上野原宿から犬目宿で富士山を【甲州街道・街道歩き】第8回目前半
[音楽] 公衆街道歩く旅第8回目今日はここ 上野原藤 夏屋の前来ております前回ここでアンド夏 を頂いて終わりにしました今日はここから 目指したいと思いますまず前半で犬塾 そして後半で鳥沢そちらまで行きたいと 思います前回こちらで上野原宿ご宿 いただきましたさあ次は鶴川塾目指したい と思いますさここが 旧州街道だけど 現在は20号だからうるさいね [拍手] はい 吉倉神社でございますそのシク神社行き ましょう 前きましょう いました よいし [音楽] 上野原ってさ結局崖の上ってことだったん じゃん 崖の上だから上の原だとらしいあれ 坂まじ売ってないかな 坂は展在してんすよねここね あ微妙なれの空き具合やってましたです [音楽] やってました早朝ですけどやってましたこれね美味しいっすよ食べたいと思いますいただきますうん [音楽] あったかい門だけ残ってるからだから本人の門はこれなの?きっとこちら [音楽] 130円でしたね向こう120 円だったちょっとこっちのがなんか膨らみ ゴツゴツじゃないすね食べてみましょうかっちりしてますね [音楽] こっち [音楽] か こっちでしょこっちってことはこっちけて ことでしょツルカーをガチ台だよここは すごい真正面塾なの あれが鶴塾ですねじゃちょっと鶴塾 してみよう 広川場ですね今どこですか?現在ここでしょ?倉神社来たじゃないですかうん [音楽] で鶴川塾行って うんずっと行って野田尻塾 うん とりあえず前半は犬塾のここ目指してんでしょ うんいや結構ありますね さあツルカーですよこれは [音楽] さあツルカージ来ました この毛すごいわ すごいぶっく よ大明のパワーありがとう すごいけどすごい 鶴川神社ま行ってみよう一気に行くよよいしょすごいじゃおまりします [音楽] 本当に宿場って感じ宿場を見渡す上に神社 があったんだここはいチルカージぶっつき ましたこれは以前先に頂いといた宿です 松川神社でございました到着です出口まで やってきました [音楽] ありましたこ一カードです江戸から 19 位になそうです発症の地って書いてある大大木塾発症の地観音でおきましたじゃちょっと [音楽] V休憩しましょう多すぎです追定例 600年です に結構生命力感じ 生命力感じますやっぱりあんまりなら大きいっすよラグライダーちょっと見てみようかじゃズームしてます人まではね見えますねいや見えますよこれは団号坂 [音楽] [音楽] サービス整理入るための渋滞ですねずっと 渋滞 同じ塾です [音楽] 行きますブラブラ クって表現あんましないよね [音楽] 上気はありますね 場のまさかこんなとこにアヒルがたなんてあるよありがとう [音楽] 野田じ塾やってきましたこちら野田尻塾やってきました ご宿は本当あちらの郵便局ですけど土日お 休みなのですに前回上の原駅でもらってき ましたなんか鳥が立派だね 犬島神社行ってみますか よし [音楽] 一般の寺だよね 来たよ最高し いっぱいあるないるなお地蔵さんが いっぱい よいしょ よいしょ [音楽] 熟目 [音楽] 小木の一図カードです 江戸日本橋から20番20に当たります雨 が綺麗 [音楽] ここからもフジが見えますねじゃ富士を ズームしましょう すごいね雪が この小高い丘の上がですからお客様入り口ですでもまだここは犬メジじゃありませんよ [音楽] さトイレ休憩そして新玉ねぎをゲットしましたここは野菜を売ってんですよね [音楽] 5000後ですね [音楽] ここから旧州街道山道入りますこの円です 犬塾 [音楽] 山ですよもう公衆街度が一気に山になった ね [音楽] どこどころにこういうのあるから間違って ないよね 昔の店で間違ってないね 通れるのこれ 吐き分けていくしかないよ はい 通天 [音楽] あれですだ 家が見えたよ ようやく宿場に出たんじゃないこれ ついに来たよ犬塾に来ました すごいところだな残すべき日本の風景 因本人 は後半ってことにとりあえず富士山を 見よう 見えました [音楽] 富士山見えましたでは富士山ズームしてみましょう犬塾から水富士山です残念だね雲だね [音楽] ちょっと雲ですね これは見えません そういうことで公衆歩き旅半上野原宿からここ犬塾までやってきましたでは前半この辺で終わりにしたいと思います [音楽] [音楽] さよなら [音楽]
#甲州街道 #街道歩き #犬目宿 #御朱印
甲州街道歩き旅
第8回目前半
上野原宿からスタートです
ここ上野原は
酒饅頭が有名
と言うことで
饅頭を食べながら散策
ここから甲州街道は
山の宿場へ
道も登りが多くなり
結構きついぞ
昔ながらの風情のある
宿場もあり
甲州街道を歩いているなと
実感できる
談合坂サービスエリアにより
最後は犬目宿へ
ここで富士山を眺めて
前半の散歩を
終わりにしたのであった