【神コスパ宿】予約困難!リピーター続出の4つの貸切風呂×部屋食が最高過ぎた【山梨県山中湖|岩魚茶舎】
私は今山梨県山中湖に来ております。 からは高速バスで2 時間半。本日のエアドさんまでは山中湖村八役場で下車して歩いて 4分です。 もうすぐ山中湖に着きます。ちょっとなんか日が刺してきてる。いや、見えないよなあ。さっきから全く見えておりません。 [音楽] 富士山様々がちょっと山中こう1周できん のかな?1周できる感じだったらし ましょうか?まだね、2時なんでね、まだ ね、親も入れないし。へえ、これが山中子 ですん 私よね。川口子も行ったことないし 目的地付近 案内を終了。はい、終了してください。 山中湖は何があるんでしょうね?わーい。 皆様、左手に見えますのが富士山でござい ます。めっちゃ隠れてるけど。 めちゃくちゃ隠れてますけど。うわ、これ 山中湖。これ一望だね。富士山。 わあ、 山中湖素敵。 なんか白鳥の 有覧線が湖に浮かんでる。わあ、これはね 、 非常に残念ですね。非常に残念。 みんな晴れんの待ってんのかな?ちょっと ここに止めてみましょうか。 ここが山中湖です。 あれが富士山なの。これ富士山。裾のだけ スラってさらって見えますね。裾のだけね 。 いやあ、これ青空もあるのよ。富士山の とこだけ真ロケキです。これ見えてくんの かな?なんかこの山中湖はリゾートみたい な感じでサイクリングしてる人多いですね 。いや、晴れてこないかな。 いやあ、残念ですね。こんなに綺麗なのに 富士山だけが見えない。晴れてこないかな ?ちょっとね、次のとこに行きましょう。 推野海壊っていうところにね、行きます。 有名なとこですよね。混んでるだろうな。 そしてなんか別荘が多いですね。うわ、 何これ? すごい豪邸みたいの立ってる。火がさして きたんだけどね。 火がさしてきちょっと粘ってみましょうか 。宿1回行って、そしてちょっとまた見に 来てもいいもんね。ね、サイクリングの人 多いでしょ?今日月曜日ですよ。 めちゃくちゃ人いるね、これ土日だったら どうなっちゃうんだろうね。右方向です。 山中湖から車で15分ぐらいの世界遺産推 のきました。 ああ、綺れだね。好き。 ここは富士山の副流水を推とする水地です。国の天然記念物でもあり、富士山の世界文化遺産でもあります。水質もとても綺麗なので全国名水百線にも選ばれています。 [音楽] 日本じゃないぐらいここは日本じゃないです。日本語が聞こえてこ 日本語聞こえてこない。そば箱引いてるんだ、この水車で。 へえ。 へえわ。下に水草がね、入ってますよ。濃いもいるけど。あれ綺麗。これ見て。すんごい人でしょ?もうほぼ外国人。日本人私しかいないんじゃないかっていうくらい。うわ、 ここ水深8m だって。こうなんかモわーってなってるから下から湧いてるんだね。 綺麗な水。うん。水。富士山といえばこの宣神社お邪魔します。 [音楽] [音楽] [音楽] ます。 [音楽] [音楽] 山中湖に戻ってきました。ここはなんか 有覧線かなんかがは出るところなのかな。 メインのところかな?ああ、綺麗だね。 山中湖 で右手には富士山がございます。今日は おかれになっております。もうね、宿に 行っちゃいます。 ここの富士ゴルフコースを左 [音楽] およそ200m先
で信号を超えてどこだ? 校です。続いて目的地は左側です。 あ、これだ。ありました。ありました。こちらでございます。岩じやっていうところです。 [音楽] これです。本日の親戸岩なじやさんです。岩じやさんです。私のお部屋はここかな?ここだと思います。素敵ですよ。山中湖エリアではペンションやグランピング施設が多い中、風勢やある雰囲気の温泉宿です。 [音楽] [音楽] 全室のお部屋で貴少な貸し切り露天風呂が 楽しめたり山中は見えないんですがとても 静かです。玄関を入ると対象時代の重向き でどこか懐かしさを感じます。 あまり生活の中では見かけないこの色の色 がとても雰囲気を出してるんですよね。 [音楽] で、浴衣が選べます。 客室は1階と2階に分かれていまして、 本日私が宿泊するのは2階になります。 私の家はこの正面の赤っていうお部屋に なります。 本日の部屋はこちらになります。6畳のね 、ちょうどいいですよ。1人で夕食も朝食 もお部屋でいただきます。素敵でしょう。 こういう雰囲気大好きです。塔の ドレッサー。懐かしいね。一時期こういう 塔のもの流行りましたよね。2ドライヤー があって、これは殻かな。タオルかけに私 のスーツケース空気正浄機器もあったかい んです。ストーブはいらないですけど ちっちゃい洗面所可愛い。お手洗いが しっかり用意されています。綺麗ですよ。 テレビに冷蔵庫は こちらにお水用意されています。そして この 昔のね着物かけるこれな何て言うんだっけ ?ハンガ。ハガは今時の言葉なんてあれな んですけど。そしてこちらのお風呂は全て 貸し切りになりますのでバスマットとか バスタオルなんかは自分で持っていきます 。で、ゆ、浴衣これでいいね。これでいい や。浴衣にハ織りがここにあります。 そしてフェスタオルに歯ブラシが入ってい て、カ剃りと旅ですね。来長の砂糖って いうお菓子とここにはね、あったかい ほじ茶が用意されています。ではこちらで 1泊お世話になります。こちらのお宿 めちゃくちゃ大人気で予約がなかなか取れ ません。皆さん頑張って取ってください。 お風呂は露天風呂が2つ、内風呂が2つ。 こちら全て貸し切りです。開いていたらいます。 フロント前から入浴中の札を持ってきてかけて入ります。で、鍵もちゃんと閉めます。閉めてお着替えするけども。 温泉は駆け流しではないですが戦室は弱線。高能は肩こ、神経、疲労回復など。いいお湯でした。 よく
次は1 階にある内風呂の方のご紹介です。脱場にドライヤーやめはありません。内風呂にはシャワーやシャンプーなどが用意されています。では最後 4つ目の内です。 2個目の内がこんな感じ。私が 1 番気に入ったのはこの日の木のお風呂でした。 これ全部温泉ですからね。で、洗い場も あるし。はい。6時になりましたので夕食 の時間です。夕食もねお部屋でいただき ます。ゆっくりいただきます。こんにゃ ごま風豚の角に若サぎの素物 かも言わな。そしてこれがマグロと何か です。美味しそうですよ。分厚いの。 そしてこれがね、包頭です。包頭。お 飲み物はこんな感じ。見えるかな?ビール 、焼酎、ウイスキー、ソフトドリンク。 山梨なんでワインだね。ワイン飲みたいな 。いただきます。ビールをね、頼みました よ。 乾杯。 若サぎの難蛮付けから行きましょうね。今 でも若サぎ取れるんですね。 うん。美味しい。ごま風。 うん。ん、これお醤油必要だ。じゃ、お 刺身いただこうかな。これお刺身ね。 美味しそう。分厚。 うん。 包頭がね、グズぐズグズグズしてきたんで 、包頭いただきましょう。天ぷらも来まし た。で、包頭がグズぐズ言ってきました。 もういっかな、これね。ちょっとスープ。 うーん。美味しい。味噌のね、味がね、 優しい。美味しい。包丁です。 いただきます。 うん。うどんなんだよな。どう考えても 美味しいね。本当こんにゃくのす合い いただきましょうかね。 うん。こんにゃのス屋大好き。高いに いただこうかな。天ぷらおら。 うん。このね、岩ジャやさんね、 リピーターの人がすっごい多いです。で、 なかなか予約取れないんですよね。 チェックした時も他のお客さんとこう かぶったんですけど、いつものお部屋用意 してますとかって、もう皆さん常連さんな んだと思って、あのね、なんで放頭って いうのかって言うと、ま、いろんな諸説 あるらしいんですけど、最も有力なのは 白卓っていうこうなんか平時代に広まった うどに似た料理でそれがなって法になった んだって。で、もう1つが武田神玄が自ら の包刀で面を刻んだことから包頭と名付け られたっていう説もあるそうです。エビの 天ぷらね。普通に美味しいやつ。 うん。 普通に美味しいです。そしてカモ。 うん。柔らかいか。あ、これワイン飲み たくなる。ステーキまで来ました。すげえ な。ステーキタービオ。私は美味しいもの から先に食べます。じゃないとお腹 いっぱいになっちゃうからね。いただき ます。 うん。柔らかい。ハまちかな。分厚いこと 。これ 山梨ですけどね。ちょっと行けば静岡なの で。海なんですよ。 うー 。美味しいね。豚の角にね。 うん。そうだ。岩もありました。岩。うん 。美味しい。 おい。 ちゃ。 なっちゃ、 なっちゃ、 はい。ちゃだめって言われたよ。 うん。はダめよって言われたよ。ダメだめ 。この辺、この辺ダめ。うち。 おこいしょ。 おこいしょ。おこいしょ。はい。はい。 ちょっとダメにしようって言われたよ。 この子。キャーちゃっていうおじいちゃん 猫なんですけど、お部屋に入りたがるんで すって。だけどちょっとね、そ々しちゃう からすぐ出してくださいって言われてたん です。 可愛い。あんよ。あーん。可愛い。 ああ、可愛いね。 あのね、お部屋に入れちゃダ目て、もう5 分、10分ぐらいで追い出してくださいっ て言われたんで、このぐらいでおい、 追い出ちゃうの。追い出ちゃうよ。これ 可愛いごじんべ。可愛いごじんべ。 みんみん 可愛い子じんじ でおし。 講州のワインを頼みました。 1800 円だったかな?これハーフボートルグラスとかはね、ないんですよ、残念ながら。でもまでこれなら持って帰れるし、ま、飲んじゃいそうな勢いもあるんだけど。 トクトクトクトクトクトクワイン 久しぶりだな。 乾杯。 うー。辛口すっきりスーパードライみたい 。美いしい。これ公衆のね、カ沼ですね。 わいはこのカモカモのね、お肉合うんです よね。 うん。 うん。美味しい。ここね、めちゃくちゃ いいですよ。にゃんこちゃんも3匹いるの かな。で、さっき来た子がチャーちゃって いうおじいちゃんのにゃんこちゃんだそう です。うん。全部美味しい。ここはだって 安いしさ、こんな料理を出てきて 美味しかったらリピートするわ。近かっ たら。で、お風呂は全部貸切り。4つのお 風呂があって、内湯が2つと露天が2つ あって全部貸し切り。本当いいですよね。 これ手作りポテチ。 うん。小さい時おやつなんか買ってもらえ なかったので直パのね耳切ったやつを揚げ て砂糖をつけて砂糖まぶしてね食べたりと かっておやつだったりじゃがいもね スライスしてあげてポテトチップスって 出さ出されたっていうかお母さん作って くれましたね。あとはもうね終わったら 終わりましたってお電話するのでもうね ゆっくりいただきます。ごちそうさでした 。デザートに抹っ茶のアイスもう溶け ちゃっ抹茶のアイスと親食にって言ってお 団子までいただきました。すごいね。 ちょっとね、このサービスは高級旅館並み ですよ。すごい。じゃ、アイスいただこう かな。 うん。おまっちゃんのアイス。さっぱり。 アイスはね、食べられるんですよ。いや、 本当余ったるいのはダメだけど、アイスは 大丈夫。で、お団子も せっかくなんでね、あんまり甘くなくて 醤油の方が効いてて美味しい。いや、この 宿はまた絶対行きたいね。 さらっとね、お風呂入ってもう休みしよう と思います。おやすみなさい。 おはようございます。朝髪を洗ってね、 貸切りお風呂に入って幸せでございます。 いいお湯でした。 さっぱりした。 これを返す。紹介し忘れましたが、自動 ハンバー機もあります。ベイル売ってまし たよ。ここにね、して。オッケー。 おはようございます。朝食が来ました。味 の開きにお味噌汁、茶碗、サラダに果物。 そしてこちらが お んだろうね、これね。キンピラに卵に かまぼにつに、そして 振りかけたっぷり。朝食も無豪華です。 いただきます。 お味噌汁美味しい。 大好きなチームからシメジがいっぱい入っ てる。 うん。美味しい。茶ムシ。今8時ちょっと 過ぎなんですけどね。ありがたいですね。 朝何時頃からあれしてんだろう。6時 ぐらいから準備されてるんでしょうね。 と揚げ前生え前 味ってるしょ うんふわふわ。あとはゆっくりいただき ます。ごちそうさでした。 ああ、いいおでした。 また見つけちゃいましたよ。ありえない親 さん帰りたくない。 よいしょ。 では最後に富士山を見ながらお別れし ましょう。山中湖はリゾートで実は温泉 って少ないんですよね。その中での岩 ジャーやさんと良かったです。部屋食 でしょ。貸し切りのお風呂が4つ。もうね 、贅沢に過ごせます。ちょっと違うけど、 ここがあの9000円札のね、お札の裏の 元スです。ちょっと違うんだけど、 ちょっとね、少し向こうのどっかな、山の 上にね、ちょっと登山しないとダメなん ですよね。これね、9000円札。 青さ でここ人の富士山です。小人いいですね。なんかね、なんか学校のボートレースかなんかやってんのかな。 [音楽] [音楽] すごい盛り上がってる。 [音楽] ここがホットスポットのホテルですね。 へえ。こんな感じなんだ。正直この目の前 にあるこのホテルはテレビドラマ ホットスポットの舞台となったホテルなん ですよ。1度見てみたかったんですよね。 あのドラマ面白いです。あ、でもフロント とかは違う感じ。 ここもホットスポットの舞台。商店街の 真ん中に富士山がドーンです。 最後に今富士吉田市のホテルマイス富士に 宿泊しているんですが綺麗ですね。富士山 が手前には富士級ハイランドがばっちり 見えています。まだね、朝早いので回転前 なんですけれども、いろんなね、ジェット コースター、恐怖系のZッコースターが ばっちり見えてますね。最後までご視聴 ありがとうございました。また次の旅でお 会いしましょう。さようなら。
今回は、50代女性の一人旅として山梨県山中湖「岩魚茶舎」さんを訪れます。
泊まったら、誰かに教えたくなる…そんな宿を見つけました。
ありえない!とんでもないお宿。
コスパ最高!部屋食!貸切温泉!部屋キレイ!
スタッフさんがめちゃめちゃ優しい!
しかもにゃんこに癒され放題
絶対泊まらないと損!
ここに泊まるために、山中湖に行くレベルです
岩魚茶舎さんの最高のお宿体験をご一緒に楽しみましょう。
この旅が、同じように一人旅を楽しむ女性の皆様のへのインスピレーションになれば幸いです。
岩魚茶舎
住所:山梨県南都留郡山中湖村山中342
TEL:0555-62-9888
アクセス:東京から高速バス「山中湖村役場」下車 徒歩4分
▼公式HP
https://www.iwanajaya.jp/
▼じゃらん
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3738020&pid=891353405&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.jalan.net%2Fyad348749%2Fplan%2F%3FscreenId%3DUWW3101%26yadNo%3D348749%26reSearchFlg%3D1%26roomCrack%3D100000%26smlCd%3D150502%26distCd%3D01%26stayYear%3D%26stayMonth%3D%26stayDay%3D%26stayCount%3D1%26dateUndecided%3D1%26roomCount%3D1%26adultNum%3D1%26minPrice%3D0%26maxPrice%3D999999
※上記のリンクはアフィリエイトリンクを使用しています。
#温泉#温泉宿#旅館#旅行#国内旅行#女ひとり旅 #50代旅行 #女子旅#一人旅#女ひとり#女性向け旅行#温泉旅行#山梨県 #山中湖 #富士山 #部屋食 #貸切露天風呂 #富士五湖 #河口湖
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用機材
DJI vlogカメラ Osmo Pocket 3 クリエイターコンボ
https://amzn.to/4am2UYF
DJI Osmo Action 5 Pro スタンダードコンボ
https://amzn.to/4g2VkUb
Insta360 GO 3
https://amzn.to/3PDvds8
※上記商品Amazonアフィリエイトリンクを使用しています。
8 Comments
コスパ最高💯。訪れたいお宿、ありがとうございます🎉。
こんばんは
多分、衣桁ですかね
浴衣が入ってるのは乱れ箱?
間違ってたらすみません
皆さんが泊ったコスパがよかった温泉宿、是非!教えてください
こんばんは😊🌟。今回も楽しく拝見しました。富士山一周の旅をしたいと思っています😊
参考にします😊👌。ありがとうございます💖💖💖。
素晴らしいコスパですね😊
美味しいものから、少しずついただく……..同意です
最近たくさん食べれなくなりました
熱海にコスパ最高宿がありますよ
ステラマリーナ熱海
口コミ4.9は伊達ではありません😊
宿泊費」おしえてくだい
衣こう いこうと言います