広島県庄原市 閉鎖されたキノコ狩り農園

広島県庄原市 閉鎖されたキノコ狩り農園

庄原市西城町に「萬治キノコ農園」がありましたが、2010年代中頃に閉鎖されたようです。道路沿いに「青空市場」のお店がありましたが、片付けられており、年々、建物が朽廃しています。映像は2021年11月と2024年2月のものですが、2025年5月に通り掛かったところ、一部の建物が解体されて工事現場の事務所と車両置き場になっていました。

「中国地方の廃村・集落」(Kindle出版)https://www.amazon.co.jp/dp/B0FHFS8NR1

10 Comments

  1. VSさん、おはようございます。
    西城町、鳥取県との県境ですかね。
    秋になると、道後山にもよく行きました😊ループ橋に行き、奥出雲おろち号を見たり、西城町は良いところですよね。

    雪が残っていて、涼しげで癒されました。ありがとうございます🍀

  2. 民家もそうですが廃れ始めると凄い勢いで荒廃しますね。
    庄原までは中々行きませんが、キノコ狩りしたり、松茸ご飯を食べてみたかったなー
    青空市場、好きです😊
    撮影お疲れ様でした。

  3. おはようございます☀徐々に解体されていったのですね。敷地はかなり広そうですね。営業されてた頃は賑わってそうです。寂しい限りです😢

  4. 今日は今からヒバゴン丼を考案された方のイベントへ行ってきます。最近は雪が積もらずスキーも厳しい現地です。

  5. 事業を起こすのにお金とエネルギーが必要なように、その事業を畳むのにもお金と気力が必要なのですね。
    広い土地なら尚更のこと…

  6. なにかこんなの見ると寂しくなますね😢徐々に解体されたのですね😢いつもありがとうございます🎉🎉🎉

  7. こんにちは。
    きのこの産地ですか。
    昔「なぜなに世界の大怪獣」という本に「きのこ狩り少年がヒバゴンに遭遇した」という記事が掲載されていました。
    「道の駅」も寂れると農協の倉庫兼トイレのみ貸し出しになっている施設もありますね。
    撮影お疲れ様でした。

Write A Comment

Exit mobile version