【読めますか?】難読地名が集まる快晴の絶景ロード/北太平洋シーサイドライン・北海道ツーリング現地4泊5日の旅【SUZUKI/VanVan200/HOKKAIDO TOURING/JAPAN】

【読めますか?】難読地名が集まる快晴の絶景ロード/北太平洋シーサイドライン・北海道ツーリング現地4泊5日の旅【SUZUKI/VanVan200/HOKKAIDO TOURING/JAPAN】

北海道ツーリングDAY3中編:津別峠→釧路方面へ。曇り予報だったのですが、もしかしたら南の方は薄曇りでワンチャン晴れるのでは?との淡い期待を胸に、一路南下。難読地名が集う釧路町の北太平洋シーサイドライン(北海道道142号線)を目指しました。

🌸7月の北海道ソロツーリング動画・再生リストはこちらです。よろしければぜひ
7月の北海道ソロツーリング2024

先住民であるアイヌの方たちの言葉で呼ばれていた地名を漢字に当てはめて地名としていることがあるのが北海道に難読地名が多い理由です。
★音威子府→おといねっぷ
★雄武→おうむ
★留辺蘂→るべしべ
★忍路→おしょろ
★長万部→おしゃまんべ などなど
個人的には北海道の難読地名の中では「音威子府」がいちばん好きです。理由は特にありません(^ω^)。

もともと道路標識、警戒標識をお土産がわりに撮影するのが大好きな人間なのですが、今回、ソロツーリングということもあり、チャンスがあれば釧路町の難読地名エリア(道道142号線)を捜索したいと思っていました。晴れマークがひとつもない日程だったのにこんなに快晴だなんて信じられない展開でした。

確かこの日、天気予報がいまいちだったのに、道東の納沙布岬、知床峠も快晴だった記憶があります。特に道東の6月7月8月は霧が多く2日に1回は霧、というくらいなのでこんなに快晴だったのは運が良かったとしか言いようがありません。今思えば知方学(ちぽまない)の尻羽(しれぱ)岬にも行ってみればよかったかな、と思いもしますが、旅は少し宿題を残した方が次に行く理由にもなりますのでね^^。

🌸北海道のレアな警戒標識動を集めた動画はこちらです
北海道の警戒標識(など)&まとめ【Warning Road signs In Hokkaido, JAPAN】

前にジムニーで走ったときは霧が濃く、視界も悪く、撮影のために車を停めるのは・・という記憶があったのですが、その記憶は正しくて、もし(あまりいないとは思いますが笑)わたしと同じようにたくさん撮影したい!という方は安全のためにぜ標識の場所確認やストリートビューでUターンできそうな場所を予習されておくのがよいと思います。すべての難読地名の標識を見つけられたわけではないのですが、わたしが見つけたものは海側(南側)のみに標識が設置されていました。探される際の参考までに^^。

難読地名の代表格でもある「重蘭窮(ちぷらんけうし)」だけは絶対に見つけたかったのに、これだけは心残りです笑。

🌸7月の北海道ソロツーリング動画・再生リストはこちらです。よろしければぜひ
7月の北海道ソロツーリング2024

今回はとってもお天気が良くて視界が良好でしたが、鹿が多く飛び出すエリアでもあるので、霧が出ていて視界が悪いときには十分お気をつけくださいね(場所によっては30キロ/h制限の区間もあります)。

今回も見ていただきありがとうございました!٩( ‘ω’ )و

次回は念願の昼食(大好きなセイコマのアレ)ルパンの浜松町、快晴のツーリングの後、帰路は大雨笑。よろしければチャンネル登録して待っていただけると大変うれしいです^^。

🌸晴れ予報のない7月の北海道ツーリング・現地4泊5日【2024】・ブログはこちら:

お盆に行く、北海道ツーリング2022【コロナ禍に考える】

編集:
Kaori Todoroki

撮影機材:
動画カメラGoPro7 https://amzn.to/4jFQ4s4
ヘルメット用顎マウント https://amzn.to/4lglvKB
写真カメラTG-6 https://amzn.to/3YA0FfR
アフレコ用マイク https://amzn.to/44zC6n7
ミニ三脚 https://amzn.to/4iQhF8M
ネックマウント https://amzn.to/4drPdsZ

ツイッター:

動画編集:
Wondershare Filmora14

BGM:
Elektronomia – Energy[NCS Release]
Download: http://ncs.io/energy
Elektronomia - Energy | Progressive House | NCS - Copyright Free Music

Light to tomorrow: FLASH☆BEATさん
https://dova-s.jp/

Elektronomia – Free[NCS Release]
Download:https://ncs.io/Free

#北海道ツーリング #難読地名 #道路標識 #SUZUKI #バンバン #バンバン200 #北海道 #北太平洋シーサイドライン #ソロツーリング
一部を表示

4 Comments

  1. 天気良くて良かったですね!
    来週からの天気を見てゾッとしています。ワークマンのカッパで大丈夫か不安になってます。動画のような天気になるように祈ってます😂

  2. 北海道には難読地域?看板多くですね😊大阪と沖縄も多い感じします😊北海道の空は気持ちいい青空で気持ち良さそうですね😊

  3. オロロンやエサヌカも良いけど北太平洋シーサイドが一番好きかもです 難読地名のお気に入りは初無敵 難読地名のYoutube動画見て結構勉強したので大体は読めました

Write A Comment

Exit mobile version