【北海道ドライブ2024】11日目:日本最北端の感動と珍しい消防訓練!稚内〜羽幌 [Hokkaido Drive 2024] Day 11: WAkkanai Haboro Japan
この日は、日本最北端の地を巡る一日となりました。まずは稚内駅からスタートし、普段は見ることができない宗谷ドーム前の公園での珍しい消防訓練に遭遇!年に一度の貴重な訓練風景をお届けします。
さらに、日本最北端に位置するマクドナルドを訪れ、特別な体験をしてきました。道中では、北海道ならではの珍しい植物「エゾニュウ」を発見!そのユニークな姿は必見です。
そして、ドライブの疲れを癒やすべく「道の駅ほっと♡はぼろ」へ。ここでは、併設された温泉でリラックスし、美しいバラ園も満喫してきました。
最北端の風景、感動の出会い、そして癒やしのひとときが詰まった11日目の旅をぜひお楽しみください!
This day was a day touring the northernmost part of Japan. We started from Wakkanai Station and encountered a rare fire drill in the park in front of the Soya Dome, which you can’t usually see! We will bring you a rare training scene that takes place once a year.
We also had a special experience visiting McDonald’s, located at the northernmost point of Japan. Along the way, we discovered a rare plant called “Ezo Nyu”, which is unique to Hokkaido! Its unique appearance is a must-see.
Then, to relieve the fatigue of the drive, we went to “Roadside Station Hotto Haboro”. Here, we relaxed in the hot spring attached to the station and enjoyed the beautiful rose garden.
Please enjoy the northernmost scenery, moving encounters, and healing moments on the 11th day of the trip!
クルマで日本一周しながら、日本の美しい風景や文化を伝えています。
チャンネル登録、よろしくお願いします。
Thank you for subscribing
https://www.youtube.com/channel/UCKwEhb15lqo3qpBsTvtDJCQ/?sub_confirmation=1
#北海道 #稚内 #最北端