鹿児島アーカイブドライブ 77歳ユーチューバー#japan#Driving video
はい。今日はですね、2025年7月の8 日。時刻はね、1時19分。 珍しいでしょう。最初でこの日付をあ、 アフレコの日付ですよ。いや、実はですね 、あの、あれ、え、 いや、意味があるんですよ。いうのは、 えー、今日はね、ゴ合わせで言うとですね 、7月8日だから、え、ナ覇、ナ覇って 言うでしょ。ほんでこれはね、あの、ま、 あの、お任せテレビの、え、ディレクター 的な、え、ま、役みをしてくださる、あの 、あ、私が思ってるんですよ。いつも言い たいね。本人さんはそういうあれはない みたいですけどね。私から見るとも ディレクター以上のあれかな、吉とさんっ ていう方がいらっしゃるんですけど、その からの情報でね、7月の今日ですね、7月 の8日はですね、 え、いやいや、 え、やったっけ?仙田三さん。あ、 もう7月生まれで何時っていうのはなかっ たかも。え、78歳って要するには私も 78歳です。はい。ほで本当はね、誕生日 にですね、あの なんだっけ?メガネとあのいつもなるです よ。ぼ黒い帽子と眼ガと白いマスクで、 えー、登場して皆さんありがとうござい ます。ついに私も78歳になりましたが よっていうつもりだったんだけど、 あのね、ああいう なんですかねえ 、いわゆるドライブ動画じゃない動画は ですね、バッテージがかかるんですよ。6 時間ぐらいかかる。なんやかんやで。で、 え、ちょっとね、今のところは なんですかね、編集環境的にっていうか ですね、自分がそういう動画を手早く処理 できる能力が今私はないんです。だから このあれで、え、なんけ、え、ドライブ 動画のこのアフレコでなんやかや喋ってん ですけども、ほんであれですよ、あの 、あれですよ。何やったっけ?いやいや、 今例によって麦茶がはい。もう最近はです ね、あの、 いろんな 物体とか物質とかですねと会話ができる ようになりました。いやいや、1人会話 っていうよりもですね、なんかですね、 問いかけると向こうがなんか答えてくれる 。いや、これなんか聞こえませんよ。 例えばですね、ここにドトルコーヒーの 袋入りがあるんです。ほと、これなんかを 見ただけでドトルコーヒーがですねし、 いや、あの、喋りかけてくれる時もある。 今ポッと見た時はですね、ドトルコーヒー のあの、あれです。この、え、パック入り のあれももちろん開封してあるんですけど がなんだ よとていうそれぐらいなもんだからこう今 はあの皆さんと同じ 動画を見ながらここが天文間をちょっと 過ぎたとこですね。え、右がロフトって 書いてあるところが昔の、え、三越し、 その前の 丸屋なんですけれども、なんかね、え、 この画面を見ててもね、え、向こうが 話しかけてくれる。はい。左側に見えるの が山形屋ですけど。はい。山形をこう見れ ば山形がお任せさんたまにはうちの周りも 紹介してよって言ってくるだからそういう のがですね頭の中にですねわほわほわほわ ほわって深う だからこうちょっと気を抜くとですね自分 は何を言おうとしたけっていうのをねあの 忘れる時があるほんでああ今やったなです ね、ですよ。だからね、これも あのリスナーさんのおかげもちろんのあれ ですよ。その情報くださった、え、よと さんでの 仙田三夫さんもそのあれです。さんと同じ 78歳ですっていうのとなんかね、え、 いろんなのその頃のもま、何年か前 でしょうね。え、アンガラスとか津田用中 の、え、残念っていう、残念侍ああいう人 とかね、いろんなのいわゆるその頃、えー 、 なんかな、あの、バラエティなんかで すっげえこうあの人気者だった人の中に 仙田三さんも入ってたみたいなんです。 ほんで私なんか私から見ると仙田三光さん はもうあっこにおませかお任せ。あ、お 任せ。テレビと一緒ですね。あの辺り デストロイヤーさんですかね。いや、私は そんなんだそういうのを見たことない。 はい。見たことはなかったんだけど、もう 過去の人と思ってたんですよね。そういう もちろんその吉人さんが見られたのも だいぶ前なんですけどでしょうけどでも 仙田三尾さんの私はネタとしてはなはなは なあなはなはなはなはなはなはなっていう それぐらいのイメージしかなかったんです よ。1つの何ですか、一発逆みたいなのか と思ったらですね、 その、えー、アンガールズとかですよ。そ 、もうとにかく全部、えー、その頃、あ、 こういう人もいたよな。こういえば自分は そのテレビでこう釘好きにはならなかった けど結構ドッカンドッカン受けてた人がい たよなっていうメンバーの中で飛び抜けて 仙台水さんがドッカんドッカン受けて いただたみたいなんです。はい。だから何 を言いたいかと言うと、その リスナーさんのおかげで私は自分が知ら なかった仙台光さんとかの受け具合い、 営業ネタってのがあるみたいなんです。 要するにテレビではなハナぐらいしか言わ ないけど、実際地方の方に行って、え、 仙田三夫尾さんを見に来てるお客さんに 対してだけ見せるギャグみたいなのがある んでしょうね。それがね、もうどんどん出 てくるみたいです。だからそういうあの ちょこっとした、ま、あの人さんの ちょこっとしたあれじゃなくてずっと文章 で書いてありましたけどそういうのなんか でですね自分 はそういう世界を知らないんだけども想像 できるっていうのがありまできるように なったっていうのがありますがちょっと 待ってくださいね今ね麦茶がお任せさんお 任してた。 そろそろいいんじゃないの?もうあれだよ 。10分ぐらいなるんじゃないのって。私 も飲んでよ。氷さんもさっきからなんか もうあれだよ。もう溶けるだけだって言っ てるよって言いましたがちょっと待ってね 。あ、これ品モン。あ、これはね、品門が 別に行ったわけじゃないけど品門をね、 ちょこちょこっと振るんですよ。 これ、これはね、今のはね、品門が言った わけじゃなくて、私が思い出した。いや、 これを振るとね、 この、え、ふってこう空中に品門が浮かん で、え、水面に、いや、水面じゃないな、 この麦茶面にね、到着する前にですね、し 、品し品の香りがですね、ふわーってする んですよ。はい。いや、この前知った。 ちょっと待ってくださいね。ああ、お金 ですよ。なんかね、 えー、頭の中がっていうそこまでいかん けど、なんかこう鼻がね、すーってあ、 通ってますよ。鼻声だから通ってるんだ けどスってするような感じがする。これ シナモンシナモンティ シナモンがシナモン麦茶ちゅうのかな。 うん。飲んだらね。 味覚的にはね、あんまりあれはない。はい 。あの、麦茶の中に品門もんが混ざってる 。ま、浮いてるんですけどね。そういう 感じがしないけど匂いですね、これはね。 いや、本当匂いい。匂がいい。ちゅうこと はちょっと待ってね。これ品物のですよ。 あ、SB。SBの品モンだけど。どこん? 100円ショップダイソちょっと待ってね 。蓋開けますから。 いやいやいや、あの蓋ば蓋開けて匂いを かずもかって言われて。いや、これとは 違いますね。粒子となってほわってきの方 があれかもしれない。いや、皆さんも試し てみてください。いや、これは私からの 情報です。放中引こむ中ですかね。 それとですね、もう1つはえっと メールが来てたのは昨日の夜ですけど、私 がメールを見たのは今日の朝、あの ルルミンさんっていらっしゃる。はい。 未読ハンターあったことありません。ただ 、え、あ、これは本人さん書いてるから いいでしょうけども、え、鹿児島三越し だった頃の、あ、さっき動画で出てきまし たよ。今のマリアガーデンズロフトって さっきはい。あの、天文館からえー、 あ子のほら、 あ子ですよ。ナアンバーに行くところの右 方。まあまあ三越しですよ。天下の三越し 。そこにいらっしゃった方がですね、吉尾 さん不安なんです。今でもそうみたい。 もうだいぶうまいでしょうけどもね。で、 その方があの私はただ単に吉とさん、あ、 よさんとはお会いしたことありますよ。 はい。もうあれからあのお任せテレビが 始まったと言ってもいいんですけど。 まあまあそれはまた別の機会になんか えぐっと話しますけども。のでその方 ルミんさんが お任せてみによくコメントくださるよさ んっていう方はこういう方ですよっていう の教えてもらったんです。はい。そのルミ さんが1番知ってるのはミュージシャンと してですね。ロックンローラーって言うん ですかね。えー。うん。要するにあ、これ もあれが書いてあるからいいか。あの、ま 、ま、店の名前ちょっとだ、あの、出すの あれしましょうか。いえ、ちょっとあれし ましょうかね。要するに鹿児島で有名な あのなんでバンド喫茶はい。で、え、棒か を務めてらっしゃる方がいていらっしゃ、 あ、が そのよさんですよ。のよさんは単に ボーカリストじゃ、単なるボーカリスト じゃなくて、え、誰だったっけ?え、誰か と外国の誰かとそれから日本人のはい。 これはね、あの曲は聞いたことないけど、 よくあのマスコミのあれ出てくる人のはい 。人がなんかすごく恋害人がいるらしいん ですけど、その型を足して何倍かしたよう な極端にた化け物 化け物のようなボーカリストっていうか、 あの最大の褒め言葉ですよね。もける感が 違う。はい。ほた ですよっていうのを教えてもらったんです 。私はですね。へえ。いや、私はあの 吉所さんと会った時に写真を見してもらい ました。そがですね、鹿児島で予感にしっ て言うけどそれをはるかに超えてるんです よ。それからこれが今自分の趣味ですって いうことで、あのハンドクラフト要するに 手作りで何やかんや作ってらっしゃるん ですけど、それがね、もう 、もうびっくりどころじゃないんですよ。 で、しかもそのなんですかね、 コレクションはい。ルガーがあったんです よ。が そういうとこがね、あの毛川とか言う でしょ。怪我って言うとそのなんか小さな 白線みたいな感じの怪我買うと思うけどね 。何これって もうそこで私のビンタまくじったんです けどもね。ま、それはいいとしてですよ。 ほで今日のルミンさんからのあれはですね 、 その女とさんのえーなんですかね。 オールズオールディズのそのなんかこう えー 舞台というかですね。特別だったのかその 日はあれか分かりませんけど。 や、 そういう世界的に有名なみちゃん を2人合わせて2人合わせただけっていう だけでもすごいけどその人のあれだったら 特別な舞台でもなくても特別でしょうね。 うん。ほでその特別のあの舞台の時の オープニングがそのあれだったなあ。私は あのジョニーんウォーカーブラザーズか。 あ、私は昭和22年です。ほんで私の頃は 、えー、そのダンスドンドドドドドドドン ドドドンドドパッパーてやつ。でラだった んです。 ララララっ てだけど、そのウォーカーブラザーズは オリジナル曲じゃないんです。そのダンス はね、ダンス天国はね。いや、そんこれは オリジナルと思ってましたけど、だけど 吉とさんなんかが、え、あれにし参考にし たのはその前の、え、あれみたいあの元歌 っていうんですかね。その元歌う歌った人 名前よ知りません。前調べたんだけども 気れたでその方がですねなあならならな何 のねのなっぱのなしょん のあんたはっていうとないことすげ言うの ねあんたもでと歌が徐手になりなさいって いうとこのなこれでならならラらラらラっ ていうのを教えてもらったんです。で、だ けどこれはよさんからも教えてもらいまし た。自分が歌う時は名なだったですよって いうのだけど、そのルミンさんのあれで 今日分かったのはですね、それが始まる オープニングオープニングがそれだった ですね。ダンス天国だけど当時のルルミン さんはそのそれがダンス天国っていう、え 、あれさえも知らなかった。はい。なん でしょうけどもね。なんかこうやって話が 長くなりましたね。あの、あれだ。あの、 真っ暗闇から始まるんだ。まあ、もう何時 からっていうのがあるんでしょうね。ま、 9時ぐらいからか。え、かもしれませんね 。え、と、何回かステージがあって、ま、 こういう細かいことい、あの、いやいやだ けどこだわりたいな。そういうとこね、1 日に何ステージしたんだろうかね。 だけどその中の特別な時間っていうのが あったかもしれそしたらあれですよ。え、 ざなんかね、え、いやいや、もう20分 ぐらいさっきいやあ、いけんすか。ま、 とにかくですね。え、あれ飲み物もついて たみたい。そ、いや、あのがあってその間 に演奏があるっていう。は吉さんを目やっ たに行く人は演奏の間に食べ物が食べられ るっていうのあれなんでしょうけどね。ま 、要するです。すいませんね。ごめんね、 ルるみさんね。あなたのあれからあのなん だっけ?あれを得てえ喋ってんだけどね。 長いよね。になあな ななななななは長いってももうだけどもう あれです。もうもうすごりますからね。 ほんであれです。え、一応みんながほらは え、そうなら9時の海園を待つ間にざめき があるわけでしょうね。ざわざわざわめき ざわけざわ巻きっていうのがところが電気 がスパンっと消えるみたいで消えてほで 一種の静かになんでしょうね息を飲むそし たらですね吉さんがねワツースリーフ バーンって言った時にですね この時にな始まるんですかね 行けのかやっぱりあれですかね音かなんか ドラムかなんかがえ吉とさん がワンツースリーフって言った時にやことルミンさんとそさんごめんなさい。吉田 さんからのコメントじゃルミんさんからのこりゃ来た。やさんにあのコメントを共有したことはないけどこれだけはねルミンさんから来て読から聞きたいということですね。え、この動画ちょっと 1人したような感じですけど。 あ、結論から言うとですね、私はあのお 任せテレビ5年目ですけど、あの78歳に なりました。ほいろんな人からですね、 助けられてですね、え、ここまで来れまし た。はい。これからも皆さん、あの、いや 、皆さん助けるっていうあのイメージで なくてもいいですよ。ただ面白がって ください。面白かったらね。面白くなかっ たら面白くなくあ、面白くなかったって わざわざ書く必要はないです。はい。あの 、自分自体がうーんやね、もう1つやね、 もう2つやねっていつも思ってますからね 。それはもう関係ないですからね。なんて 1番最後にそのなあななてダンス天国を フルコースで歌え。 よく友達が言った。ま、ちょっと言ってみ ますから。言ってみますけどね。 ワンツースリーフなラ 。あのですね、皆さん、 あの、ここであの大事なお知らせがちって もあれですけど、このダンス天国あれが ないんですよ。差しが全部楽かな。はい。 ま、そういうですね、もう落ちにもならん がついたところでですね、この動画この 辺りでおきになりますけど、何度も言う ようにこれからもよろしくお願いします。
78歳になったおまかせテレビのカメラマン リスナーさんに頂いた78歳に関する情報を基に、喋りまくり(ニコニコ)
撮影日 2021年10月 アフレコ 2024年7月
おまかせテレビには 鹿児島関連の動画がテンコ盛り。(ニコニコ)
鹿児島を知らない方も、知りすぎている方も、よろしくお願いします。
YouTube検索欄に「おまかせテレビ川内」「おまかせテレビ〇○小学校」など、おまかせテレビに続けて 出身地 出身校などのキーワードを打ち込むと、希望に近い動画がヒットするかもしれません。ぜひお試しください(ニコニコ)
姶良霧島方面再生リスト
南薩方面再生リスト
大隅方面再生リスト
北薩方面再生リスト
撮影歴35年のカメラマンは、昭和22年生まれの後期高齢者。そしてオンチ。
長年住んでいる鹿児島に関する知識は、初心者レベル。
ちょいちょいあります。間違い、思い込み、勘違い。(笑)
そんな、おまかせテレビですが、長い目でお付き合いくださいね(ニコニコ)
#鹿児島 #japan #Driving video
3 Comments
せんだみつおさんは7月29日で78歳ですね。
せんださんが出演していたのはアッコにおまかせでは無くて「うわさのチャンネル」ですね。
鹿児島は土曜深夜に有りました。
小学校の頃、土曜日はテレビの前から離れないくらい観ていました。
まず19時に日本昔話、19時半からクイズダービー、20時に8時だョ!全員集合、それが終わりGメン75、そして親父とお袋が観ていた新婚さんいらっしゃい、どてらいやつ、倉田保昭の闘え!ドラゴン、そして、うわさのチャンネルでした。
鹿児島中央駅アミュ広場でのステージは
コントのステージの前にAKB48のライブがあって司会が陣内智則でお笑いステージがアンガールズから始まり、ヒロシ、波田陽区、ダンディ板野、トリがせんだみつおさんでした。
せんださんのステージ=漫談は「撮影禁止」でした。
ネタがテレビでは放送出来ない営業ネタで大爆笑でした。
ひとつだけネタバレすると(せんださん本人が、もし、このコメント見ると(見る訳ないが)ネタをバラすな!と怒るだろうが
せんださんが登場し、まず軽く鹿児島の事を話し
深刻そうな顔で
“え〜、さっきマネージャーから聞いて詳しい事は分かりませんが、12時10分頃に黒柳徹子さんが‥‥。いや、私も昔、黒柳さんにはお世話になったので“
と話し、会場はザワザワし、皆んな“え??!“と言う顔で誰もが亡くなったと察知し、せんださんの話に釘付けになり話の続きに耳を澄まし
“いや〜、私も言おうか迷ったんですがマネージャーから聞いたばかりなんですが‥‥12時10分頃、御自宅で‥‥スタッフの皆さんと、一緒にお昼ご飯を食べたそうです“
“何を食べたかは聞いてないですよ“と喋り会場はゲラゲラ笑い、悪い冗談だわ、とかの声がして爆笑。
続けてせんださんは“そりゃ黒柳さんだって昼メシ食べるでしょ、何がおかしいんですか?鹿児島の人は変ですね、笑う話じゃないでしょ“と、こんな漫談からスタートし、このあとも、うわさのチャンネルや芸能界から干された話やら黒歴史から闇芸能界から、めちゃめちゃ面白かったです。
それより
この動画‥‥
またまた私の話じゃないですか、笑 (≧ε≦)
ひとつだけ
「ダンス天国は歌詞がない」
ラララはサビで
あとは、ちゃんと歌詞
有りますよ!!!!!笑
こんばんは
リクエストあったから答えないと…..😅😄😨
yoshitoさんのダンス天国はクールス版に似てるぅ😗
💁🏻♀️
((現在クレイジーケンバンドの
横山剣さんがクールス在籍時代に歌ったLIVE音源⬇︎))
YouTubeにあったぁ
クールスも
らららじゃなく
なななで歌ってる🦻
https://youtu.be/4MJ9TPeFRHI?si=nvORIkpRtV7KLc1Y
ステージは40分
毎日4ステージでしたょ
テーブルにリクエストカードがあっで演奏して欲しい曲を書いてスタッフに渡せばセットリストに入れてくれたりしましたョ。
ダンス天国は
yoshitoさんも
最初に英語で喋り
真っ暗からワンツーリー❕❕とyoshitoさん云って
クールス版とほぼ同じでした
唄はyoshitoさんの方がダントツで迫力ありました😆😱😱a((わーぉ))
ワッゼイ興奮してる😱
興奮しすぎで、今夜は寝られないのでは?
コーヒーを飲むのやめココアを飲み気持ちを落ち着かせて下さいな😅😅