【アザナムイの浜】慶留間の数少ない島のビーチ!アヴャヌムトゥ展望台・アザナムイの浜!

【アザナムイの浜】慶留間の数少ない島のビーチ!アヴャヌムトゥ展望台・アザナムイの浜!

[音楽] はいさ。え、今回はざまみ。え、ゲルマ島 ですね。今いるのは、え、午前8時、朝の 8時です。で、これから行こうと思ってる 場所はアジャヌムトゥ、アジャヌムトゥ 台っていうところと あナムイビーチっていうね、場所がある らしいので、今回ね、行こうと思うんです が、ま、もちろんこの場所ね、このざみ 自体が僕初めてなんで、どうやって行くの かわかんないんですが、おそらくビーチは ね、この細 で、展望台は上の方にあると思うんで、 まずは高台からね、これから行こうとする 海のね、様子を見たいと思ってるんですが ね、おそらくあのね、高い位置が展望台が あって左手の方にリーチがあると思うんで ね、こうやって見ると太陽がね、ちょうど 角度的にね、海の奥に広がってると思うん で。がじゃないと思うんで、ギラギラのね 、朝日のギラギラが 青しさをね、消しちゃうんですよね。 黄色くなってね。ただ展望台から右側の海 を見るとおそらくですが 綺麗だと思うんだけどなんか道がね何箇所 かあるけれどこっちの方が展望台っぽいよ ね。 ま、間違えたらね、戻って違う道を探せば いいだけなんでね、迷いながらね、僕と 一緒に展望台を探してるようなね、気分で 見てもらえると大変ありがたいです。でも 当たってそうだね。階段が見えてきたんで 朝日でいね。 でもね、よくね、こういうね、島ま、田舎 あるあるなんですが、展望台ってね、言い ながら行ったらね、草防で景色が見れない よみたいな。こっちからも海行けそうだね 。ていうかもう普通に海だね。あ、これ さっきいた海だな。なんだ、こんなとこ から繋がってたんだ。一旦車ある場所まで ね、戻って 来たんですが、直だいぶ楽だったな。これ は素鉄の おばおしべ お花なんて言うの?オ酢のですね。メスは ね、もっとなんかウみたいなまん丸るして て中に卵ではなく素鉄の身をね熟すんで よいしょ。 わあ、なんとなく草ボで寝れないんじゃ ねえのってね。 なりそうなパターンですがね、ここは少し でも海が見れると信じて 進みますね。 [音楽] ま、ちなみに今日の、え、15時半のね、 一便しかないのかな?赤島からりんのね、 泊まり校に行く船は、ま、時期によるとは 思うんですが、え、3時半だから3時まで にはね、港に着いていときたい。 で、こっからでも最高だね。ただ奥の 高いところはもっといいんじゃない?そう 、13、15時に着きたいんで、海はね、 お、雲の海はね、どんなに遅くても14時 までにも上がらないと厳しいなと思ってる んで、 さとね、 [音楽] まあ12時とかねえ 、 11時ぐらいから入れたらいいね。大塩の 3日目あたりで多分ね、13時ぐらいが 土管なんで。ああ、これ見れないかもしん ないな。正面がもうすでにすでにって感じ だもんね。左側のギラついた海しか見れ ないの、これ。よいしょ。ああ、一応 見えるけどやっぱ太陽がね、正面になるん でもっと砂浜が見える予定だったんですが ね。こんな感じなんですよ。しょうがない です。 で、 ま、橋の景色はいいね。じゃ、ここで一旦 ね、あんまり景色見渡せないんですが、え 、サブチャンネルのショートムービー取り たいんでね、一旦します。 はい。一旦ね、スタート地点というかね、 最初の別れ道の方に戻ってきたんですが、 え、おそらくここを ちゃっすぐ ね、行くと あいビーチにたどり着けると思うんですが 、 あ、おかいいたりするんだな。鼻がいてる からね。がなのか何ガニかわかんないけど カの穴ですよね。あれね。 よいしょ。これだね。午前8時朝そこそこ 早い時間なんでね。ハブみたいなヘビがい たら嫌だなって思ってるんですが。ちって みよっか。まっすぐってなんか畑だもんな 。 ま、畑だもんなって。ここも畑みたいな 感じだけれど。 これは果たしていけるのか? [音楽] やっぱね、わかんない場所はね、わかん ないですよね。はい。当然ですが、 この週まで畑見るの初めてかもしんないな 。意外とね、畑がなかったんですよ、今年 はね。いや、なんかこのみたいな車によく 突っ込んでくるんですよね、こいつが。 そう、この島はね、あんまり畑を見て なかったんですが、ゴや売りを植えていて 売り映え対策なんでしょうかね。あ、にし てありますね。まだ痩せてるね。土が あんまりすなちなんで栄養が少ないのかも しんないね。 [音楽] で、おそらくこっからあいそうな感じだな。右よりは左だよな。明るいから。よし。あ、人工ぶつかったりするんだ。天然のね、砂浜が広がってんのかなと思ったらなんか建物があるね。意外だったな。 [音楽] [音楽] 高圧ケーブル。 はい。あ、ムいの砂浜ですね。 ただね、正面に太陽があるんで、朝日で ギラギラした海なのがね。あ、なんか看板 みたいのがある。ああ、ただのなんか避難 のなんかかこのビーチのなんか紹介かなと 思った。高圧ケーブルで危ないよっつっ てるんだね。 はい。ま、こんな感じでね、ゲルマもうね 、ちょこっと砂浜があるね、ゾーンがある んですが、それ以外、それ以外というかな んだろうな、東海岸に道があって、あ、 じゃない。海岸に道があって、東海岸はね 、山でほぼほぼ通れないというかね、左側 だけに道が集中してるんですよ。 わ、淀んじゃってるね。もうちょっと綺麗 だったら何かしらの 生き物がいたら面白いなと思ったけれど ね。だからね、 この砂浜がゲルまでは特別ですよね。 正面に太陽があっても海は綺麗ですね。で 、昨日よりもうん、波が ちょっとありますよね。 膝ぐらいのね、 膝サイズの波。 [音楽] ま、結構パワーあるな。 ね。 ね、この洞窟ちくなやつが気になってたん でね。 ね、北部のね、岩っぽいよね。 でもね、昨日夜を1匹もね、探しきれ なかったんですよ。もしかしたらね、前回 のとかしでもね、1匹も見つけることでき なかったし、今回のね、赤ゲルマ深3箇所 も島何度も往復したんですが、1匹もね、 探せなかったんでそもそもこの島には だいぶ少ない数しかいないのかもしんない ね。 なんか沖縄本島よりもさ、離島ってどこの 離島でも放送じゃないですか?イメージ。 立ててないイメージですけれど自然が多い 感じなんで どこいでしたね。はい。ま、こんな感じで あじーん な 展望台 とあざい ビーチね、ゲルマのね、ビーチをお届けし たんですが、ちょっとね、正面に対応が あって、いまいね、青しい海は取ること できなかったんですが、それでも海はね、 本当綺麗でしたね。はい。というわけで、 えー、これから最後の、え、深島のなんか ね、米軍がね、当時第2戦争中に上陸し たっていうね、言われてる場所に記念費が あるみたいなんで、はい、そこ行ってみ たいと思います。最後までご視聴 ありがとうございました。じゃ、まったね 。バイバイ。 眩しい。

【アザナムイの浜】慶留間の数少ない島のビーチ!アヴャヌムトゥ展望台・アザナムイの浜!

今回は沖縄が晴れているということで慶良間諸島、座間味村慶留間島のアヴャヌムトゥ展望台とアザナムイの浜に行って撮影してきました。
と言うのも実は、この動画を撮る前に【慶留間のお宮】島の聖地トゥンチグヮー!伊江村民収容地跡記念碑・慶留間集落の拝所・慶留間のお宮トゥンチグヮー・小鳩の塔・慶留間橋横の海岸!と言う動画を撮った後、今度は慶留間島の海が見たくなったので展望台とアザナムイの浜に行ってきた感じです!
ぜひ、最後までお楽しみください。

OKINAWA DAYS 365
⇒ https://www.youtube.com/channel/UCWlynnao8eyTKAmM4cwU77g
YuntaWay Okinawan TV @沖縄の魅力を届け隊!お問い合わせ用
⇒ https://lin.ee/fhvjsDR
沖縄の魅力を届け隊のメンバーシップ
⇒ https://www.youtube.com/channel/UCCgtbmSWyidRt70ytGfWjmw/join
ほしい物リスト
⇒ https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2MRMIP4PUWYHE?ref_=wl_share

0:00     慶留間公園
0:20     展望台と浜に向かう分かれ道
4:00     アヴャヌムトゥ展望台
4:45     展望台と浜に向かう分かれ道
7:20     アザナムイの浜

https://maps.app.goo.gl/B6MzFFSbxeQkH9zd9

※ 関連動画
【阿嘉島上陸】みんなが阿嘉島にハマる理由はコレか!シロの像・平和の火 採火記念碑・阿嘉ビーチの真謝浜・ニシバマ ビーチテラス・北浜ビーチ・ニシバマ展望台!
【阿嘉島上陸】みんなが阿嘉島にハマる理由はコレか!シロの像・平和の火 採火記念碑・阿嘉ビーチの真謝浜・ニシバマ ビーチテラス・北浜ビーチ・ニシバマ展望台!
【前浜ビーチ】阿嘉島の超絶綺麗なビーチなのに赤い海って何故?阿嘉大橋・いびがなしの宮・御殿の木・前浜ビーチ!
【前浜ビーチ】阿嘉島の超絶綺麗なビーチなのに赤い海って何故?阿嘉大橋・いびがなしの宮・御殿の木・前浜ビーチ!
【天城展望台】座間味のダイナミックな絶景ポイント!天城展望台・天城の拝所・ヒズシビーチ・奇岩群さくばる!
【天城展望台】座間味のダイナミックな絶景ポイント!天城展望台・天城の拝所・ヒズシビーチ・奇岩群さくばる!
【嶽原展望台】阿嘉島の中心は手つかずの大自然!逢瀬の木でジャングル探検・忘れ去られた嶽原展望台近くの拝所・タキバル展望台の絶景!
【嶽原展望台】阿嘉島の中心は手つかずの大自然!逢瀬の木でジャングル探検・忘れ去られた嶽原展望台近くの拝所・タキバル展望台の絶景!
【後原ビーチ】満潮時のクシバルも絶景すぎる!村指定戦争遺跡のシジ山・後原展望台・クシバルビーチ!
【後原ビーチ】満潮時のクシバルも絶景すぎる!村指定戦争遺跡のシジ山・後原展望台・クシバルビーチ!
【後原ビーチ】ケラマブルーが広がる綺麗な阿嘉島の海!クシバルビーチはやっぱり絶景だった!
【後原ビーチ】ケラマブルーが広がる綺麗な阿嘉島の海!クシバルビーチはやっぱり絶景だった!
【アグの浜】穴場の絶景ビーチで危ないところだった・・・アグの浜はやっぱり綺麗すぎた天然ビーチ!
【アグの浜】穴場の絶景ビーチで危ないところだった・・・アグの浜はやっぱり綺麗すぎた天然ビーチ!
【生き物観察】夜のケラマで夜行生物観察!阿嘉島と慶留間島のあまくまあっちゃあっちゃ~してたら朝焼けに・・・
【生き物観察】夜のケラマで夜行生物観察!阿嘉島と慶留間島のあまくまあっちゃあっちゃ~してたら朝焼けに・・・
【イモリも泳ぐ聖地】阿嘉島集落にある拝所・阿嘉大橋・慶留間島の特攻艇秘匿壕・万年累積の岩石・ケラマジカおよびその生息地・慶留間の拝所!
【イモリも泳ぐ聖地】阿嘉島集落にある拝所・阿嘉大橋・慶留間島の特攻艇秘匿壕・万年累積の岩石・ケラマジカおよびその生息地・慶留間の拝所!
【慶留間のお宮】島の聖地トゥンチグヮー!伊江村民収容地跡記念碑・慶留間集落の拝所・慶留間のお宮トゥンチグヮー・小鳩の塔・慶留間橋横の海岸!
【慶留間のお宮】島の聖地トゥンチグヮー!伊江村民収容地跡記念碑・慶留間集落の拝所・慶留間のお宮トゥンチグヮー・小鳩の塔・慶留間橋横の海岸!

※ ユンタウェイ各種SNSへのリンクはコチラから
⇒ https://lit.link/YuntaWay

#アザナムイの浜 #アヴャヌムトゥ展望台 #慶留間島の天然ビーチ

Write A Comment

Exit mobile version