GOTOヨット探検VOL.8 楽園多々良島から孤独のグルメの離島へ!!思わぬ出会いも!

GOTOヨット探検VOL.8 楽園多々良島から孤独のグルメの離島へ!!思わぬ出会いも!

さて、島で一通り遊んだ後、我々は次の 目的地に向かいました。次の目的地は以前 もご紹介した島ですけども、島、福島から 、ま、約1時間半ほどで到着する美しい島 です。その島でランチを食べようという ことになりました。 は孤独のロケチになってことでも人気が あります。モックが揺れてる。いい感じに た島の慰例でちょっと皆さんはしゃぎすぎ たのか出てきてしまったようです。皆さん グーグーダラダラしていますね。 [音楽] 森本さん生きてるのかな? 死んじゃってった。 [音楽] このハンモックメッシュ構造になっていて 風が背中側を抜けていくんですよね。最高 です。 何でしょうか。全員寝てしまいました。 カメラマン。よいしょ。 [音楽] よし。 [音楽] さあ、もうすぐなる の港に入る いいですね。足の裏の旅行から、ま、1 時間ちょいって感じで、ま、塩にも押され て6.4ノ1kmで入っておりましたね。 ちょうど港を出る頃にはおそらく塩が引い ていくと思うので、また押される形になる んじゃなかろうか。 さあ、島の に入ります。前回買った島のお芋で作った 焼酎がこうして欲しくて今日もそれを取れ ていきたいな。 [音楽] 左前何の足みたい。 [音楽] 怖だ。悲しい。 悲しい。後ろから今 はい。ありがとうございます。 めちゃくちゃ早い。 内スローって書いて 高内スローだよ。 え、島の三橋、新しい橋にけさせてもらいました。なんか大丈夫みたい。ここもうちょっと下げよっか。 はい。 下げれない。 いや、上がります。上がります。 スプリングね、多分後ろからの風だから。 はい。今日はみか屋さんがお休みなので森食堂さんへ行きたいと思います。お父さんがちょっと人数多いと自信がなさそうだしたけど行ってみたいと思います。 自信の歩道を確認する。なんか色々魚が サバが浮いてます。 全部サバ。 サバダバ。 ね、パチンコって書いてあるね。パチンコ。 最上タクシーの事務所に一応知り用のご挨拶をしてこようかなと思います。 会社を飲みて以上にバれないだろうという気持ちがあった。 で、もう様、 ちそうさでした。美味しかった。森本さんちょっとそこにもが消えてる。 僕が邪魔やった。そういうこと。 今からちょっと中電気さんに行っていれば以前買ってすごく美味しかった、え、七服芋中。 七福芋上中を電気屋さんに買いに行くというちょっとこういう面白いシチュエーションです。再び小焼酎を買いにあまりにもこの七福芋上駐が美味しくて また中電気さんに訪れて芋上駐を購入させていただきました。もう在庫もストックもかなり少なくて ね。貴重品 なかなかす。 えっと五刀は奥の橋、黄色い橋の方に船止めてるんですけど手前にまたヨットが行って入ってきてましたね。これはなんか嬉しいですね。 あ あたまちゃんさんだ。ヨのた。 そうなんだ。 たまちゃんって結構有名たさん。 たまきとき。 あ、たまきさんだ。たまちゃんだ。 ああ、時々あのうるさい。 そう、そう。 あの、 ある島でもう1 手船が入られてるなと思ったら伊東からいらっしゃった まちゃんさんでした。 田中家の2人があの手になってました。 ああ、そうですか。 うん。になって写真撮って。ちょっと お写真撮っていいですか?皆さん お願いします。 僕もあと今なんでより 思いのまま 思いのままの はい。さあ、ご飯を食べて、チャンポンを食べて、そして切ぱ先輩よりのたまちゃん、たまちゃんさん子と玉まきさん。 たま木さんが沖縄から 、え、伊東の方に帰る旅の途中、奥様との 五等列島旅行中の遭遇というとこで、ま、 お会いできて良かったなという感じです。 この三橋も広くていいですね。使い勝手が 良くて割とピットの距離も程 の空間はなんかあの救急車とかなんかその 辺が止まられるということで開けといて ねっていう風に言われましたがまここも 止めていいよってことだったので 止めていいって止めちゃダメって書いてる けど止めていいということだったんで止め ました。 ああ、なる島いいとこでしたね、今日も。 [音楽] あれ?お茶さんいるよね。あ、風が気持ちいい。それ重いよね。 [音楽] おいしょ。わお。取れたんじゃない?ああ、まだしてる。 [音楽] [音楽] 取れたいじゃない? うわあ、すごいジャンプだったね。マグロだからあれ。いや、どこだ?もういくなっちゃった。 [音楽] [音楽] これは波ではなくてね、塩目なんですよね 。塩の塩のがぶつかり合ってるところなん ですけども、波のように 今大体5ノットぐらいのスピードで進ん でるんですけど、おいで8ノット超えし てるらしい。かなり集が後ろから 入ってます。 すごいね。 ました。 こにしてこにしてありがとうございます。 [音楽] [拍手] [音楽] 大丈夫かな?届くかな?届きそう。ありがとうございます。 [音楽] [音楽] こんな感じ。この先が大きな港の方に行っ てて、その

憧れの五島列島、最西端の福江島の漁港にヨットを置いて、五島の魅力を探るGOTO号の冒険。

インスタアカウントはこちらです。こちらも宜しくお願いいたします。
https://www.instagram.com/goto_gotoisland/

今回は五島ヨット探検シリーズVoL7!
早いもので五島に夏がきてしまいました!
早速探検シリーズ再開です!

今回は無人島探検からの孤独のグルメのロケ地の離島へ。ここで思わぬ出会いが!

福岡在住、五島列島にヨットをおいて、五島を遊び尽くす。美しい海、海岸線、食事、釣り、アンカリング、ヨット泊。ヨットならではの楽しみ方を本気で楽しんで、伝えていきます。新しい仲間に出会えることを楽しみにしています!

Write A Comment

Exit mobile version