西都市の7月はイベント盛りだくさん!夏祭り&100mそうめん流し【ハッピーチャージ】

西都市の7月はイベント盛りだくさん!夏祭り&100mそうめん流し【ハッピーチャージ】

トれでハッピチャージ [音楽] ということで 始まりました。 始まりました。 もうタイトルコールだけでね、だいぶ揉めましたね。 はい。3回取りますね。 はい。この番組は毎日の暮らしにドびっきりの楽しいと笑顔とワクワクをぎゅっと詰め込んであなたの心にハッピーをチャージしちゃう。 とっておきのサイト情報で元気いっぱいの週末を共に過ごしませんか?さあ、なんでさあ言うた?はい、じゃあ始まりました。伊藤君。はい、じゃあね、じゃあ自己紹介からお願いします。 [笑い] はい。はい。ラゴテマスターの何でもやります。やったかです。 え、そっちで行くの?じゃあ私何かな?じゃあ、えっと、いい街作ろう。いい群まち子です。じゃあよろしくお願いします。 お願いします。 はい。じゃあ今回の、え、ラジオですけど、えね、第 1回目。 はい。第1回目ですね。 はい。第1回目ですね。 えっと、7 月のイベントを紹介する番組となりますね。 はい。そうですね。 はい。じゃあ最初のお祭りをね、早速紹介してもらいたいと思います。どうぞ。 はい。え、第 46回サイト祭りということではい。 7月の1819 の3 日間で行われるサイトの夏祭りですね。 はい。 はい。 いや、楽しみですね。私今回はうん。毎年なん、どこかしら 1日は行ってます。最低でも はい。3 日間はちょっと仕事もあるんでね、なかなか行けないんですけど はい。私はこの仕事になってから全然行けてないです でしょうね。 話だけはいっぱい聞きます。 そうだね。 はい。そうなんですよ。え、どっかで行きたいんですけどね、つ、え、祭りのプログラム見ながら、あ、楽しそうだなっていうところでね。ま、でも是非ね、あの、皆さんには楽しんできて欲しいので、今回どんどん紹介していきたいと思います。 [音楽] はい。じゃあ、そうしたらじゃあね、 3日間すごい3日間ですよ。じゃ、18 日。ここね、なんかこのお祭りちょっと珍しいなって思うのがステージがね、えっと、 2つに分かれてるんですよね。 はい。そうですよね。 はい。平介ステージと小野崎ステージって分かれるんですよ。 はい。はい。 で、えっと、小野崎ステージはあのショッピングセンターパオさん の前のところであるステージなんですけど、この平介ステージっていうとこがちょっと分かりにくて サイトの方だったら分かるんですけど、 えっと、な、何て言えばいいかな?えっと、 銀行 うん。 宮崎太陽銀行。 うん。 サイト視点の裏側に当たるかな。そこでま 、やってるんですよね。またジャンル分け もしてるわけですけど、今回 ステージ18日メインが えっとバルーンツイスターユ &リリ ゲスト うんゲストゲストはこう見るとね、子供が 喜びそうですね。そうですねもすごい これ子供群がありますよ、これ。 欲しいから はい。メインステージの小野崎ステージの隣の平介ステージではそれでうん。 ね、あの ワパクキッズ演奏会 はい。ということで各保育園の子供たちが うん。うん。うん。 はい。演奏会をするってことで そうですね。 1 日ね、どこ行ったり来たりしても子供たちはもうすごい楽しいイベントなんですよね。 そうですね。 このね、小み崎さん、私、あの、この子知ってるんですけど、 あのキーボディストって書いてますけど、これエレクトを はい。 あの、なんならこないだの 20 十歳を祝うかで引いてくださってすごい良かったですよ。 ええ、 サイト出身のね、 サイト出身です。 可愛らしい方です。はい。 いいですね。楽しそうですね。 うん。楽しいと思います。あ、しかも 2回ありますよ。 うん。そうですね。 今見たらどっちのステージでも あ、本当だ。本当だ。 やるんですね。いいですね。 あ、これはいいですね。ちょっとね、気になってたんですよ。この小野崎ステージでね、バルーンやってる間、子供たち行けないんだなってちょっと若干思ってたんで。 うん。そうですね。かわいそうだなって思ってたところですね。 終わった後もあるんだ。あ、これはいい構成ですね。 [音楽] ああ、素晴らしい。 はい。そして はい。 ご新組。 はい。 はい。 そうですね。この祭りのメインですよね。 やっぱりご神組の見越しっていうですね。 そうですね。私このご、あの、元々県外から来た人間なんで、このご組いまいちはまだよく分かってないんですけど [音楽] はい。あ、そうですよね。あの、 うん。 大体こう見越しってこうね、え、 1つの組が組っていうか 1つの うん。え、なんか 1つの組が1 つの巫女祭りでぶつけ合ったりだとか、その走ってでね、ま、間にま、走って回ったりとかするんですけど、これ 1つの見越しをですね、 あの4つの、え、ハが うん。うん。 え、で、え、倒れた方に、あの、この巫さ納のみがまられてるので、 え、倒れた方に、あの、倒れたその勢いでこうご国法上の、え、運気が回ってくると へえ いうような、 え、見越しなんですよ。 うん。うん。うん。うん。 で、結構カラフルですよね。黄色と 赤、白、青、 青。4 色ですね。4 色ではい。 結構こういうお祭りってなんか赤と白とか赤と青で分かれたりするけどね。 うん。そうですね。 うん。今回4つ、4 つ、4色なんですね。 へえ。 ね、是ひ迫力もありますので、皆さん是ひ見に行っていただきたいなと思います。 はい。はい。ご組の祭り。 えっと、み越は、えっと、 3日間ある祭りの中の 18日と、え、最終日の 20日 に、え、見越が回ってくるので、是非ともですね、あの、あ、この日行けないなっていう時もですね、もう 1日設けてあるんで、 ま、どちらかでね、え、 うん。うん。 見れるんじゃないかと思います。 はい。そしてじゃあ中間の 19日。 はい。19日。 私これ気になってるんですけど、ま、太鼓スタすごいかっこいいですけど。 や崎先ステージ。 や、や、やギちゃん知らないんですか? や崎なんでしたっけ? 可愛いけど誰ですか? アイドルアイドル アイドルアイドルアイドル書いてますよ。検証しますって書いてます。 検証します。ていう歌のアイドルですね。 あ、検証アイドルだって TikTokカーですよ。 はい。はい。それですね。 はい。うん。 これあれですもんね。あの関西の方ですよね。 あ、そうなんですね。 都会の方ですよ。 あら、もうこの年になるとなかなかアイドルを見る機会がないです。 そうですね。僕もおにゃんこクラブで止まってますからね。 にゃんこいや、そこはま、 AKBじゃないんです。 AKBまだ生きてるでしょ。 はい。 ね、こう AKB まだ生きてるっておにゃんこも生きてますけど。あ、生きてる。あ、そういう意味じゃなくて、あのグループとしてこと。 そう、そう。グループとしてまだね。はい。 あ、でもね、あの、ああ、なんか田舎の イベントは5等チアアイドルの相場です けどね、あの、すごい大物が来るという ことではい。その後にあれですか、もしか してステージ の構成からすると そうです ね。すごと復活しますね。何年か間が開き ましたよね。この開きましたねえ。 歌歌うまい王決定戦 はい。シです。てついてる。シってついてる。 はい。前歌うまい王っていうのがあって はい。 で、えっと実は私その最後のサイト歌迷王で優勝してるんですよ。 [音楽] 現役時代ってことですか? 何ですか?現役時代?アイドルアイドル アイドルじゃない。アイドルじゃない。アイドルじゃない。 そう優勝したんですけど で、その次の年からコロナ で、あの、ま、中止になってしまって、 で、コロナが開けてからもなかなかね、カラオケ大会復活しなかったんですよ。 そうですね。最近は聞かないですね。昔あったは聞きましたけどね。 そう、そう。で、どうなるのかなって思ってたんですよ。で、これサイト歌う前を優勝しちゃうともう次出れないんですよ、実は。 らしいですね。 はい。 強い人がね、あの、連チャンしないようにってことですよね。そう。ま、 あれだから、え、 さっきこの名前に優勝したって言いました。 そう、そう、そう。優勝しましたね。 ああ、じゃあこれはもう 次は出れないと思いきや。 あ、もしかして はい。この震災と歌うまい王は あれ全身の歌うまい王とはまた別ってことですか? そうです。出られるんですよ。へえ。 そうやって書いてあったんですよ。 あ、書いてあったんですか? 書いてあった。また出られますって書いてあったんですよ。 全部チェックしてるじゃないです。私当たり前ですよ。 ええ。 なのでこれね、あの、また出られちゃうんですよね。 ええ、素晴らしい。 前回は優勝した時に、えっと、現金 3万円と はい。 なんとシェラトンのシガリゾートの宿泊ペアもらって、 え、すごい。 そう、すごかったんですよ。で、え、特別賞が 1万円だったんですよね。うん。 今回は1 位3万円。はい。1 位3万円。2 位が2万円。 はい。3 位が1万円。 ああ、なるほど。 なんですよね。 6コ。あ、ロ骨。6骨。6 骨ではい。 分かりやすい。 分かりやすい。そう。そう。そう。分かりやすいな。 そうなんですよね。 いやいやいやいや。これね、あの、どれぐらいの人が来てくださるのかわかんないんですけど、ま、ね、シレットね、今年もエントリーしましたよ。 はい。 しましたよ よ。 はい。なのでせっかくなので楽しんでいきたいと思います。 はい。 はい。 で、 あ、はい。 はい。で、で、 最終日 違いますよ。19 日あれですよさ。やっぱり勝手に踊っちゃおうサイト温度。 あれ勝手に 勝手に。そう。ねこれあのサイト温度なんか大会みたいな感じで へえ。 あったんですよね。うん。 あの、どこがすごくうまく楽しく踊れているのかみたいなのが競ってて、 で、それで10万とか言って1位は優勝金 10万円与えてたんですよ。 ええ、呼ばれてないな。 呼ばれてない。 呼ばれてないな。あれ呼ばれるも。あ、招待じゃないですか? そう、そう。私は踊ってないんで。 で、去年、去年だったかな?あ、去、 うん。 去年だったかな?えっと、妻構成の野球部だったかな踊って優勝してたのかな? あら。 うん。 更新やってる時期。 優勝だったかな?うん。なんかすごい賞を撮ってていや、めっちゃ面白かった。 あ、そうなんですか。 そう。めっちゃ元気でね。だからそれぞれのなんかこう、ま、宮崎銀行さんだったりとか企業さんが出たりするんですよ。市役所の職員が出たりとか。で、そういうのを見るとなんかこうみんなそれぞれのなんかこう意思して すごい楽しかったんですよ。見てる側も。 あ、はいはい。 うん。なので今年もと思ってたんですけど、なんか今年はそれがないみたいなんですよね。 え、どういうことですか? その大会みたいな大会ではないと。 そう、そう、そう。でもそれでちょっとなんでないのっていう声がやっぱ上がったんですよ。愛されてますね。 うん。うん。 うん。楽しいと思。 そう、そう、そう。楽しかったね。で、じゃあみんなからね、なんでないのって声がやっぱ上がったからじゃないですかね。やっぱり勝手に 踊っちゃおうと ね。このタイトルね。 いやいや、これはこれで私は楽しみかなって思います。あの、歌う前を 7 時からなんで、その前に見に行こうかなと。 見れますね。 はい。見れますんで行こうかなと思います。そして、そして 20日。20 日の日。はい。 はい。最終日ですね。 最終日じゃスステージから見ていきましょうか。 はい。えっと、ま、ダンスですね。こっちはダンス、ダンス、ダンス。 はい。 はい。さね、いろんなそのサイトでダンス してらっしゃるところエイサーも含まれてますね。ヒップホップもあって、 あ、このサイトフレア、フラレアさんは、 えっと、あれです。あの、ハワイのあのフラダンス はい。 ですね。 日生学園ホップ ねえ。すごい。 多いですよね。 多いですよね。 はい。そして小野崎ステージが バンド バンドはいはいはいはい。こので なたるね。 モコリーズってえっとあれじゃないですか?とある自転車屋さんが入ってるとこじゃなかったかな? [音楽] あ、本当ですか?だからあの髪型なんですか? どういうことですか?もうここカットしないと流せないじゃん。 はい。 昨日トライアルで会いました。 あ、そうなんですね。はい。 で、あ、ラチェットさんも出るんだね。ちょっとね、知らないけれど。ま、ランドセルさんね、人気ですよね。 [音楽] ええ、そうなんですか。 うん。ランドセルさんもね、来ますね。はい。こっちはこっちでこうしっかりとね、盛り上げていただくと。そして最終日さっきね、お話したご組 はい。の太鼓台が はい。ありますね。最後にナーれで はい。巻きと はい。巻きがあります。 最後まで目が乗せないお祭りの構成となっておりますね。 そうですね。そしてね、なかなかね、やっぱダゴテ君行けない。 伊藤君行けないので 代わりに楽しんできますね。はい。 はい。どうですか?いいレさんはこの中で あ、ここ面白いなって思うのありますか? このサイト祭りですか?そんなの当たり前のように聞かないでくださいよ。カラオケですよ。 あ、カラオケって言った。 カラオケですよ。うまいよね。 もうどんだけ練習に行ったと思ってるんですか? なんかいいですね。タイトルから、え、昨年、あの、以前よりも全部パワップしてるっていう感じが伝わってきますね。 このシーンってあれでしょ?ウルトラマンとか はい。エヴァンゲリオンとか。 そう、そう、そう、そう、そう ね。ちゃんとね、最近のちゃんと流行りを入れて はい。 いるというところね。 はい。 はい。是非ぜひ。 え、でも私小神咲さんのコンサートも見に行きたいなと思ってて、毎日毎日何かしら 1 個は必ず行きたいなって思うものがちゃんと入れ込んでっていいなと思いますね。 うん。うん。うん。何気にこの太鼓すごいいいですよ。 豪華ですよね。 豪華ですね。もうこれだけ呼ぶのもすごいですよね。もうずっとどんどんどんどん行ってるわけですから。ま、これはぜ非ぜひ見に行ってもらいたい。結構広いコースですからね。歩くの大変ですけど。 で、駐車場結構いろんなとこにありますね。市役所と、ま、あとショッピングセンターパオさんとか、あと警察署の横、市民会館、あとあの JA中央のグリーンセンターとかね。 うん。うん。そうですね。 結構広い後範囲でね、止める場所ありますが うん。 はい。 是非ね、皆さん、あの、いろんなところに車を止める場所ありますけども、一応民家も近いんでね。 そうですね。はい。 はい。 トライを気をつけて止めていただければと思います。 はい。 はい。そして、そして、 そして、そして はい。 もう1つ7月にはですね、はい。 え、イベントがまだ翌にございます。 はい。翌習。はい。何というイベントでしょうか? 100相面流し。 うわあ。おお、来ました。 出た。100mですよ。 はい。 はい。 今年もやってますね。 はい。何回目ですか? 9 回目ですね。 あ、9回目。 今年9回目の方面流しですね。 私が最初携わった頃はまだそう面今回 20km前回15km。 前々回かぐらいはまだ 15kmでしたよね。 そうですね。多分最初にあった時とかまだ 10kmの時だったんじゃないですか。 あ、そうでしたっけ。なんか10 のイメージがすごく強くて気づいたらもう 20km うん。倍になりましたね。 だってそれだけ人気ですもん ね。 お客さんだいぶ増えてきましたしね。 そうですね。 うん。 もろもろやっぱりコロナの時はやっぱりこうだいぶ苦戦した。苦戦したわけじゃないですけどね。 あ、減ってましたね。 減ってましたけど、 ま、コロナ開けてからなんか好調ですよね。毎年あの期待値も高いのか期待か。そうですね。 高いのか。ま、ま、やってることは毎年一緒なんですよ。 いやいや、そんなことないですよ。前はね、そめ流しと、ま、ダさんの美味しい料理があったと思うんですけど、だんだん本当イベントが増してきて はい。 はい。焼肉オーりんさんの出点と はい。 ハートネイルさんね、ネイル体験ができるこの出点。 はい。 そしてスーパーボールや 近魚救いが楽しめる新社員さんの出点。 まずこの3つね。 はい。 密があって、もちろんダゴテさんの美味しいね、唐揚げだったりとかも食べれますよね。 そうや作ってますね。 はい。そしてこの私気になるんですよ。サイトシティポケポケトーナメント。 はい。 はい。これ説明してもらえますか? これはあれですね、あの去年はベイブレード大会 ああですたね。 ていう形でやったんですけど、やっぱこうね、子供たちがあの男の子たちがすごい楽しめるイベント。何かしたいな。 昔ミニオクとかあったけどなっていう中の、えっと、ポケモンのあの、え、カードゲームを、ま、携帯、携帯でできるんですよね。携帯アプリで。 うん。やってます。やってます。 はい。ま、それを、ま、大会として、あの、ま、え、ゴールデンウィークから、あ、何回、え、何回、あ、ゴールデンウィークからていうか、ま、今回ね、あの、そ面流しに初めて一緒にやってみようということでやってます。 はい。 はい。です。 これね、あの、 ん、 シレっとしてましたけど、これ主催が私なんですよね。 どういうこと? ダコ映画主催のイベントなんですね。なんかこうエコ引きしちゃいけないなと思いながらこうずっとテンションをずっと抑えてたんですけど。 いやいや、9 回目ですよ。9 回目だろ。 はい。9回目。 そして来年10ですよ。10。 来年。 めっちゃ綺麗な区切りですよ。 はい。ね。あ、やっぱ頑張ってるんすよ。 うん。これ すごいと思う。 方法も頑張ってるんすよ。 はい。 えっと、教え、あの、協力スケットが 3年ぐらい前から身近にいるんで。 あ、そうなんですか。へえ。 学校にチラシを入れる方法を教えてもらったりだとか、 あと印刷チラシを組んでもらったりとか。そうね。可愛いロゴができましたよね。 はい。可愛いロゴができましたね。 はい。 去年、去年の使いますもんね。 そうですね。あれでしょ?いい街作ろうの人でしょ? はい。いい街作ろうの人ですね。もう本当広方あの、え、宮崎、あ、斎藤市の外側に後方が打てるし、 宮崎、あ、最の中はもう綺麗に子供たちに情報が行くようになったんで うん。 あ、まあ漏れなくね、あの、いろんな子供たちが来るのと、 やっぱりこう思いとしてはやっぱ、え、家族で日曜日にね、あの、どっか連れて行かないといけないって思ってる お父さんたち多いんだと思うんで、 ま、連れてくるだけでほらね、いろんなとこ遊び行くとお金かかっちゃうから そのね、夏休みの、 え、日曜日の1日 だけでもね、ただで楽しめるイベントを、え、やりたいなっていうのがこのイベントの、ま、大きな目的だったりするんで、あの、有効活用してもらって はい。 はい。子供たちは 一応ねはい。主催がそれゆけ最面流し実行委員会 はい。 はい。ね、さっきタイトルでちょっとそれっぽいね、タイトルですよね。それゆけ。はい。 それ受けシリーズですよ。 はい。 はい。 でね、この祭り私素晴らしいなと思うんですけど、企業さんが応援してくれてるんですよね。 そうですね。はい。 はい。 えっと、これ紹介しようと思ったら何件ぐらいあるんですか?一 円ぐらいあるんです。 そうなんですね。 確か これあのチラシの裏に そうです。 はい。企業さんがね、えっと何件? 10件乗ってるんですよね。 大体1枚のチラシに 20 件の、え、企業さんが協力してもらってるんで。 26ハとあ、本当だ。 246。あ、 20、20枠あるね。20枠。はい。 なるほど。で、これをえっと 2枚から3枚作ったってことね。 そう。えっと、4パターンですね。 あ、4パターン作ったんですね。 はい。 すごい 新聞で出す時は、え、斎藤、高辺、原の新聞広告に入るように うん。うん。うん。 してますね。 いや、こんなね、たくさんのね、企業さんが応援してくれるって素晴らしいですね。 はい。 はい。ね、是非皆さんね、あの、何気にしれとこの夏のネイル体験女の子がね、喜んでんではい。 去年ね、見ましたけど、 これえっと、えっと、どこ、どこだっけ?ま、いいや。えっと、え、箕面の子供じゃなかったんですけど、えっと、違う学校の子供を、えっと、違うの子供がわざわざ来てくれて うん。うん。 で、ネイル体験に、えっと、え、ネイル体験参加してもらって、で、その両親からこう、え、出た話なんですけど、その後のネイルって、え、お湯で落ちる、 ま、子供でも比較的簡単に取り扱いしやすいネイルをやってもらってるんですよね。このそ面流しの時は。 はい。はい。うん。 で、お湯に塗れると溶けるからずっと水でシャンプーしてて、おの女の子がうん。嬉しすぎて夏休みの、 [笑い] 夏休みのキラキラですよ。 うん。 キラキラあ、キラキラしてるなっていう思いを大事にこう水でシャンプーしてで湯舟に浸る時はえっと手を広げて顔の横に持ってて湯指舟に湯舟につからないようにこう両手を上げて入ってたっていう話を聞いて かいい それ1週間持ったらしいですよ。 マジでも1週間だったんだ。1 週間 そうなんだね。 あ、でもなんかこう、その、その夏休みの 1 週間はその子にとってすごいこうキラキラした 1 週間だったんだなっていうのがわか、分かったとこですね。嬉しかったとこですね。 これね、あの、私、あの、大人、ま、子供が 500円、大人1000 円で私もちょっとやってもらったんですよ。で、その時にあの、なんならネイルも確か買えるはずなんですよね。 ああ、 そう、そう、そう、そう。 だから子供のね、そのネイルもね、是非ね、あの、次はね、水でシャンプーしないように、ま、 1 本買ってくといいんじゃないんですかね。 そう。夏だ休みの間だけですね。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。で、私去年との違いは、ま、もちろんポケポケもそうなんですけど、 あの、いいですね。5 時アイスの無料配布。 あ、そうなんですよ。 はい。 ま、ちょっと暑い中ね、 来てもらえるんで。 はい。 あの、6時半のはい。はい、2 回目ですね。2回目の16時半。 うん。えっと、そ面流しは 123と、えっと、5 時半。違う、違う、違う、違う、違う。 あ、ごめんなさい。えっと、33、3 時半、4時半、5 時半の3 回に分かれてするんですけれども、 その、え、2回目の4時半と、え、 5時半の間にアイス配るんですよ。 200 名って結構な数ですね。 アイアイスを配るんですよ。 ああ、すごい。 これも子供たち食べれきらなかったら、あ、ま、大人も食べていいんですけどね。 はい。大人もいいんだ。大 人も大人も食べてもいいんですけど、 ま、子供優先で配ると思いますが、ここ食べきな方スタッフがね、美味しくいただきますので。 あ、なるほどね。200 名なくても余っても自分たちが食べる予。 はい。スタッフが食べます。はい。 私、あの、一緒に食べましょう。 はい。このアイス無料配布に思い出があるんですよ。 あら。 いや、私あのちっちゃい頃盆踊りって はい。夏の。 そう、そう、そう、そう。 ボ踊りって踊ってると 7時8時と2 回あの踊ってる人たちだけはい、その場で座ってくださいって言ってそうするとねスタッフの人たちてか運営の人たちがアイス配ってくれるんです。もうそれが食べたくてずっと踊ってた。 はあ。でもそうですよね。そうそうだ。そう。小さい時はもうそれでいいんですよ。 そうそうそう。 そう。それが楽しんだから。 今思えばアイスのために 2時間踊ってたんだなて思っ 長 そうがために あでもそれ定番にしたいですよね。こうなんか続けて うん。いや、今でもやってんのかな?いや、いいよね。こういうね、なんかこう流しそう面もさ、ま、なかなかね、体験も簡単にそれその辺に竹はあるけど やっぱ作るって大変なんで。 うん。労力ですよ。1 本切るのにもこうね、そう。 大人3 人ぐらいでかからないと切り倒せなかったり。 あ、そうなんですね。これね、3 時半からって書いてるけど、実際準備はもう朝から始まってるんですよね。 はい。そうですね。朝 9時とか8時ぐらいから なるほどね。 しかもこれって私、あの、素晴らしいなって思ってるのは、あの、よくある、あの、区長さんとか公民館長さんとかそういうね、地域のあの集まりでするお祭りっていうわけじゃなく、この若い人たちがこうダコ帝さんを中心に 一生懸命やってる。 そうですね。 その取り組みは素晴らしいと思います。 本ん当こうなんかうん。枠のある団体じゃなくてちょっと手伝ってくれの集まりで やってるもんだから。 うん。 ね。 あの、ま、でもつも同じメンバーでもう慣れてきて、あ、なんならですね、もう本当これ助かるんですけど、去年からあの高校生が ああ、 ボランティアでくれようになりまして。 うん。今年も。 今年もで、 あ、 去年が10 人ぐらい来てくれたんですよね。全員で。 ああ、すごい助かるなと思って。 で、あの、今年募集をかけたら 20人の高校生が、 え、バになってはい。 なんかあの噂を聞いたのかなんか結構楽しいよっていうことで 暑い中来てくれるっていうので。 そうよ。暑い中よ。エアコンがね、聞いてるわけでもなく、ま、店内に行けばね、ありてるけどでも結局ずっとみんながデしてるから割と熱いんだよね。 なるほどね。はい。 はい。 も是非ぜひ楽しみにしていただければと思います。 はい。 はい。じゃあね、この7 月、え、ね、あの、メインベントサイトありますけども、はい、次の、え、ラジオがですね、また 8 月のイベントを紹介していきたいなと思っています。 はい。 はい。8 月のイベント、まあね、ちょっと触りで何のイベント紹介しますか? はい。えっと、夏祭りがですね、サイト、え、 8月に2件。 はい。 はい。え、北祭りが 8月9 日。そして、え、美祭り。これは新しいイベントですね。 が8月16日の土曜日に はい。 え、開催されます。どちらも土曜日ですね。 ああ。 はい。 盆、あの、盆休みって長期の人ってもう 9ぐらいから入りますよね。 9から17までですかね。 はい。 そのお盆休みの間になんと 2 個もお祭りがね、詰まってるっていう。是非規制したタイミングでね。 カードを出していただきたい。 はい。是非ね、 楽しんで欲しいと思います。はい。じゃあ、え、第 1回、え、それゆけ何でした? タイトで ハッピーチャージ。 あれ?合が間違ってんのかな?うまくい、うまく言えないな。 はい。ね、楽しくね。はい。はい。皆さん、あの、楽しい夏を過ごしていただければと思います。 はい。はい。 はい。 それでは、え、私、ダコテマスター伊藤安たと。 はい。いい街作ろう。いいマち子で お送りいたしました。 ではまた またはい。 来月かな。 はい。 はい。じゃあお楽しみに。 お楽しみに。

🎉それゆけ‼西都市deハッピーチャージ Vol.1!
パーソナリティの「だご亭店長 なんでもやります やったか」と、「いいまちつくろう いいむれまちこ」が、7月に開催されたお祭りやイベントを紹介します!

01:16 西都夏祭り(7/18〜7/20):

16:00 100メートルそうめん流し(7/27)

この夏、西都市を訪れる予定の方や、楽しいイベントを探している方は必見です!

【それゆけ‼西都市deハッピーチャージ】
毎日の暮らしに「楽しい!」「笑顔!」「ワクワク!」をチャージしませんか?
このチャンネルでは、宮崎県西都市のイベント・グルメ・自然・文化など、とっておきの地域情報をぎゅっと詰め込んでお届けします!
ぜひチャンネル登録して、いっしょにハッピーをチャージしましょう!

チャンネル登録はこちらから:[https://www.youtube.com/@Dagotei_izakaya]
【出演者】
「なんでもやります」 居酒屋だご亭店長 やったか
「いい街つくろう」 いいむれまちこ

【SNS】
[Instagram] [https://www.instagram.com/dagotei_izakaya/]
[X(旧Twitter)] [https://x.com/Dagotei_izakaya]

Write A Comment

Exit mobile version