【そばランチ・栃木市】藍 上てんもりそばと しゃきしゃきなニラそば 栃木県
そばの麺も特に好きな麺で腰もありおいしかったです
天ぷらはコロモがざくざくで具材もジューシーでした
定食メニューもたくさんの種類がありました
———————-
手打ちそば お食事処 藍(あい)
〒322-0604 栃木県栃木市西方町元922-14
電話 0282-92-0620
定休日 火曜日の夜
水曜日
営業時間
11時00分~14時00分
17時00分~21時00分
0:00
0:10 地図
0:34 お店情報
1:28 メニュー
2:57 上天もり着
3:29 ニラそば着
4:02 天ぷら(おおばを食べた後です)
5:19 甘味~
6:10 お店情報2
少しでも皆様の旅行の参考にしてほしくて次も動画を投稿します。なので、お見逃しがないように
チャンネル登録をしていただければ、なおうれしいです。下記をクリックしてみてください。
http://www.youtube.com/channel/UCgp8_qCjGnCiLhXokipPVQA?sub_confirmation=1
#LifeDessert
#そば
#栃木市
#ニラそば
#soba
#食
#tempura
#天ぷら
#上天もり
#栃木県
2 Comments
お蕎麦屋さんの紹介、待って居りました。😉👍
ビジュアルから蕎麦の美味しさが伝わって来ました。
鹿沼のニラそばも味わえる様で、有難いです。鰹節が載ったのは初めてです。
上天もりも食べ応えありそうですね。
時間見て行って来ようと思いました。
ご紹介ありがとうございます。🙇
こんにちは♪
西方!高校の同級生の実家の近くです。笑。昔は、西方村だったので、東武日光線は1時間に1本しか通らないので、帰りは苦労してました。宇都宮線は1時間に3本あったので、友達と帰る時は時間合わせてあげたり、武平作のカフェが駅前にあったり、今は無きヨーカドーもありました。(栃木駅周辺の話ですw)
話が逸れすぎてすみません。笑。
ニラ蕎麦、鹿沼が有名ですよね。まぁ、西方も鹿沼の隣なので同じようですが、シャキシャキで甘くて美味しいですよね。そこに鰹節かぁ。確かに相乗効果!美味しいに決まってる!上天盛り!海老が1本多くある!笑。
天ぷらはシェアして、奥様はニラ蕎麦のチョイス!ベストマッチですね。蕎麦つゆの味は、どんな感じでした?
汁とカエシで、お店の味が決まるから、それも楽しみのひとつなんですよね。
近くに道の駅ありますよね?寄りましたか?
一昨日辺りから過ごし易い気温になってホッとしてますが、暑い日にはキンと冷えた蕎麦が欲しくなりますね。最近、我が家でも蕎麦の確率が高いです。乾麺の蕎麦をストックして、大根おろしや、トロロは美味しくてスーパーで小ぶりのパックで売ってるのを買って使います。便利で美味しい!そして格安です!
仕事も始まり、毎日がバタバタです。内容は書けませんが、パソコンを使って処理をする仕事です。お昼は中にコンビニや社食のようなレストランやカフェもあって…って書くと場所わかってしまうかな?笑。
短期間の仕事なので、少しの間ですが楽しく頑張りたいと思ってます。
Life dessertさん!次回は何の回でしょう?色んなチョイスでくすぐってくるのが、楽しみです!
異常気象で、暑さや線状降水帯など、不意打ちのような気候変動もあり大変ですが、お互い頑張って乗り切りましょうね!