隠岐の島2025 島後&知夫里島 編

隠岐の島2025 島後&知夫里島 編

え、今から乗り込み乗車で多分車とか バイクが先ですかね。 そっから入ってきます。 いいっすね。 と木島町に着きました。 途中で飛びも見ることもできて とっても嬉しいです。 さあ、着きました。おお、やっぱすごいな。おお。それではキャンプ場に向かいます。はい。で、で わあ、間に合わんかった。びっくりした。 テントインしました。 隣が この島で 10 何人しかいない小学校の島北小学校ちょっとわかんないですけど。 あ、 花火した。みんなで夏休み前の体験をしてます。とっても素敵です。 行きましょう。 こんな感じです。 みんな今終わって片付けて 目の前は海で。じゃあ今日もお疲れ様でした。 怖。 これ今最合ですね。今からえっと渋島に向かいます。約 2 時間ちょっとぐらいかな。いいとこだな。 これが港です。もめっちゃいるし。この上に弾がめっちゃいる。チェックします。あれか。 いです。初めて見た。ドビゴ。 い。 ここは地にあるフランス料理屋さんに来てます。すごいところ素敵でしたね。 gör すごいです。これ今雲の上です。 あ、3 つに降りる。これがそう。すごい。これ見てください。馬です。違いました。美味しいです。 れないんですよ。これ見てください。 ゆっくり行かないと使ってしまいます 。 ごめんね。 ごめんね、みんなごめんね。すいません。 ありがとう。 お、 大きいフェリーですね。国が まあ、高速戦ではないですけど、やっぱ車 乗れるんで便利ですね。

毎年恒例、隠岐の島キャンプ旅 2025|島後&知夫里島 編

2025年も恒例となった隠岐の島キャンプへ
今回は、隠岐のメインアイランド「島後(どうご)」と、島根県で唯一の村「知夫里島(ちぶりじま)」を巡る2泊3日の旅です!

フェリーでの移動時間も、この旅の大きな醍醐味のひとつ
イルカやクジラの目撃情報に胸を躍らせながら、何も変わらない大海原をひたすら見つめる時間は、まさにナショナルジオグラフィックの世界

【DAY1】7月6日|島後(隠岐の島町・中村エリア)
早朝4:30、岡山を出発して七類港へ
そこからフェリーに乗り、隠岐の島・島後に上陸

まずはすみれで激ウマな「ちゃんぽん」をいただき、その後はサザエ村を拠点にキャンプの準備
キャンプ地は中村エリア

夜は、ケンゴマン作のロケットストーブで火を囲みながらの焚き火タイム
森の中ではアオバズクの鳴き声が響き、どこか懐かしい静寂が包み込む夜
地元の小学校に通う全校生徒わずか15人の姿に、この地に根付く暮らしの温かさを感じました

【DAY2】7月7日|知夫里島(知夫村)
早朝に起きてまずは中村・北小学校を訪問
立派な黒松「からかさの松」にご挨拶してから、朝の海でひと泳ぎ

その後フェリーで知夫里島へ渡航
車で30分もあれば一周できる小さな島には、見どころがぎっしり詰まっています

赤ハゲ山から望む、島前のダイナミックな景色
島の南部・仁夫にある人気レストラン「Chez SAWA」でゆったりランチ
夕方には再び島後へ戻り、
静かな中村漁港で朝日を眺めながら、そこで出会った人々の気配を感じるひととき
ラストは龍ケ滝トンネルで、島の奥地を探検

夜は再び中村で宿泊し、島の夜を噛みしめるように就寝

【DAY3】7月8日|島後から帰路へ
朝のフェリーで島後から本土へ
何度来ても心に残る、変わらない海と島の記憶
今回も、忘れられない隠岐の時間となりました

🗾 隠岐ユネスコ世界ジオパークと“俺の中の新発見”
この島々は、大地の記憶と人の暮らしが共存する場所
火山活動によって生まれ、風や波に削られた地形、草原に暮らす牛や馬たち
そして今も続く人々の営み

隠岐ユネスコ世界ジオパークでは、そうした「独自の生態系」と「人の歴史」を、ひとつの物語として体感できます

歩いて、見て、ふと立ち止まったときに
「これ、なんだ?」という疑問が湧く瞬間がある
その“?”を面白がってみると、風景の見え方が一気に変わってくる

俺の中の“新発見”は、岩の形だったり、黒松の枝ぶりだったり、牛の目線だったりした
全部が、自分がここにいる理由を問いかけてくるような風景だった

🎥 この映像について

この動画は、旅の記録というよりも「島の空気」や「時間の流れ」を感じてもらえるよう編集しました!

🏕 Annual Oki Islands Camping Trip 2025|Dogo & Chiburijima Edition

Our annual summer tradition continues—this year’s camping trip takes us back to the **Oki Islands UNESCO Global Geopark**, exploring the main island **Dōgo**, and **Chiburijima**, the only village-designated island in Shimane Prefecture.

🚢 The Ferry Ride: Part of the Adventure

Even the ferry ride is part of the magic.
With whispers of dolphin and whale sightings, we spent hours staring into the unchanging expanse of the open sea—
an experience straight out of a National Geographic documentary.

【DAY 1】July 6|Dōgo Island – Nakamura Area

We departed Okayama at 4:30 AM and caught the ferry from Shichirui Port.
After landing on Dōgo, we kicked things off with a legendary bowl of champon at **Sumire**, then headed to **Sazae Village** to set up camp in the **Nakamura** area.

At night, we gathered around the fire, fueled by a custom rocket stove crafted by **Kengoman**.
In the surrounding forest, **the calls of the brown hawk-owl (Aobazuku)** echoed through the stillness.
Watching over a village where the local elementary school has just 15 students, we felt a deep sense of place and warmth rooted in this island’s everyday life.

【DAY 2】July 7|Chiburijima (Chibu Village)

We started early by visiting **Nakamura North Elementary School** and its iconic umbrella-shaped black pine tree.
After a morning swim, we ferried over to **Chiburijima**, a compact island you can drive around in under 30 minutes—yet packed with incredible sights.

📍 Highlights:

* A sweeping panoramic view of the island chain from **Mount Akahage**
* A relaxing lunch at **Chez SAWA** in the southern village of Nyū
* A return to Dōgo for a tranquil sunrise at **Nakamura Port**
* A short journey into the mysterious **Ryugataki Tunnel** tucked deep in the mountains

That night, we stayed again in Nakamura, soaking in the silence of the island evening.

【DAY 3】July 8|Return to the Mainland

We boarded the morning ferry back to Dōgo, and from there to the mainland.
Each time we return, these islands leave the same lasting impression:
**unchanging seas, quiet strength, and a deep memory that stays with you.**

🌍 Oki UNESCO Global Geopark & My Own Discoveries

These islands are where ancient Earth and human life coexist.
Formed by volcanic activity, sculpted by wind and waves, and home to grazing cows and wild horses—
Oki tells a story not just of nature, but of people living in tune with it for centuries.

At some point while walking, observing, or just pausing,
I’d find myself wondering, *“What is this?”*
That moment of curiosity led to a shift in how I saw the landscape.

My own little discoveries included:
a strange-shaped rock, the curve of a black pine branch, the gaze of a cow.
Each one felt like the island asking me quietly—*“Why are you here?”*

🎥 **About This Video**

Rather than just a travel log, this video is edited to capture the **atmosphere, sound, and flow of time** on the islands.
We recommend watching with headphones to enjoy the subtle nature sounds and silences woven into the experience.

📌 Locations, ferry access info, and local tips will be added in the comments and description.
👍 Please like and subscribe if this journey resonates with you.

Write A Comment

Exit mobile version