日本一住みよいエリア♪大阪と神戸の間の地域『阪神間 伊丹市・川西市』の夜間映像【4K JAPAN DRIVE Foreign subtitles】
← 阪急『伊丹』駅 これから阪急『伊丹』駅から『川西能勢口』駅へ
北上して行きます♪ 阪神間とは大阪と神戸に挟まれたエリアの事で… 伊丹市・川西市・宝塚市・西宮市・尼崎市・
芦屋市・三田市・川辺郡猪名川町の7市1町のこと。 今回、途中でおっさん二人の
車内トークを交えます笑 県道13号産業道路に入ります。 前回タイトルに
日本一住みよいエリアと名付けたところ… 異論もあったようで… 中には阪神間でも
尼崎市がナンバーワンという力強いコメントも。 日本一住みよいエリアとはあくまでも主観なので… 自分の住んでいるエリアが一番住みよい!
と言えたら最高ですよね♪ 今回も高校の同級生の運転する
ワンボックスカーで撮影しています。 お礼にラーメンを奢る予定です。 ラーメン屋の映像は次回に♪ 国道171号をアンダーパス。 この産業道路を直進すると
阪急『川西能勢口』駅へ辿り着きます。 川西市と尼崎市を南北の直線で結ぶ道路です。 只今、高校野球部の思い出話で盛り上がっています。 国道176号と中国道をアンダーパス。 最近プロ野球選手のOBが
母校の酷い思い出話をYouTubeで語っていますよね。 俺らのところは今思えば
マシだったなと話しています笑 この通りは飲食店多めですね。 もうすでに川西市内に入っています。 左手に先日紹介した『天下一品』があります。 隠れてしまって見にくいのですよね。 川西能勢口駅前の商業施設
アステ川西が見えてきました。 阪急『川西能勢口』駅 川西市は北側にニュータウンエリアが広がっています。 オアシスタウン キセラ川西です。 実は実際の映像よりもかなり明るく
撮影されているのですね。 リアルの景色と全然ちゃうやんという
感想を抱く方もいるかも…。 能勢電鉄妙見線をアンダーパス。 阪急宝塚線をアンダーパス。 今回はこれにて終了です。 最後までご視聴頂きありがとうございました。
楽しめましたら、グッドボタン、チャンネル登録お願いします。
日本一住みよいエリア阪神間(伊丹市・川西市)の夜間映像です♪
2 Comments
ほんまに住みやすい。
キセラ川西、知りませんでした。火打の界隈も随分便利に整備されている。
渋滞の先入観を捨て、夜間に流すのもアリですね。