そうだ、暑いから熊谷へ行こう/体温越えの猛暑で限界旅/埼玉観光旅行vlog

そうだ、暑いから熊谷へ行こう/体温越えの猛暑で限界旅/埼玉観光旅行vlog

Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat up here. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat up here. Heat. Heat. Heat up here. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Hello. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. Heat.

正式に梅雨が明け、埼玉の地が灼熱地獄と化しています。
厳しい暑さで全国的に有名な熊谷ですが、暑い所は暑い時季に行くべきでしょ!ということで数年ぶりに真夏の熊谷観光を決行しました。
この日の最高気温予想は38℃と、かなりシビアなコンディション。
少しでも暑さを避けるため早朝出発することにしましたが、はたして . . .

00:00 イントロ
00:51 大沼公園
03:13 龍泉寺
09:47 熊谷スポーツ文化公園
12:54 八木橋百貨店と大温度計

この動画で訪れた場所の地図はこちら
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1-GFSwFDC3TDOWPcyoRhKYYHKDu-AG4E&usp=sharing

2025年7月撮影

◆あおぞらさんぽ BlueSkyDays

関東近郊の様々な場所を旅する動画を配信しており、少しでもあなたの旅の参考になれば嬉しいです。
【チャンネル登録】や【高評価】、【コメント】、【通知ON】していただけたら最高に励みになりますのでよろしくお願いします (*´∀`)
https://www.youtube.com/ @aozorasanpo

▼【おすすめ動画】
【熊谷街歩き】真夏に日本一暑い街を歩いてみた
【熊谷街歩き】真夏に日本一暑い街を歩いてみた
熊谷妻沼をめぐる旅【前編】妻沼聖天山を詳細紹介
熊谷妻沼をめぐる旅【前編】妻沼聖天山を詳細紹介/埼玉日光/日本三大聖天/貴惣門/観光旅行vlog
熊谷妻沼をめぐる旅【後編】葛和田の渡し/日本一のグライダー場
熊谷妻沼をめぐる旅【後編】葛和田の渡し/日本一のグライダー場/荻野吟子/観光旅行vlog

【Music】
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

#埼玉
#熊谷
#観光

7 Comments

  1. あおぞらさん今晩は😊大沼公園大きくて広いですね☺️弁天神社⛩️可愛い💠龍泉寺まだ一回も行った事有りません😂八木橋と言ったら大温度計確か8月9日熊谷の花火大会🎆2日か3日が私の地元深谷の花火大会🎆けど台風🍃🌀☔が😢大沼公園駐車場有りましたか❔時間が有ったら行きたいです😊あ~涼しさを求めて鍾乳洞に行きたいです😅

  2. こんばんは。猛暑の中一番暑い所に行こうという発想がユニ―クですね🌞赤い橋を渡って弁財天様のお参りから始まる龍泉寺、観音堂に大観音様、心引かれる所ばかりです。夏らしい風鈴や風車、お地蔵さんたちにひまわりでさらに癒される風景ですね🎐🌻
    日傘男子が増えているとTVで見ました。日傘1本でだいぶ暑さ違いますよね。

  3. 毎日暑いですね~
    熊谷ときいただけで暑そうです
    蝉の声、虫の声も夏らしく・・・でも水にうつるあおぞらや赤い橋をみているとそんなに暑そうにもみえないですね
    人もいなくてなんだか清々しいようにも感じます
    龍泉寺の風鈴素敵♪
    ひまわりのくす玉、七色の風車、はっぴをきたお地蔵さん かわいいです
    鐘の音で私の心も浄化されました🤗

    温度計!ここにあるんですねー
    よくかき氷食べながらの中継とかあるところはここだったんですね
    暑い中の撮影おつかれさまでした
    あまり無理しないでくださいね~

  4. 戦争の爪痕を見るなら、熊谷ゴルフのコース内に松林があり、そこから松ヤニを採って燃料にしてた様子もうかがえますよ!😮

  5. 昨日2025年7月30日残念ながら、暑さ日本一の座から陥落しました。現時点で兵庫県の柏原がその座についています。

  6. 以前八木橋百貨店は今より小さい店舗で、店舗の前に「仲町通」中山道と小さな店舗が数件がありましたが
    店舗増築の際、中山道と17号沿いの商店を飲み込んで今の八木橋百貨店になりました。

Write A Comment

Exit mobile version