【釜山】船で韓国の釜山に行ってみた DAY1
さあ行くぞ。 あにはよ。ちょヌぬんわろイにだ。ということで今回はですね、山口県下関士からカプフェリーに乗って韓国第 [音楽] 2 の都市であるプさまで行ってきたので、え、その [音楽] Vログをお送りしたいと思います。 カンプフェリーはですね、山口県下関市 から韓国第2の都市のプ山までを毎日結ん でいるコ路となっております。夜下関士を 出発して翌日の朝に着くことになります。 船はですね、結構大きくて3階建てで食堂 があったり、あと自販機や売店などあっ たり、船の中散索するだけで結構楽しむ ことができます。 [音楽] ここは自由にご飯を食べていいスペースに なっています。なんかイベントホール みたいな感じなので、たまにイベントやっ てるのかな?ちょっとわかんないです けれども、少し散らかっておりますが、 日本で買ってきた弁当とあと売店で買った ビールとかをここで食事しています。売店 では人足先に韓国を感じられる韓国の 飲み物や食べ物がずらっと長んでいますね 。そして朝5時か6時ぐらいだったと思う んですけれども少し空が明るいので外に出 てみると ジじーんプさンの街並がもうすぐそこまで 迫っていました。さすが港町っていう感じ でターミナルがものすごい巨大で、え、 建物も日本じゃなかなか見ないような高層 ビルが似たようなのがドんどんドンと並ん でいて、海外に来たなっていう感じが ものすごくしてワクワクと興奮が止まり ませんでした。そして無事何事もなくほぼ 帝国通り朝7時か8時はちょっと2年前の 記憶すぎて忘れたんですけれどもお早朝 からあ観光ができる時間帯にプサに到着し ました。 [音楽] フェリーが着いたターミナルは武山駅って いう鉄道の駅と直結で繋がっていまして すぐにこのプ山駅に入ることができました 。すごい。 このプ佐駅がかなりでかくてですね、なんか空港かと思うぐらい食べ物野菜や施設が入ってましたね。 かな。 え、まず1 日目最初に行くところがですね、映でこちらプさなんですけど、その南にある貧ヨール文化村というところに行きました。 韓国ですね、タクシー台が日本と比べて 断然に安いので30分ぐらい乗っても 600、700、ま、1000円はいか ないのでタクシーとおすめです。で、こう いう映エスポットがあったり、可愛い猫 ちゃんが寝ていたり、美味しいカフェ、 おしゃれなカフェがあったりですね。え、 非常にいいところでした。とにかく9月で 暑かったので、え、すぐ移動することにし ました。次乗るのはこのロープAですね。 このロープA乗る前結構舐めてたんです けど、あの、意外とですね、景色も良く、 このローペに乗る時間も長くてですね、 すごい良かったです。これおすめです。 [音楽] ケーブルカーを降りた先にあるのがこの 観光スポットで島に橋がかかってる。ま、 高症の人にとってはとんでもなく怖い場所 なんですけれども、この島から武山の 市街地の絶景が眺められるのでおすめです 。 [音楽] ケーブルカーの駅には軽く露点のような ものがあるので、この店でですね、 コナッツミルクをいただきました。 ココナッツミルク人生で初めて飲んだん ですけど、なんか思ったより味が薄いん ですね。お昼ご飯は魚屋さんでタチオの 辛い鍋をいただきました。ブは兵置が 少ないので坂が多いいですね。 次にやってきたのがカンチョン文化村。 ここもカラフルな街並がとても美しい。 余談なんですが、この動画の1年後に ソウルの方にも行ったんですけど、ソウル は日本人がとにかく多くて、このプ山は まだ日本人あんまりいないんですね。なん で海外館というのを楽しみたい方は部産お すめです。夜ご飯は国際市場の方で宅館を いただきました。美味しかったです。 こちらはスーパーのお酒売り場。 チャミスルやソジュと呼ばれる韓国版の 焼酎ですね。あとビールもずらっと並んで 日本では見られないようないろんなお酒 あってすごい楽しかったですね。こういう 市場もですね、ソウルよりプさの方が個人 的にローカル感が満載ですごい見ていて 面白いなと思いますね。ちょっと先ほどの 夜ご飯のところでの話なんですけど、隣の 卓のおじ様方が素をバンバンバンバン開け て、うお、韓国人さすがお酒強いなと思っ て関心してしまいましたね。どうですか? プさんの夜結構ギラギラしてますよね。 相手の日本人はソウルソウルソールって いう感じだと思うんですけど、プさンも 負けじと大都会いや、この大都会さには 想像以上でびっくりしましたけども この後はですね、プサンタワーという名所 に行きました。上から見てもやはり部大 都会ですね。 さん、1日目はこれにて終了。おやすみ なさい。 [音楽] 船に乗ったり、夜景を楽しんだり、歴史を 感じたり、お楽しみに。
ご視聴ありがとうございます!
今回は山口県下関市から大韓民国釜山まで関釜フェリーに乗船していってきました!
朝起きると異国風情が広がる刺激的な体験!
コメント等いただけるとやる気につながります!
わろつのX
https://x.com/bokewalotsu
わろつのインスタ
https://www.instagram.com/bokewalotsu/