2025夏‗軽井沢万座旅(万座温泉ホテルに泊まる一泊二日のプチ旅行!今こそ行きたい軽井沢・万座温泉・伊香保♪ 中軽井沢のかぎもとや&水沢うどんの大澤屋は超おススメ!)
6月なのに関東は30℃超えで毎日へとへと。ちょっと早めの避暑として1泊2日で万座温泉に行ってきました。
大まかなルートは、自宅~軽井沢~鬼押出し~万座温泉ホテル~伊香保~自宅。
初日は快晴の軽井沢からスタート。中軽井沢の「かぎもとや」で大盛りそばをいただいたら軽井沢へ。木漏れ陽あふれる道を散歩して雲場池へ。旧軽井沢銀座でカルザワンヌを気取ったら浅間山へ。「鬼押出し園」で絶景を堪能したら本日のお宿、「万座高原ホテル」にチェックイン!名湯の石庭露天風呂(男女共用)で夫婦で一緒に温泉に入浴したら夕食ブッフェで腹パン♪
翌日は残念ながら雨。万座ハイウェイで草津経由で伊香保に向かい、途中の水沢うどん街道で「大澤屋第一店舗」でざるうどん&まいたけ天ぷらに舌鼓!シメは初めて訪ねた「おもちやと人形自動車博物館」。展示ジャンルはびっくりするほどでなんでもござれ!
10年ぶりの軽井沢&万座は最高でした♪
●そば処 かぎもとや
https://www.kagimotoya.co.jp/
住所 〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉3041-1
電話 0267-45-5208
駐車場 20台
●雲場池
住所 北佐久郡軽井沢町軽井沢
参考 https://karuizawa-kankokyokai.jp/
(一般社団法人軽井沢観光協会)
●鬼押出し園
https://www.princehotels.co.jp/amuse/onioshidashi/
●万座高原ホテル
https://www.princehotels.co.jp/manza-kogen/
●水沢うどん 大澤屋(大澤屋第一店舗)
https://www.osawaya.co.jp/
住所 群馬県渋川市伊香保町水沢125-1
電話 0279-72-3295
●伊香保 おもちゃと人形自動車博物館
http://www.ikaho-omocha.jp/index.html
住所 〒370-3606
群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145 水沢観音下
電話 0279-55-5020
チャプター
00:00 オープニング
00:35 Passat Alltrack で軽井沢万座旅へGo!(7時55分頃出発)
01:37 碓氷軽井沢料金所通過(9時15分頃)
02:53 「そば処かぎもとやさん」で朝ごはん♪(9時40分頃)
06:16 軽井沢の町へ!駐車場はコスパ最強「町営矢ヶ崎公園駐車場」
07:04 雲場池へGo!
08:55 雲場池を散策♪
11:09 旧ゴルフ通りを散歩しながら旧軽井沢へ!
11:40 チャーチストリート軽井沢♪(11時23分頃)
09:36 御本堂にて御本尊 十一面観世音菩薩さまにまみえる!
13:29 旧軽井沢銀座を楽しむ!「つるとんたん」と「川上屋」は大行列で入店すらできず
15:38 浅間・白根・志賀さわやか街道ドライブ♪
16:49 鬼押出し園を一周しましょ♪
23:23 本日のお宿 万座高原ホテルへ!
24:36 万座のあかりだ!
25:09 万座高原ホテルにチェックイン♪
27:35 初夏の万座温泉スキー場の様子は?
16:19 本日の御朱印&エンディング
28:41 石庭露天風呂(男女共用)で大優勝!
29:43 万座高原ホテルの夕食ブッフェ♪
32:05 翌日の朝!朝食ブッフェで!?
33:12 二日目の旅のはじまりは万座ハイウェイで!
35:04 「水沢うどん 大澤屋」で絶品ざるうどん&まいたけ天ぷら!(11時48分頃)
38:54 ジャンル広すぎの「伊香保 おもちゃと人形自動車博物館」♪(12時40分頃)
46:41 今回の旅の締めとエンディング
<撮影機材>
手持ち動画・写真
DJI Osmo Action 4
Google Pixel 6a
車載動画
Nikon Key Mission 170
#軽井沢
#中軽井沢
#かぎもとや
#雲場池
#旧軽井沢銀座
#つるとんたん
#川上屋
#浅間山
#噴火
#天明の大噴火
#鬼押出し園
#万座高原ホテル
#万座のあかり
#万座温泉スキー場
#万座ハイウェイ
#伊香保
#水沢うどん街道
#大澤屋
#おもちゃと人形自動車博物館