
沖縄離島生活/石垣島 52歳おっさんの休日の過ごし方2「ハイタイドカフェ、ぐるりくるり石垣、唄人、南ぬ島石垣空港」
のぞみでございます。 のみでございます。 昨日美病室ですっきりしたのぞみでございます。 そうですね。 前回もそうだったんじゃないですか。そ、 前回かな。 え、それぐらい取ってないということですね。ません。 えっと、今日もね、またあの休日シリーズということではい。そうなんですよ。 ここはですね、なんと 名ぐに来ております。 そうですよ。ちょっとね、 まあ、今ちょっとまた、ま、のちゃんがね、名に来るとゴリゴリに引いちゃうんですけど、 まあ、綺麗なね、のを見ながら来ましたよ。 来まして、えっと、ま、今日はね、あの、 [音楽] パチさん、まちさん はい。 え、そして、ま子と、 ま、あの、こで、 お、会話が渋滞中です、今。 はい。おすすめのね、ランチがあるということで、え、ここはな、名にあるね、 あの、ま、八山村が近い とこの、え、ハイドカフェですか? 初めましてなんですよ。 ね、つもね、行きましょう。行きましょうてお誘いてたんですよ、まさんからね。 けど、なかなかタイミング合わず、今回はね、みんなでちょっとタイミング合わせました。 ということで今日はね、楽したいと思いますのでね、え、そういう 1 日の模様をね、え、お届けしたいと思います。 そういう1日の模様。 はい。わかりました。え、夜はね、対人も出てきますので、よろしくお願いします。以上でございます。 [音楽] ありがとうですよ。 どれ?ちょっとさ、素敵ね。もうすに素敵。 [音楽] えっとね、丸見えです。 丸見です。 これなんかテラスあるんですけどここでは食べれないの? 中で鼻こそほじ食ってたらすぐ分かりますからね。外からね。分かりますか?はい。こちらでハイ道カフェでございます。 え、なんと はい。あ、素敵。素敵。 ね、なんかギャラリーもやってるんですかね。 あら、Mギャラリー ね。ギャラリーもやってる。 11時から6時までね。 あ、結構投資でやってらっしゃる。あ、だからカフェもできるって言ってましたもんね。 なんか行ってきましょうか。なんかほら、もうごにょごにょご喋ってますよ。うるさいね。ああ、声が。 お邪魔します。 取ってますよ。 取ってますよ。 取ってますよ。どうも。 どうも。どうも。 どうも。 どうも。どうも。だよ。 はい。はい。はい。ご夫婦ですね。 お風でございます。 はい。ちょっと雰囲気はね、 ま、こんな感じでございますね。ちょっと なんかね、ブランコもあるんですよ。 ちょっとあの彼がちょっとあの、あれですけどブランコもある感じで 予約するとね、美術感も吹いてて、本の美術館。絵 本の美術感があるって。この そこも入れるわけ。 あ、そうなのね。あ、なんかこういう物販もある。素敵。ちょっとじゃ、もうランチ頼んでますんでね。ましょ。 まりました。お願します。 もう始まってますか? 始って、 あ、始まってる。こ、ちょっとあの、前の説明してもらえます?ま、 聞いてもいいないのにね、私ね、なん、え、当てずっぽで言っていいんですか?これなんか多分桜エビとキュウリの うん。甘ずのやつです。ちょっとなんだ。 ちょっとかちゃ食べてみて。うん。で、これピー肉。これ ピーニクね。これ私大好きなやつね。あとこれさまいの炊いたやつかな?甘いのかな?しょっぱいのかな?ちょっと食べてみてもらって。 そう。甘そう。 食べてみで。これおナスのびたしかな。 すごい。めちゃくちゃ美味しそうです。 どうですか?食 べてる。です。 美味しいです。 どう?甘いの?しょっぱい。 甘い。甘い。 あ、甘くたやつ。 美しい。しい からの レモンが入ってる。 からのじゃないよ。 何がってんだよ。 これがま、全ですよ。 全才です。ませ。1 番体絡えられない。の さあ、来ましたよ。 これなんだっけ?週代わりの 日代わり。 日代わり林代わり。 お林。 オ林し。 オム林しですよ。ええ。 ひみさんの顔よりも大きいです。 顔よりもでかい。いや、そんなこともないか。さん、 お肉もゴロゴロです。ですわ。 この卵のね。ほらほらほらほら。 うわ、 こ、プルンプルン。 プルンプルンやね。え、 これいいらしい。いいらしい。 これちょっと今日は私とマ子が あの、この代わり、 中代わりね。うん。 代わり1日4色限定。 もう全く同じものを見せますけども。 1 日4色限定だっけ?1日4色。 私たち最後 いただきましょう。 いただきましょう。 どう? またや。 あ、そか。 おき。も久しぶりすぎてちょっとそれは嬉しい。うん。嬉。 もう1回来るかな? どなんや? まだや。 あ、まだや。はい。や、 まだ食せて。 うん。 食えよ。 いただきます。だきます。 [音楽] うん。うん。あ、どうですか? まず卵ふわふわ来ました。 あ、 卵ふわふわ。 でね、ちょびっとお肉入ったんですけど、お肉がめちゃめちゃ柔らかいでございます。 そうなんや。 味もちょうどいい。 へえ。 濃くもなく。 これ量が1.5倍。1.5 倍。大盛。大盛、大盛サイズが普通に大盛っていう売ってないです。 [音楽] 仲良しだからね。同じもの頼んでます。 ドンぶりスパゲッティです。 すごい量です。 スパゲッティ。 いや、名前はそうじゃないですよ。 普通にミートスパゲッティ。 そう、そう。スパゲッティがドンぶりスパゲッティ。 これが通常サイズなんだって。 これ普通3倍サイズ。 すごい。 すごくない?何?10。 それでも減ったの? 3 倍サイズ。 すごい。すごい。 で、これで900円ぐらいですよね。 900円。 うん。 へえ。 どう? まだ、 まだやって、まだやって、 まだやって、 もっと怒っていいすよ。 ちょっとやでの感じなんだ。 あ、細面だ。うん。うん。うん。いいね。いいね。 おじさんどう? まだ食べてない。 まだ食べてない。 まだ矢でいいですよ。 まだ美味しそう。 あは。もうくれんの?とり 美味しそうやな。そうやね。 もう味し染みしみだよ。も 顔が物語ってるんでね。 絶対これ頼むんですよね。いつも。 あ、そん時。 あ、そうでもなかった。カレーカ。 あ、そうなんだ。 俺のカレーもだよ。美いしい。 ちょ、森中、こちらの方映ってしまうんですけどよろしい?いや、いや、もう大丈夫ですか? あのね、あのみたいな たっぷり石垣牛さんのスープカレー。 スープカレー 1100円でございます。 はあ。 ほら、肉がでかい。 すごいでかい。 さ、肉と玉みたい入ってますよ。 入ってますよ。 カラさんもね、選べるんです。ご飯はついてる。 はいはいどうどうぞ。どう食べたいの?私や。 そうそうそう。 ね、これどうやって食べるの普通なんですか?北海道のまずスープ飲むでしょ。 でね、そう被 るんじゃない? うん。 石。 あ、どのように? そりそうだろう。 ちょっとどのように? どのように美味しい? 美味しい。 美味しいですか?で、ご飯を作っていただいてですね。下して ちょんちょんと はい。ちょんちょんちょん。 ああ、なるほど。それがいい食べ方。 これがまあ 幸せ。 そこまいや。 すいません。 ちょっとダメダメ出してくらいましたけどすいません。肉。あ、あとじゃがいものもね、大きいの入ってる。 あ、本ん当だ。 まだ撮影し。 お野菜がじゃがいも見てがいも入った。 味にしようと思って。 ちょっとね、難しい。 これがね、スープカレーとさ、野菜ごがね、カレーなんですよ。 もうね、あっちにスープスプーン持って待っとからね。 [笑い] 取ったらもういいですか? 来たばっかりなのに取られる。 取ったらええ。取ったらええな。 米ちゃってるけど。 ええ、 ちょっとこうか。 うまい。 かっこいいぜ。 おお。 美味しい。 うん。また北海道のスーツとはちょっと少し違う。 違う。 へえ。 うん。 か 美味しいですね。これはあの、 あ、卵やばいことになった。ちょっ、ちょ待って。これ ゆっくり食べましょうよ。 で、そう、そう、ちょんちょんとしてあ、うまい食べ方です。 さあ、あの、 デザート、 そう、そう、あの、 のんちゃんスープカレー 私はあの、代わりに食みましたよね。 それね、プラス300円で、 えっと、ね、デザートと 1番最初に出てきた とこのドリンク選べるんですけど、 それ300円でついてくる。全部 これ資本ケーキ 資本ケーキ あのプリン と 何 何焼き焼き あの紅茶の脂肪 あと紅茶の処定最高ですか ん取ってくれる開かない さあカウンターにはなんだブランコあるんですけどもえっと重さは 2tまでオッケーですが 余裕です余裕ちょっともう 2t やばいんじゃないですかこれほらほですか 大丈夫ですか? あの、こうグランブランはできないけど。 うん。いい感じに。うん。気持ちいいですよ。 何を呼んでるんですか? え、なんかそのこの村上さんのね、絵本が絵本がありますからね。 へえ。 こうやってお1 人様でもね、ゆっくりできるよね。 はい。 ここうん。カウンターで。 カウンターで。 うん。 多いですか? 女性の方多い。 あ、そうですか。へえ。 いい雰囲気だし。 いい雰囲気で。 うん。 ほね、 なんか うん。 お手洗いもってちょっと ちょっといつか なんかね、お手洗いが おしゃれだって。 おしゃ洗い。うん。 あ、すごい。なんか、あの、ほら、 これギャラリーです。 船のさ、 はい。 あの、なんかで、なんか船の線内を思わすような感じ。 へえ。 へえ。ああ、おしゃれの。 あら。あ、本当だ。あららら。 あらららら。 うん。 広い。広い。 じゃ、すいません。 [笑い] こういうところがね、素敵ですね。 へえ。 じゃ、 いや、じゃ、じゃないから。 そうだ。 さあ、皆さん食べ終わりましたけども、 美いしかったです。 ちそうさでした。 お腹パンパンです。パン パン。 とにかくもうあのお値段以上のこのボリューム満点で すごい量です。 めちゃめちゃめちゃ美味しかったですけどね。本当に。 そしてもうお安い。 お安い。 ああ、1200円でパンパンですね。 最高です。パンパン。じゃあもうあの夜ご飯なしでいいですか? いやいやいやいや。ちょっとそこはね、 それはちょっとね、めですね。 いや、いじめじゃないですか。めじゃない。 痩せちゃうから痩せると皆さん心配す。 痩せはしないです。 痩せはしないです。 そうですか。 ということで皆さんハイトカフェの方に来てください。お休みつでしたっけ? うん。 お休み。 木金。 木金。 木金。木金。お休みなんでね。皆さん是ひ来てくださいね。で、えっと最後にこの方に登場して終わりたいと思います。ち穴子です。 [笑い] さあ、あれから夕方になりまして、なんとここは今御み崎町に来ております。とあるところに来てますけどもさあここはどこなんでしょうか。え、誰? [音楽] え、ただの通行人ですね。はい。ただの通もうめんどくさいね。もうめんどくさいね。 違います。通行人とかじゃないですよ。 はい。はい。ここどこですか? はい。 ここはですね。 はい。 え、これがつ放送になるか分かりませんけれども、 早く頑張りますよ。 あ、はい。え、 今年8月11 日にオ送いたします。 お、 名前もここで発表になるんじゃないですか? あ、言ってしまいますか? いいんじゃないですか? うん。 どうぞ。 行きましょう。せーの。スナック カラサンド でございます。 ちょっと反応して。大体の人がみんな怖いって言うんですよ。 ちょっと待って。いや、 怖い店やろ。言うて一 番怖がってるじゃないですか。 オープンオープンラスおらなみたいな感じ。はい。カさんのカさんのね、 8月11日。 そうなんで今絶賛あのお片付け中です。はい。もうまだまだボロボロです。 これからあの綺麗いにしてね触って でもっと綺麗くなるのでね。 内装が入りました。 ああ、楽しみなお店になるというこのなんか隠れが的なね、あの意の場所になるんです。 そうですね。ちょっとビフォー見てもらいたくて。 うん。 はい。 そうね。 もうくるくるくるします。はい。くるくるくる。 ちょっと待って。 いや、あまり、そう。全部変わりますよ。 変わりますからね。変わりますからね。 これも全部張り替えて床も張り替えて はい。そうだね。 待ってる。 ま、あの、ちょっと随時またね、あの、告知はしていきますので、ま、こんな風に変わりましたとかね。ま、あとお店の料金体系とかいろんなシステムをね、またね、紹介していかないとほら、来ないですから。 で、場所も場所もまた教えないといけませんね。あ、とあるみ町の場所なんで、そこだけちょっと今お伝えときますけどよろしい。 今一生懸命掃除してます。 はい。 今から入りますか? はい。私は超ネタをつけて、え、カウンターに立ちたいと思います。 いります。 いやいやいらないみたいですね。 ということで、えっと、ね、3 人でやるんですよね。あ、えっと、ま衣子、え、ひろみさん、あとなおちゃんね、 3 名の方でお店やるらしいんでね。はい。また告知ますんでよろしくお願いします。 はい。はい。お楽しみに。 はい。 カラさんど 怖い。 いや、俺も今から帰る。 帰らさん さ。さらにですね。えっと、御崎町は歩い ておりますけども、なんと今からですね、 ある方たちに会いたいと思います。はい。 えっと、ね、対人の友達が日本に来ており まして、え、 7年ぶりにね、あってるんですよ、昨日 からね。はい、ということで楽しみですね 。え、2人待ってます。ぐるりくるりにね 、久しぶりに行きたいと思います。さあ、 御さ町は雨でございます。 くるりくるり最近よく行ってるんですけどね。はい。まもなく到着になります。雨です。ぐるりくるり来ました。じゃあ入っていきます。どこにおるんやろ?さあ、グロリクルーに来まして、え、なんと [音楽] 7年ぶり、え、タから沼む、 沼です。なんかごめん。タ語でお願いします。 [音楽] ザリカポンヌカ [音楽] ぬです。そしてですね、こちらも久しぶり。え、斎藤ゆさんですね。えっと、石垣島でゆっくりというお店をやってますんで、皆さん、え、大好きマッサージ受けに来てください。じゃあ、一言よろしくお願いします。 ソディカポンゆ香。あ、日本人ですからね。ということでございまして、え、ということで 間違してます。 乾杯しましょう。乾杯ですよ。 まっちゃってるんですけど。 きます。 ああ、美味しいですか? うまい。 うまいす。あいですね。いや、もう毎日飲んでるらしいですよ。けど明日、明日帰えるんですよね。あの、チェンマにね。 はい。 明日買います。 なので、明日ちょっと見送りには行きたいと思いますけどもね。じゃあ楽しく飲みましょう。 [音楽] はい。 いや、あのね、いくらあなたたちね、ビール好き、ビール付きやがてこんなに頼むことある?ちょっとあなた頼みすぎですよ。 俺頼んでないすねけど 間違えてました。 なんか間違い的だけどどうせ飲むからもう飲んでくださいみたいな感じなんでね。じゃあ一気してください。全部構頑張ます。すげえめちゃくちゃビール並んでます。あ、ゆみさんも飲むんですよ。来い。 オッケ。 さあ、えっとね、あのはもうあのエビが大好きなんですね。これエビ、エビまだあの生きてらっしゃるんですよ。食べますか? 食べます。大好きです。 大好きですか? 大好き。 じゃあ、今から食べてもらいますか?後でね、頭は素揚げにしてくれるって言うんで、じゃあどうぞ。 [音楽] うわ、おてる。 [音楽] はい。 で、醤油ちょんちょんして。はい。醤油ちょんちょんて。醤油。 そうね。 あのね、沼はね、わさびめちゃくちゃすごいですよ。もうあのね、やばいすよ。わさびの量はね。よおっぱ入れる。いっぱい入れる。 どうぞ。きます。 食べました。 お、 アロいマイク、いマーク。 うわ、マロいマーク出ました。んだけど。 [音楽] はい。いや、な んで、なんで尻尾だっけ?美味しいって。しいかったね。 生は大好きだから。 ああ、何でも美味しいす。 さあ、続いてまりました。こちらはですね、なんと初めてきました。歌タん中にやってきました。 え、今日はヌの歌をね、ちょっと聞きたいと思いますけど、何歌いますか? えっと、キザの はい。 アイラブユ なんて、ま、初めて聞きますね。あの、 あ、なるほど。 あるところのカです。 そうですよ。もう、もう僕らも結構酒飲んでますからね。じゃあ、じゃ、ゆみさんにも歌ってもらいましょう。よろしくお願いします。 よろしく。じゃ、 う中に行きます。もう中で歌ってる。 さあ、2 時間中楽しみました。盛り上がりました。 ラストナイ。 ラストナイ。 寂しいピえ。 じゃあ皆さん一言ずつここにマイクあるので大きな声で 何? 何?一言 一言。 カさんど はい。さん ぬす。 う ん。カらさんよ。 はい。ぬみちゃん。 ぬ先生2 週間ありがとう。ありがとう。こんばんは。 寂しちょっと寂しくなってきた。 そうね。 明日はね、見送りに行きたいと思います。で、 はい。じゃあ ありがとうございました。 行きましたけど、えっと、いすかわからんやないけど、 行きますよ。 は、 そうですね。 はい。楽しみで。 楽しみ。 楽しみで 待ってます。 ありがとうございます。 ありがとうございました。 楽しかった。 ありがとう。 いいな。美ジに囲まれてさんだ。 ちゃんと宣伝。さん めっちゃ宣伝してる。 は。 さあ、翌日になりまして、今の時刻がです ね、10時半になります。今、あの、 パイノ島石垣空港の国際線の、え、 カウンターにいるんですけども、え、これ 香港行きのね、え、今お客様が並べるん ですけど、あの、沼がですね、あの、タの チェーン前に変えるのでね、ちょっと 見送りに行きました。え、香港 エクスプレス、え、香港経由、え、そして 香港からチェン前に変えるというね、え、 感じでなんと石垣からでもね、え、 スムーズに谷に行けるのが嬉しいですね。 今、あの、沼はね、あの、え、チェック インしてますね。はい。ということで チェックイン終わるのをね、待ちましょう 。えっと、今ですね、あの、ヌのチェック インを待ってたらですね、なんとね、視聴 者さんの金ちゃんです。香港からね。 あの、今日ね、あの、夜国からあの、香港に帰るということで、昨日帰る予定だったんですけど、なんか台風の影響でね、飛行機が結構になったっていうことで、え、ちゃん、久しぶりですね。ありがとう。 ハローハローハロー。きちゃん、今から香港に帰るらしいです。 ハロー。ありがと。久しぶり。ありがとうございます。 さあ、むがチェックイン終わりました。 ああ、サティカプ、おはようございます。サカ、 サティカプ。 えっと、今から香港、香港経由でチェーン前に変えるということでね。はい。ありがとうございました。 なんか寂しいですね。 寂しいね。 寂しいです。はい。ちょっとオッケー。 寂しいですね。寂しいでしょね。 昨日は、昨日は た、 また飲みに行った。 帰ったホテルに。 いやいや、行ってない。行ってない。 帰った帰、 帰った。本当ですか? 飲みに行きました。 飲みに行った。 やっぱいたんか。 ほら飲みに行った。言うてるや。 あ、何時まで? え、何時までか1日? うんかな?1時から。ぐらい。 あ、1時間ぐらい。 多分多分。 ま、多分帰らへんとは思ったんやけどね。はい。ということでちょっとね、あの、見送りをしたいと思いますのでありがとうございます。寂しいね。 寂しいよ。 寂しいね。もう一緒に行きたいぐらいですけどね。 10 月だって。10 月?あ、10月来る。 わかんない。わかんない。まだ決まってない。 僕もできた9月に9 月に行きたいと思います ね。 お言ったな。 あ、いつ行くの? ありがとうございます。9月で ありがとうござい。や、あり。え、あり、ありがとう。ありがとうございます。何? ありがとう。 よく言ってるかよくわからない。コプカじゃない。あ、コ コプカありがとうございます。じゃあちょっと見送りしたいと思います。 じゃああの最後出発まであのフードコート現で回線丼はいそしてゆさんはそば美味しそう 沼あの3本好きなんで3色3 そうなんだぞみさんが奢ってくれました。ありがとうございました。いや ありがとうございました。 ごちそうさです。 うんうんうんすません。じゃあいただきましょうか。 はい。 いただきます。 いただきます。どう?味 まだい。 あ、まだ。あ、まだまだ。あ、いいね。いいよ。いい、 いい、いい、いい。ありがとうございます。 じゃあ、そしたらちょっと時間なりましたので沼を国際戦出発のところまで見送りに行きたいと思います。どうぞ。 [音楽] あきます。 いや、バイバイじゃないね。 行ってきます。 行ってきます。じゃないね。 いや、見送り、見送りだから。 見送りなのよ。見送り。あ、ここ初めて登ーブル俺 ね。初めて登。 そう。石垣の国際戦出発です。ゾーンが来るなんだけど。 ありがとう。待ってね。 うん。あ、 もう終わりかも。 え、早っちゃいからね。空港。 ちっちゃい。 ちっちゃい空港やけんね。はりやすいので。そ、早、 早い。 またね。 いただきます。 ありがとうございます。 ました。 ということで、おっさんとばあさんの休日終了でございます。 うむります。じゃあ最後に面白いこと 1 面白いこと。 面白いこと。 ないです。以上です。 [音楽]
沖縄離島生活/石垣島 52歳おっさんの休日の過ごし方2「ハイタイドカフェ、ぐるりくるり石垣、唄人、南ぬ島石垣空港」
👇今回立ち寄ったお店はこちらです👇
【ハイタイドカフェ】
場所:沖縄県石垣市名蔵982−51
電話: 0980-83-5029
営業時間:11時30分〜17時
定休日:木曜日、金曜日
【ぐるりくるり 石垣】
場所:沖縄県石垣市美崎町9-12
電話:0980-87-5994
営業時間:17時〜2時
定休日:不定休
HP:https://gururikururi-ishigaki.owst.jp/
▼目次▼
00:00 石垣市名蔵からオープニング
01:25 「ハイタイドカフェ」
02:41 ランチの前菜
03:36 オムハヤシ〜美崎牛のミートソース
06:12 たっぷり石垣牛のスープカレー 〜ミニデザート
08:44 店内の雰囲気
10:46 8月11日オープン「スナック帰らさんどー」
13:02 「ぐるりくるり石垣」でタイ人の友達と乾杯
16:42 「唄人」
18:14 南ぬ島石垣空港で見送り
オススメの動画はこちらです☆
【予約必須】石垣島まぐろ専門店「ひとし」当日予約が奇跡的に取れたので行って参りました😄

【石垣島旅行】絶対行ってほしい三線ライブ居酒屋「よるどーや」はカッコ良すぎた😄

★チャンネルの人気動画はこちらです★
【南ぬ島石垣空港】オススメのお土産を紹介しまーす😄〜食べ物編〜

沖縄のスーパー「サンエー石垣シティ」観光客の方も楽しめます♫【石垣島】

石垣島観光「ドン・キホーテ」はお土産の宝庫やぁ♫【日本最南端】

【念願】石垣島まぐろ専門店「ひとし」やっと電話が繋がった~「神」

【星野リゾート西表島ホテル】宿泊レビュー😄亜熱帯気候へようこそ‼️

【石垣島ドライブ】空港でレンタカーを借りて市街地まで新しい道路を通ってみた

【2021年最新】石垣島米原ビーチでシュノーケリング🤿クマノミの赤ちゃん発見‼︎

【石垣島観光】ユーグレナモール内「石垣市公設市場」新規2店舗開店です😄

沖縄スーパー/石垣島【マックスバリュやいま店】お土産も売っています♫

【南ぬ島石垣空港】おすすめのお土産を紹介します2〜小物編〜【保存版】

【石垣島旅行】ユーグレナ石垣港離島ターミナルを紹介いたします😄

【大阪箕面の滝】駅から滝道をゆっくり歩いて森林浴😌

———————————————————–
⇩ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!⇩
https://www.youtube.com/c/OkinawaLifeNozomiVlog
【Twitter.Instagram】もやってます!!こちらもフォローして頂ければ嬉しいです♪
■Twitter
■Instagram
https://www.instagram.com/nozomikinoshita/?hl=ja
https://www.instagram.com/hiromi.nozomi/
□毎週土曜日21:00から定期生配信もしています♫
みなさんでライブを盛り上げましょう^_^
初めての方も気軽にコメントしてくださねッ
#沖縄離島生活
#石垣島旅行
#okinawalifenozomivlog
3 Comments
京都からちゃーびらさい。おっさんの休日シリーズ、久しぶりですね!!ランチのお店、ブランコがあって面白いです。帰らさんどーも楽しみ~!!私もゲンキTシャツ持ってるさぁ。またやーさい。
ハイタイドカフェの食事のボリューム凄いですね👍美崎牛⁉️のミートソース食べたいですね👌ブランコは、ひろみさんが乗れるということは、◯4㌔には耐えられるということですね🤣🤣帰らさんどうも、間もなくオープン楽しみです❗
お久しぶりです❗
ハイタイドカフェ、コスパサイコースープカレー食べて見たいですね!
帰らさんどー開店楽しみですね!
今度は皆で呑みさんどー今度いきま~すド❗