【和歌山】湯浅/観光&グルメ[3日目]
今日の目的地は680円の 山から 岩さです。切符を手に入れました。 5番線で12 駅。ここにいるのはです。暑いので日陰に入って休んどいてくださいと言ってくれました。ありがとう。 [音楽] はい、おはようございます。 おはようございます。到着しました。 現在時刻は朝の 9時ちょっと前 はい。 えっと、JR 岩駅、和歌山県の岩駅に来ています。で、今日はうんと、ま、行ことで はい。楽しみましょう。 はい。 はい。こちらが駅周辺です。今日の要は 今朝駅で本とこからこう行って はい。行きましょう。 どうぞ発見しました。このような形になっ ても立派ですね。はるかなる夢。 どこ目指してんの?こちら第1目的地 にたどり着きました。ここもねずっと来て みたかった。創業治14年 ほんまや 禁山地味噌ボタン押さ なきゃいけないやつだかな。みたいです。 ボタンを押してくれました。ずっと待ってましたね。 先ばって先にお土産屋さんから行ってしまいました。 これがやね。 はい。そっち 何この あった?あ、めっちゃ匂がしな。 うん。 50にお入りただきます。 きましょう。これ。 うん。 さっきこれもらった。俺 もらってない。 めっちゃ匂い。で、見た。これ、これ、これもらってるで。これにここについてたもん。 うん。 あのチケットあんでもらってない。嘘。普 ってないから。 金山で見た。専用に裁されてきた。 ええ。 当店のナスはってこと。 ここでしか作ってないってこと。 他も作ってるけど、ここで作ってるナスはってことじゃない? え?ナスを混ぜてるってこと? あ、これがあれ、金山人味噌やん。 うん。 ナスを混ぜてんねん。 え、味噌の中に。 うん。 腐らへんの?金山寺ってさ、中国なの な。で、溜まり醤油。 思想明とかウってんの? うん。 え、 これやねんよ。 だからご飯のおかずやお酒のおつま ちょっと腐らんな。それやって 発酵やから。これや。これこれ見て。 ある。 ほら なんか白み あれ。 うんうん。しちゃんやん。しちゃん 予約製有料って書いてあるわ。 ほんまや。での着ぐるみまで置いてるかもんか。着ぐるみで。うわ、綺麗やな。 あの絵 そこはい。岩さ醤油クイズ。お醤油は何をきっかけに作られるようになった? 金山味噌。 これ答えどうやって見るの? 分からん。それは 見学の最後にあるようお醤油は何からできている? 大豆。 もろみを混ぜる作業は何のためにする? え、 1 番じゃないの? 呼吸させるためじゃないの? 私寝てるもろみを起こすためかと思ったわ。 あなたじゃないのよ。 もろみからどうすればお醤いが取れるの? 布で包んで絞る。 これやんな。 もしかしたら魔法こからお店に行って買わせる仕組みね。 お土産を どこに答え乗ってんの? あ、これよ。 ほら 本当。 金山地味噌でしょ。 じゃ、お醤油の始まりが金山ジ味噌ってこと。 うん。 ほら、生きてるものにきつけると思う。 で、お醤つんでっちゃでもいい匂いすんな。醤油の 結構癖あるよな。 うん。 わ、じゃ、瓶詰めや。 うん。岩さマスを塩食べてみる。今日 1日初めて言 うん。 できたらご飯もあれば嬉しいもん。 はい。 ありがとう。 え、ちゃう、違う、違う。映してってことじゃなくてこれ取れた。 うん。取れた。 あ、そんな匂ない。うま 美味しい。な のか苦手かもしれん。ずけ近いかもしれん。 うん。ま、奈 らずけ。漬けみた のちょっと癖がないバージョン。 これっちの方が濃いいな色 濃いい。濃い口のもろ旧。お酒の好きな方におすすめつぶつぶ感もあります。これがランキング。 カレーにかける醤油ってどういうことなんだろう?あ、でも順番に行くかな?これがイブ。 うん。スポイトになってる。 あ、そういうことか。 うん。 オッケー。 すごいな顔する。 うん。 あのスモークチーズ うん。 みたいな。 うん。美味しい。 チーズにかけたくなるような。 うん。カツオでも美味しい。 それでは次紫。これね。 うん。3%すか?これも うん。 あとこれよくある感じ。 うん。カレー上醤油が気になってる。 なる。何がどう違うもて話やから。これ時代はカレー味するわけじゃないのね。 更辛量絶妙な組み合わせでブレンドしていますってなってるから。 本当や。あ、なるほど。面白い。 見よってみ。 ちょっとガラムマサラみたいなスパイスの香りをする。 あ、カレーの味する。 うん。若干な。せっかくだからポンチもいただきます。 お醤油好きとしましょう。うん。美味しい。そしてこれがトーテの基本となる醤油。 うん。 うん。ま、よくあるやつですね。気になってたこれですね。 うん。 ここある。 パジ俺こっちの好き。 うん。これロさ人気になってる。あ、塩分がちょっと強め。これが一番好き。 うん。 あ、伊の試食用意してますんでよかった。 あ、本ん当ですか? はい。 是非常に ありがとうございます。映さしてもらってしてみてください。 ありがとうございます。 そ面とか天ぷラとか美味しい。 夏のすぎとか入れたら強かったから。 うん。美味しい。あっさりしてる。さっぱりしてる。 確かにこれやっことか豆腐にかけても美味しそうとか わかる。シャプシャプでも美味しそう。 おいのお味みはされました。 はい。 これが一番好きでした。でもあれロサ人が 1番少なんです。 ま、うちにはそうですね。 それ一番塩分が強く感じたんすよね。 ああ、 このロサンジンが もしかした。 そうかもしれないです。なんでかって言うと、あの、直性期間があの短いの長いのという差があるんですけど、これが 2年間の直性でこれだ 1 年半じゃないぐらいでしてるんですけど、だ、あの、塩カ取れるよりも最初のアサクス。 ああ、なるほど。 この塩カを取れたらまやかな感じってやったと思う。 うん。 香りが一番準だった。 油の強い刺身とか美味しいですし、私も濃いものに合わせるっていう結構おすすめのものでは うん。 これ1本買ってこう。 うん。 それだけでお酒飲む時やったらな。それで食べれるんやったら食べるかもしれんな。 そう、そう、そう。 でもお酒の好きな方におすすめって書いてるから。これかな? これも2つ書て。 うん。うん。 何これ? 直席やと。 結構すんな。 はい。ませ。あとこちら説明書は読まれましたでしょうか?すいません。ちょっとね、これ販売する際にちょっとだけ これですか? 読んでないです。 斜豆っていうこの豆がですね、ドーパミンエルドーパというドッパミンがすごい含まれた食品なんですよ。あのパーキンソン病とかの薬とかにも同じ成分使わってるんですけども、あの [音楽] 1日で1 色見していただきたいんですよ。で、夜寝る前とかに飲まれると結構目がさえてきたりするんで、 朝とかの方がいいっていうその説明をちょっとさせていただいてから販売させていただいてる汁ではないっていうことだ。 ええ、すごい。 はい。お茶お待ちください。 ありがとうございます。また すごいやん。ドーパミンの味噌汁。それでかけんねん。アイスクリーム。醤油ア スでできんねん。マジで。 お醤油ソフトです。醤油が塗り込まれてます。まずはそのまま あ、若干でもかけた方がいいか。食べさせてってこと。 うん。食べる。 うん。 上からかけて大丈夫?いい? うん。 あんまりかけないで。ぐらい。 はい。 どうですか? うん。そのままの方がいいかな。はい。大きい。 [音楽] なんかの味に似てる。何かがわからへんねん。 それが もうエビ もう開けたようです。 クリーニング屋さん ミートセンターやってないな。 うわ、すごい。 この行動って書いてあるよ、これ。 ほんまや。 え、何これ?見て。うわ、すごい。 この めっちゃあるわ。めっちゃ味あるわ。 [音楽] あ、これチェンジかい。 まか めっちゃ可愛い。 え、どこ行くんやろ?可愛い。大変。 ここで止まって すいません。 可愛い 先生たち大変やで。 たちゃんみたいな子ばっかりやって大変やろな。これ今歩いてるの熊の鼓藤 思ってた熊の鼓藤と違うんやけど私山の中やな。 そう、山の中やと思ってたんやけど、ここも熊のことやったん。バージョン おもちゃ博物館やった。 ええ、 すぐ熊のクの 皆さんが気軽に笑顔で楽しみましょう。 あ、伊の場的な感じか ね。これたこ焼き屋さんじゃないの ね。 そうや。 やってね。 気分でやから。 あ、でも時間があれなのかな。 激を火用しごとく生味噌が出来上がっております。 [音楽] ああ、危なかった。さていうかすごいこの街。 うん。 見て。このレミ。 うん。 岩さ醤油食ぐらい。 ほんまや。50 に見学行きます。さっき行ったとこじゃ ない。 うわ、すごいな。 さっきよりも近くで見れ。うん。 き兄ちゃんは入り口に後ろしいて夜沸かしちゃった。突きっきりで 温度調節さんてこと。 そうか。大変やろ。こしや 涼しいな、ここ。 うん。私でもめっちゃ暑い。マスクしてるから。 北海道朝からしるわ。 シアトルアメリカもおる。 山形県もおった。 え、山形の人こう選ぶのよっぽど油やろな。 うん。醤油巡りしてるんかもしれん。 美味しいんぼや。 本や消化されたん 出てたんやろな。 これ。 へえ。醤油が全国に普及したんだったから和歌山県のおかげなんですよ。 しよ。超匂い。 お前やすごい。 店舗12人ねって書いて。 ここから日本遺産最初の一滴。 これ最初の一滴 本当や。さの熊の字は醤油の道であるだって。 [音楽] 橋をするってこと。 それもあり。 それもまたでしょ。 これ全部あれってこと? ここのやった。 長美味しい。 ここやって。こうお。これですね。重建築。充電建築。 はい。 細い道。 うん。 車れないな。 軽トラも無理。この木だれてる。え、元爆末から。爆末から湘南結構長い。 はい。 これは取らないと。 すげえな。これか。 これや。 無料なんや。 すごい。もうちょっと履いて。 え、びっくりした。おくさい。 すいません。 こんにちは。 こんにちは。 あ、すごい。 これは高松だった。 あの、こちらはあの、ドマの 180年前から昭和 60年、40年前まであの、 4 台にわって営業してました。でございます。う わあ、懐かしい。あ、や、 [音楽] ああ、戦闘。 ああ、ほんまや。 さんがま、腰もいま。 へえ。で、こちらの宗は大人 5年に当時の当温泉に行かれた時に原士の はいはいはい。 湯に魅了されまして 小島でこの未士を取り寄せて感じてされて へえすごい。 結構入る時結構細い。こい うん。 ここが ずら確かけて 確かに。はい。 それ元々向き出しだったんですか?それ 女とあのお湯が繋がってまして ああ、今は塞でるけどああ、そういうこと。 あの、あの、当時はおさんがなくってあの子供が あ、生 ききええ面白い。 潜ってってことか。ええ。 [音楽] あ、ここが丸に超えてね。そろそろ出るよとか言え いいやん。 ほんまや。綺麗。 爆末からあるってすごいな。 うん。 で、こちらがあの救名者の状況主期 150 年前の、ま、安定変えられたあのなんですけども、 ここで住みながら経営をしてたってこと。 ああ。 わ、すごい。ああ、 成人男性の身長が 155cm。 うん。ああ、だから低いんですね。低い。 昔の作りや。 こちらの時計があの 100年前のあ時計。ボンボン時計。 ボンボン時計。時計とも言いまして西のネジで あの調節。 へえ。 え、今もやってる?調節してるってことですか? そうです。そう。すごいコン。 こちらのペンジ物は今地元の方から頂いたまのです。 へえ。 ことやん。可愛い。これ何? こちら中合格と言いまして、船の はい。 クラクションとえな。 船のクラクション。 お。 [音楽] へえ。 へえ。面白い。 ほんま。 で知らせるってことね。ぶつからないようにするために。 ああ、そうなんや。 か、昭和初期のミシンだって。 え、可愛い。 昭和10年ぐらい。 まだ足ぐらい。 手まだこちらもあの 2回ございますので。 はい。 ありがとうございます。この電話あれやん。トロで 出てくる。 はい。 7 国山病院までお願いします。え、可愛い。 うん。 兄だ。これ上がってっていいってこと? うん。 ありがとうございます。 ありがとうございます。ええて怖いよ。 入れてる。あ、これこうかや。これな何て読むの? 半殺。 あ、ほんまや。半殺って書いてる。何これ? 半とにお金が違ったってことやろ。 え?これお金 何これ?可愛い。 え、ちょっとこのお金写真撮ろう。可愛い。 別ザイク工やって綺麗。 この貸型があるよ。お菓子の方やば。 ほんまや。目抜きって何?あれ?あのタスとかにつけるやつ?うん。適当たばっかり言うからな。刀 あの持ち手の うん。 可愛い。そんな種類やったん? ズビって何? ビーズやんか? 何これ?の乳房? 雪印じゃなくて ひ印じゃん。 ひ印ミルク 皮脂が流行ってんな。痛むところに。 よし。 これ番にする。 振り どんくさ。 どくさらな 火つけてや。 これ可愛い。 募金やん。買って入れてく。 うん。募金したらキーホルダーもらえるってこと。 そういうことですか? はい。でしょうか? 募金しましょう。 うん。する だって入場量無料なんすよね、こ。 うん。200 円。 こ入ればいいですか? 何色がいい? え、好きなの?持ってきじゃね? うん。どれにしようかな? そんなに私これにしよう。 あ、この後ろがいい。はい。可愛い。ありがとうございます。あ、どうもあの、もし、あの、よろしかったらい いい。あれ?水出るんですか? そうなんです。 うわ、懐かしい。 うわあ。 うわ、出た。 おお。 冷たい。 あ、ぬる。 あ、連通して15°。 え、15°あるように感じるけど。 で、夏は冷たく冬はあったかく。 へえ。 あ、冷たくなった。最初の多分赤まったのが出て。うん。触る。 うん。いいよ。 蜂がある。蜂。 あ、冷たい。冷たい。 気持ちいい。 何これ?ふマキラって。 これが女性ど。 これが女性屋。 ちょっともたれなって。 うん。 行きますか? 行こう。ちょっとここ最後に取っとこう。 うん。 楽しかったな。 うん。 うん。こっち やってる。やってる。 今日の朝昼ご飯になります。 生さん書いてある。 よし。唐揚げシラスがいてる。シラスの刺身で仕込まるよな。 うん。揚げシスだ。 なんでそげシラスと刺身セットになってくるやん。 うん。 そしたら俺刺身食べれるよ。 そうや。そうしよ。 しょ。 はい。暑かったんだ。 はい。だきます。 どうですか? 食べ方なんですけどもでせていただいて [音楽] うん。 に場だけを入れてよくみてください。 それを呼ばれたら美いしいわれるに到着を巡る [音楽] のがでかい。 うん。ほんまやな。 このポンドみたいな。 うん。 あだいい。 甘げも美味しいな。 うん。美味しい。 すいません。 はい。 追加で はい。 生らのポン酢ジレと はい。 生チをください。 はい。 白しか静かな。美味しいです。 新鮮だからエムゼ。 あ、前静岡で食べたん。 うん。 買われて。 味噌な。うん。さて、 2杯目。 [音楽] その下に1本です。 はい。 ありがとうございます。 [音楽] 出しとったから。それか 結構これジ強烈の石に [音楽] こっちはこっち美味しいけど味はこっちも好きだ。 美味しいな。 うん。 これまたサラ森でもらおうかな。 だって来たからさ。 うん。 どっちも好きや。 どっちかてでも生じゃない。 あ、これは日本酒飲みたくなるけど。日本酒はちょっと我慢する。 私そのみかンジュース飲みたい。 飲みはいいよ。 すいません。みかンジュースと この唐揚げシラスサラ 1つお願いします。 じじんそれや。 これかけすぎるといた。なんか 唐揚げシラスの 映ってないね。こちらの追加でこ 甘シラスのさら盛り。 はい。 はい。 このぐらいがちょうど絵よ。 ふわふわ。 美味しいな。これ 美味しい。 びっくりした。 ちゃんとしてな。またまた映します。ごいぐらい映します。美味しいわ。 ありな。だいぶ濃厚やな。 ちょっと3人もあっていな。 今日さ、ただシラス何匹食べてや? ビキビキで言うの?グラこ昨日のあのお店にあったら多分ずっと俺これで行ける。 そやな。私は途中で帰るかもしれない。や 電車で飲みたいな。こ電車飲まなあかんと思うと タクシーで帰電車で帰るから。 これ生姜はかけてないですね。 うん。 そうそう。 が乗ってる。いいよ。しかし びっくりした。 あのガで食べた時と違う。 違うな。 別もやな。してなかったし。 [音楽] 揚げ立てはスワットしてるはずなの。多分美しい。 うん。美味しいよな。 美味しい。両方美味しい。生も美味しい。に食べるの美味しい。 月曜日は めちゃくちゃ美味しかったです。 はい。美味しかったです。 あの静岡の生とちょっと違う。シラウに近いな。しっかりしてる。 うん。 唐揚げももうふわふわでしょ。 唐揚げシさんめっちゃ美味しかったです。 おすめっす。マジで。 はい。 おしゃれ。 電車まで時間があるので健康タイムです。これを見てアイスクリームてんてと 言ってました。 ごめんなさい。80 円からパンお菓子販売中。はい。 1番安いのが 110円。 はい。80円は嘘になります。 いらっしゃいませ。 こんにちは。 こんにちは。 スラチポン酢 うん。 え、これさ、 ほんまや。ちょ、 これツポンズ気になるんだろうか。はい。ポンズが当て一番人気でしてまの知らない世界とか昼なんですか紹介させてもらいました。 [音楽] うん。この買ってくかな。 うん。 460円です。 よいしょきましょう。 はい。 ありがとうございました。ござ ありがとうございます。 もういい時間かな? [音楽] あ、これで取るんや。 うん。 初めて。 あ、普通にこれ動画撮ってるだけで。 あ、そうなんや。これは初めて見た。テレビでようね、あの、撮ってるとこやってるけど本物初めて見。 うん。 映きますか? 映い。あの、永遠取ってください。 暑いので。 また和歌山駅で戻ってきたいに来ました。キーそば定食ってなんなんやろな。本当に神社 焼きそばのことかな。 結構食いんやけど ごく飲んだろうかな思ったら飲めんかった強くて ないな。 ええことやない。 うま美味しい。な んでキしかった? 除も飲れ。 今日静かやな。 うん。 お待たせしました。じゃあまたはい。ありがとうございます。 はい。失礼します。 可愛い。これ うんいい。 ありがとうございます。バニバニアのとこ。 あ、そうやって食べんの? 塩辛じがバターでいただきます。 うん。うまいわ。うまい。 今何時ぐらい?2時ぐらい?2時やな。 うん。んで良かった? 大体そんなもんかな。電車やん。あ、さん。はい。 うん。 すいません。レモン中杯ください。 杯はい。 はい。レモン中杯しました。 うぎの肝焼きください。 あの串で何ぼしましょう。 1 分でいい。1 本ではい。 はい。お待たせてしまし。 くに切てくださいね。卵食べて頑張れ。キモヤです。 ラーメンお客さんにんじん なんで笑った? ドバって言ったやん。 大丈夫。映ってません。 そう、 そうかね。 こんなんドバって行ったかなと。 だいぶ行ったよ。 嬉しい。好きやろ。ないでないで。 美味しい。な、 朝から開いてんのがいい。 それがすごい。 こちらもさね、あの綿とか食堂とかさ、歯茎きとかじゃ、何か歯茎きって 言ってこ2600円。 てさ、何のこと?だけ [音楽] 小学生の時に給食でクジのタ揚げは食べたことある?時代。 うん。給食出てたよ。 親の時代じゃなくて 出てたの? 私らの時にな。 お、 ものすごい嫌がったと思ってて黒くて硬いし 給食だから もう開けて時間経ってるやん。うん。うん。うん。 だ、それがあげただったらどうなのかと、あと大人のなんてうの砂品に変わって今どうなのかっていうのはあるよね。 これはいいわ。なかなかないわ。 うん。 しかも駅近くのホテル取れば そうやな。どこで来れる?そして朝から。 朝から晩 大事なことは連泊にして昼間に寝れるようにしてこと。 [音楽] 最高や。 だってちょい飲みでもいい気ある。 電車こまででやったりしたりするんよ。 なるべく家に帰りたくない。お父さん家帰った嫁になんか色々言われるし 娘に嫌われてる水とか かわいそう。 帰るとこねえな。あんとか時間潰してこうっていう なるよな。でも奥さんも楽やんな。それ ま、小遣いの範内でやってくれる分にやるからね。 うん。 小遣い性やったらな。 うん。回収坂。 うん。 酒がやる。 うん。 いいよね。 めっちゃいい。日曜日混む。 びっくりするほむ。うん。 お疲れ様でした。 おそ様でした。 今日の夜ご飯です。タクシーで到着しました。ブラックリな ショットカのお茶に教えてもらいました。 あ、でも向こうもほら ついてるやん。あと それがだからあのハまで続いてるんじゃない?おっちゃん言うてた。 そんなでも言うてめっちゃシャッターではないな。な 行ったことない地方もやっぱこういうとこ楽しいな。 うん。じちゃん好きやな。 はい、到着しました。ナーさんそう。 行きましょう。 うん。 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。何?こち。 うわ、これなんか美味しそう。 これみんな見たい。こっちにしよう。スプリッツ。 お前、ほんまや。目にある。 すごいね。面白いね。アイデアが いい。可愛い。可愛い。 何飲む? オレンジジュース。 あ、カルパッチ何する?しまいな。で、ソースどこっから選ぶってた? この中にあるって。 ハンダ以外入手の方がこりしますね。 たちゃん大きやな。 うん。これ良くない? うん。バジルトマト 火取っとったら食べる? うん。 食べない。これ 食べる。火取ってたら。うん。 これは1個だけと コンフィー コンフィー見ました。こにあった。生レモンスプリ 白ワイタンサミント。へえ。私は安定のオレンジです。イラとポケットチーズです。おしゃれです。 あ、すごいチジいっぱいある。 うん。と合うだ。 うん。美味しい。 めっちゃ美味しい。 うん。 に取りたございます。 ありがとうございます。 軽パ結構ブ厚切りじゃないですか? いただきます。うまい。 このソースと これトマトの人だからいいかな? うん。 めっちゃ厚切りやな。 嬉しい。 ちょんちょんちょんちょんちょん 油乗ってるからおめでよ。 うん。 ダニーズが ちょんちょんちょん。 これが玉ねぎ。 赤キャベツさきます。ます。サブし うん。美味しい。 すごい。 熟します。 美味しい。 うん。 バルソース美味しいな。 わけじゃないけど、あの、オーバー うん。 美味しい。本当。 うん。結構で一番いいかもしれない。 うん。で、トマトの酸味がまた良い。 あ、ソース美味しいな。 美味しい。 夏いな。 え、これも7、 あ、70。 島めっちゃ油脂持ってる。 うん。 美味しいな。美味しい。 こちらの千の立てになります。ちょっと 1 粒開けた時にちょっと小さかったんで、もうすぐちょっとサービスでございます。 ありがとうございます。 で、スプーンの上に雪ろの塩と電を添えております。の上にこのかけてしまいます。 ずっとぶれてたっていう。ここに雪村の塩のにな。十分 大きいよな。き いや。美味しい。レモンもさ、ちゃんと分厚く着てくれてるから良かったな。 今日は宮城県渋川さん曲がきです。 めっちゃうまい。 美味しい。の大好きな食べれ方ができました。フレトマトとか製のじゃがい物しおります。 はい。 あ、 すごい 美味しそう。 おらせさせていただきます。 お願いします。 美味しそう。 これラコリーブ好きやんか? うん。 いっちゃ美味しい。やばい。 マッシュ。 うん。美味しい。 結構しそう。 映ってろ、映ったろ。今ちょうど料理だけ。 今から。 あ、ありがとう。優しい。 優しい。 びっくりした。 うま。 これが何?何台やったな?なんて言う?下が うん。 石持ち。 石持ちや。 美味しい。 うまい。 たの高。た穴のため。 こ味付きな。 うん。 ありがとう。 トマトもなちゃんと入れといたらな、これは。 これとな。 うん。 今日めっちゃ美味しい。 うん。 美味しいな。 美味しい。 どうもな。 黒リーブをビンビ細かくしちゃって。テ ッパも入ってる。 めちゃくちゃ美味しい。 うま。 怖い。 うん。 うま。 超 うん。ちょっと入れた。 美味しい。 ま、ポテトも美味しいな。 美味しい。 ゲットだぜ。 これ持ってない。ずっと食がついとったらか。 うん。 うん。このソースめっちゃ好き。 美味しい。 美味しいな。 今回当たりやな、全部。 ありがとうございます。 わあ、美味しそう。 めっちゃ美味しそう。綺麗いに食べていただいてありがとうございます。めちゃくちゃ綺麗です。ありがとうございます。 うわ、めっちゃ美味しそう。 これ鹿下めてくれてるして。 うん。 うわあ、まかい。 [音楽] いいね。 どうですか? ちょっとこっち側は足りないですよ。 食べよう。 食べよう。 これや。 熱つ。 熱いと思うやろ。 もう少しない。 イエー。おう。ご飯。 れりピッザで。 あきましょう。 いただきまりです。 バジルのいい味するわ。 うん。 うん。 あ、誰もいいな。 うん。 かなと思ってんけど。 あない。本当や。ラスの存在感があるか。そうじゃないね。 うん。うん。うん。 ま、でも美味しい。 うん。 あ、は 美いしい。 うん。 この大バのが美味しい。 すごくバットしますけど。 あ、届いた。 チームないや。普通の アりの代わりに合わさの乗りってことね。 そうね。 ってやった。 [音楽] 来た。普通 青さの一体買て欲しかった。 うん。さ、スカです。です。本日も最後までご視聴いただきありがとうございました。 [音楽] [音楽] 次回の動画でまたお会いしましょう。バイ バイ。 [音楽]
とても内容の濃い一日となりました。たくさん歩いてたくさん食べました。かどや食堂さんの「生しらす&釜揚げしらす」は、人生しらす部門で暫定1位。夕食に訪れたイタリアンバルNAVEさんの料理もかなり美味しかったです。とくにお魚のコンフィはめっちゃ美味しかったです。
〈撮影日:2025/6/16(月)〉
#和歌山県 #有田郡 #湯浅町 #湯浅観光 #湯浅グルメ #和歌山グルメ