7月5日(土)感激!外国人初めて見たお人形みたいな稚児の舞【祇園祭 今年の稚児舞初披露で四条烏丸は騒然】
【2025年7月5日(金)】京都
祇園祭の京都。四条烏丸長刀鉾町会所二階にて稚児舞「太平の舞」が披露されました。
#京都 #祇園祭 #長刀鉾#稚児舞 #太平の舞 #外国人観光客 #海外の反応 #祭り #観光 #旅行
#Kyoto #festival #gionfestival #tourist #japan #sightseeing #travel
散歩好きのあなた!京都好きのあなた!お寺好き神社好きのあなた!リラックスしたいあなた!是非チャンネル登録してください😻お願いします🙇♀️⤵️‼️
ほぼ毎日京都散歩アップしています❗
You love walking! Kyoto lovers! You who like temples and shrines! You want to relax! Please subscribe to the channel 😻 please 🙇 ♀️⤵️!! ️
I’m uploading a walk in Kyoto almost every day❗
https://youtube.com/channel/UC_zktnjC5wPDD1adWfflUuQ
Super Thanksにて応援募集中!😄🏅🏅
Looking for support on Super Thanks! 😄🏅🏅
https://youtube-jp.googleblog.com/2021/07/youtube-super-thanks.html?m=1
7 Comments
長刀鉾に乗る稚児さんによる太平の舞~祇園祭の安全・無病息災・平安を願う。稚児さん同志社小3年生、やっぱり裕福な家庭からの選出やわね。裏の事情はやはりお金がからんでるからね😫💦。彼の自己採点は99点やて、しっかり舞えたみたいやわね👏。なんか稚児さんにおんぶに抱っこの祇園祭やけどしゃぁないわなぁ😄🤗💦。
稚児さん、禿さん、お疲れ様です。舞を一生懸命舞ってましたね。
大家平安喜樂福壽
毎回拝見しています。お礼が出来なくて、申し訳ありません!
はやりのステックで見ています。大画面で(笑)ありがとうございます。
「稚児と禿」を「ちごとはげ」と読んでしまった。「ちがう、かむろだ」と思って調べたら、「はげ」とも読む。「えっ、禿って女の子なの?」 あの子たちは、どうみても男の子。う~む、わからんが、ありがたや、ありがたや
長刀鉾が早く観たいです。
八坂神社の明治以前の名称は『祇園感神院』。
“神仏分離”の際に、“ 弥栄 ” を願って『八坂神社』とされたとか…。
今も“御朱印”は『祇園社』ですね。