山口県百名山No.068白滝山 大師山へ周回し、くぐり岩に挑戦 山口県岩国市美和町

山口県百名山No.068白滝山 大師山へ周回し、くぐり岩に挑戦 山口県岩国市美和町

山口県百名山(中島篤巳著)No.068 白滝山
山口県岩国市美和町にそびえる岩峰の白滝山と大師山を紹介します
登山口は岩根地区集会所、集会所前を出発し白滝山へ向かいます
車道から登山道に入り、防獣フェンスの中に入ります
周囲には特産の岩根栗の果樹園を多く見ます
やがて尾根に着けば白滝山の山頂部が視界に入ります
東に弥栄湖や黒滝山を眺めながら大きな入道岩を通過します
真砂の美しい道や花崗岩の風化した岩道を辿り、白滝山山頂に着きました
更に高度感あふれる雨乞岩からの展望を眺め、白滝水神社へ参拝しました
松の多い庭園風園地の日本庭園を過ごし、白滝山グラウンドの分岐を通過します
わずかに高度を上げれば大師山の山頂に着きました
山頂から白滝山、黒滝山、三倉岳を眺めて観音八十八ヶ所巡りの道へ向かいます
やがて現れる分岐はくぐり岩へ向かい、奇岩大岩を鑑賞します
くぐり岩は下から入って上に出れば大丈夫ですが、なかなか苦労します
最後は行者堂前にに下り立ち、分岐を左折、鉄の階段を下って集会所へ戻りました

Write A Comment

Exit mobile version