琴葉姉妹のぶっつけ佐賀/武雄花見旅行 withエリミネーター400SE【佐賀/武雄】

琴葉姉妹のぶっつけ佐賀/武雄花見旅行 withエリミネーター400SE【佐賀/武雄】

この動画は以下の要素を含みます。それで もよければこのままお待ちよ。 はい。はい、どうもお久しぶりです。好き な駄菓しは園カルパス青いと好きな駄菓子 はうまい棒チーズ味かんこ味あねちゃんや で。さてさて今回は桜を見に行くよ。へい ちゃんが水から外に出たがるなんて珍しい な。それも4月の寒い中佐賀県の竹吉で桜 が3回らしくてね。それを見に行くよ。 たおね。そんなら1 つ通りたい道があるからそこ通るついでにでも見に行こうか。あれはバイクを転がす。私は桜を見られる。これウインウインってもんだね。思っきりし前方の風受けるのうちなんやけどうちの方が切り負けてないか?いいんじゃない?それはそれあん見て見て。まずこんな感じに電車とすれ違えるおもろい道なんですわ。 [音楽] え、こんな道あったんだ。 ここが走りたかった道なの? いや、別のところなんやけど、あんまり綺麗に取れてたもんやからつい。今回の走ってた面白い熱紹介でした。あくまでもその [音楽] 1 ってことで、そんなこんなで吉野成歴史公園の西口に到着。今回のスタート地点になります。にしても晴れてくれて本当に助かったに主に開花的な意味でだけどこんだけ差しが良かったら手が寒くても走行できるわ。去年広島に行った時グリップヒーターで耐えてた時に比べたら 100倍やわ。マジで懲りたよね。 それな、そしたらここを曲がってと膨らんでない? マジで久々にバイク乗ったからその弊害が出てますわ。 ところ変わって剣道287 号線を難中。なんか右側に堤防みたいなのあるけどあれなんだの?てかこっちっておに行く道なの?見えているのはあり明けか沿岸道路っていう今新しく作られている道でなんか熊本から佐賀を結ぶ新しい道なんだとか。 [音楽] 高層では長崎の早まで結ぶとかなんとかえ、便利な道ができるんだね。ちなみに今は無料で通れるで。無料で走れるんだ。緑看板って高速とかそういう表知じゃないの?なあ、うちも思ってここもいずれ金取るようになるんかな。 [音楽] 走行区分は高速と同じっぽいね。無料の今のうちに走り倒しちゃおうか。賛成。新しくできた開発ってとても道が綺麗で走りやすいね。な、休日ここでバイク転がすだけでも楽しいわ。それにこの道めっちゃや飛んできそうな感あるし。 [音楽] 納車仕たての車両とかでここ走るの気持ちいいだろうな。 なんかイベントで走るのにも向いてるみたいやね。 わ、反対車線のクラシックばっかりだね。あんだけ同じ趣味で集まれるんやったらおもろいやろうな。みんなでさ、一周ツーリングしたいね。 それなてか思ったんだけどこれ高速よりも柵とかとか低いから景色めっちゃ綺麗に見えるわ。見る景色があればやけどな。ここバルーンの時に走ってみたいな。球がいくつも浮かんできっと綺麗だよ。 [音楽] おそれええな。次は秋にまた走りに来るか。 六角川に来ました。まあ、周りは単語と 日型な模様。ここの川がめっちゃ青龍で猛 半端ないくらいやったら見場になるんです けどキッチンだの川なんだよな。もっと こうアップダウンとかないですかね。 内って罪なんだって思うよ。これじゃあ人 なんて来ないでしょ。逆にこれだから 下がって実感できるがあるんだけどな。 もう実家よ。実家。米もたくさん、野菜も たくさん。一時3秒最高か。てかうち観光 で売ってるのか。嬉しのよがりだけなんで プライド出すの下手だな。 県民も天内探索なんてあんまりしないだろうし、まあ納得なんだけどさ、サのいいとこってどこよ。でもさ、い心地いいんだよな。それはそう道が綺麗で走りやすい。これで勘弁してくれませんかね。 [音楽] あ、やだ。やえ。良い旅を。 ああ、道も終わってしもたな。佐賀県白石に到着です。ここを右に曲がって。あとは竹夫に着くまでずっとまっすぐ。 [音楽] え、白井市長から竹夫まで行けるんだ。 ぶっちゃけ探しから竹夫行くルート飽きて からルート開拓してたらここやったって 感じやね。ある道の駅白いしな。ちょうど ええわ。ちょっと寄ってこか。今回なぜ この道の駅に寄ったかと言いますとね。 ゾンサがマンホール水のあいちゃんだね。 長靴でもダサくないの不思議やわ。可愛い わ正義。レコンと玉ねぎは白い市長の特産 品電物何でもござる。場所はここすぐに 分かるね。久々にあれ出すわ。 スタンプラリーが懐かしい。 からん人は過去動画見てな。それじゃあ早速。 さすがアイドル。アングルカには無かりなし。こんな農家が受けてたまるか。白い石長から竹まではほぼう説なく一通考えるな。進め。ネズみ取り発見。考えろかもしれない。運転。あ、ダミーやん。中に人がいなかったね。ナンバーあれで走れるのかな?誰がショッピックか忘れてないぞ。マジで謎だ。途中に春の物師なの花だ。綺麗だね。 [音楽] [音楽] ためって白石有名やったっけ?消えなんじゃないかな。 [音楽] 2 大豆じゃね。また謎だ。そんなこんなでサが竹に到着。おついたね。じゃあまずはダムに行こうか。ダムがあんま桜のイメージないんやけどな。犬可愛い。分かる。超可愛い。犬は [音楽] 2台オッケーなんだっけ? 問題なし。うちも2 台で寝転がりながら運ばれてえな。隣のトロそうだよね。何気に犬がついてないのもすごいな。慣れてるんだろうね。あ、羨ましいわ。犬追っかけてたら迷いました。 [音楽] 綺麗な桜がちら見したのでしました。 メンヘラ村さんじゃないすがチスチっす。 桜並きが綺麗だね。う、今日お金ねえから 桜だけ見て帰るわ。嘘だよ。家族連れしか いないから空で飛び込みはメンタル折れ そうだから回避しただけだよ。桜と観覧者 って絵になるっぽいな。写真撮っとけば よかった。まあ見て分かる通り駐車場な だけなんだけどね。マジで贅沢だわ。桜 綺麗だったね。めっちゃ良かった。うわ、 観覧者にだけは乗っとくべきだったか。 者以外にクやメリーオーランドなど色々あるので是非ご家族で行ってみてね。そんじゃダム行きますか?また犬とかに釣られないでよね。分かってますがな。田舎の住宅街を通り抜け脇ダムへ酒は田舎かダムはダムの周り [音楽] [音楽] 2kg に渡って桜並きの続くスポットだよ。 2kg か結構終わるな。道は一方通行に寄生されるから誘導に従って桜を楽しもう。お、まだ車少ない感じか?まだ車よりも歩いて見て回ってる人の方が多いね。 [音楽] 2kgも歩いて回るの大変やな。うちは5 自慢のバイクで横通らせてもらいますね。 安全運転よろしく。うわ、桜すごいな。 本当寒い中出てきた会があったってもんだ ね。いいね。道が広いとさらにいいね。 まあまあゆっくり見て回ろうよ。うちは 運転であんま見られんけどな。あ、そう。 じゃあ私が見とくね。マジかよ。ここ好き 。わかる。桜の咲き方にもバラ付きがある な。全部が全部満載じゃないのかもしれ ないね。まあでも2頃なのは間違いなく今 だよね。その通り。 うん。満足。そらよかった。そしたら次 どこ行く?ご飯食べて桜見に行こうか。 いや、今ちょうど見終わったんですけど。 誰が1回1箇所で満足するとでもさっき 満足言うてたやん。言ってない。言ってた やろ。とにかく。はい。次はご飯ね。了解 しました。妹様。あ、ここ曲がって。ここ 曲がって。あれ?今回は飯の場所決めてた 感じ。今回は気になる場所があったからね 。え、珍しい。ここも桜が綺麗だね。 そんな桜の綺麗なここはどこ?場所は竹に ある佐賀県立宇宙科学館夢銀河のすぐ近く 温度パークの温度カフェなんだよ。駐車場 ここで合ってますか?近くの駐車場全部夢 がし多分合ってる多分。え、怖いな。あ、 バイク本当だ。かっこいい。ほんまよね。 うちのバイクもかっこいいけどそこら辺は みんな一緒だろうね。まあ命預けてるわけ やからな。順番。この温度パークってなん だ?キャンプやサウダースタジオなどを 集めた豊用機だね。その中にカフェがあっ てね、グッと木になってたってわけね。 その通り。正直めっちゃ興味あるだよね。 だよね。店内も落ち着いて雰囲気いいな。 奥がカフェスペースで映ってない手前がお 茶とかコーヒーなどの商品が置いてあった よ。こっちが食事の受け取り口よね。お ヒ屋はおしゃれなボトルタンク式。 めっちゃ好き。分かる?店内でも食事 できるようにスペースがあってとても おしゃれ。おしれ詰め込んだキラキラし てるかやね。でいただくのはこちらの外 コーヒーとローストビースのダッチ パンパンケーキ。ダッチパンパンケーキと ガ味ソ像できんだ。甘エンかな。コーヒー はスペシャリティコーヒー豆専門に対戦症 。ベルベルと開発したオリジナルブレンド 。なんかすげえってことだけわかる。それ じゃあ早速いただきます。え、この見た目 で甘くないんや。完全にデザートやと思っ とったわ。真ん中の白いクリームっぽいの はポテトサダだね。なんかチーズやないの にチーズの味がするな。これはこれであり やけど上にかかってるソースってチョコや ないんか?クリーバルサミコスっぽい。 そしてローストビーフ。うま。オ酢が かかっててレモンンっぽく感じるって 不思議だね。ほんまにな。そしてふわふわ 。ここはイメージ通りコーヒー機になるん だけど。おおみなのみな。ああ、酸味は 少ないね。あと味良くて残る。そんな感じ だ。整い とこ見つけたわ。満足。ごちそう様でした 。ごちそうさでした。ちなみに値段は コーヒー550円。オーストビーフルで 1760円。結構お値段あるやんけ。これ もおしゃれなんだ。さあさあ、お腹も膨れ たしに行こう。次はどこだ?えっと、炎 ってとこだね。桜並きの見頃なんだって。 桜並きねえ。あ、ここ左ね。え、ここ 行けんの?行けるよ。え、3道を走る なんて許されるんですか?ここは奥にある の駐車場へ続くルートなんだ。だから胸 張ってバイクでどうぞ。やべえ。両サイド 桜並きはなんか感動ものやね。桜のアーチ をぜひ楽しんでいってね。え、毎年こよっ と。奥の桜の密度がすごい。是非桜の時期 に自分の目で見てくれよな。え、続きまし て。でかい一発見たくない?見たい。と いうことで炎の力て突き当たったTを右 ここから山に入っていくで何の変哲もない 道を右へ。そんな酒が田舎みたいな言い方 。田舎かりがはめいてる。いい光景でしょ 。うん。間違いないね。ただの山道を登っ てるだけでもいいもんよ。楽しい思える から不思議だ。ほんまそうやわと。登って いる途中に車が止まってるな。これはいし 方がいいんだよね。目的地に駐車場がない からさ。あとどれくらいで目的地作ん? ざっと道なりに200mくらいかな。う車 で来るん大変そうやな。普段は空いてる。 いい道なんだけどね。こういうイベントの 時はタンクするってわけね。人が来るだけ だよ。それだけいいものがあるんです。 何かは知らんが赤ね。さらに自信ありすぎ じゃない?蒼いが見たくなるくらいなんだ から。そりゃもう自慢よ。自慢あん ネタバれ。何も見てません。命中注意。 バ注意なるほどね。なのか。この看板たちはなの花桜が時期になると設置される看板なんだよ。地域密着って感じがして温まるわ。見事頃かどうかの判断基準ってこと。 [音楽] [音楽] 今回のメインバの山桜だよ。この桜を山中で見つけた時の感情半端なかったやろうね。マジででかい。これだけ大きくなるのにどれだけの時間を過ごしてきたんだろうね。なの花咲いてるから寂しくはないやろうけどな。あとさ、なの花の思ったよりも背が高いや。小さい頃考えてた秘密基地への道っぽくて好き。 癖も高いし色やか誰かに教えたくなるのも分からなくはないでしょ。分かるわ。これは今後も残っとってほしいわ。え、めっちゃ満足。正直の三道を走ったとこがピークや思っとったわ。私のプランはこれで終了だよ。 [音楽] [音楽] いいもんじったわ。誰かに言いたいわ。 てか通りたい道ってどこだったの? オ、それね、そのついでにうちが知ってる桜に行こか。満回から知らんけど。行こうよ。私のあれが普段行ってる道とか知りたいし。よっしゃ。 [音楽] そしたらまず国道498号線に合流しよう か。ここは今りと竹を結ぶ道だね。 バイパスみたいに走れるから好き。車線は 1つやけどね。スピードが出せるから好き なの。いやいや、山の中を切り開いて走っ てる。なんか許されてる感があって好きな んだよ。分からんよな。うちも何言ってる かわからへん。いや、少しだけ分かるよ。 普段平らな道ばっか走ってっから抽鮮な だけなのかもしれないけどさ。それはある かも。なんだかんだ言ってさ、気持ち いいって最高だよな。人が少なくて最高だ ね。こんな教が田舎みたいで走る役なんて 言い方田舎か簡単に気持ちよかったって 言えばいいのにひねくれてんな。そんな こんなデバイパスみたいな快速から抜け まして朝通ったあり明け会沿岸道路みたい で気持ちよかった。うちはこっちの方が 好きだね。走ってる実感があるわ。比べる のが大好きだね。明れはえいきなり刺され たんですけど目的地ってここ?いや違うね 。ちょっと寄り道。今見えてるのは川の 大物だね。川に古いでかゴって読むんか 何すぎる。どこだって?そうなんや。ご利 目的やなく来てもうたわ。あ、違うんだ。 近くに依存がマンホールがあった気がする んだよな。目的そっちか。嫌にしても オープンは見上げるだけで首が釣りそう。 はい、見つけました。オークでお広げる 星川はリリーちゃん後ろには大が映ってる 。目指せでけアイドルというわけで スタンプラの時間だ。酒をでかいな。絶妙 にピットするね。のでかさにコラボマン ホール1つってマジ可愛さが爆発してる みたいだね。男だ。サンラリーを終えて 目的を桜に向かって走行中。そして今回の 走りたかった道のコーナーになります。道 はバイパス降りた道をまっすぐ進み剣道 315号を確信中だよ。平らのタガでも 走る場所を選べばいい道があるってことよ 。でもあたね。あんまりこの道走り慣れて ないでしょ。安全確認で周りチラチラ見 すぎだよ。いいや。 今まで平な道を走っていても地面という兵線は見えてたからさ、ちょっと不安になってる。 平らな道に慣れていたことの弊害が出てビっちゃったんだ。は、ビビってないな。風景最高すぎて事故っちゃうから安全確認しただけです。それってバイク動画としてはどうなんですか? こういえばええねん。ちゃんと見たけりゃくればええねんってな。ついでに孫サがマンホールも探しに来てね。寝さ良くない?この道正直めっちゃ好き。せやろ。せやろ。 普通の三道ってなんか高山の領域に入ったとみたいな人の住む場所じゃない感あるやん。分かるわかる。ここでパンクしたらもう終わりみたいな。人の気配がないってことでしょ。 [音楽] そうそう。でもここはの真ん中を走ってて人の生活権って感じあるしかと思えば走りがいのあるカーブとかバイクの楽しみがある道や。狭くて怖いってのはありはするけど無理な走りをしなければ怖くもないしましては迷惑にかけないしすごくいい道だと思います。こでお気に入りの道の [音楽] 1つなんよ。が通る道ってわけじゃなくて 、ここの道の先に目的地があ るっていうのもすごく好き。ま、季節が 限定されてしまっているけどね。秘書目的 でも紅葉目的でも落ち着ければいつでも 目的地やひどい暴を見たというわけで目的 地到着いきなり現れる感じね。ジラ カンス桜ジラカンスってのは地名なんやで 。白い観察の巣すごく珍しいなんじゃない の?珍しいじゃね。今じゃ見ることないし 。え、今ない。詳しくは知らんけどな。酒 が生えてる。あれは灯老や。 夜になると綺麗なんやけど、今はライトアップ間中やから来な。ここにエリミネーターが。夜は厳しいね。ライドが心もないんだよな。うん。見に来られたならぜひ協力お願いします。すごく綺麗にしてあるので協力くださるとありがたいです。ジラコン桜はちょっと投稿がでかいところにあるからの時期がずれやすいらしいね。ちなみに今回は見頃終わって知り始めて感じ。これで満じゃないんだ。奥の池が花板だまくらいのしい。 [音楽] え、すご。ここまでのご視聴ありがとう ございました。私たちのた力を楽しんで くれたかな。ここで前回前回の動画広告者 様紹介。前回は音だけ謝載投稿の参加動画 だね。プレセ様、山神リス子様、場所 キャン月様、富田様続いて日帰り旅行祭 2024参加動画の動画広告者様、睡眠欲 様、OA様、48のV型系のそれが様、 ゼフラモン様、わか様、湯みの茶ブ様、 ムつきれ様、FI様、三つ葉様、動画広告 ありがとうございました。ありがとう ございました。いや、今回桜がいっぱいで いいリフレッシュになったわ。花見って いいよね。季節ごとに咲く花が違うし、 いい旅行先になるんじゃないかな。ああ、 思ったわ。前回はネモラ見たし、バイクで 外に出ること自体が久々だったってもの リフレッシュの1つだろうけどね。それ なら今年ように土日やめとか手つぶれ。 あった、あった。マジでへこむよね。だ さえ常気で家に監禁されてるのに土日は 自由にしたいわ。家でできる趣味見つけ ないとだね。趣味ね。漫画やったら呼んで んだけどね。ちなみにおすすめある ジャンププラスで木曜日更新の今人いいっ すよ。 で、今人好きだよ。忍者のお仕事ラブコメいよね。ぜひ呼んでみてな。他にもおすすめの休日の趣味があったらコメントください。人助けやと思ってコメしてってな。それじゃあ次の動画もまた見てな。 [音楽] うん。

最近動画の投稿祭ばっかりに参加してばっかりだったのでシリーズ更新を目標に編集していましたが、作業は遅遅として進まず4月からすっかり季節が変わり夏投稿・・・いや転職とかあったし・・・

ということで今回は佐賀県武雄市を花見周遊している動画になります!
割と花見とか好きかも。

Twitter(X):@Tii4dXXOwepnmXB
コメントが楽しめるニコニコはこちら→:https://www.nicovideo.jp/watch/sm45209974?ref=garage_share_other

【今回訪れた場所】
有明海岸道路
道の駅しろいし
武雄・嬉野 メルヘン村
庭木ダム
O°ND CAFE
円応寺
馬場の山桜
川古の大楠
ジラカンス桜

【背景】
みりんちえ:https://min-chi.material.jp/
田舎の家の縁側(日中)
田舎の家の縁側(夕方)
田舎の家の縁側(夜・照明OFF)
小さな砂浜(夕方)

【BGM】
Nofu:積乱雲と電信柱
Nofu:あの時、ボクらは
騒音のない世界:100まんボルト
騒音のない世界:怪人は見た
騒音のない世界:アンブレラ
騒音のない世界:あめふらし

1 Comment

Write A Comment

Exit mobile version