道の駅 羊のまち 侍・しべつ

道の駅 羊のまち 侍・しべつ

こんにちはもぐちゃんです今日は北海道の 真ん中より少し上にある道の駅羊の町侍別 に来ています 道内に は別が2つあるため区別するためにこの 名前になったそうです この道の駅は2021年5月に解きされて いてとても広くて綺麗です お土産には地域で取れる天才や羊を使った 加工品がたくさんあります お土産コーナーを見ていきましょう この天サイダーですがこれは手オガーの水 を使用していて甘みは天才灯を使った サイダーになってます口当たりがとっても 爽やかなサイダーで飲みやすいです名前も ユニークで面白いですね [音楽] これはどんぐりアートで細かいところで こだわっていますね 隣には猫のぬいぐるみがあります ハンドメイド ショップキャットさんの商品です [音楽] この道の駅は町の中心 地の活性化や市民の交流の場を目的にして いるので地域の人々も行きやすくなってい ます [音楽] 営業時間は夏と冬で時間が違うので注意が 必要ですね [音楽] 休憩スペースは広く ての模型もあります それではもぐもぐタイムです まずは点サイダーです こちらを飲みながら紹介していきます このツクモダックはサクサクの物石時で中 にはクリームが賛度されています クリームの中には豆が2粒入っていてこれ が食べた時のアクセントになっていて 美味しかったですね こちらはアルムの卵プリンで牛乳瓶の形を した容器に入っていて 1口目から下触りが滑らかで そこにあるカラメルと混ぜたらちょっと ビターな味わいもとても美味しかったです 食べ終わった後ももう1個食べたいなって 思いましたね [音楽] 最後は小持ち面です羊の形をしたモナに なっていて中にはつぶがぎっしり詰まって いますアこ好きにはたまらないです食べた 後はお腹いっぱいになりますね羊の頭の 部分はチョコレートがかかっていてこの 部分はつぶとチョコが絶妙な美味しさを 出しています ご視聴ありがとうございましたそれでは またお会いしましょう

道の駅めぐり企画  撮影日:2025年3月29日

道の駅 羊のまち 侍・しべつ へ行ってきました
・天サイダー
・つくもダック
・あるむのたまごプリン
・こもちめんよう
をいただきました

この動画を通じて道の駅やその地域に興味を持ってくれたら嬉しいです

3 Comments

Write A Comment

Exit mobile version