【北海道車旅最終日】やはり私の旅運は最後までそのまんま…道の駅ライスランドふかがわ経由 旭川へ戻って今回買った北海道グルメを満喫! 札幌15日目 Sapporo Hotel, Japan

【北海道車旅最終日】やはり私の旅運は最後までそのまんま…道の駅ライスランドふかがわ経由 旭川へ戻って今回買った北海道グルメを満喫! 札幌15日目 Sapporo Hotel, Japan

[音楽] 今回の旅もこの日で最終回となります札幌 から旭川へ戻りますね [音楽] その前にこの度最後の朝食ビュッフェです 宿泊者がベッドを頼むと2200円手を寝 た ただ並んでるしなかず内容ともに心もない かな 他の札幌朝食ホテルと比べるとあ玄関の 高いものがない印象です [音楽] 全体的に養殖が8和食が2って割合いえ 生むの回線も全くありませんでした まあ2000円弱ぐらいの長食値段ならあ りってところかな [音楽] 内容的にはねワインに合わせられるような 料理多かったんでまスパークリングワイン でも置いてやればね嬉しいって思われるね 酒飲みも多いと思います ただこの時はもしあってもね朝日から戻る 車を運転しなきゃね私飲みませんでした けどね [音楽] そして生のうずら卵あったんがね他の ホテルにはない特徴ですね うずら卵で卵かけご飯って初めてやりまし たけどすっごく甘味がある美味しいTKG でした 野菜サラダが非常に色取り良くって 美味しかったですね [音楽] スイーズデザート系もちょっとしかあり ませんでした [音楽] また部屋やホテルおホテル大浴場を含む 全体の雰囲気朝食食べたものなどは後日 編集してアップします この日は20日やったんでまジャラの争奪 戦でした100回近く猫眺めつつねえ シルバー会員で予約できる3の予約を確定 させました次回の旅は私どこ行ってるん でしょうね [音楽] [音楽] え札幌でも陸上の復で昨婚は担食えるよう になりましたしかしやはり函館てで食べる よりも高いしちょっと弱ってる印象です 明日からは俺の彼女ホストの町ス野です え今晩家で食べるものをテイクアウトして いきますえまずは初日一にも食べたね電子 ラーメンの北海道版ケミ満載 そして浴長ご飯にねサンドリアの サンドイッチ食べようと思ったんやけど これしまってる またやられました臨時休業24時間の営業 の店でもねこうなる自分の運に嫌になり ます またやらす [音楽] この日はまあ朝1回移動でやったんでまた 雨かなって思ったらね晴れの様子やったん ですよしかしやっぱり私の旅運はいつも 通りでしたね [音楽] 雨は来なかったけど休日に当たる分となり ました しかしこっちのトで電点はやってたの救いでしたねこちらは初めて立ちおりましたけど結構大きめの店舗ですねなさ [音楽] ト店は本店とはまた違ったメニューがあるみたいです私はそういう限定に弱いんでそういうのを 2つ購入 パンの耳1袋50 円で売られました興味あったけどこんなに食えないだとねやめておきます相方はこの帰り道のどっか道の駅に寄ってっって言ってました [音楽] [拍手] え野菜の3コーナーで安い野菜買いたい らしいです野菜は出発前にねもう全部腐ら ないように食べ尽くしましたからね えちょうどこの国道275号線沿いに昨年 新しい道の駅ができてねまだ行ったこと なかったんですよえ2024年9 月開の道の駅275 月方海洋当初手に国道275 号線通った時めちゃめちゃ混んでてね国道にまでも立ち車あって諦めたんですよね しかしまた吹きつ予感 なんでこんなに混んでない?ま平日もありますけどこの水目の家休憩所ってのは道の駅施設ではないんかなしかしここも休んでるっぽい印象です [音楽] の向丸で空のに青いも [音楽] ここ27号は日温泉があるのが特徴ですこ しかしまた私の急遭がここでも 道の駅で休日ってあるもんなんや [音楽] とりあえずね今後の車中泊に適してるか 24 時間トイレチェックしてみますこうして道の駅とは別の屋外独立施設になってますねいた [音楽] 男子トイレですが非常にこじりただ新しいので綺麗 まそんな多数の社中泊者もここは来ないでしょうから込み合うこともないんかなと思います 光長がどこ向えばいい飛び立つあの [音楽] しかし北海道で冬の間は定休日がねのでオフシーズンですから知ってましたけどまさかこの夏のねオシーズンで定久ある道の駅ってのは予測できなかったですね [音楽] [音楽] でその帰り道にね立ち寄たんがこちら国道 5号戦沿のねライスランド深川王国です [音楽] ここの道の駅も同にある中ではかなり人気の道の駅ですね 朝早くに朝日が出発して横で見ても車中泊してる車も多いです [音楽] 北海道のスイーツといえば中華万私はいつもねどこが中華やないと思いますけど [音楽] お当ての野菜直な一番いいたかったネギはねってませんでしたん [音楽] うん仕方ないネギはねスーパーで買って帰りまし [音楽] 前を向いて思いきり笑 ただやはり野菜の新鮮さがもうスーパーとは道の駅は全然違いますもんねそれに安いです [音楽] ラット玉ねぎ詰め放題がありました150 円とめっちゃ安いです 玉ねぎはね10 個詰めてあとは椎茸アスパラリラを購入 [音楽] 晩御飯はミサイのコテラーメンえ麺とスープのセットで 1枚800 円ネギは自前トッピングしました [音楽] このの旨味たっぷりスープはねストレートスープなんでお店の味そのままでいただきます味にちょっとしょっぱさはないんでねこのラーメンのタレでね調整しますそしてこの辛し味噌とニンニクで味変化 [音楽] [音楽] ニンニクとこのスープも相性いいんですよねこの美味しいスープもったいないんでねスーパーで麺買ってきてました札幌らしく西山にしましたこの麺でもめちゃめちゃ当ててね美味しかったです最後の辛し味噌で辛くしてもうまさが変わりますね [音楽] [音楽] こちらが相方が食べるトマトレタスチーズ サンド [音楽] フレッシュで美味しかったそうです [音楽] [音楽] 私はト点店の限定2 つですねえタルサーモン 330円とミートエッグ 250円はりここのサンドイッチはボリュームワ点ですその重さがずっしりと伝わってきます [音楽] [音楽] えこちらがタルサーモン鮭ケフライにタルソースですけど鮭ケフライがどうも味薄く感じましたねちょっとこれまいですそしてミートエッグこれもねミートソースの味が完全にタバの風味をね邪魔してます純粋なエッグの方が絶対に美味しいと思います [音楽] [音楽] キノコ王国のはいろんな味を楽しめる セットにしましたこれ美味しいのはね カニ味噌とウこちらこの2つ私のおすすめ 私的にはこのキノコ王国のね鍋だけ北海道 土産におすめのものです えお茶漬けですけど北海道なのになぜ東北 限定と思われるでしょうが北海道はウニホ 4って構成でしたがこっちは牛タにが 加わってて北海道よりもえ値段が安かった んですよね しかしこのゆタ味全然美いしくなかったです相方もね一袋食べて美味しくないってね言ってました [音楽] えの豆腐のお店で買ったそばの味を茹でましためっちゃ濃厚なねそば酔になってましたね [音楽] ただちょっと10話 にしては風味ぼしくじり気がある味だなって思ったらねこれ地元で作ってないんですね長野のあの蕎麦屋さん有名な蕎麦屋さんで製造なんですね [音楽] [音楽] え14日の北海道車旅もこれにて週目です え次回の2025 年夏旅どこに私は行ってるでしょうか は このまま [音楽]

いろんなホテル巡りと朝食ビュッフェ、楽しかった。

暖雪札幌 (Dansetsu Sapporo)
住所:北海道札幌市中央区南6条東2-1-1
電話:011-590-4177
チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
総部屋数:136室

サンドイッチ工房 サンドリア 屯田店
住所:北海道札幌市北区屯田6条4-4-25
電話:011-788-4495
営業時間:7:00 – 17:00
定休日:年末年始12月31日~1月2日は休み

道の駅 ライスランドふかがわ
住所:北海道深川市音江町字広里59番地7
電話:0164-26-3636
営業時間:開館時間
9:00~19:00
農産品・特産品・テイクアウトコーナー:
9:00~19:00
※農産品コーナーは12~3月
9:00~17:00
レストラン:
11:00~21:00(4~11月)
11:00~20:00(12~3月)
定休日:年末年始(12/31~1/2)

曲名  Culture Code – メイクミームーブ (feat. カーラ) | ダンスポップ | NCS – 著作権フリー音楽
音楽提供 NoCopyrightSounds
参照 https://www.youtube.com/watch?v=vBGiFtb8Rpw

海外おっさん1人旅(タイ編を3日に1回公開中)
https://www.youtube.com/channel/UCA5odi7zPpKvs5jd4g-o81g

詳細の旅日記はブログにて執筆中です。
以下ご覧いただけると幸いです。

【人生気まま♪アラフィフおっさんセミリタイア放浪記】
https://bkyugourmet.net/

無職ダメ人間日記は以下で。

【ネット収入で生活?能無しアラフィフおっさんの無職日記】
https://bkyuretire.com/

約4000軒以上の食べ歩いた店舗レビューまとめグルメサイト。

【日本海外B級グルメぐるぐる紀行】
http://bkyugourmet.moo.jp/

約600以上の温泉を渡り歩いたまとめサイト。

【全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行】
http://onsen.holy.jp/

過去15年間の旅記録。

【俺の一人旅履歴】
http://bkyugourmet.moo.jp/tabi/

チャンネル登録もどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.youtube.com/channel/UCQHnYaO_-zA1mIdS43IVJ4w?sub_confirmation=1

2 Comments

  1. 15日間の北海道旅、お疲れ様でした

    最近札幌のビジネスホテルの朝食、海鮮ないところがあって残念です。まだ動画作っていませんが、泊まったホテルも海鮮なくてビックリしました
    北海道は頑張って海鮮出してって思います

    サンドリア屯田店あるの初めて知りました。本店しか行ったことなかったので参考になりました
    道の駅の休業日、残念です。冬以外で休業日のある道の駅があるなんて・・・・😂

Write A Comment

Exit mobile version