【ひとり車中泊旅用ガイド/山形県観光】一生に一度は訪れたい東北の絶景!銀山温泉に道の駅を巡りながら下道で行く旅
⚠️情報に間違いがありました!
⚫︎銀山温泉共同無料駐車場ですが、私が停めたところは
有料駐車場で赤いポストがあるのでそこへ料金を入れなければなりませんでした!!申し訳ございません。
帰りに有料となっていた看板を発見したんですが昔の看板なんだろうな!?と無料と思いこんで勘違いしてしまい、動画で無料とお伝えしてしまいました!
皆様や駐車場オーナーさんに大変ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。
⭐️無料駐車場は、その手前側、アパートの向かいに狭い駐車場があります。5台〜8台分の!そこのみが、無料となるそうです!
※本日、7月2日に銀山温泉観光案内所経由で、駐車場オーナーさんに連絡を入れ、勘違いをしてしまい無断駐車して料金未払いで帰ってしまった事をお伝えし、対応させていただきました🙇♀️
すごい優しい方でした🙇♀️赤いポストのオーナーさん本当にありがとうございます。
年内に必ずまた行きます!!宜しくお願い致します!
#車中泊 #ひとり旅 #40代#銀山温泉
22 Comments
銀山温泉懐かしなと思って見てました。
ときときわからない言葉が出てくるので、わかるようにしてくれるといいな。
お疲れさまです。お手洗いは(鬼舞辻)無惨で残念でしたが夜の景観は無限城の如く素晴らしかったですね
いいね…😊😊
お疲れ様です^_^銀座温泉♨️夜景素敵でした。車やっと購入🚙したので夜景観に行きたいです💫オレも無料🅿️から歩きます
貴重な情報まとめてあってよかったです😊
はじめまして。
ずっと拝見させていただいております。
1人で何処にでも行っちゃう行動力とても素敵です。
私も最近一人旅にはまってます。
孤独な女旅さんが行かれてる場所は遠いので中々行けないですが、ゆっくりと休みが取れた時に訪れてみたい場所ばかりです。
これからも配信楽しみにしてますね。
銀山温泉は冬が風情ありますよ😊
こんにちは。雪景色の銀山温泉が有名ですが、夏も涼しそうでよさそうですね!一度は行ってみたい温泉です。参考になりました。「本日はこちらへ泊ります」→「うそです」は、おちゃめですねえ!笑っちゃいました。これからも頑張ってください。応援しています!
結構あちこち移動しますね。
ご安全に
こんばんは。銀山温泉、雰囲気最高1度は行ってみたいと思います。動画内で出ていた道の駅。尾花沢は何度も立ち寄り、ニシン蕎麦食べてます。村山も寄りますが、上り線だと施設行くのに歩道橋渡るのが面倒で、数回程度しか施設利用してませんよ。今は見る事無くなりましたが、サクランボカレーと言う、ピンク色したレトルトカレーお土産に買いました。こちらのカレー、よゐこの濱口さんがテレビで紹介し、気になったので買いました。これからも動画楽しみにしてますね。頑張ってください。
銀山温泉、観光客にすごい人気ありますけど一番の魅力ってなんだと思われます❓😗
おっ!我が地元山形にようこそ😊夜の銀山は綺麗ですよ😊
孤独さん!
動画更新おつかれさまです!
銀山温泉は、泊まってみたいけど高すぎて泊まれないので、今回の1日満喫プランなら現実的かなって感じました!
そして孤独さん、なんだか綺麗になってませんか?笑
銀山温泉は有名で話にはよく聞くのですがすごく遠いイメージでしたが、2時間弱で行けるんですね。非常に為になります😘
外国人にも知られるようになったようなので、早めに自分も冥土の土産話のネタの為に今年中に行って見ようかと思います
しかし、お湯を見れば手を突っ込む所はさすがです😂アツイダロウニ。。。
仙台も暑くなってきました体調に気を付けてください☺
麓にある徳良湖には日帰り入浴の徳良湖温泉ありますよ。サウナと露天風呂もあり心地良く過ごせます。😊
銀山って素敵な場所ですね
ライトアップされて圧倒されましたー
山々に囲まれた素敵な銀山温泉街で心身共に優雅な時間を寛ぎ昼間と違った夜のネオン街を探索し、まるでジブリの世界に迷い込んだ様な良い旅になりましたね😊
楽しめました。ひるしかいったことがないです。観光公害は残念ですね。
古川捨てたライフ乗りの初老です。俺が中学生の坊主頭だった頃に347号線を越えれば尾花沢だったのでスイカ盗みに行こうとチャリで移動しましたが母上の実家の小野田町で断念しました。まぁ自転車で鍋越峠、越えれる訳ねぇっちゃ? 途中いまば砂利だど!ありえねぇっちゃ?まぁあの頃は青くガキだった
今月下旬にマイクロバスで伺う予定でしたので大変参考になりました🤗
ありがとうございます🥰
😊
たまに拝見させてもらっています
1つ気になった件をコメントさせて下さい
駐車場の件なんですが有料駐車場を無料駐車場と紹介してるようで言い間違いなのか勘違いなのか
映像でも有料駐車場と映ってると思いますがそこが気になったのでコメントさせてもらいました
わざわざ銀山温泉に行った方が無料だと思っていたら有料だったでは残念ですから訂正が必要かと
孤独さんが停めた場所は乗用車は500円の有料駐車場で入口のポストにお金を投函するスタイルですカメラで監視していまふと注意書きもありますよ
因みに無料駐車場はアパート向いの8台分くらい停められ場所です
私が最近見た時も昔のまま有料のままでしたが何か無料になる裏技でもあるんでしょうか
⚠️情報に間違いがありました!
⚫︎銀山温泉共同無料駐車場ですが、私が停めたところは
有料駐車場で赤いポストがあるのでそこへ料金を入れなければなりませんでした!!申し訳ございません。
帰りに有料となっていた看板を発見したんですが昔の看板なんだろうな!?と無料と思いこんで勘違いしてしまい、動画で無料とお伝えしてしまいました!
皆様や駐車場オーナーさんに大変ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。
⭐️無料駐車場は、その手前側、アパートの向かいに狭い駐車場があります。5台〜8台分の!そこのみが、無料となるそうです!
※本日、7月2日に銀山温泉観光案内所経由で、駐車場オーナーさんに連絡を入れ、無料と勘違いをしてしまい駐車して料金未払いで帰ってしまった事をお伝えし、対応させていただきました🙇♀️
すごい優しい方でした🙇♀️赤いポストのオーナーさん本当にありがとうございます。
年内に必ずまた行きます!!宜しくお願い致します!