい これはちょっとうん いけますねなんかうんていうかやっぱりね美味しかったら うんうん 場所がどこであっても時間が何時であってもお客さんは来るんだなっていうのが分かるよね そうね続いてのお店はえさっきの入り子センターさんから [音楽] 3分車で3分です はいこれねこれ入ったとこじゃないですか かなまさに山路さんとこですね うんねシー覚えてますよ 覚えてるねそこ もうやってるじゃん出てるよ ねよいしょ駐車場あっちにあるしか [音楽] よいしょよいしょかまぼコ店さんすぐそばですよそこですもんねかまぼ屋さん山さんそこ残念な営業しておらず 早すぎますねはいアかけます まだしてないです とこれもかけでいい かけください今日研究をつけてないかないんですが姿勢を ま具体的にはですねま目鼻口耳を しゃがむということ これがまずなかなかですちょっと揺ではありますねなかなかないですま電気が発するこのですねターンです はい終わって では それは仕掛てるね 500円でりスパ参りをです ありがとうございました今から [音楽] 200 のどんサイズの卵をかけて甘が入った醤油ベースのワクソースをかけて えさんごちそうさでした あそこは正面所やねんな で作ってんねんな意外な細面意外な細面 あの三島生よりちょい細いぐらい うんうんだよねかなりの細面なんですよ あとねイメージとしてはさ高松だっけ?えっと松下青面所あったじゃん街中のああいう感じの面だよねなんか昔ながらの うんさぬきの青面みたいな感じ そうまでコンディションが良かったのがかなり腰は腰はありましたね はいで入りはがっつり効いてるんだけど うんすごく甘いの甘い甘いよね甘い甘い うん私が甘めに整えられてます で 麺の方がね結構塩が残っててなんかしょっぱくて淡いみたいな感じないんですよ うん面白い感じでしたね ええただあの波でも非常に量が多い多いですあのま普通で言う 2玉分ぐらいちゃうから うん細面なもんだからがっつり入った こうしあのしんどいっていうかお腹がねパンパンになってしまいました なのでちょっと今お休みして そうなんです て感じですねこ引き公園こ公園かな び公園でまた昼寝しておりまして はい朝ねやな朝ねか朝 え今11時前になりまして お昼のに移りたいと思います はい ちなみに恐ろしいことにエアコンかけっぱらせ寝てるのにバッテリーが一切減っておりません うんいいねこれ夏行けどねてかもうこれもう永遠にずっとつけたまやなあ だからねめっちゃ気持ちよくてねすっごい寝れちゃうの 寝れてるね3 円目もえカ音寺で攻めたいと思います どこ行くんでしょうmこさん はいえっとね読み方がわかんないんだけど はいゴダうどん間うどんどっちかな どっちかですねはいでもさ難しいね うん ブレンドしろって言われてもどうしたらいいのやろねこれ 私あのおいおいおいスープしていいんだったらば最初少なめにしといて入りこ 100%でやってで 徐々にちょっと足していきたいかなあそこにうどンって書いてあるとこじゃない あれですか 駐車場があるんですかね へえ 多分左側が駐車場じゃないかねなんと思うんですけどちゃうかしら あこれが駐車場だな目の前 目の前こっちはダメか わかんないいいいと思うけどねわかんないからね どうなんだ?どう?あ相手大き大きかったです あ意外と大きかったですね奥良かった 広いですよ駐車場 [拍手] こんなに奥にございます広めでございますもうちょっと貸時間シャッターポールで 動いております 今日の私たちすごいいい天気じゃこちらです はい行きましょう おはようございます えどっちかけてもいいんだ えそれぞれにかける いやですよなっていた 悩む [音楽] どれがした 後でま出したりしてもいいんです あまなかったまた ありがとうございますちょっとね テンプラな行くか俺って良くない あと小鳥ですよね 引けんなどうぞリコね たこうんわかんな [音楽] 全然違う うんこっちからしっか そっちから遅うんうんい あ本当だ帰るやろ でもカツもうまいねもうい お肉ますか ミックスです うん入りだけ足してきた なんだよだってさ美味しいんだもん そういうことね ミックスしてますねかなと思ったんだけど美味しかったんで へえうん ごちそうさでしたごちそうさでした なかなか美味しかったですね 美味しかったですああ あ麺も美味しいしお出しも美味しくてお出しがさ あのほらその2 種類選べるっていうか結構ガツっとしたやつかと思ったら 意外にもこうはなりとした でもちゃんと入り子と いやそれぞれの美味しさをぐっと引き出してるお出しでしたね お出しだったね美味しかったです 私あんなカツお出しが うん さのにあんなに合うなんて思いながらびっくりして うんうん全然違和感がないのよないね うんカツオなのに カツオなのにうんこれを左です で麺がさうん結構弾力強くて えちゃんと粉の味が味わえるようなさ だとねじれがあってねあいもうあ手打ちやなっていうさがね そうなんです出てるんですよ 麺相当いいんですよ麺相当良かった で出汁も若干ぬるめに設定してあるんだオープンであれだからね うんそうだよね そうだから美味しそうやるあれにしてあるんすよね うん いやあ美いしかったでございますたね ここまた来たいなうんうんこれで3 元回りましてはいえもう1 件だけちょっとおまけとして立ち寄って ででも今日おしま 今日おしまいえですねはい 今は万能町でございます随分山の方に入ってまいりました はいはいええ本日 はいおまけの4件目でございますはい どこ行くんでしょう?山こさん 西メ所ですね そうですね もうあそこは毎回行ってもいいことにしたんです そうまでもうカウントしないことにしたの ええね さあいつもの風景ですねもう何度ここの橋を渡ったやら 20回以上渡ってるんじゃないですかね うんあなんか今日水は少ないね 少ないね うん あらなんか椅子が上品に出てるよ 来ちゃった下の出かけよう [音楽] [音楽] ロヤルグレッ ここまではラスポターのラジオでしょうか 携帯評論家のさますよろしくお願いします 流通研究所施設研究員のいいんですねえ今日はです 開始でもう 1つ大のお客様 [音楽] 1個はいあのま GPんバとしてあの包丁 [音楽] これがうまいです が影響作とかしておるとやっぱり身長のものと違っていうのは [拍手] 今日最高でした最高でしたね 今日最高でしたもうね うんうどんの刺身ですよ はい今日だってさ揚げ立てでしたから うんそれを閉めた ところをうんもうちゃと はい朝取れじゃなくてもう今ドレ 今揚げうん美味しかった ね たまにねそういうの当たるんですけど 当たるわな今日でしたね ちょっと待ちましたけどその代わり うんその代わりいいんだようん もうエチが立ってましたよね ね細いのにさなんやろあれ うんね今日は冷たいのでよかったね 冷たいので良かったです大正解です うんうんあ美しかった いやその締めにふさわしい2日目の うんはいだから今回のツアで7件目本日4 件目終わりまして こちゃんえこちゃんえむこさんえさん頑張って起きなはよ 行こう何瀬戸に行こうどうしたの9 時からだったよ おおどうする?行きたやろおお 鉄り9時うんおしまの前に行けたの あうよいしょ 今えっと宝 うん えただいま香川県高松市に はい入ったところでございますはい さぬきうどんツアー 実質3日目ええ3 本目のえさぬきうどんツアでございます えもこさんはいえまずは1 軒目どこ行くんでしょう1軒目はねはい バレですそうなんですはい急に思いついて 行けるとええ朝9 時からやってくれ行けるとことで ええ急に叩き起こされましてはい え大急ぎで向かっております はいここですねここですね どうですか?あ入れる入れるやん 余裕じゃった 来ました瀬戸バレさん結構いい感じで入れそうです駐車場リギリ入りましたいいところ これであそこと一緒の使ってんだね オリさんと一緒の 今日涼しい 1.5溜まってなそうじゃないんですよ ええですかはい2 名様ですかねお伺いします え冷屋かけのシと かのはい1つと竹のシと はい竹のシのはい はい 持ちの時は席でございました ありがとうございます 見てここのこの濁りとこの麦に この表面をまとってるこのさこれがいいんですよま お手が美したよ 違うあほら突き通り感が違うよ あらららすごいよこ辺 あこの表面の声違うな [音楽] きました いいあいました [音楽] うわあ 次のです [音楽] ただいま ごちそうさでしたごちそうさでした ほんまやっぱり最強ですよ すごいですねすごいです あの日の打ち所がないですね ええ麺にしろ出汁にしろ そうです麺もさ あの冷やかけなのに うんうんふわっとしてんだようん でもむっちりした腰はあんだよ あの麺は理解できない はねどうしたらあれになんのって感じやな ああでここはねバラ付きがない そう 常にあの 1 番いい状態に最高な味をキープしてますね 今日はちょっとなんだったことはないもん うん ああ出汁は本当にね 完璧ですよ完璧だね完璧 雑みもなく旨味も 1番いいところ持ってきててです しょっぱもなくそうで甘すぎもせず そうミリはちょっと効いてる感じの聞いてるんだけどそうそれが嫌にならないのそう 入りの味 そうあれはねあれはどうして出せんだろうな 続いてのお店ははい手内麺はい大島屋さん はいでよろしいですね大島屋 大島や大島さん大島さんかな2 度ほどお邪魔してるところでございます そうですね美味しいんですねはいはい 最初はじんちゃんに連続てもらったんだよね そうそうそうえ宇宙が宇宙が あるところでございます さあどうだ?駐車場結構いっぱいか 開いてる ここもオッケーですかここもオッケー これこれもオッケですか ここもオッケーですよ行ってますよ あっちもあるねなこの後にはい エレムさんに行こうというええええ え今からですか今から食べて仕事で あじゃあじゃあ一緒に行けばいいんだ こんにちはこんにちはおはようござい どうも昨日ありがとうございましたご購入 恥ずかしい おはようございますです [音楽] どうも であとうどん うどんの中あちうん 僕たちは今日バラバラで食べるのが夢だったんで ああそうなんですあなるほどなるほど これでいいね [音楽] れちょいですかね はい冷たい冷たいのかな?ね 僕はこれでいいですお願いします [音楽] 1杯目ですか?今日2杯目ですかどこ1 杯目瀬戸さんピおおえ今日いたんですか はい どんな感じですか?これは飛んでるんすか お 15人待ちぐらい そ19時でしまして8時45分で1 巡目で入れる感じですか はいバれたんだ 中華 ちょいパでただきますはいすごいこれうん もう濃いよここここいいねでもバり [音楽] うまうま いいですか [音楽] はいうまうん [音楽] あるんだった付け麺がい つけ麺で食べるんですで最後 それをまたぶっかけで食べるそのままで これごまだけですか?今入れたごまとネギ 今ごまとネギこれ入れこい はいこれに入れるはい とごまごま ちょっとうわわさび ワサビワサミ 相当つきませんね これで方もこれまた後で後でお好みで後で入れでもちょっと入れるの はいありがとうございますて食べ あ半分ぐらい食べたらついて 出てたですはいそん時にやっとラを見てる その時にね分かりました 作った方 わさびが入って なんかな味があそううん 美味しい本当美味しい これ 癒しかななんか昔のさ材を思い出すい 面白い [音楽] はいは めっちゃうまい 最高ですこれ 今追っかけにしますおっかけに おそおそ ラを入れていこ れ後から食べた方が多分こっちのインパクトが強すぎて あ弱くなるんでそう これはいい食べ方なんですか えめっちゃ薄いとか そうでしょうんうん 後で天手に絶対に食べてって言うてちょっと作ってもらった なんか冷やし中華みたいな冷や中華 あれ美味しかったね ええあれごまと うん えっとネギと うんえ小わさび わさび とうん何入れてたあと最後に大油とオ酢 はいあでまさに中華そばの あれになるんだけど うんあそこにあるもんでできるってのがすごいよね そうなんですよねま 美味しかった あのうまさが他のが吹っ飛んじゃったらうどんとか 私やっぱね中中華だなあそこの ねうん 弾力があるね いい面なんですよであそこ行くと何がいいって 3種類から選べるのよね 麺もはいうん でヒアも選べるしあったかいのもしぶっかけとかもできるし 無限大ですよ無限大ですようん これはねあれですよ橋置きですよ橋置きを納品買いました オリジナルの食いなくなったから買いました なんか最近よく来てるような気がせんでもないけれど前通字 前通時ですえ今からはい3 谷川米国店ってとこに行きました ほ谷川米国店とは違う 違います長谷川米国店はい 谷川米国店はうどん屋さんじゃないですか で川米国店も最近結構話題に登ってきて あ俺も吉屋さんの そうそうそうみたいでしょ 私もうどん屋さんかと思ってたんですよ で調べたらカレー屋さんなんです あ何?あれはうどん屋さんがカレー出してるわけじゃなくて うんカレー専門店なの うんだからもう別そもそもうどん屋さんじゃないじゃん米国店って だから普通にカレー屋さんなんですよ 長谷川米国ありました あのちゃんあそこだ書いてある引いて ここですか?や やってるでしょ?やってる そうですねででこっちですね ここにいてちょっと 駐車場は1番から8番ですね こちら長谷川米国店行きましょう あ今普通にいないんでしょう 相がけにしようかな いやいやいや いいですねすごい実物 ありがとうございます実物 の方が男前で別っぴンさ ありがとうございます恥か嬉しいこと 本当だ 虫飯が どっちがどうした [音楽] なんか元気になっのがすぎるコナとチキン [音楽] んココナとチキンうんコナの美味しい うんうまいうん うんこんなもあれも これ脱ぎましたああ超好きだな うん 超うん高松の口っていう家さんなんですよ [音楽] え昔ちょっと色々たちなんですけどもチャイの箱をし [音楽] 変態T シャツあるけどちょっと素が出てくるパですいてない こっちの相当美味しいね相当美味しいです ねあとね辛くないのに うん すごい汗がじわじわ出てくるあの更辛量のなんだやっぱ生姜とかいろんな入ってるやん 多分その最後だと思うんだけど うんねうわあ気持ちいい 奥さんが作って旦那さんが接客してるみたいな感じ そうなんかなだったよ今さっき見てたら うんうんええええ ほんでま野菜とかも結構入ってるし 入ってるうんあとね 食べた後も全然持たれないうん 胃がさっぱりしてる感じはい はいいい量でございます確かにあれうどんとかけたりとかいうの食べてみたいなあのキーマカレーとか絶対ね うんうん 三島生からあのうどん持っててその釣りたいね うん あの川うどんのキーマ思い出すねちょっとねうんそうねそうねうん はいこれなかなかでございます駐車場もあるし うん え時間お昼ずらせば全然大丈夫じゃないでしょうか 全然 で結構ほら最初から作ってるやつだから時間もそんなね待たずに提供もされるしの間でも来れそうな感じですねはい で週ごとに変わるけどなんかどっちかはレギュラーでは固定でどっちかコナッツが固定かな でそのもう1つが変わるとい 定まその変わる時はあるだろうけれどう ねあのインスタとかやってるんで それで見たらあ今これねっていうのが分かると思います うんいいと思いますはい というわけでとりあえずお昼まで終わりましてさすがにカレー食べると次にもう 1件とか行けませんので はい行けませんのでちょっと温泉入って おやすみですねでその後の作戦を考えましょう はいはいはい塩入り温泉です 今日はこちらでフォローいただきます夜に 夜に来ました 嫌だ 嫌だにっていつもんだよいるな来ました [音楽] なんでそんな怒ってんの?おさん と坂まじ到着 まだ営業の1 時間前ですけども向かっております はいはいなぜ1時間前に行くのかと言うと あお水をいただくからです そうなんですこの 3 号の水道水というか精水がなくなりまして そうそうそうええで今日止まるR パークにお水道がないことが離れてるんだ 多分ねうん多分まじあの何を 伸ばしてできないであろうということで うん白川さんのお水をもらうに はい 店のまんまにちょっと止めさせていただいてこっちかな?こうかな?あの大盛は売れてるんですか [音楽] 今は出な でか森そんなにけ出してる それなりにはしてデカでも1000 円ですもんエモことども話してるんですけど白川さんで うん1 回も暑いうどを振ったことないんちゃうかて あほんまやなそう言われてみ俺も出した気がせ うんうん1 回食べてないから食べようって言ったら うん白川さんが今日盛り上り出したわ そうなんか 思い出した思い出した思い出した思い出した だから食べてないんですよだから今日はチャンスなんですよ おやかケアだはいアカケアが ねはい 最高ですねこ の類を適当にあ はいじゃこれ道はいはいこうこうはい とか結構いいですね あのその あと思いつ はいえをね時間から終わりました [音楽] おお願いのが30度ないじゃない [音楽] 油醤油 かい匂いがすごい ナンバー外で並んってください [音楽] 暑いのうまい今作りますということではい は電 43 違う 両方すうん ちょこれ先に 置いといたろ で食べてもら うん被ぶったにわれた こち食べちゃいけないかに入れるの うん下か とか 危ない危ない言うてくれなもうここ半分つけたら食べてます うまうまい うまいうまい嵐の上でしたの いやもう交換しまくったね あなたが煮干醤油星煮干油を星があるから うまいんですよやっぱりよね やっぱりうまい煮干油ると炙って醤油すと最高最高 うん 私今日のね冷やかけと煮干し油はね最強の組み合わせだと思いますね うんそうですねはい でなんとあろう子とか暑いうどんを初めて白川さんで頂いたと はい いやうまかったんですよめちゃくちゃうまかったんですようん でもうん冷たいのにもう そうねちゃったわけじゃんそうだよね うんだからうん今度うん どっち頼むかつったら冷たいのを頼むと思います うんね冬でも多分そうだよね そうですね というわけで大満足で終わりましたこれで多分うどさん巡りこれで終わりだと思うんだけど うん続くかもしれませんうん はい本日宿泊させていただく RVパークはこちらです めっちゃ冷えてます [音楽] 活動わさんです これでわさんです 結局今日もうどん来ちゃった 早いたの珍しいよね [音楽] これはなんだ 多分けだと思うんだけど [音楽] あわからん でっかいる 知らん 早 [音楽] [音楽] [音楽] 全然違くない すごい混うん混んでますようん の 4系であの ここさすごい昆布効いてるね 昆布が先に来たよびっくりしちゃった ね特に冷たい方はねそうそう まあったかい方もうん あの出汁あとかと思うのよ決してねあの美味しくなくじゃないんですよ美味しいんだけど うんそう今年は好み結構うん うんあの入り子じゃないのも うんあの昆部だね そうだ大阪風の出しでもでもでもないよね そうでもない大阪風よりは甘さが控えめ そうだよねで大阪もっとさ塩も来るしさ ここでも塩もね控えめだしほ当に出汁 昆部の旨味で勝負してんじゃないかなっていうぐらいな感じでした これを左ですねで麺も 麺めちゃめちゃ腰があるよ あるよねうん でも本当にあの地元の人しか来てない店って感じですごい良かったです うん良かった良かった今日基本あれですからね佐ぬき最終日ですからね そうだねこのために参りました 3面会チェックインしよう ドズル 先閉まっていこうお願い閉まっていこ閉まってこるんですか [音楽] はい行きます行きます横にこう流していや こうね 閉まっていこうって言ったら横こになった はいはい そんなルールあったん せーのシュワ えっていうまでもこれ良さそうだけど うん あ美味しいねうん 1週間に及ぶさぬきうどんツアーはい はい終わりました終わりました終わったね 終わった 終わろうとしてるじゃんですよ終わったね 終わった終わりましたいや今回はしかし本当色々あったね あったねうんま順ってじゃなく逆に行くと うん最後に参加させてもらった はいえ3面会3面会の新北会が そうありまして まあの動画では撮ってないんですけどほとんど うんえ160人参加でそのうちのま100 人近くが無ど屋さん 無さんていうかめちゃくちゃ暑かったのよ暑い会だったのよ 熱い会だったうどの餌がみんな暑かった 暑かったそれを取り巻くファンも暑かった 暑かったうんうん もうさオープニングからしてさあの三うどンさんがさもうさ そう宴会のしてたじゃ 終わりぐらいの盛り上がりがさっきな 俺たちほらさぬきうどんが大好きで はい こう美味しいうどんを求めてぐるぐる回っていうのを続けてきたけど はいはい その作ってる人たちがあそこにずわっといたわけじゃん うんある意味感動的だったし 本当にみんなにありがとうって気持ちだったしうんうん 持ちだったし本当なんかあなんかこの佐うどん通っててよかったなって ねちょっと思った瞬間でしたね まさかあのそういった面々の さぬきうどんのさあのそのプロの人たちとさあてお酒を飲んでワイワイできる日が来るなんていうのはさ そうそう思なかったしね 思なかったしかもさ1店舗じゃなくてさ もうみんな集まってるから もういろんな人と話せんねんめっちゃ嬉しかった そうはい でまちょっとえこの後北海道に私が行ったりするもんですがあれなんですけども はいあの新しいメンバーとかね 繋がりができたんではい え帰ってきてだから 7月の上旬ですねですね 1回佐ぬきうどんツアに行って はい 新しいお店もしくはあの色々変わったお店をですね紹介したいと思いますのでご期待ください [音楽] [拍手] [音楽]

2025年6月の讃岐うどんツアー総集編です!
計12軒、一気に紹介しています!

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす熟年夫婦が配信。
キャンピングカー、バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
妻M子は神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともに2024年4月から無職にw。
YouTubeとこれまでの貯金で生活してますw。

最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/

公式サイト
http://o-ch.jp

公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/

公式X
https://x.com/occhannel_

公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/

21 Comments

  1. 香川に来てくれてありがとう😂日本で一番地味な県…💦若い時は嫌だったけど😅うどん大好きです❤🎉

  2. 道の駅たからの里で車中泊したら、RVパークで見たことあるキャンピングカーが居ました。

  3. おはようございます!
    やっぱり讃岐うどんツアーいいですね!
    先月行ってきましたよ!
    次回は、11月頃行く予定がですので参考にしますね!

  4. うどんで地域が賑わっててとても良い文化ですね👍 たまにある接客や味に難点のある店は逆に紹介しないのも好きです❤️

  5. おはようございます
    この讃岐うどんツアー総集編の次は
    北海道で働き三重に帰り避けては通れない秘密基地周りの草刈り動画ですかね

  6. 北海道キャンピングカー旅をするにあたり、おっちゃんねるに出会ってしまいました。
    今現在もYouTube見まくりです。まだ、三年前ですよ。😂
    おっちゃんの面白さ優しさ、M子さんのさりげなさと、内面的な女らしさ
    ハマってしまいました。🎉
    讃岐うどんもものすごく参考になりますよー

  7. 煮干らーめんホント美味しそうです😋⤴️
    ブレンド出汁も味わってみたーい😙✨私的には埼玉県ではあまり食べれないイリコから入ってカツオのブレンドかなぁ〜✨✨

  8. うどんツァー いいですねぇ💕
    2年前に四国巡りしました。
    高知愛媛に時間をかけすぎてしまって、讃岐うどん巡りをし損ねてしまいました😖
    おっちゃんさん、M子さんの動画で 香川にピンポイントで行こうと計画してますが、いつになるかなぁ😌

  9. 水がいる時はいつでもどうぞ🤣
    熱いの出したことなかったのは盲点でしたわ🤣🤣🤣

  10. おっちゃんこんにちわ🍀
    香川うどんツアー一気見なかなかの濃い中身でしたね😊
    もう、見てて満腹です😀
    でもおっちゃんもM子さんもスゴい食欲改めて感心❕M子さんがおっちゃんと同じ量食べるのに驚きですがツアーで久しぶりに来るから、あの量食べれるんですね、香川で住んであの食べっぶりは病気になりますよ😀
    糖尿病まっしぐら😅
    うどん美味しいけど、身体的には腹八分目にと😊
    いつも見てて思うのですがM子さんの食べ方綺麗だし、美味しそうに食べてる食レポも上手だし、ほんとに美味しそうに食べるから見てるほうも食欲がでてきます😂
    今日もお腹いっぱいの動画ありがとうございます❤
    また次回も楽しみにしています🍀

  11. 一気見だと麺や出汁の違いがはっきりしていて面白いです。
    東京周辺ですとこだわりもあると思いますが、平均して安心して食べられる味ですね。

    〇〇舌なのかな?
    2か月前の投稿を拝見しそこなってしまい、未練たらしく何度も箸置きの写真を見に行ってます。
    次回はモンちゃんとタオちゃんの箸置きでないかな?
    現在はどちらのお店が基準になってるのでしょう?と言ってもお店によってさまざますぎて難しいのでしょうね。
    当初M子さんがお持ちだった讃岐うどん店地図はもう使わないのですか?
    先日香川発祥の冷かけと天ぷらを食べたのですが、出汁がちょっとしょっぱかったのが残念。
    もう少し寒くなったら暖かいのを食べてみようと思ってます。

  12. うどん巡り保存します。最後にしれっとタオちゃんが後ろに登場してるのが目をひきました。
    先月ムサコのM子さんの旧ご実家前を通り大野屋さんでお買い物もしてきました。

Write A Comment

Exit mobile version