【新潟】市場の魚屋で昼からビール!新潟の魚と日本酒で最高に幸せな休日。LCCに乗って行く価値アリなお店をご紹介!名産の鮭の焼き浸しも新潟ならではの味。いまなら枝豆かな?   #新潟 #グルメ #日本酒

【新潟】市場の魚屋で昼からビール!新潟の魚と日本酒で最高に幸せな休日。LCCに乗って行く価値アリなお店をご紹介!名産の鮭の焼き浸しも新潟ならではの味。いまなら枝豆かな?   #新潟 #グルメ #日本酒

こんにちは 旅先に見つけた美味しいお店を紹介する チャンネルです今日も美味しいお店をご 紹介いたしますのでメモ代わりに チャンネル登録といいねボタンをお願い いたします [音楽] 今日は新潟の美味しいお店をご紹介したい と思います アーケードの終点に演技の良さそうな神社 がありました こちらのご身体はう子さんなどの証言をも に [音楽] 白蛇が2等み合ったご身体だそうです今年 は蛇年ですからね神社の前には横丁があり ました お相材や焼き魚など売っています [音楽] 地元の方がフラっと着てお買い物して帰る 風景っていいですね 並びに不思議な店がありました いい感じのお店じゃないですか やっぱりここで食事ができるみたいです ちょっと気になりますが次回にしたいと 思います [音楽] 今回には当然イオンなどあるとは思います がこういう氷店が残ってるなんて素敵じゃ ないですか 今日も大梅ショッピングセンターに行き たいと思います 今日はこちらの古川選挙さんに伺います もうすでにご常連様が始めていました 昼幕からよろしくお願いいたします ご常連様もすでに1杯飲まれてるようです [音楽] 古川 専魚さんも結構な数の有名人が来てるみたいですね情報番組でも結構取材に来ているみたいです [音楽] [音楽] まずは倍外の煮けでビールから始めます 昼っから申し訳ないですね酒のままみに外って本当にいいですね古川さんで酒を飲んでいると気づくのですが地元の常連さんがひっきりなしに来るんですよね [音楽] 特に地元の女性の方が多いような気がします えサのナンバーの喉本マグリにヒでございます あこれこれブリですか?屋さんやめてここ 何バでしょ
そうマグロの喉グラブ あとヒラメ スも聞きたですからね はいありがとうございます 新潟の魚で昼から1杯なんて最高じゃない ですか まずはブリからいただきます 鮮度が良いのでコリコリしてて美味しい です 個人的には熟成させて身を柔らかくした魚 より 味は薄いと言われつつも鮮度が高くて 歯ごたえのある刺身が好きですね [拍手] 実は身が柔らかい魚種はかなり我慢して 食べてます フルカーさんは日本酒をボトルでも置い てるんですね 確かにワンカップだけだと種類が限定され ちゃいますよね 店内見ているとご飯もちゃんとあるよう でした 海鮮丼がのグとウニ入りで2000円って 安いですね外国人観光客が少ない成果 インバウンド価格になっていないですね 新潟は外国人観光客に荒らされていない ところがいいんですよ ちなみに東京の築地では焼いたホタ1枚 1000円ですから うっかり何枚入ってるんですかって聞い たら 店の人が軽減そうに1枚ですわれました たった1枚で1000円だそうです今は もっと高いのかもしれません [音楽] 焼き魚も結構充実してますねどうだ 後で何かいただきたいと思います激ア安ってほどではないですがお得感はあるかと思います正直書きがちょっと高いかなとは思いました [音楽] [音楽] 焼き浜りこれ食べなかったのは失敗でした ね 会社りにここでパッと買って [音楽] 家で魚田の晩御飯っていいじゃないですか 常連さんは切り身のセットを先にオーダー しているんですね 今日は随分品物がなくなっちゃったみたい です 古川千魚さんはグ地が強いんですね 絵が可愛いので邪け買いしちゃいました 個人的にはもうちょっとさらっとした日本 酒が良かったです 新潟にいたらやっぱりこれですよね 酒の焼き浸たしです これは他で食べたことがなかったですね 焼いた酒をさらっとしたタレにけ込んで あるんですが これがご飯のお共にぴったりなんですね 初めて食べましたが私はかなり気に入り ました 女将さんは忙しそうに動いてるなと思って いたら どうやら遠方から魚の注文が入っている みたいです 今電話してきたのは東京の人で差し盛りの 注文だそうです 魚が食べられるお店は大梅ショッピング センターに2件ありますが今日伺ったのは そのうちの1件古川千さんです 以前ご紹介したのは隣の通路にある鈴木 選挙さんでしたがどちらも特徴があって 両点とも魅力的なんですが 古川選挙さんの特徴は何と言っても 地元の常連がめちゃくちゃ多いんですよね 昼から酒飲む人以外にもただお相材を買い に来る人 常連さんがとても多いです 多分女将さんが本化して優しいので 女将さんに会いに来てるんじゃないかと 思います ごちそうさです 美味しかったです俺礼を言おうと思ったら女将さんどっか行っちゃいましたね [音楽] [音楽] あどこもおちそうさですおします 新潟のアーケードってこうやって所で露天を開いてるんですよね [音楽] それもスーパーより安いんです 日本全国にシャッター通りになった アーケードがありますが この新潟スタイルって良くないでしょうか ただシャッター外にしておくくらいなら 農家さんの直売所みたいに活用した方が いいですよね お店出されてるのも若い方が多かったよう な気がします [音楽] それでは最後までご視聴ありがとうござい ましたチャンネルが気に入っていただけ たらいいねボタンやチャンネル登録をお 願いいたします大変励みになります [音楽] [拍手] [音楽]

新潟に昔っからあるショッピングセンターの魚屋で
昼からビールで一杯!

新潟の旨い魚と日本酒は最高!

・古川鮮魚
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15018487/

・地図
https://maps.app.goo.gl/c3cBDLeR2PV18zj36

#新潟 #市場 #魚屋 #グルメ #ラーメン #おすすめ #可以中文字幕 #한국어 자막 가능 #English subtitles possibility #地元グルメ #グルメ新潟 #NiigataFood #LocalEats #GourmetJourney #NiigataEats

3 Comments

  1. 1枚千円…東京のホタテはさすがにボッタクリかと疑いたくなるお値段ですね😅
    ホタテの本場である北海道だといくらぐらいで食べれるもんでしょうか?

Write A Comment

Exit mobile version