【殿堂入り】奈良県で一番美味いかもしれん町中華に出会った!

【殿堂入り】奈良県で一番美味いかもしれん町中華に出会った!

どうも奈良こみのたとほんちゃんです今回 は中華を食べに行きたいと思いますいいね 中華今回くお店がオリンピック反転という ねもイカルガにある超有名なね中華のお店 になるんですけども以前からね視聴者さん のコメントで行ってくださいってね数多く いいておりました今回ロコタコスさんのご 紹介でねなんとねご縁ついでいただきまし てついにね行けるというところで ありがとうございます現在はこちら王子駅 の方に向かって走行しております とこちら本町一丁目の交差点を右折するん ですけどもこちらね駅の方に行くんじゃ なくてそのまま直進して25号線を進むの であの右車線の方にね入っといてもらえ たらなと思います [音楽] ねで正直な話するとめちゃくちゃになお店 なんですけど もなんでそんなに人気なんやろうってね ちょっとね半神半疑な部分もありますあと ね今までねなぜねここまで連絡いただいて たのにも関わらず行けてなかったかって 言うと駐車場の場所がないとね思ってたん ですよで横に上身さんがあるので皆さん 勝手に止めてるんやと思ってたんですけど も事前に今回ねお店の方とねやり取りさせ ていただいてる中で駐車場聞いてみると なんとね上しさんの駐車場を大ねお借りし てるらしくてそちらの方にね止めることが できるそうですとはいいやもうこれで自由 に行けるんやって公式的にも止めていいん やっていうのをね分かったんでねま今回ね 行かせていただくというところですこちら を三室北の交差点を左折しもうあの目の前 に見えているあの赤いお店がオリンピック 反転さそしてこちらを右折し上身の方へ 入っていくとはい到着です奈コミや奈良け ぐるみを中心にロナ魅力を発信してる チャンネルですので是非チャンネル登録高 評価の方もよろしくお願いいたしますあと 今月奈コミ動画制作ご協力いただいている スポンサーさんですありがとうござい ます合せてこちらの動画もご視聴ください というところで早速行ってみましょう レッツ ゴーはいていうところでこちら奈良県駒軍 イカルガ長の方にございますオリンピック ハテさんの方にやってきましたとようやく 来れたねでこちらの店の営業時間が2伏せ なってまして10時半から14時30分で ラストオーダーが14時17時から20時 30分ラダが20時でございますとで 定休日が水曜日と第4火曜日になっており ますとで駐車場に関しましてはこちらねお 店の横にね上身さんがあるんですけども こちらね重大ねお借りされてるという ところなのでお好きなところにねま大体 近くに止めてもらった方がいいと思うん ですけどねそちらの方に止めてもらえたら なと思いますねなんとね今年のね7月でね 総業50周年を迎えられるというところで ねすごいな50年あるんやすごいな新末 中華新町中華のお店やんなまだオープン前 にはなるんですけども結構ね土日とかで あればね並ばれてるぐらい超人気なお店な んでねお店の前にねベンチなんかも置いて くれてるんで待つ時もねあの座って待て たりもねできますねこりとも実はね事前に 聞いてますんでまた後ほどね皆さんにお 伝えできたらなと思いますでちょっと あくまで待ったこはい どこがいいですかここが一番いいかな今あ おはようございますよろしくお願いします はいじゃあこちら店内の方に到着いたし まして店内が縦長のま店内になるんかなで こちらがテーブル席とで奥に小上がりのね あの座敷の席があるんですけども まんまるい大きなテーブル席があってな すごいないいなみんなで囲む感じよねそう そうそうもう中華の店って感じやんな こちら事前にね店主さんからねこだわり なんかもね伺っておりまして内紹させて いただくとこの野菜とかはできる限り国産 使われてたりあとね牛肉は国産牛豚肉は 奈良けさヤマポークそして鶏肉は鳥取けさ の大千鳥を使われてるとだから食材すごく こだわられてんねんな50周年ということ もあってな感謝の気持ちを込めた企画 なんかもねあの考えられてるというところ なので是非ねインスタ等もねチェックして もらえたらなと思いますねじゃあこちら さきメニューの方見ていきましょうかまず こちらがランチのメニューにになってます オリンピック定食これが1650でメイン が選べるってなってましてこのね下から6 種類からメイン選んでくださいマボ豆腐は プラス200円で視線豆腐にできるとで他 これ唐揚げエビマをライススープゴマ団子 がついてくると豪華やな麺の定食ってのが あって1100円から1300円の醤 ラーメンプラス餃子は唐揚げどっちか選ん でライスとかねあとこうやってプラス 200円で選べるラーメン走の中から 選べることができますとで他にもこういっ たドンセットってのもあって醤油ラーメン プラス餃子をは鳥のからがついてきたりで そこにプラスでドはこちらから選ぶことが できるとすごいな1200円のド定食 っってのもあってこちらは餃子は鳥のから 選んで下からこういった形で選ぶと ラーメンがついてるかついてないかちゃう ねんなこう形いろんな 定食がありますと単で注可能なんでこちら も注文してみてください タピオリンピック反転お弁当やってますす ていうところでこういた形でお弁当なんか もそうしでありますねでこちら夜の メニューになってますとこちらも夜の メニューあ同じやねえなオリンピック定食 は値段がこ全部一緒やねこれセット系は 定食は一緒やな食一緒や夜も頼めるんや 寒部屋の中で単品もこういった形やしこの 回線のこの単品とかがこうやって増える 感じや ねで肉単品とか色々チューリップの唐もね 美味しいって師長さんおっしゃってた なでその他もいっぱいあるも魅力ありすぎ や なワンコインでお手頃ハーフメニューって のもあんねんこうやってえめっちゃええや ん660円でもこいったのもあるし 770円でもこたもあるとでドリンク メニューがこちらになってますとフールシ は50000円からあると色々ありますね こういった形で結構あ幅広いな値段設定が ななめっちゃ [音楽] えしましたあすいませんよででか ええ動画で見てたよりでかいわあそうです かいただき ますじゃまずこちらチンポの方が食べたい と思いますね満席あるなもう満席すごいな 20 分めちゃうまいっ ていこれ 感動レベルやわコもちゃんと感じられるし なもう野菜がうまいなシャキシャキやば ない これ止まらんわめっちゃ 豪華うまじゃあこちらはオリンピック定食 でスタを選びましためっちゃ豪華やわ ちょっとスープ飲もうスープこれめっちゃ う 何これ すごいめっちゃうまいこのスープ からそんな全然濃くないねん味わいがつと 食べる な失礼いします うまこれ肉柔らかいなヤボ すごし全くくどくないよなめっちゃうまい なこれエビマヨも2つあんね1個 ずつちょっともう語彙力な レベチチューリップ食べんでこれ視聴さん がお勧めしてくれてたやつや なめちゃジュやしで結構塩が効いててな 美味しいわこれじゃまだあんねんけど ちょっとさこれタンネ頼んだやつがあって こちらが牡蠣の春巻きとホタの巻これ 500円セットで食べ食べ比べはちゃん 食べられんから 食べめっちゃパリパリでちょっとカレー 風味のな うんホタルイカがちょっと笑味が感じられ ておいしいちょ僕牡蠣の方食べるな牡蠣は 塩つけて食べる な牡蠣うまめっちゃじわって [音楽] 出るこれはやばいちょっとさめっちゃこん でんねや今メならないように僕らも急いで ね食べたいなと思います ね優しいよなだから味わいがまとまってる まとまってるよ なめっちゃうまいこれ野菜からめっちゃ うまい もんもう鮮チンポやけど な あありがとうござい ますあわかりますありがとうございますお のねネギニンニク味付け唐揚げていうのを ね提供いただきました立た揚げやな立た 揚げやなこのエリアの名物名物やなこれは やばいな見た目がパンチ力ありそうやな よいしょき ます うお肉めっちゃジューシーでなんか醤油の なんか強いなんか下味とかじゃなくて結構 ニンニクとこの塩っ気と胡椒かなが結構 ガツンと効いて あのビール飲みたくなる系のやつやわま これあの人気やわとりあえずこれとビール でていけるもんなも1個のなあの体 大きい エビエビめっちゃうまい よプリプリやなエチャンポンはもうこれ だけでお腹いっぱいなん 体めっちゃ暑いわなあ牡蠣の春巻きやばい なあんなうまいねんな初めてやな初めて 食べた わごちそうさ ですはいてなわけでオリンピック反転さん の方で色々頂いたんですけどもうまかっ たっすねお腹いっぱいというところでね もうこちらのお店はもうあの人気の理由が 分かりましたわ1度食べてもらうと分かる んですけども味わもね全然くどくないし 素材の旨味なんかもしっかり感じられるし 最後まで美味しく食べられるなって思い ましたね今回ね10時半オープンと同時の でお時間帯からねお伺いさせもらったん ですけどももう10分15分したらもうお 客様ざーっと入ってこられて僕たちの商品 が届く頃にはもう満席になってました満席 時はねなんか跡なんかもねされてましたね もう出る頃にはもうね待ちもってもあの 名前書いてねあの待ってもていうスタイル のお店でしたね是皆さんも気になった方来 てみてください駐車場あるんで助かります 7コメは7けぐるみを中心にいろんな魅力 を紹介してるチャンネルですのでぜひ チャンネル登録高評価の方もよろしくお 願いいたしますあと他にも色々SNSと やっておりますのでフォローの方どしどし お待ちしておりますオリンピックハテさん 撮影の方ご協力いただきありがとうござい ましたまた行きたいなと思いましたという ところで次回の動画でしましょうバイま あのオちゃんおんのに僕1人でずっと喋っ てるからん悲しくなってくるわまた体調 戻ったらこよ おんちゃんなまきましょう不ない 美味しかったけどなめちゃくちゃな穴が あったら入りたい入って やひどいな [音楽]

奈良県斑鳩町の中華料理屋といえば…!?
オリンピック飯店さん!ってお声も多い!実際にナラコミにも数多くのリクエストコメントをいただいておりました。
そしてついに撮影できることに…!
是非動画を参考に行ってみてください。

※メニュー・金額・店舗情報等については動画撮影時点の情報となります。

中華料理オリンピック飯店
奈良県生駒郡斑鳩町龍田西5-4-15
TEL/0745-74-0456
営業時間/ランチ 10時30分頃~14時30分(L.o14時頃)
ディナー 17時頃~20時30分(L.o20時頃)
定休日/水曜日、第4火曜日
駐車場/あり
公式Instagram
https://www.instagram.com/olympichanten/

動画のチャプターはこちら
0:00~ オープニング
2:23~ 到着
3:30~ 入店と店内雰囲気
3:55~ こだわり
4:26~ メニュー表
7:05~ いただきます
11:51~ エンディング

✨今月のナラコミスポンサー企業様✨

🍓Lip Berry Garden様
五條市にある苺農園さん!
いちごシーズン突入でいちご狩りとカフェ営業中!
人気古都華いちご狩りの予約はぜひお早めに!
公式Instagramをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/lip_berry.garden/

Lip Berry Garden様の過去の紹介動画はこちら!
【コスパ】摘みたて苺パフェと奈良の古都華食べ放題がヤバすぎた🍓

🚚関西低温株式会社様
大和郡山市にある貨物輸送の会社さん!
長距離トラックドライバーを募集されているそうです!
入社1年目の最高月収は67万円だとか!?(令和6年度)
詳しくは公式InstagramやHPをチャックしてみてください♪
https://www.instagram.com/kansaiteion/

紹介動画は近日公開予定です!

【ナラコミHP誕生】
ジャンル別やエリア別で今までナラコミで紹介させて頂いた動画を検索できます!
是非使ってみて下さい!
https://naracomi.net/

【ナラコミ公式グッズ購入はコチラ】
https://suzuri.jp/naracomi
収益は動画制作費に当てさせて頂きます。
是非是非お買い求め下さい^^

◆ナラコミから皆様へ
コメント投稿などでお店に対する悪評や真偽不確かな情報、誹謗中傷などはこちらの判断で削除させていただきます。

【こちらもフォローよろしくお願いします☆】
◎ナラコミ 公式Instagram(お得情報などをアップ)
https://www.instagram.com/nara_comi/

◎ナラコミ 公式Twitter(最新情報をいち早くアップ)

◎2nd チャンネル「ナラコミの休日」
https://www.youtube.com/@naracomi_2nd

ナラコミ【奈良県YouTuber】からのお願い…!
・「ナラコミに来てほしい!」飲食店・宿泊施設・文化施設関係者の方は、ぜひお気軽にご連絡お待ちしております♪
依頼フォーム→https://forms.gle/GrgGTfdH36Wvi7wC6
・「奈良県のおすすめのお店」「調査してほしい気になる情報」等はぜひぜひコメント欄に情報お願いします♪

▼活動内容
・奈良県のグルメ紹介
・奈良の穴場・絶景ポイントの紹介
・観光地紹介
・施設紹介(※案件お待ちしてます)

▼ナラコミへのお問合せはコチラ
(リクエスト、お仕事・コラボ依頼等)
naracomi.official@gmail.com

――――――――――――――――――――――――――――
・素材提供 写真AC

・楽曲提供
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

効果音ラボ 
https://soundeffect-lab.info/

魔王魂(BGM使用)
https://maoudamashii.jokersounds.com/

※動画によって使用していない場合がございます。

#ナラコミ #奈良グルメ #町中華

37 Comments

  1. こんばんは、オリンピック飯店
    美味しいですね。
    味は、サイコーですが、この店相席が当たり前で人によっては嫌がる人いるだろうなあ。

  2. いつも行列なので敬遠していますが、行列になるだけのことありますね。見ているだけで解ります。一品一品が名物ですね。美味そう😋
    あと オープニングとエンディングのナレーションは録音でなくて、毎回おっしゃっているのですね。

  3. こんばんは。オリンピック飯店、こちらは、有名ですね。私は、このお店の紹介を拝見させていただきました。こちらのまかない料理の中華丼、美味しそうですね。定食メニューも充実してますね。ちゃんぽん、ボリュームがあり、具沢山で美味しそうですね。オリンピック定食、酢豚、唐揚げ、スープ、胡麻団子、海老マヨ、牡蠣、ホタルイカの春巻き、竜田揚げ、どれも、美味しいですね。中華料理は間違いないですね。

  4. 私は奈良市の藤ノ木台の北京て中華飯店がすきです😊
    ぜひ一度行ってみてください!

  5. 昔はオリンッピクって私の知ってるかぎり3店はありました
    現在残ってるのは斑鳩店だけで残念です(待ち時間があるので)
    関屋店は夜遅くまで営業してたのでアジカラ目当てによく行きました。
    最近は奈良で見かけることが少なくなった(天理以外で)昔ながらのあんかけチャンポンもオススメです。

  6. ちゃんぽん、ものすごく大きく映ってましたね。大丈夫ですよ〜ちゃんと食べ切れるサイズではあります。(大きいは大きいです笑)

  7. 斑鳩町在住です。
    オリンピック飯店は
    味は最高かつコスパも高くて
    最高ですが、夜に行くとほぼ待ちがあり何度も諦めた事あります。
    法隆寺駅前にあるレストラン若竹も
    コスパ、味共に最高ですよ

  8. むーかしむかし、インベーダーゲームが大流行していた頃、確かこのお店にテーブル型のゲーム機が置いてあったのよね。ゲームがしたくてゲームセンターへ行かれるより、親の目の前でならやってよろしいという事で、ここで遊んだ思い出があるな。
    50年かぁ…まだ続いてるってスゴイな。当時は横にジャスコがあったんよね。今はジョーシンさんか…

  9. たかさん おんちゃん
    こんばんは。今回は老舗町中華のお店ですか。😊❤ちゃんぽんの量凄く多いように思いました。オリンピック定食もいいですね。こうしたお店は何食べても当たりで美味しそうですよね。😊こうしたお店はずっと続けていってほしいです。💖💖

  10. いや〜💦とうとうオリンピック飯店きた😆ここ、いつも行こうとしても凄い並んでてなかなか行けへん〜😅ここのチャンポン、かなり美味しいって有名やもんなぁ🤤あと、ボリュームもタップリ😁オリンピック飯店めちゃめちゃ行きたいなぁ〜✨✨✨セットから定食までメニューも豊富やし、人気なのが良く分かる😁ジョーシンに駐車場があるってのはかなり有力情報👍👍👍

  11. なんか今回の動画、おんちゃん元気なさそう、、?余計なお世話かもですが、季節の変わり目なので体調にはお気をつけて😭😭✨

  12. 色んなメニューがあるのに、行ったら迷わずチャンポン定食を頼んでしまいます。❤たまには、他のメニューも食べてみたいです。

  13. オリンピック飯店、何回か前を通った時に見ますが、いつも店と前に待ってる人がいるんですが、これはやっぱり行きたくなりましたね😋

  14. チャンピオン〜❤Joshinではなく、ジャスコの頃に初来店してます。チャンポン、チューリップ、うーまかったですねぇ笑笑
    おんちゃんとたかさんの夫婦漫才が聞けなくて残念😭ですが、無理しないでくださいね。20日の為に🙏🙏
    この間、ダイニング割烹にし田さんに行った時、店主さんが、中華料理が好きで、チャンポンさんに行ってますってお聞きしました😊
    割烹の方の味覚を満足させてくれはるお店なんだと再認識したあとの、ならコミさんの動画で、これはもうまた行かなって会議ひらいてます👍👍
    中華料理最高❤
    ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

  15. 美味しそうです
    中華は「あんかけ系」が好きなのでちゃんぽん麺は良いですねぇ
    ボリュームが凄いですけど(笑)
    頑張って食べないと・・・

    おんちゃんさん、お声が出なくて大変ですね
    熱とかないですか?
    無理はなさらずにご自愛くださいね

  16. いつも楽しみに見ています!オリンピック飯店のチャーハンが懐かしいです。近所なので久しぶりに行きたいと思います!
    あと近くですと三郷にはクロコベーカリーという新食感のパンも有名ですね。王寺斑鳩三郷は美味しいところが多いです!

  17. 35年前ぐらいに一回だけ行ったことあるけど当時は脂っこくておいしくない店っていうイメージだったなぁ~。最近やたら並ぶからなんやと思ったらそんなに旨くなったんや。久しぶりに行ってみるか。

  18. めっちゃ人気のお店ですね^^ チャンポン、ボリュームといい豊富な具材といいこれは食べなきゃですね!牡蠣とかホタルイカの春巻きも珍しいですね〜 一度、ぜひ訪れてみたいお店です😊

  19. ついに!!!

    いろんな中華料理を食べていますが、一番大好きなお店です!!

  20. チャンポン絶対に美味いですよね😋竜田揚げなどもヨダレでてめちゃくちゃお腹空いてしまう感じです笑
    おんちゃん無理せずに喋れない時はタカさんが5倍喋っていってくれますよ笑

  21. オリンピック飯店
    めっちゃ有名ですよね︎︎👍
    食べに行ったコトありますが
    いつも並んでて美味しすぎ
    て大好きです☺♡
    TVでも紹介されてたので
    地元民だけじゃなくみんな
    に愛される中華屋さん
    これからも応援してます✨

  22. めっちゃ美味しそうに食べるので久しぶりにチャンポン食べたくなりました!

  23. いつも動画ありがとうございます😊
    このお店有名ですよね~

    私も評判聞いて行きましたが、たしかに安くて味も良かったんですが麺が残念なレベルでした~
    だからリピートはしていません。

  24. 奈良の東生駒にAigoyaという韓国料理があります。韓国人が作っててチゲとビビンバが非常に美味しいですよ。訪問してみてください。生駒ではNo.1です。

  25. 遂にオリンピックに行きましたか。子供の頃、ジャスコ(現イオン)で買い物をした帰りには、必ずオリンピックで食べて帰りました。今でもたまに食べに行きます。あそこのラーメンとチャーハン、チューリップの唐揚げは最高です。

Write A Comment

Exit mobile version