【達居森と湖畔自然公園キャンプ場】宮城県の無料キャンプ場を紹介。

【達居森と湖畔自然公園キャンプ場】宮城県の無料キャンプ場を紹介。

宮城県の無料キャンプ場なんですけども隣 がね自衛隊の演習地みたいなんですよね さあキャンプ場到着まであと3分750m というところで何か湖のようなものが出て きて電波があダムって書いてますね左側 です牛のダム電波があ今2本になりました ね今さっきまでさああ1本2本微妙だな ずっとこのダムの周りをね回っていって 1番向こうの方がキャンプ場のようですね まアスファルトのね舗装された路面なで 大きいキャンピング会でも問題なさそう ですねあ今ねテント貼ってる人がいました ねあここ駐車場でしょうかあテント貼って ますねもうここからキャンプ場なん でしょうかどこが駐車場なんでしょうか テント貼ってますねちょっと奥まで行って みましょうか状況がよく分かりませんねあ そこもテント貼ってるあ奥にもテント貼っ てるで電波が今楽天モバイル2本ってます ねあそこにもバイクのセロの人がいますね あここもテント左側ですそうgole ナップの口コミそやなんか書いてたな みんなこの道路沿に止めてるってなんか 書いてたなそういやあそこになんか屋根が あってあれ何でしょうかアあそっちが トイレと水場かなあ電波3本経ってる よかったそこトイレですねここトイレとあ これ水場かもありますねそして奥は駐車場 でしょうかねなるほどあここも駐車場か ななんか書いてるなこの先の道路福井が 狭くなっております一方通行って書いてる ななかなか人気のキャンプ場なんじゃない でしょうかね平日今日火曜日ですけどもね さおそらくねここが駐車場っぽいですよね でその隣道路挟んで向いにもねハイエース 2台止まってますけどその奥にねテントも 貼ってますねでこちら川が流れてますねま 川はちょっと比較的濁った感じというか あまり綺麗な雰囲気の皮ではないですけど もあそうかあっちダムだからだ綺麗な小川 っていう感じではないですねそしてこの 立物がね水字島とトイレですねそうですね ここがお手洗いのようですねこちらが男性 用トイレちょトイレは汚いよあトイレット ペーパーありますね和式と洋式両方ともね あトイレットペーパーたくさんありますね そしてあお水もちゃんと出ますねチョキ ちょっと待ってちょっと引っ張らないで ダメそっち助いるよだめよチキ男の子 でしょ牢屋のようになってるななんだあれ なんかダムが綺麗にね見えますねそして こちらが水場あそうだGoogleマップ のね口コミに書いてたけどこれね水道は 有料なんですよね2分間使用100円3つ ね水道この3つ使えるみたいですけども 100円で2分間使い放題ということです けれどもなんかあのタンクでも持ってきて ねやった方がいいかもしれませんけども ここにコイン200円入れてこ電源作動中 ってこうボタンがありますねこういう感じ の水場ですねカがあってえゴミはね全てお 持ちかりもちろんですね直火はもちろん 禁止ですねあのやはり自衛隊のね演習場が 近くにあるみたいなんですよねキャンプ場 利用の際は都市建設家までお電話ください とことでねこ電話番号載ってますけど インターネットでもね予約できるんで僕は もうインターネットでねあの住所と名前と 電話番号とかね記載して予約済みなんです けどもま電話でもできるんでしょうかね なるほどここにねもう1台ね設置あって あっちの100円入れるとあの3つで こっちに100円入れるとこの3つが おそらく使えると思われますねさあここに ね案内図がありますけどもたこ森と湖畔 自然公園キャンプ場案内図現在地があここ ですねで広場ってなって水場とトイレここ がテントサイトのですねそしてパーキング 僕は今車止めたところあたりでしょうかね でこれがダム湖なってすごい今日は天気が 良くなってねめちゃめちゃ綺麗ですねズム が非常に綺麗に見え ずっとこの辺りもテントサイトでしょうか ねここもなかなかいい感じのね場所ですね まこれ道路沿いですけどそんなに車通りも なさそうなんでね雰囲気最高ですねここは ねテント貼ってもちょっとま降りれない ことないですけど結構急な坂になってます ねあそこ何でしょうかテーブルと椅子が ありますねちょっと降りるにはね気をつけ ないとあ一応こっからねスロープになって ますねあここが一番でもいいかもしれませ んね最高の ポジション湖を ね見ながらキャンプっていう感じでここも 芝が広がってますねあこれはただのあまの ようですけども最高ですねこれテーブルと ねベンチがあってちゃんとした屋根でね これ雨が降った時なんかには使えますね これはねこれは何であライトこれなったら つくんでしょうかねつけばいいんですけど スイッチらしきものは見当たりませんねで ずっとねこの道路沿いあここはちょっと 砂利になって中に入って車を止めれるよう になってますなここいいなここに車持って きてここに止めるとすぐね荷物下ろしても 横付け状態ですねほぼねで木があってね 小陰になってそして水を入れてっていう形 でここいいかもしれませんねこのこの 砂利道沿いねそしてこれさらにねなんか砂 になって中入ってきるみたいですねここ タイヤのなんかありますね湖畔の水屋まで 降りていけるみたいですねちょっと行って みましょうかこのような感じでねタイヤが 両サイドね埋め込まれててこうま人が歩い ていくだけな車は入ってこれませんけども このような感じにねあそこ行き止まりの ようになってますね歩いてこれ釣りなんか したらダメなんでしょうかねあその辺にも テント貼ろうと思った貼れそうですねこの 辺りテント貼っていいのかどうかちょっと 謎ですけどももう水着はキワキワでね来れ ますね盆とかねゴールデンウィークの混雑 した時期だったらねソ用のねツーリング ドームとかちっちゃいテントだったらここ に貼ったらもう最高ですよねこれあこ なんか火を使った炭の形跡ありますねこれ ね直火でもしたんでしょうかここもテント 貼れそうなスペースが一応ありますね いやあ素晴らしいそしてこちらが牛のダム ということですねそしてここタイヤが入っ てこれないようになってますけどもこの 辺りでもテント貼ろうと思った晴れそうな 雰囲気ですけどね繋がってるといえば 繋がってますけどもあそこセロの方のあれ ですねあれアかさっきのそしてこちらにも ねテント貼ってる方いますけどもここまで ですかねこれ以上向こうはね橋があって テント貼れそうな場所もないですね一番端 っこがこの辺り貼れるとしたらここまで ですねこのダムは釣りしてはいいん でしょうかいけないんでしょうかちょっと その辺りね分かりませんけどもし釣りが できてブラックバスなんか釣れるんだっ たら最高ですけどもねこんな小陰にね テント貼って目の前で釣りしてとかね琵琶 みたいですけどもま大きさ全然違います けどもねここはひやりして気持ちいいです よ夏場でも小陰になってねいやこれがね 無料のキャンプ場ということなんで最高 ですねま唯一ね水道だけね100円投入し て2分間無制限ということなんですけども 水道買数100円でねキャンプができると まあの自宅からねタンクなんかに水貯めて ね持ってきてそれを使えばね特に本当無料 でキャンプできるといった感じなんでね これは最高ですね

達居森と湖畔自然公園キャンプ場
(〒981-3601 宮城県黒川郡大衡村大瓜牛野)を紹介します。
(撮影日 2024.5.21 火曜)

料金:無料
期間:冬季以外。
冬場は除雪をしていない
お問い合せ: 大衡村都市整備課
TEL 022-345-5111  
 
●楽天モバイル3〜4本。
●水道は有料2分で100円。

●キャンプ場を紹介する専門チャンネルです。
随時更新していくので、全国すべてのキャンプ場を網羅して行く予定です!

地図で検索するサイト、「ハスさんマップ」と連動しているので、
旅のツールとしてご活用下さい。
(下のリンクから飛べます。)

▼【ハスさんマップ】全国キャンプ場MAP (随時更新中!)
http://campsite.reviewmovie.net/

▼【ハスさんチャンネル】(メインチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCGrYwlTHVI6xzaZjYX0fejA

▼ハスさん車中泊
https://www.youtube.com/channel/UCTkmjENZujIUfurXyPT6N2Q

▼ハスとハスミチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCihL1pHBuoLvlNe4JixKo_A

▼【ハスさんセカンドチャンネル】セカンドチャンネル限定、旅中の生配信など。
https://www.youtube.com/channel/UC7hWWtcs4BybNg6Oe6Du86A

▼【ハスさんブログ】ハスさん愛用おすすめ購入商品一覧など

▼twitter

▼インスタグラム
https://www.instagram.com/hasusanchannel/

2 Comments

  1. 湖畔沿いのキャンプ場はいいですね~木々が日差しを遮ってくれ、トイレ、炊事場OK。無料というのも魅力👍のんびり過ごすには最高じゃないですか。チョキ君可愛いにゃ〜。熊🐻さんの訪問情報はないのかな?。今年はいろんな地域で熊🐻さん登場して犠牲、被害が出てますね。北海道へは下道でキャンプ場はしごしながら行かれるんですよね。🐻さん要注意ね。編集お疲れ様です。ほなまたね〜👍🥰😺

  2. ハスさんお疲れ様であります😊
    東北の方はレベルの高いキャンプ場が沢山あってどこにしようか迷ってしまいます😅インスタで良いのか分かりませんが湖岸でソロキャンプしてた方もいましたよ⛺️水際だと最高
    まったのーん😁

Write A Comment

Exit mobile version