【ソロキャンプ】梅雨の虫対策について考えるぼっちキャンプ△四国愛媛県四国中央市富郷町△コールマン ツーリングドームLX+△きんこん館
はいどうもかチャンネルです今日はですね 愛媛県四国中央車にある金婚館に来てます 5600円ご覧の通り屋根付きサイトの あるキャンプ場梅雨ですからね今も まあまあ振ってます後編スタートよろしく お願いします [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] はい時刻7時半ぐらい気温22.4 気温はそんなに下がってないですけどね なんか寒いすねというわけでおつもみ3 し目おつまみ3し目はですねはいこれ真鯛 の刺身ま刺身を使う辺りがちょっと手抜き なんですけど今日はこの真鯛の刺身を使っ て真鯛の天ぷらちょっとこれやっていき ます はいじゃあまずこれですね真鯛ですよ とりあえずこれをまず打ち越するんすよね いつものことですけどでシェラカップに コツナデコ ま入れますとりあえずね まこれ 刺身ま多分ちょうどいい安倍というかいい 大きさ まこんな感じで映っ越していきます 245キれではいまこんだけってわけには いかないんではい大葉ね大葉にも打ちこ 前回はこれ大葉に打ち越したおかげでいい 感じでできましたからねはいこれで内ちコ 完成でこれにですねもう1回ちゃんと粉 入れて はいこれ4本目のプロラベル 混ぜます ちょっと少なすぎか ちょっと粉入れすぎたかな まとりあえずこれで準備オッケー はいメスティスでキャノライうーんこんな にいるんかなって感じなんですけどねいつ も思うけど朝くしてあげる人もいますよね ちょっと浅めにしとこうかで火にかけます ちょっと待ちます じゃちょっとこう入れるとああいいじゃ ないですかはいじゃあこれをバッター液に つけていきま おいい感じどっちゃう おお いい温度ですね頼むけ虫がだいぶせこと 祈るじゃあ大葉もね やばい いいっすね今日は一気にあげるかこれも はいじゃこれもあげますなんかいいっすね 天ぷラすごいワクワクするよっしゃ あげようかいいねカリっとしとるはいと いうわけで真鯛の天ぷら完成です あじゃあ今回はメつじゃなくてクロス スパイスにつけていただきます あうまいけどうーん あやっぱでも天ぷら天の方がええかな天 作ろうか ちょっとこれのけてでお湯を沸かします あ割れてきましたねでこれお湯入れる でしょ ではい面つね3対1やったかな まこれで点通ができるわけですよであと 生姜ね 黒でもいいんすけどねちょっとじゃあ点で いただきます うんちょっとぬるくなってきとるけど うーんうんこれははい5本目朝スーパー スーパードライ [音楽] おおいいすねあでも天ぷらいいなちょっと オーバもいい感じで仕上がってるような気 がするいただきます うんパリっぱりやわやっぱうちこやな うちこがいるわ これでも絶対タイも俺は刺身より断天ぷら やな で天中でねめっちゃうまい うーん うまかった やっぱ天ぷラ好きかももっといろんな種類 でやるべきなんでしょうねまネット的に こうやっていつも品をかえやってますけど タの天ぷらうまい でですね今日ちょっと何の話かと言うとま また虫対策の話です前々回 旧村瀬戸内東洋シーズキャンプ場に行った 時にお話ししたあの時の話覚えてますかね でそん時に最近インスタでよく見るこれ なんか特殊な音波で顔を寄せつけないって いうこのキーホルダーみたいなやつね やたらインスタで出てくるじゃないですか これ本当かなみたいな感じでお話ししたと 思うんですけどで実際コメントはなかった んですよなんか知ってる人いたらコメント くださいと言いましたけどそしたら全編で お話したまグルに行った時にたまたまま そういうこと四国でキャンプ YouTuberをやってるキャンモに ゆみさんっていう方がいらっしゃってで その方が2つここにピッてつけてたんです よえーつけてるじゃないですかとねどうな んすかそれ教えてくださいよとか言ってそ したらいやまだけたところなんでわかん ないすよとか言ってもう2つセットで買っ てましたでその後ですね翌キャンプに行っ たらしくてでそん時にその虫置けキー ホルダーですけどね実際どうだったかって 言うとテントでまインナーの中で寝てても もう結局あの夜中かの音がしてもう本当 寝れなかったみたいなま要は効かないって いう感じですいやまそれ聞いて僕はもう 絶対ガわんズと思いましたねまただ1つの レビューなんでも絶対とは言い切れないん で皆さんどう思うかは何とも言えないです けどま僕は正直ああ買わんと良かったなと 思ったというお話でしたまというわけで ですね今回の真鯛の天ぷらやっぱ天ぷら めっちゃうまいっすねビール似合う [音楽] はい時刻9時半ぐらい気温23.4まと いうわけで根酒の時間です今日の寝酒け はいこれジ前水のちょっと珍しいすよね純 大銀城の原種って書いてますよねこれうち の姉ちゃんが送ってきてくれました ありがとうございますでしかもですねこれ 上線水のことしもみ比べこんな感じなんす よこんなに種類あるんすね知らんかったま 普通はこの1番左側の白いやつしかま普通 はわかんないですけどあるんすねこれ いただきます はいいただきます ああなんかやっぱいつもと違うような気が する普段飲んでるやつよりなんか洗礼され てるような感じほんまかいないやうまいっ すねさすがジ前の上位互感ですからね うまいで今日の寝酒けの当ては炙り サーモン普通にスーパーで売ってたやつ じゃあこれわさびと醤油でいただきます うんうまいうん日本酒に合いますねあでも ちょっと米が硬いなここやろか でですねここ金婚の設備の紹介まずトイレ ま前回も説明してためちゃめちゃ綺麗です でスチは各サイトに全部ついてますさすが にお湯は出ないですけどまめちゃめちゃ いいですねやっぱり綺麗に掃除されてます であとコインシャワーもあるんすよで さらにコインランドリーがあります連白用 でしょうねであとゴミ捨て場があるんです よきちんと分別すればゴミも捨てれます あと前回もちょっと言ったんですけど 焚き火がまその辺でできないんですよ今 ここにあるようにまテントから離れてる でしょうこの段でしかできないですでこれ に関する話ではあるんですけどここ 屋根付きサイトは以前までは地面が辻だっ たんですよで今人工芝になってるので当然 人工芝でいくらスパッターシートシいた ところでですねもうちょっと怖いですよね 焚き火できないですよねだからまダ道でよ みたいな感じなんですけどただこの人工士 はですねいやめちゃめちゃいいすねま平気 で物も置けるし今の季節なら裸しでも入れ ましてよ気持ちがいいまというわけでです ね夜の動画はこの辺で終わりますこの上前 水落しの赤を飲みながら酔っ払ったら 寝ようと思いますおやすみなさい [音楽] はい時刻8時40分気温22.3 おうございます電気通り今日は晴れですね ちなみに昨日の最低気温 20.3°いやちょっと冬用寝袋でこんな 格好で寝たらもうめちゃめちゃ汗かえて ましたねもう夏用寝袋ですねこれからはと いうわけで朝ご飯作っていきます今日の 朝ご飯はい これ味噌新しいやつね第2弾のやつこれ 会社の後輩にもらいましたありがとう ございます第1回のやつは買えなかったん でめっちゃ嬉しい今日はこの味噌をですね まちょっとだけアレンジしてちょっとやっ ていきます はいじゃあこれままず開けますでこれがま ポイントなんでしょうねでさすがこれ日心 が作ってるんでこういう開け方のやつね よし たらお湯入れていきますまあお湯入れる だけなんすけどねこれぐらいかで橋止めて でこれで5分5分なんすね麺太いんかなま しばらく待ちます はいもう5分経ったんで 開けます でこれですよね ああちょっと辛いやつかなでめっちゃ 混ぜって書いてたんででアレンジなんです けどこれにですねはいネギですね青ネギま これちょっと入れようかなっていうだけな んすよはいあんまり入れると これぐらいかなはいというわけで味噌 ちょイヤアレンジ完成です まちょっと混ぜてすげえ味噌の匂いじゃあ スープからね ああうまいわあなんか色々入っとるなじゃ いただきます めっちゃうまいまただ麺はですねやっぱ 日心なんでか分からないですけどカップ ヌードルの麺と同じ感じそれよりちょっと 太いぐらいかな [音楽] あでも本当その名の通り濃厚っすよ いやいやマジでうまい [音楽] うまかった いやいやさすがという感じすうまい例える ならま愛媛県の人しかわかんないかもしん ないですけどラーメンチェーンで トン太郎ってあるでしょあれの味噌 ラーメンみたいな感じいや本当に 美味しかったですアレンジしたネギも ちょうど良かったでですねこれ会社の後輩 がまくれたっていう話たと思うんですけど なんかたまたまらしいんですよねたまたま セブンイレブンに寄ったら売っててま買っ てくれたんですよ会社さんの分も買っとい たよとかでそん時にですねま後輩は たまたま酔っただけなんですけど次から次 へとこの味噌狙いで来るお客さんが めっちゃいたらしいすよでまちょうど後輩 が勝ったぐらいに売り切れたんでで他のお 客さんは来てまたすぐバッと出てってま 多分次のセブンに行ったんでしょうねで それぐらい人気実際僕も第1回の時は発売 日にちらっとセブン寄ってみたんですけど もう完全に売り切れでしたねまただお店に もよるかもしれないですねSNS見てたら ま普通に変えたっていう人もいましたから ねいやいやでも本当美味しかったですまと いうわけですね時刻ももう9時ぐらいなん でぼちぼち撤収して帰りますここ金婚昨日 の夜も設備の紹介した通りまやっぱこの 唯一無の屋根つきサイトうんこれがいいす ねこれからの季節タープももうこれがあれ ば貼らなくていいのでキャンパーさんも すごい楽でできるんじゃないですかただま 1人できて5600円 まっすよねまあサイト内に台所があったり とかあのこういった人工芝フをついてたり とかかなりの高企画キャンプ場なんでま それなりのお値段ってことなんすかねま 来年の中字になったらまた来ようかなって 感じですねというわけで最後までご視聴 ありがとうございましたこの動画を見てま ちょっとでも面白いなと思った方は高評価 ボタンチャンネル登録よろしくお願いし ますそれじゃ [音楽]
ご視聴ありがとうございました。
真鯛の天ぷらを食べてビールを呑んでおしゃべりする動画です🔥
■キャンモニ! YUMI△さんのチャンネル
https://www.youtube.com/@yumicammoni
撮影日付:2025年6月14日(土)~2025年6月15日(日)
【きんこん館】
http://www.kinkon-kan.com/
愛媛県四国中央市富郷町寒川山415−1
090-9774-1234
サイト代 5,600円(屋根付き)
クルマ横付け 〇
炊事場 各サイト備え付け
洋式水洗トイレ 有り
カマド 有り
シャワー 有り
docomo電波 微弱
使用テント:コールマン ツーリングドームLX+
Instagramのフォローもお願いします(^^)
https://www.instagram.com/kai_j_channel/?hl=ja
YouTubeでソロキャンプの動画を観たり、アニメのゆるキャン△を観てたら
自分でもやりたくなって動画を作成しました。
#キャンプ飯
#ソロキャンプ
#四国中央市
#高規格キャンプ場
#梅雨キャンプ
#焚き火
#ソロティピー1TC
#ゆるキャン△
#愛媛キャンプ
#キャンプ
#camping
#camp
#きんこん館
2 Comments
5分20秒あたりで画面右側で稲妻みたいなのが一瞬光ってますが、何でしょうか?
虫がダイブせんこと祈るや、古古古古古米やろか〜で笑いました😂
天ぷら今度やってみます✨