【激安•超大盛りうどん屋の殿堂入り店‼︎讃岐うどん界の増し増し二郎系‼︎】金額変わらずめちゃくちゃ増やせて満腹確定‼︎攻めたメニューが多すぎる讃岐うどんの名店【さぬき一番 一宮店】香川県高松市

【激安•超大盛りうどん屋の殿堂入り店‼︎讃岐うどん界の増し増し二郎系‼︎】金額変わらずめちゃくちゃ増やせて満腹確定‼︎攻めたメニューが多すぎる讃岐うどんの名店【さぬき一番 一宮店】香川県高松市

さあ、行くぞ。 それでは毎日19 時ぬき丼の時間です。ということでグタウンです。今日もさぬきの屋さん向かってるんですけど、今日のお店はなんと夜 [音楽] 21時までやられてる。多分香川で 1 番捜作系の強いあちらの佐ネ球屋さんの方に向かっております。はい。 ということで、そちらのお店なんですけど 、なんと営業時間が10時から21時まで 大体の佐ぬき屋さんって、ま、15時とか には占めるんですよ。それをなんと21時 まで、しかも投資営業という朝から夜まで 営業してうどんが食べられるというお店と なっております。で、そちらあの本当に 捜作メニューがですね、めちゃくちゃ強く て本当にここでしか見たことないよね。 ちょっと変わりないとかじゃなくて超 変わりのメニューとかを出しとったりする んですよね。その中でも多分一番有名なの が自郎系うどん。自郎ラーメンありますよ ね。あの野菜天こ盛り肉が乗っとる。あれ のうどんを出しとるのはこちらのお店です 。という今日はそちらの店の方に向かって ております。 はい。ということで到着しました。こちら 香川県高松市にある佐ぬ屋さん。え、同じ 名前のお店が夢タウンの方にも1店舗あっ たんですが、そちらなくなりましてもここ しかありません。一宮です。ということで 僕は今日着てるのは佐ぬ1番一宮店さんに なります。これね、あのあ、今ちょうど車 で隠れてるけどこれこうたぬきたぬきがね はい。置いてある。こちらのお店ですね。 はい。これ、これが目印かな。で、これ見 てもらったら分かるけど、ほら、10時 から21時までめちゃくちゃすごいですよ ね。営業しすぎ。ほら、こっちにも書い とる。大きく10時から21時まで佐ぬき 1番。はい。今日はこちらに来たんです けど、元々あの高松の夢にもさぬき1番 っていう名前のお店があって、それが去年 ぐらいにね、なくなっちゃったんですよね 。でもなんか姉妹店というより全然こう 携帯が違う感じになってて、そちらは別に 代わりとかやってなかった。逆にこっちの 一宮店はずっと代わりをやって るっていうような感じです。前ね、僕は 自郎系うどん食べたんで、さ、今日は何を するのか定食とかもね、色々あるんでどう かな。ま、迷うな、ま、色々悩んで注文し たいと思います。で、僕が見てる YouTuberさんもこう飛び込みで 香川来た時、うわ、うどん屋どこも閉まっ てるじゃんつって、もう3時以降夕方とか に来ちゃったけ、うわ、困った、困ったと か言っとる時にもうここに来てました。 やっぱ夜でもやっとるっていうのはね、 すごくうどん難民になってる人ありがたい ですよね。はい。という今日はさぬき1番 さんの方で食べていこう。とえあ、表にも さぬき1番。おすめメニュー天うどん。 天カマうどん。ぶっかけおろし醤油。 ビビった麺。さあなんだビビった麺とはな んだろうな。うーん。お、ここにもみか さんポスター貼られてますね。み香さんっ て一宮だっけな?香川のスーパー ミュージシャンでございます。あとね、 芸能人もね、たくさん来てるお店なんで、 ちょっとその辺りも聞けたら聞こっかな。 こんにちは。 こんにちは。お久しぶりです。今のお すすめなんか出てます?えっとね、夏目に 出てあ、夏目に出てます。 一旦ちょっとこの席かしてもろって。夏目に これ、 えっとね、これが冷たいです。熱い時は冷足しでしょうね。 おお。 で、え、で、こっちは暑い時には熱からでしょ。 逆に逆ので行きましょう。入りこスーラ。 うん。あ、スーラ。あの、中華中華でほらサンラタあれ。 あ、あります。あります。はい。あれをうどんのか駆け出しで [音楽] おお。 で、作った。 でサだのカんとがスのラスラスラ すっぱりあちゃ酸っぱいラー油なんだ。うん。うん。 へえ。 うんと でないの? おすめタンはな はい。 日焼かげ冷麺盛りとかな。これ これあの野菜マシましまいける。マシましかめちゃ多いってことですよね。もう こうなるんな。うん。 自郎系だわゆる。 うん。自郎系らないけどな。ちょっと入ってるけどな。 そっか。そっか。そっか。これあれですよね。中はうどんですよね。 いや、これはちゃう。 これは入り粉やそばやて。冷やそ、冷やそばやて。 中華面。 中華面。これ。 ああ、これはビビた麺ってなんないですか? あるよ。 サラダうどありますよって。 サラダうどもあります。 ビビったメンはえっと何や?何やったっけ? あの、 あ、もう忘れてしまった。 韓国料理。 あ、韓国料理であるんですか?ビビった麺。へえ。いや、どうしよっかな。せっかくやった間限定かな。 これもう夏メりも今ええやろ。 の方は まもう暑いけそういうの食べたいですよね。あ、これがあれだ。ジ郎系だ ね。野菜ましましとかね、ニンニクができたりする。 ケでつも食べよるやん。 うん。いつも自郎系やっぱね、食べたくなっちゃうんですよね。うわ、どうしよっかな。迷うな。もうあのスタンダードだったらこれ出しうまいんけどな。 うわ、これは要するにナスの ナスの出し。これうまいよ。うまい。うまいけど。で、 2つ食べたい。 いや、2 つ食べれないです。もう食べ食べれんじゃ。 いや、もう、もうい店舗行ってきたけてきた。 テポやけさあどうしよう。こっちかこっちのどっちかやな。 うん。 どっちかやと思う?僕も僕もどっちかどっちかと思う。冷麺にしよ。ししようかな。日焼け冷麺。 [音楽] 日焼かけ冷麺。 うん。はましまし。 はい。マシましで行っちゃいます。 行こう。 行けるだろう。 はい。お願いします。 あ、そうや。そうや。 なんか前アイドル来られてましたよね。結構前かな?違うっけ?なんかこの席ってそうじゃなかったっけ?あ、これ、これ、これか。カトゥーン。ここ座ったんじゃなかった? [音楽] カトンはここで。 あ、やっぱカチの席だ。ここが座ったんが。 あっちがモ、 桃ね。そう、そう、そう、そう、そう。 あ、サインがある。 うん。桃ね。 はいはいはい。ありがとうございます。そう、おったよなと思って。こちが勝な。 [音楽] これ、これカトゥーン。僕じゃカトゥーンの責任座ろう。 ほら、ゲノリティ 4人のやつでよけ来るけん。 いっぱいいます。 ま、こう飾っトラだけでやってやな。 ああ、こっちもほんま上にもようか飾っと。 ほんま言うたら カ損としたら全部のけたけどな。 ええ、そうなんですか。もっと本当はおったってことですか? ちとる。 ええ、みかさんも。 いや、みたさんま、あの、そりゃ来るよ。 そりゃ来るよ。いや、すごいわ。 あの、可愛いじゃない? あの、遠化歌カはい。 ええ、そうなんですか。あ、そんな繋がりが ほんまにとこ。 あ、そうなん。 お姉さんの声向こう。 そういう繋がりがあったんだ。 なるほど。なんかすごいな。なんかこれちょっと待ってゆっくり見させていただきます。はい、じゃあお願いします。野菜も はい。野菜もりもリである。 あ、行けます。全然大丈夫です。 え、 あ、お願いします。はい。で、なんぼでもれます。はい。ということで、もう早速色々と教えていただいたんですけど、ま、今見て分かる通り、ま、メニューものすごいでしょ?本当にここでしか見んオリジナルメニューが超多い。今はもう夏メニューっていうことで夏夜冷たいもの、え、夏だからこそ暑いものっていう 2 種類それぞれで用意されてますね。うわ、入り粉ラタンタンとか美味しそう。 辛いやつか。で、僕は今回冷たいのこれ冷やかけ冷麺ンにしてみました。これうどんです。中はロけじゃないけどこれも野菜がマシましにできちゃうと。これ無料ってことですよね。もやしがとんでもない量。これどうだろう。ちょっと現物来てどんなんかちょっとかめましょうね。で、えっと、そう。もちろんね、定番ニューもいっぱい揃ってるんですよ。で、その中でもどれかな?あ、これ、これ、これ抜き。 [音楽] [拍手] [音楽] 1番リジナル抜き。さぬきBがあるんです けど、さぬきAが自郎系のうどんタイプ。 さぬきBはもう自郎系ですね。もう ラーメンタイプ。これ頼んだら、ま、 要するにこう野菜ましとかができるし、 タレマシ、ニンニクマシで油もね、入って きますけんていうサぬキ丼のジロケを 食べれるのは多分こちらだけじゃないのか な。無料トッピング追加の方は絶対完食。 シェアも出しおがっつり食える人だけ行き ましょうってことですね。そうだ、そうだ 。サぬ系の場合はえっと肉うどんなんです よ。うどんプラス肉と野菜っていうで、僕 は前うどんにチャーシュ乗せたかった件、 有料トッピングでこれ確かチャーシュにし てもらったんじゃなかったかな。ま、 ほんまに自郎系っぽいうどんが作れます。 で、店内ね、ほんまこんな感じで広々しと んですけど、ま、ここね、サインが、ま、 いっぱい飾ってるけど、もっといたんです ね。これでも減ったんだ。サインの数の中 で僕が座ったこの席が、え、カトゥーンが 座った席。ま、ちょっとカトゥーもえーね 、ま、色々と問題はありましたが、当時は 多分この中丸君に、えっと、え、上田君に 、えっと、亀なし君かが座ったってこと ですね。ていうはい。この席がカトゥーン 席でこっちがちょっともう入っちゃおう。 畳席になってるんですけど、桃黒が来たん ですよね。2016年って書いとるわ。 ここ、ここ。ほら、みんなで写真撮って ますね。桃黒、桃色クローバーご来店 いただきました。16年の2月の17日だ 。ごまし食べましたって書いてます。なん だごましって。あ、こっちはクーラー調整 中なんだ。今閉めとんだね。なるほどね。 あね、ありました。ありました。背油系 メニュー。ま、自郎系ですよね。うさぬ系 はこんな感じ。野菜ましにしたらこんな 感じていう自郎系うどん食べれるお店です 。あ はい ですか?ちょっと 食べありがとうございます。 はい。ということで届きました。冷やかけ 冷麺ンです。 ダダダダダダダダダダダダだダだダだダだダシまシでかすごいねか系の冷麺 [音楽] 風ですよねあ食い切らないか感度さすがにねマシましたから芋やしが山のようにのトンと上にネギんニックチップか何だろうなというのはこういう大きいうどんでございます一さぽいニュですよねということでき [音楽] さあ、行くぞ。でか。はい。それではいただきます。これ、え、 [音楽] 500 円。安すぎ。マジで野菜すごいね。全部多分もやしかな。ちょ、一旦崩してみようか。はい。えっと、鶏皿トレゲありますね。これ [音楽] 1 回避けなうどん食べれないよねってことだよね。すごすぎ。 ほ。ああ、全部燃やしだ。これ一旦避け ますね。一旦避けます。一旦避けても まだまだあるっていう。いや、でもこれ 以上避けれんな。どうしよう。いや、もう これで食うしかねえか。これで食う。これ で食おう。よし。で、ま、もやしも気に なるとこではありますが、ま、うどんだよ ねえ。うどん入っとる。入っとるわ。 めっちゃもやし入っとるわ。これやばいわ 。うどんを拾い上げるのが難しいぐらい。 うどんまだ1 本しか拾い上げれてない。ああ、出てきた、出てきた。はい、しっかりと麺も出てきました。ということできます。というか房からめっちゃいい匂いする。何やんやろ?今何キんですか?これ何の匂いだろう? [音楽] 今厨房からしとる。 あの、それ入り込みマーボ。 あ、入り込みマーボの匂い。すごいいい匂いですね。今日今日の はい。 今日新しいメニューの作、 新しいメニューの作。 うん。あの、カレーダイスやな。 ダイス。お、カレーライス。 カレーライス。入りカレー。入りコカレーライス。 あ、お、入りこカレーライス。うまそう。ちょっとまた来ます。めっちゃいい匂いがするわ。定食屋の匂いがする。はい、ということでうどんいただきます。うん。うどん。マジで麺が普通にうまい。うん。 [音楽] [音楽] あの、ちょうどちょっと変な時間来たけ、うどんも今茹で立ててをね、出してくれたんですよ。だけ、ま、ちょっと待ったんですけど、その分ね、マジで超茹で立てって感じのこのニュメね、むにむに食感しとる。すげえどん自体が超うまい。うん。のびのいい感じのにュムに麺でうどん自体がうま。うん。うどんうま。 [音楽] 上にね、あの燃やしとかめっちゃ重量が 乗っとるけ、すすりきれ。僕の吸引じゃ すりきれ。 いや、めっちゃうどん自体が超美味しいわ 。ムニュ食感なヒアメヒアで閉められとん やけど硬い腰じゃなくてむニュっとした 食感のま、完全に僕タイプ、僕好みの目。 この麺の感じ見てもこのね、麺の両脇がクイッと上がるようなこのいいグルテンの形成の仕方を僕が好きなタイプのうどんの形をしてます。美味しい。うん。ほんでほんまにね、超夏メニューオスな何て書いてあったっけ?日焼かけ冷麺ンか。日かけ出しに多分オスが混ざっとる感じ。 [音楽] [音楽] うん。あ、美味しい。もう僕は冷やし中華 とかすごい好きなんで、ちょっとそれに似 たタイプの。 うん。もやしもね、いい。シャキシャキ 食感。火入りすぎたらデロンデロンになる じゃないですか。もやしって。全然 めっちゃちょうどいい。 よいしょ。よいしょ。はい。全部もやし。 まだまだもやし。これちょっと大変やぞ。 で食い切れるかな?ああ。うん。で、やっぱ美味しいわ。味が美味しい。ほんまさっぱりな。でもちょっともやしでお腹いっぱいにならないにちゃんとうどん食っとこう。うん。これ何だろうね。 [音楽] [音楽] ベーコン。 あ、違う。やっぱニンニクチップだ。あ、 ニンニクチップうまいね。 [音楽] あ、ちょっと多いな。多いな。すんげえ 多いな。マジで。昔何袋入る?これ ちょっと味変しよう。天下すに入れます。 [音楽] よし。いや、結構食ったぞ。よし。いい 感じ。いい感じ。 [音楽] うん。さすがに量多すぎるけん、ちょっと ずつ味変していきましょう。 あ、天かいね。結構油のお味噌が一気に出 てきった。 [音楽] どうでしょう?もうかなり残り少なくなっ てきたと思うじゃないですか。 最初に取っておいたんが、まだまだある。 乗せましょう。すんげえ量だわ。 [音楽] ああ、いっぱい。 [音楽] [音楽] [音楽] よし。はい。それでは最後の 1口いただきます。うん。 [音楽] もうこれかな? はい。最初に避難したもやしもない。こん中もうん。もうスープだけといていいでしょう。あとこのお味しと一旦食べてごちそさします。はい。ということでおしかったです。ごしました。腹いっぱい。はい。ごちそでしたよう食ったと思います。もこんだけ綺麗に食ったら多分誰も文句言わんと思います。 [音楽] ごち様です。 500円です。 はい。これで500円ってやっぱ安いな。 いや、やっぱり夏ちょっとこうのシルに 安く食べれるメニューで作るよ。 え、お父さん次は 入りコカレー。 入りこ入りコカレー。 入り込レ。いいから来 前の 何年か前暑いて 食欲がなくて はい。 ほんまに食べれ方あるんや。はい。はい。はい。 で、それザルカレーに作ってこと。 ザルカレー。 ザルカレーは冷たいカレーを作ったことある。 ああ。はい。 けめ。 はい。 その時にそのカレーをあのご飯で食べるというお がない時にな。 なるほど。はい。 これは結構食べれたけ。 へえ。さらっといけるカレーになるんですね。 そう。そうそう。さらっとろみしかな。 へえ。で味付けが入り口。 その時は中あの中華作ったけど。 今回はあの出て作ろうという。 はい。ああ。なんかすごいな。気になるな。ライスですよね、これ。メニューが。 ライス不うどんでもいけるね。 あ、はいはい。それが7月のえっと2 週目ぐらいから出るんじゃないかってことですかね。 今日のしても あ、もう今日じゃあじゃ今日ボクスペでメタボさんとかのまでや。 あ、メタボか原さん。 うん。 あ、そうなんですか。ずっと今日。 あ、本ん当ですか? メタの集まって今日食らしてそれでもうトーレて なるほど。いや、ちょっとまた楽しみにしてます。メニュー表になってます。お、計税込みで 280円なんだ。めっちゃ安いね。はい。 こういう王道メニューもちろんね、 人し切り揃ってるんですけど、ま、やっぱ サヌ一さんといえば、え、代わりメニュー かなと。中華系メニューある、ラーメン メニューあるんで、定食もね、あるんです よ。うどんなくとも楽しめるっていう トッピング、天ぷらやら何やらあって、ま 、看板目にはやっぱこれですよね。さぬき 1番オリジナルサヌAとサヌB、自郎系 うどん、自郎系ラーメン、野菜ましとか 油シとかニンニク増しとか色々選べるもう すごい大盛うどんとなっております。あ、 おでんとお酒もありますね。しっぽり行け そうやなと。今夏なんで、え、限定 メニュー。暑いからこそ激辛うどん。はい 。ここが最新メニューですね。入りコ スーラとかありますと、逆に暑いからこそ の王道。暑い時はヒやメでしょ。 メニューし麺も美味しそうよね。ビビった 麺。さぬきやそばとか冷ー麺ン色々気に なるけど僕は今回日焼かけ冷麺にしてみ ました。無料トッピング。野菜ましシまし となっております。500円。安いな。 ということで今日は川県高松市にある佐ぬ 1 番一宮店さんの方に来ておりました。腹いっぱいもすごいわ。ほんまにもやしの量ね。これが次郎系の親って感じですよね。え、駐車場、え、このお店の前の敷地。はい。ここが佐一さんの駐車場です。 [音楽] これがですね、ま、ものすごく広い感じに なってるんで、え、十分止めやすいんじゃ ないかなと。で、なおかつこちらが10時 から21時までやってますので、夜ご飯と しても来れるお店となっております。お店 の中こんな感じです。こう雰囲気すごい いいですよね。テーブル席、あと座敷と 揃っております。で、え、ここが カトゥーンが座った席ね。はい。ここです 。で、さらに奥に座敷があるんですけど、 ただいまですね。え、クーラー故障中と いうことで基本は解放してないみたいです 。こっちはもうまるっと座敷になっており ます。え、モクロが座ったんが多分この 辺りかな。 はい、ということでさぬき1番一宮店さん の方食べてきました。もう腹いっぱいもう 食えん2件目に来る店じゃなかった。いや 、マシにね、しなきゃええだけやった話な んですけど、やっぱできるんだったらし ちゃいますよね。はい。ま、でも、あの、 マしメニューする方しっかりと食べきれる 方だけです。はい。シェアとかもなし。 食べ切り現金で是非注文してみてください 。で、やっぱね、捜作メニュー強いですね 。ていうか、あのね、対象がすごい。今日 も今日の夜その試食をしてこう新メニュー を出すって言うんで、えー、カレーライス さっぱり夏でも食べれるカレーライスって いうのを出されるっていうことなんで、 今日がですね、7月の3日 なんですよ。7月の3日なんで、え、7月 の4日からその新メニューもあの出されて ます。だから僕が編集してあげる頃には そのカレーライスね、あ、でもうどんにも できるって言っとったな。はい。それも 新作メニューもできてるということなので 。ていうこの期間限定やけどこうどんどん 新しいメニュー入れ替わり立ちりっていう のもやられてるお店なんでなんかいつ来て も新鮮なうわなんだこのメニューニューっ て思うのがえんじゃないでしょうか。その 中にもやっぱ不動の王道は、え、サぬキ1 番の、え、自郎系メニューですね。サヌエ またはサヌビー。サヌエがま、うどんの ジロケラーメン。サヌビーが、え、ジロケ ラーメンっていう感じです。チャーシュと かが乗ってくるのはサヌビ、え、サヌエの 方はお肉がはい。乗ってくる、ま、 がっつりメニューですね。野菜ましシまし とかができるメニューなのでちょっとね、 あの、がっつり行こうぜっていう時はあの 、さずき1番さん、あの、めっちゃええと 思うんで、今日もだってあんだけ食って もう食えんってぐらい食って500円です からね。安い。っていう、あの、がっつり 行きたい方。で、そう、あの、カり種目に ばっかりちょっと目きがちですけど、普通 にうどんがすごく美味しい。はい。美味し いっていう、あの、もう上がり立ての面 っていうもあったやろうけど、すごい 僕好みのうどんでございました。非常に 美味しかったです。美味しかったが食べ きれたっていう。はい、ということで、え 、今日の動画面白、チャンネル登録も どうぞどうぞよろしくお願いいたします。 最後までご視聴いただきどうもありがとう ございました。 野菜やからね。今日は腹いっぱいやけど 健康的に腹いっぱいになれたっていう罪悪 感がないうどんでございました。あ、あと ね、これ電光掲示板見たら、え、小学生 以下のお子様は、え、1人に つき火薬うどん 1杯無料。小学生以下は1人に月き1杯 火薬うど無料になるらしいです。ご家族に もおすすめのお店ですね。 ワトースどきはやた。 チャンネル登録してね。 [音楽] よ。 [音楽]

◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/ヤグタウン讃岐うどん巡り-SanukiUdon?sub_confirmation=1

◆ヤグタウン監修「油うどん」についてはこちら↓
https://sanukiudon-oil.stores.jp

◆今日のお店
店名:さぬき一番 一宮店
住所:〒761-8083 香川県高松市三名町105−2
地図:https://g.co/kgs/BrihS6B
※動画で紹介した、営業時間・定休日・金額等は撮影当時のものです。

◆SNS
Twitter:https://twitter.com/yagtown
Instagram:https://www.instagram.com/yagtown/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
TikTok:https://www.tiktok.com/@yagtown

◆グッズ
https://suzuri.jp/yagtown
https://www.pippin.social/yagtown

◆サブチャンネル【ヤグタウンのおかわりチャンネル】↓
https://www.youtube.com/channel/UC4MxIe9vofwc_bzaAcHLqXw

◆今まで紹介してきたお店
中讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/2ZMFdpe
西讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3mCpUto
東讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3muqaKV
高松うどん屋まとめ:https://bit.ly/3hFNem5
香川グルメまとめ:https://bit.ly/32Fc5ST
【ジャンル別】厳選讃岐うどんまとめ:https://bit.ly/3w37B4l

◆メンバー登録※ステッカープレゼント等々
チャンネルメンバーシップについて

◆お問い合わせ(取材・撮影依頼・お仕事の相談等)
teketeketeketi@gmail.com

◆曲協力
ガモウユウキ_GAMO YUKI_ : https://bit.ly/3h332lj
ヨコクラうどん:https://www.youtube.com/@user-cb8bt2lm3h
baba miyu ch:https://www.youtube.com/@miyusicplay

◆イラスト協力
合同会社パステルプラネットHP:https://pastelplanet.jp/
脳テレうどん脳:https://www.youtube.com/@user-ud7mn2di6l

==今までに紹介したお店==
※紹介した店舗の一部になります、気になるお店がある方は「ヤグタウン お店名」で検索よろしくお願いします。
🔳高松市🔳
・手打十段 うどんバカ一代
・まさご屋
・空海房
・中西うどん
・松下製麺所
・ヨコクラうどん
・おうどん 瀬戸晴れ
・マルタニ製麺
・村上製麺所
・宮武うどん
・讃岐うどん 上原屋本店
・うどん 一福
・わら家
・安西製麺所
・池上製麺所
・橋本製麺所
・うどん本陣 山田家 讃岐本店
・本格手打 もり家
・まつばら
・宝山亭
・いちみ
・あづま
・手打うどん 麦蔵
・竹清 本店
・手打うどん 三徳
・誠うどん
・うどんの田
・誠うどん
🔳坂出・宇多津🔳
・山下うどん
・讃岐うどん がもう
・やなぎ屋 西大浜店
・まいどまいど
・本格手打うどん おか泉
・うぶしな
・日の出製麺所
🔳綾川🔳
・池内うどん店
・手打うどん たむら
・山越うどん
・岡製麺所
・本格手打うどん はゆか
・いなもく
🔳丸亀・善通寺・多度津🔳
・一屋
・岡じま
・純手打うどん よしや
・つづみ
・本格手打 あかみち
・麺処 綿谷 丸亀店
・准手打ちな 満福うどん
・本格手打 麺の蔵
・なかむら
・海侍
・飯野屋
・釜あげうどん 長田 in 香の香
・山下うどん
・麦香
・根ッ子うどん
・うどん おかだ
・あやうた製麺
🔳まんのう🔳
・山内うどん店
・太郎うどん
・むさし
・三嶋製麺所
・長田うどん
・谷川米穀店
🔳三豊・観音寺🔳
・須崎食料品店
・西端手打 上戸
・大喜多
・三好うどん
・うらら
・瀬戸うどん
・手打うどん 渡辺
・シラカワ (SIRAKAWA)
・カマ喜ri
・うまじ家
・虎龍
・かじまや
🔳さぬき市・三木町🔳
・八十八庵
・多田製麺所
・まるたけ
・羽立
・溜
・滝音
・牟礼製麺
・そらいけ
・麺処まはろ
・山
・門家
・味泉
🔳東かがわ市🔳
・元匠 湊店
・吉本食品
・うどんや
・讃州讃岐屋
・山賊村
・うどんや まるちゃん
・六車

#讃岐うどん #ヤグタウン #Udon

————————————————————-
■YouTube : http://u0u0.net/BYMT
■Twitter : https://twitter.com/SanukiYoutuber
■Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
■Instagram:https://www.instagram.com/?hl=ja
————————————————————–

14 Comments

  1. ヤグさんお疲れ様です!うどん出てきた時笑ってしまった😂2軒目にして完食したヤグさんアッパレでごにゃる😹

  2. さぬき一番 一宮店、南支店 両方とも行きました。両方とも開店時間待ちで行っています。

  3. 夜9時までやっているのは有り難いですね。さぬき一番一宮店は古くから営業されていますよね。また行ってみたいと思います。😀

  4. 今は通し営業なんですかね?数カ月前、午後に行った時に閉まってて、17時〜って貼り紙が3回位ありましたので‥

  5. すごくお手頃価格ですね。ただ、高速道路の料金とかかかるのでトータルするとまあまあな価格になるんですよね。兵庫県民より。

  6. うどんの世界は間口広く奥が深いですね〜😮
    それで、どれも美味しそうなのが良いです!
    私は煮浸しと酸辣うどん?を゙食べてみたいです😍

  7. お疲れ様です😄
    私が子供の頃、近くに夕方まで営業してるうどん屋が、ありました。                               夜遅くまでの営業はありがたいですね(*´▽`*)
    冷かけ冷麵すごいですね( ;∀;)
    私は、増しで(^_-)-☆

Write A Comment

Exit mobile version