兵庫県【新温泉町・香美町】 山陰海岸満喫ドライブ!
お これ泣きすなよ。 お、めっちゃなく。 あ、めっちゃなるやん。こっちもなる。あ、なれ。こ引き浜が一番綺麗になるな。 うわ、めっちゃなる。 口そうのやつ。 あ、地震のプレートのパーンってなるやつじゃん。 ほら。 ああ、なるほど。あ、地震のメカニズムやな、これ。 うん。じゃん。 うん。このデコボコのとこでプレートが動いてパンと弾くっていう でもこれあれやな。結構大きい信あったもんな。 結構危ないとこに住んでんで。 てか日本人もうずっと危ねえもそうだけど もう大きに えでもこれなんか言ったら東の方あんまりの方とかな な書いてなかったのに大きな地震来たもんな。 なんかどこで大きい自信が来るかやったらなかなかわからんとこあるんちゃう?活 うん。 結構ろんな足跡だと見つかってんだよな。 うん。 これはなんか足跡ぽ 形があ な ぽいけど ぽいなわからん これはようわからへんなの足跡がパープジオラマ こは光るこれで決定した ええ、 クリア。 なるほど。これで 現部道。 取りの砂公園行ったや。現部現道 どこある? なんでなんでこさと? ごめん、ごめん。30 ああ、現道。ああ、現道とこの通り近いからあかっこやっぱり。 ああ。 すいません。ありがとう。 うわあ。うわあ。 ここ太 これ イエイエー。 分 うん。美味しい。美味しい。 煮付けも酸素がいいな。 うん。 美味しい。 した。 お、こんにちは。引き出しる。 お、 担出てきた。 えっと、 出てきた。 早食い大会ほんまや。 座線しと 上の宣伝もやっぱり忘れずに。 うん。 あ、 これ行たやん。 え、 立大仏大仏毛で 1月3日、1月1日から3 日まで。ほら、たな。あかんけどな。 うん。良かったです。よかった。 に感謝祭も ん 行ったらええんじゃない? カ感謝祭。ああ、ほんまやな。 ああ、上はスキー場から山降りてきてく見える。このちょっとお客様が今いらっしゃるのはこの東というところです。で、にうん。 で、こう見ていただく多分会場とかなのね。 川ハぎ高野台石垣地 ほら、霞校の実習。 ああ、 単丸。 ここで遠業務のあれ行ってるもんな。 うん。て何のかわかんないですけど、て書いてあるのが 上がで俺が深海を荒らしといな。 うん。 ほんで下にか護量で うん。 置いてる感じやな。 ほら、これ、これもすご、すごない? これ上手に表現できてやな。 ああ、 上に船で。 うん。上手に表現できた。 うん。これワイガニのカニかゴ。こんな上から入るもいな。ハ専門祭りや。 き麗に白してあるよな。 口ばまで 綺麗いな。口ばじゃない。歯やな。 すき取ってもてるやん。 もうこれ透明ね。 うん。 こっち千ぼやろ。 うん。 石垣。こいつネズミ。 うん。あれこのハ本あるのかな? 約250本。 じゃあ私 300 あれ やった。 くっそ ほら くっそいか 350本ぐらいなんですね。私も正解。 シャンべぽ まあまあ まあま すごいもういろんな言葉で紹介してあるな。 うん。うん。 あ、カスみる腕。 うん。 お、取ったな。直売店限定のやつもあるな。 え、 直売店限定。 ああ、 これ倉本限定私服の時 限定って言うてみんなこうものか。 フロラなんかかっこいいな。 うん。かっこいい。 25°日本酒って濃いな。 うん。 これもうロックで行かなくな。 種類は一応数量減定で出しておりますので、氷産通して、ま、ちょっと金のスーパーとか下ろしてるサイズになります。なるほど。 はい。えっと、昨年から これ死美味しいって言うとった。 いや、だからこれあの三田村さんがな うん。やったですけど 5種の 5種キャラ。あ、そうだ。 あ、なあ。 北近畿のうまいもの。うん。 京都の雨の橋オイルサーディングだるか。 あ、カスガ。よし。 新しった人全部こうて帰れたら言うだもん。 いや、気持ち分かるもん。 イエー。 かい あったかい。 美味しい。 これしっかりした感じ。 うん。うまい。うん。 これいける。 美味しい。オレンジの怖いな。 景色がいいよな。 ごち様国名称女公園だって。 うん。 ここもやっぱジオパーク仲いもんな。 うん。でも景色はええな、ここ。 うん。 あんまり入った方が え、ここ絶壁やん。何 押したあかんで。押すな。押すな。押せと違うで。これ押したら行くやつやで。 これなんか綺麗な景色やな。じゃあ、いただきます。 いい音。 標温音貯蔵。 え、いいの?いいの?じゃあ、はい。あとではでは どうもでどうも どうぞ。 ビールじゃないから。 どうもどうも。 これぐらいにしとこうかね。あんまりいっぱい入れすぎた。 すっごい綺麗。 た、 綺麗。 よいしょ。うわお。 ほんま好き取ってる。綺麗いでお疲れ様。全然酸味って うん。あの酸味って言うてはったけどあのそんなに酸味はうん。 ない気がするな。 うん。 ほですっきりしてる。 うん。 飲み口が うん。 こう赤いやつや。 うん。うん。 あの、いい材料、いいお水って感じですごく飲みやすい。 うん。うん。 美味しい。これほんでやっぱこれ表もちょっとで書いてけども、これはやっぱレシやな。 うん。缶の味では 缶の味じゃない。すごい飲み口がすっきりして美味しい。これ、これ買ってよかった。 うん。 ヒラマさ。 うん。 で、飛び。 うん。 いただきます。 うん。 うん。ふん。 うん。 うん。あの、コリコリしてる歯がいい。 うん。 鮮度がいいからと思う。 し、 うん。 こんだけ分厚い。 うん。 飛びってことは大きいってことや。 うん。結構立派なそうやと思。 うん。美味しい。うん。 日本
兵庫県北部の新温泉町・香美町へ行ってきました
山陰海岸ジオパーク施設を巡り豪華お刺身ランチを食べて
絶景スポットが見えるカフェでティータイム
300年の歴史ある酒蔵にも行ってきました
最後までご視聴よろしくお願いします
チャンネル登録・高評価もよろしくお願いします
新温泉町 山陰海岸ジオパーク館
兵庫県美方郡新温泉町芦屋水尻
香美町立 ジオパークと海の文化館
兵庫県美方香美町香住区境1113
道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷
兵庫県美方郡新温泉町栃谷57
味処 喜いち
兵庫県美方郡香美町香住区香住1037
香住鶴
兵庫県美方郡香美町香住区小原600-2
古民家 Cafe 岡見
兵庫県美方郡香美町香住区一日市93-2
使っている素材
Otologic
BGMsuic
甘茶の音楽工房
効果音ラボ
DOVA-SYNDROME
いらすとや
————————————————————————————————————-
ご視聴ありがとうございます!
【それる】は50代の夫婦が旅行やドライブに出掛けて
観光スポットやグルメスポットを紹介するチャンネルです
視聴していただいた方の旅行やおでかけの参考になれば幸いです