【電話すれば20円もらえる‼︎ずっと気になってた小さなプレハブ?で営業するお店‼︎】交差点の角にある黄色い看板‼︎讃岐うどん県に展開するたこ焼きの名店【マヨたこ 多度津店】香川県多度津町

【電話すれば20円もらえる‼︎ずっと気になってた小さなプレハブ?で営業するお店‼︎】交差点の角にある黄色い看板‼︎讃岐うどん県に展開するたこ焼きの名店【マヨたこ 多度津店】香川県多度津町

さあ行くぞ それでは毎日19 時ぬきうどんの時間ですということでヤグタウンですえ今日も佐ぬきどん屋さんは向かっておりません今日は向かってないですでも今日はえ多のあの人気なたこ焼き屋さんに行こうと思っておりますはいそちらですねえお寺の満枚にあります [音楽] 町にある道流寺というお寺のちょうどあの サンサロがあるんですけどそこの角にある とこ出身の方やったらえ皆さん見たことは 絶対あるんじゃないでしょうかすごい 目立つんですよねでそこは安くて美味しい という噂でして元々丸ガにも視点があった んかなやけど今その多の1店舗だけになっ ているということでそちらのお店の方に 向かっておりますけど殻がついて るっていうところでえその 香川県田町になりますでえこれが言って たサロここが道流寺ですねはい同寺という お寺さんのここの角のところに今見えるの が今日着てるお店ここまヨたこさんになり ますわあすごいね目立つとこにあるんだよ ねめちゃくちゃ気になってたけど実は僕 まだえ来たことがなかったっていうこちら まヨタこさんこちら黄えー看板のえ赤い タコ目印マヨネーズ入りたこ焼きビールの おつまみおやつ置かずにって書いてますね こちらあの見ての通りそんな大きい縦屋 じゃないんで持ち帰りの専門店となります で今日はこのたこ焼き食べながらちょっと あの多であるイベント情報ありますので そちら紹介していければと思っております ていうかもう今しちゃいますはい7月の5 日 になんて僕も参戦させていただきますああ またですねアブアルドン僕は手売りで販売 させていただこうと思っておりますこちら 多強一2025年7月5日土曜日の16時 から20時までやられております場所が ですねこの迷ヨタさんからも近くで3分 ぐらい多津駅前広場というところであり ます駐車場もねえこんな感じでいっぱい あるんですけどまグルメ屋台キッチンカー あとキッズエリアステージイベントこんな 感じで色々揃ってる中その中のブースの1 つが僕となっておりますまもちろん来て いただけた方え新作のトリアブラウドもご 用意してこれももちろんイベント本来 650円のところ500円で販売させて いただきますでもちろん来ていただけた方 え握手であったり写真であったりご対応さ せていただきますで今回あのスケットとし てタオ長議員のヤの子さんにま色々手伝っ ていただこうと思ってますのであの多トの ラーメンの人気店上海さんも来たりするん でご飯としても普通に楽しめるイベントと はいなっておりますので是非皆様お待ちし ておりますでちなみにこのまヨタさんは 多用うちには運転られませんまでも近い県 ねという多であるイベントなんで多トのお 店で告知動画撮りたいな気になってるお店 で撮りたいなと思ってえまたさんの方に来 ている次第ですということで早速注文しに 行きます こんにちはこんにちは いいですかまヨタ1つ
はいありがとう ございますはい [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] はいすいませんお待たせしました はいありがとうこれたこ焼きの中にもマヨネーズが入っとるってことですよねです あはいありがとうございます ありがとうございます500円になります ありがとうございますゲット [音楽] ああとちょっと表で食べてもいいですか?あありがとうございますよいしょちょっと駐車場で食べてもいいよって言っていただきたんでもう外で食べようと思います僕たこ焼き好きなんすよねていうかあの粉なもん全般好きなんでうどんも好きやしラーメンも好きやしたこ焼きも好きやと [拍手] [音楽] で調べたところあの電話注文しとったらご 用意していただけるっていう風に書いとっ たんでましかもすぐ出来立てもらえるんで ねもう行くよって方は電話で事例におせし とった方がいいんだろうけどま僕特に言っ てなくてもあのめっちゃすぐ出てきました ちょうど対面が良かったんですねはいと いうことでマヨタコこんな感じマヨネーズ 入りたこ焼き特許取得しとんやまヨタは 大阪堂の登録商品で無段で使用すると法律 にな何て書いとんやろ法律でバせられま すって書いとるまヨタコ大阪っていう会社 がやったのかの迷ヨタっていうのはこ見る と本店鹿児島なんですねずっと多の会社や と思っとった違うんだえマヨネーズ入りの たこ焼きです中の白いのはマヨネーズです 焼けていないのではありません安心して お召し上がりくださいっていいよねこの パッケージがね さあ行くぞはいそれではいきますまヨタコ このねパッケージが可愛いねオープンわあ わあうまそうシンプルなやつにしました なんかいろんな種類ありましたけどま一旦 初めてということで通常まヨタコです10 個入りパンパンツマットいいねたこ焼き 大好きなんですよね結構紅ニ生姜も入って ますはいそれではいただきます一口行ける かなまでもほんまに焼きたてってほんま キンキンで焼きたてでは多分ないはずや けんと信じて うん やぽあああ美味しいうんうまいあ 中トロっトロやねてかタコでかめっちゃい まくったんタコでかいんやけどで中からね すごいトロトラな国やっぱマヨネーズの 酸味みたいな中から感じますねわろ中身 なきゃ中身見なきゃマヨが入っとるかどう かわかんないおあこんな感じなんやはい はいもうもろにもろにね前入ってますね こんなもう見て取れるね確かにこれ何も 言ってなかったらなんか生やけじゃんとか 思っちゃうかも全然火は入ってますでほら タコもこんなん履いてますうんこの トロトロ具合いいね うんうま 僕ソースもすごい好きなんすよね うん僕もタオ中心なんですけどまたくさん 行ったことなくて昨日結構Googleと かでどんなんかなって調べよってですよし たらあのたこ焼きいてくれるおっちゃんが すごい優しいんだっていう口コみすごい 多くて確かにね喋ってみたらすごいすごい 優しそうな人柄 でもお客さんついとるかもねとあと今やっ とるかわかんないけど電話予約事前にし とったらもうその時間に合わせて焼き上げ てくれるのと電話台っつうことで20円 割引きになるらしいです今やってるか 分かりません うん結構ぎっしり入ったまちょっと比較 対象が圧とかわかんないですけど僕あの ラムーのパクパクとかね結構食べるんです けどあ100円で安いんですよまやけど やっぱそれと比べたらすげえこのとろける 感じとかたこ焼きとしてはまやっぱこっち の方が抜群に美味しいなま金額ももちろん その分上がっとんですけどねでもやっぱ 美味しいなって中のこのとろけ具合は最高 ですねって思いますね うん 結構10個って多いな うまいでここで改めてもう1ぺん7月の5 日もうすぐです土曜日多夜一このイベント 参加させていただきます場所は多駅前広場 まいろんなキッチ感が来るんとあと無料の 駐車場道もこういろんなところにこう点々 と用意されてるんでしかも土曜日やけ皆 さんも気やすいんじゃないかなと思います このイベントが終わったらもうしばらくま 1ヶ月ぐらいは少なくとも絶対イベント ないんでぜ非ぜひこの機会に多民の僕が 多町でイベントしますフラッと遊びに 来れるよって方遊びに来ていただけると 嬉しいです はいそれでは最後の一口いただきます うんやっぱとろっけるねいいた焼液だ 美味しいはいまヨタコ非常に美味しかった ですということでごちそうさでした ちょっとこの後7月5日のイベントは倒せ しここでやるよっていうのも行こうと思い ます前オタクから車まで3分ぐらい行って みましょうごちそうさでした こうやっていいですか?あごめんなさい はいありがとう お父さんちょっと聞いてもいいです?電話予約したらちょっと割引きあるって書いとったんですけど 電話を変え あそうなんや 料金が変わるんでなしに 電話を2 円なるほどしかもその時間に合わせてたこ焼きも用意してくれたらあだけも予定決まっとる人は電話の方がいいですね そうそうそうないとここへ来てゆちゃんでは約に 20分かかる気に 20
分待ってもらうか
そうか 僕だけタイミング良かったんですねなるほどありがとうございます美味しかったです [音楽] はいありがとうございます まヨたこさんメニューこんな感じになってます今日僕が食べたのはこの前ヨタコ全 [音楽] 10個入りの500 円ですでこっからオプションでまチーズカラシ餅ち色々あるのとこう下の方はタコなしですね [音楽] タコの代わりにウドラが入ってますよとか ウィナーが入ってますよとかいう風になっ てますとえあらかじめいつていけるよって 決まってる方この電話したらえ電話台 20円が延金されるという形になってます よしそしたらイベント会場多駅前広場行き ましょうまヨたこさんを出ます調べてみ たらね3分もかからんかったわ2分でいき ますねこっからやったら通りをじ曲がって とで坂えて左曲がったらもうすぐですそう あと多って結構ね鉄道の町でして東西に 走る予算線とあと南北に走る土産線って いう線路があるんですけどそこが交わるの がこの多駅なんですよねだから電車乗る人 結構この多駅で乗り換えたこととかも多い んじゃないかなと思いますはいということ でざっとですがえイベント会場この辺りに なりますここが多駅です多駅からちょろっ と釣れたとこはいこの辺りがえ多駅前広場 となっておりますイベントするのはこの 辺りでまいろんなキッチンカーであったり 飲食ブースが来る中に僕もいますあこれ 目印だなSLですねまたどつ鉄道の街なん で子供とか多分これめっちゃ好きなんじゃ ないかな昔で取った本物のSLが展示され ております ということで今日は香川県田町にある ままヨ田さんの方に来ておりましたえ まヨたこ田多津県さんですねえこちら 持ち帰りのえ専門になるんでえ事前に予約 するのがおすめかなと思いますそして駐車 場こんな感じですねま受け取るだけなんで はいしばらくここ止めてた焼き預かってえ お家でゆっくり食べていただければと思い ます ということで改めてこちらではい7月5日 強一というイベントがあって僕もそれに 参加させていただきますのでえ是非ぜひ皆 様お越しいただければと思いますブラウド え本来650円のところ500円で販売さ せていただくのとまあとグッズと揃えて いきます今回ヤブのり子さんサポートして いただけるんで皆さんと交流する時間も ちょっと長く今までより撮れるんじゃない かなあの握手であったり写真であったりも ご対応させていただきますのでえ是非皆様 遊びに来ていただければ嬉しいです駐車場 こんな感じになってますからまいろんな とこ点々とあるんで空いてるところに止め てお越しいただければと思いますまそれ こそねもう本当駅からめっちゃ近いあの 電車とかでも全然来やすい場所にあります のでお待ちしておりますはいということで 今日の動画もしよければ高評価そして チャンネル登録もどうぞどうぞよろしくお 願いいたします最後までご視聴いただき ありがとうございました いやたどつも綺麗になったなお待ちして おりますワトースリーフど恵はやた チャンネル登録してね [音楽] よ [音楽]

◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/ヤグタウン讃岐うどん巡り-SanukiUdon?sub_confirmation=1

〜たどつ駅前夜市〜
【開催日時】2025年7月5日(土)16時~20時
【開催場所】 多度津駅前広場
ヤグタウンも参加します!晩御飯と一緒に遊びに来てくださいー!!
詳細はこちらから!!
https://www.instagram.com/tadotsu.manekineko/

◆ヤグタウン監修「油うどん」についてはこちら↓
https://sanukiudon-oil.stores.jp

◆今日のお店
店名:マヨたこ 多度津店
住所:〒764-0022 香川県仲多度郡多度津町北鴨3丁目2
地図:https://g.co/kgs/K6GkVhr
※動画で紹介した、営業時間・定休日・金額等は撮影当時のものです。

◆SNS
Twitter:https://twitter.com/yagtown
Instagram:https://www.instagram.com/yagtown/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
TikTok:https://www.tiktok.com/@yagtown

◆グッズ
https://suzuri.jp/yagtown
https://www.pippin.social/yagtown

◆サブチャンネル【ヤグタウンのおかわりチャンネル】↓
https://www.youtube.com/channel/UC4MxIe9vofwc_bzaAcHLqXw

◆今まで紹介してきたお店
中讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/2ZMFdpe
西讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3mCpUto
東讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3muqaKV
高松うどん屋まとめ:https://bit.ly/3hFNem5
香川グルメまとめ:https://bit.ly/32Fc5ST
【ジャンル別】厳選讃岐うどんまとめ:https://bit.ly/3w37B4l

◆メンバー登録※ステッカープレゼント等々
チャンネルメンバーシップについて

◆お問い合わせ(取材・撮影依頼・お仕事の相談等)
teketeketeketi@gmail.com

◆曲協力
ガモウユウキ_GAMO YUKI_ : https://bit.ly/3h332lj
ヨコクラうどん:https://www.youtube.com/@user-cb8bt2lm3h
baba miyu ch:https://www.youtube.com/@miyusicplay

◆イラスト協力
合同会社パステルプラネットHP:https://pastelplanet.jp/
脳テレうどん脳:https://www.youtube.com/@user-ud7mn2di6l

==今までに紹介したお店==
※紹介した店舗の一部になります、気になるお店がある方は「ヤグタウン お店名」で検索よろしくお願いします。
🔳高松市🔳
・手打十段 うどんバカ一代
・まさご屋
・空海房
・中西うどん
・松下製麺所
・ヨコクラうどん
・おうどん 瀬戸晴れ
・マルタニ製麺
・村上製麺所
・宮武うどん
・讃岐うどん 上原屋本店
・うどん 一福
・わら家
・安西製麺所
・池上製麺所
・橋本製麺所
・うどん本陣 山田家 讃岐本店
・本格手打 もり家
・まつばら
・宝山亭
・いちみ
・あづま
・手打うどん 麦蔵
・竹清 本店
・手打うどん 三徳
・誠うどん
・うどんの田
・誠うどん
🔳坂出・宇多津🔳
・山下うどん
・讃岐うどん がもう
・やなぎ屋 西大浜店
・まいどまいど
・本格手打うどん おか泉
・うぶしな
・日の出製麺所
🔳綾川🔳
・池内うどん店
・手打うどん たむら
・山越うどん
・岡製麺所
・本格手打うどん はゆか
・いなもく
🔳丸亀・善通寺・多度津🔳
・一屋
・岡じま
・純手打うどん よしや
・つづみ
・本格手打 あかみち
・麺処 綿谷 丸亀店
・准手打ちな 満福うどん
・本格手打 麺の蔵
・なかむら
・海侍
・飯野屋
・釜あげうどん 長田 in 香の香
・山下うどん
・麦香
・根ッ子うどん
・うどん おかだ
・あやうた製麺
🔳まんのう🔳
・山内うどん店
・太郎うどん
・むさし
・三嶋製麺所
・長田うどん
・谷川米穀店
🔳三豊・観音寺🔳
・須崎食料品店
・西端手打 上戸
・大喜多
・三好うどん
・うらら
・瀬戸うどん
・手打うどん 渡辺
・シラカワ (SIRAKAWA)
・カマ喜ri
・うまじ家
・虎龍
・かじまや
🔳さぬき市・三木町🔳
・八十八庵
・多田製麺所
・まるたけ
・羽立
・溜
・滝音
・牟礼製麺
・そらいけ
・麺処まはろ
・山
・門家
・味泉
🔳東かがわ市🔳
・元匠 湊店
・吉本食品
・うどんや
・讃州讃岐屋
・山賊村
・うどんや まるちゃん
・六車

#讃岐うどん #ヤグタウン #Udon

————————————————————-
■YouTube : http://u0u0.net/BYMT
■Twitter : https://twitter.com/SanukiYoutuber
■Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
■Instagram:https://www.instagram.com/?hl=ja
————————————————————–

17 Comments

  1. 多度津のマヨタコ、食べたことあります 美味しかった 紅生姜が入ってるの珍しい また食べたい〜😋

  2. 土日の午後だと大抵先に電話予約が入ってて直接買いに行ったら30~1時間待ちますけどいいですか?って言われて断念するんだよなぁ

  3. 確か駅前には日本が誇る自動車メーカーみたいなホテルあったような😊

  4. 行きたかったんですが(事前にkかずさんからお誘いあった♡)兄の飲み会の送迎を🚗 しなきゃいけなくなっちゃって行けない😭残念すぎる~⤵

  5. お疲れ様です(^^♪
    気になっていましたが、中々行けてなかったです( ;∀;)
    情報貰ったので今度行ってみます(#^^#)

  6. 半夏生だからたこ焼き紹介かな?
    こちらはチェーン店でよく見かける揚げたこしかないので、今日のお店みたいな本物?のたこ焼きが買える環境が羨ましいです😢

  7. マヨたこ…
    高知にもある
    たまに食べたくなるけど
    以前は高知市内にも何店舗かありよったけど
    店舗が減った気がする。

  8. こんばんは。多度津のたこ焼き屋さん、夜市が楽しみですね。マヨたこ、たこ焼きの中にマヨネーズが入っていますね。紅生姜は中に入っておらず、別添で、生地がトロトロで、美味しそうですね。いろんなたこ焼きがありますね。

Write A Comment

Exit mobile version