【モトブログ】#4飯塚市insta360X5で撮影 牛牛うどんと勝盛公園福岡県市町村五十音順チャレンジ うどんと名所 グルメ&絶景! 福岡観光ADV150 2025年6月 voice vox:雀松朱司

【モトブログ】#4飯塚市insta360X5で撮影 牛牛うどんと勝盛公園福岡県市町村五十音順チャレンジ うどんと名所 グルメ&絶景! 福岡観光ADV150 2025年6月 voice vox:雀松朱司

[音楽] [音楽] 今回は福岡県市町村音順チャレンジ4番目 の飯塚です。 前回の足屋町ちの動画の時に行っていまし たが、今回から新しいカメラを導入しまし た。 このような感じで撮影後に編集でいろんな ことができます。 初めての編集作業なので意味 なくムーブメントを試しています。 撮影自体は簡単だったのですが、編集作業 をどう進めるかで悩んで停滞していました 。 の動画の綺麗さは今まで使っていたPro とは比べ物になりません。 危機のスペックのことや画像の細かいこと は分かりませんが、パッと見で動画が綺麗 です。 今回購入したインスタ360X5は夜景が 綺麗に取れるピアビデオモードがあるそう なので、そのうち夜景の綺麗なところに 撮影に行きたいですね。 動画の編集はiPadPro第3世代で 行いました。最初はMacBookAir でしてみたのですが、8GBのメモリでは 少ないの買うまくできませんでした。 360°こんなに綺麗に取れているので これからしばらくはこのカメラでやって いけそうです。 今回の訪問地の柚しのことがおさりになっ ていてごめんなさい。 今回は小た町から伊豆塚市に入ってきまし た。 女川の川沿いごと手市街地に入ってきまし た。 [音楽] この先の左側に入ったところに伊東電門と いう炭鉱の暇があるそうです。 [拍手] 所々に歴史のありそうな絵があります。 [音楽] [音楽] ナビの言う通り右側の道に入ります。 この辺りの道は以前に何度か通ったことが あります。 後ろにカメラをつけているので落ちたりし ないか気になって頻繁に確認してしまい ます。 カザキリオン対策はしていませんが、 あんまり気になりません。GoProロは スポンジのようなカバーをつけていました 。 もちろんリオンは全く入らないわけでは ありませんが、何もしなくてこの程度なら 十分かと思います。 周囲の緑が綺麗に取れているのが嬉しい。 麻や中の方に撮影ツーリングに行きたく なりました。 [音楽] フラーからの排気温も綺麗に入っているの で社外品に交換したくなってきました。 うるさいのはラメテネと妻からは年されて いるのでマフラー交換のハードルはかなり 高いのですが この辺りからの波きの緑が本当に綺麗です 。カメラの性能も本当に素晴らしいと思い ます。 [音楽] この辺りの景色が最高です。 にはウランジのクランプを2個使用してい ますが、心配していほど揺れないし安定し ています。 [音楽] この道沿いは保育 園中学校が並んでいます。 に地図で確認したのですが、次の信号を右 に曲がったらすぐつくようです。 [音楽] 本日うどんをいただくぎうどん3は肉丼と 牛丼が売りのお店だそうです。 以前通りかかった時にツーリングのバイク がいっぱい止まっているのを見たことが あります。 この右側の丸いはチャンポンも美味しそう でした。 すぐだと思っていたら思いの他距離があり ました。 ヘルメットで隠れていますが、お店は見え てきました。 到着しました。道沿いに大きな看板を設置 してくれていると安心ですね。 [音楽] 入転します。 [音楽] 時間を少し外してきたので、他のお客さん は少なめ。 [音楽] 今日はニル丼ンを食べると決めてきました 。 [音楽] 席はカウンターのみで卓場に和転化すベニ 生姜1刀し。 [音楽] 食見を買うところから見られていたようで影響は 1 分もかかりませんでした。すに半分以上食べていますか撮影を失敗しました。録画ボタンを押し損ねていました。ピングにネギと天カスを入れていますか辛い出しでおじさん好みです。 [音楽] [音楽] [拍手] 値段は750円でやめかなと思いましたが 、今時の社会情勢では妥当なところ でしょうか。なんてことを考えながら食べ ていましたが、肉が結構入っていますね。 これなら私は満足でした。 [音楽] 甘辛いスープがやめられん。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] おちそうさでした。肉と出汁が最高でした 。 [音楽] また機会があれば次は妻と着てみます。 [音楽] お腹いっぱいになったので飯塚市の名所で ヒットした克公園に行きます。 飯塚市は単鉱前生の頃からバブルの頃まで は栄えていたそうですが、今はかなり 寂しくなったと友人が言っていました。 ネットで検索していると美味しそうな飲食 店がいっぱい出てきます。 飯塚市はウィッペディアなどで調べたら 有名な政治家の実家があったり有名な おかしの発症など歴史が深そうです。 [音楽] 目的地の公演はもうすぐです。 [音楽] ここが駐車場の入り口事前学習の効果が出 ました。 [音楽] [音楽] 公園内を散索しましょう。 ウォーキングに良さそうだったら次回は妻 と一緒に来ます。 [音楽] 両側の緑が綺麗でとても気持ちが良いです 。 [音楽] まだ歩き始めたばかりですが、この公園は 当たりのような気がしています。 [音楽] [音楽] 池の水はすごい緑ですか?こんな公園家の 近くにあったら良いですね。 [音楽] レンチも設置してあるし、収色の赤橋も あって雰囲気は良さげです。 [音楽] [拍手] [音楽] サムネの写真はここで撮ろうかな。 [音楽] [拍手] 鳥がいる。 あ、飛んだ。 編集時に自動追従を使ってみたら綺麗に 追いかけてくれました。 [音楽] [拍手] この日はすごく天気が良くて気温は30度 超えでしたが、日陰がいっぱいあった おかげで疲労がたまらずに撮影できました 。 [音楽] 野外音楽動画あります。ごとにイベントと かあるのかな? [音楽] [拍手] 国道20号線側に来ました。坂道になって いてよ運動になりそうです。 [音楽] 見えてきました。下調べの段階で気になっ ていた蒸気機関車です。 [音楽] レプリカなのか本物を保存展示しているの か気になっていました。 [音楽] 階段はついていますが、立ち入り禁止に なっています。 本物のようなレプリカのような この石碑を読む限り本物の保存展示のよう です。 そう思いながら見ると本物に見えてくる から不思議。 [音楽] 上気機関車のすぐそばには滑り台。 他には誰もいないようなので [音楽] 子供が幼児の頃依頼なので20年ぶり くらいの滑り台でした。 [音楽] ここは軽い運動ができるゾーンですね。 [音楽] 動物な建物があります。 [音楽] 何もいない。 [音楽] 鶏が1話だけいた。 [音楽] これはターザンロープでしたっけ?途中で 墜落して大怪我したらいけないのでロープ だけ行ってもらいました。 [音楽] 赤橋を渡ったところまで戻ってきました。 暑いので小影で少し休憩します。 [音楽] 撮影しながらずっと思っていましたが、 こんなにロケーションが良くて良い運動に なりそうな公園なのにほとんど人がいませ ん。 [音楽] ウォーキングコースはないこともなさそう ですが、人が少ないので自由に歩き回る だけでも良い運動になりそうです。 [音楽] 今回の伊豆塚市は撮影に目線してうどんは 撮影し損ねましたが公園もうどんも満足度 が高く良いところでした。 360°カメラに早くなれてうまく撮影 できるようになりたいものです。 [音楽] この球体が回っているところが見れなかっ たのが残念です。 [音楽] 最後までご視聴ありがとうございました。 次回の動画もよろしくお願いします。次回 は糸島市の予定です。

アラフィフ夫婦の旦那がADV150に乗って、福岡県の市町村を五十音順に旅します。目的はうどん店と名所。検索はGoogleマップで上位に出たところに行きます。今回は第4弾の飯塚市。次回は糸島市。

Write A Comment

Exit mobile version