台湾の漁師町で海鮮料理ざんまい!そして台湾の5星ホテルに宿泊!

『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
※コロナが終わって観光が始まった際に、このチャンネルがみなさんの台湾旅行のお役に立てれば嬉しいです。

✅絶対に失敗しない!みんな知りたい絶品3星台湾ローカルグルメをまとめた再生リストはこちら♪😌
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】

※今回の関連動画はこちら♪😌
【台湾・高雄】
台湾旅行初心者でも安心!高雄グルメを食べ尽くす!【㊗️400本達成!】
【台湾・高雄】台湾旅行初心者でも安心!高雄グルメを食べ尽くす!【㊗️400本達成!】

【〜誰も知らない台湾へ〜】
【〜誰も知らない台湾へ〜】

______________________________________________________
✅【マニアの方向け♪】✅
【マニアの方向け♪】
第1回目から順番に見たい台湾グルメマニアのあなたへ♪
このチャンネルの歴史が全てわかりますよ♪😌
______________________________________________________

『台湾グルメといえばゾロ』

どうもゾロです。はじめまして。
三度の飯より食べることが大好きです。
自分でも何を言ってるのかよくわかりませんが、よかったら、このチャンネルのモットー3つを聞いていってください。

【※このチャンネルのモットー】

1、本音で、わかりやすい
美味しかったら美味しい、不味かったら不味い、思ったことをはっきり言います。たとえ友達や視聴者さんから教えてもらったお店でもです。忖度一切無し。嫌いな言葉は「本音と建前」

2、安いは正義だ
高くて美味しいのは当たり前、安くて美味しいから値打ちある。基本、安くて美味しい台湾のローカルB級グルメを食べ歩きます。だいたい高くても300元以内ですかね。日本円でいうたら1000円以内のお店を食べ歩きます。

3、3星評価システム
あくまでゾロの独断と偏見で訪れたお店に星を付けていきます。基準は以下の通り。
⭐️⭐️⭐️=このチャンネルの信義にかけて自信を持っておすすめするお店‬
‪⭐️⭐️=安くて美味しくて値打ちがあるおすすめのお店‬
‪⭐️=安くて値打ちもあるけど好みが分かれそうなお店

以上がこのチャンネルの3つのモットーです。

※火木土20時に更新します(※日本時間)
※目標1000店舗紹介

以上です。長かったでしょう?
にも関わらず最後の最後まで聞いてくださりありがとうございます。嬉しいです。

✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪
https://www.youtube.com/c/JapaneseSamuraiZorro

✅ゾロのリアルタイムの食べ歩きと台湾生活のつぶやきは各種SNSから
twitter⇨ゾロの台湾グルメ
instagram⇨ゾロの台湾グルメ
facebook⇨ゾロの台湾グルメ

※今回のお店はこちら♪😌
【金山王肉包】
02 2498 5787
https://maps.app.goo.gl/wtvnSQaDLQQyRsgj8?g_st=ic

【金山老街】
https://maps.app.goo.gl/1ZaoTQMfpAcA6RtV6?g_st=ic

【金山芋圓王(金山総店)】
02 2498 9997
https://maps.app.goo.gl/eRfQrfucMNkyV8BEA?g_st=ic

【INHOUSE HOTEL YEHLIU】
02 7703 5777
https://maps.app.goo.gl/PgEzSW8nZFFMi3su5?g_st=ic

【野柳地質公園】
02 2492 2016
https://maps.app.goo.gl/zERULmZKAALL7hGp6?g_st=ic

【野柳望海亭海鮮餐庁】
02 2492 1605
https://maps.app.goo.gl/GkM9HQR415nWBxAL6?g_st=ic

#本音でわかりやすい
#安いは正義だ
#3星評価システム
#ゾロの台湾グルメ
#台湾グルメといえばゾロ
#3日に1回更新
#目標1000店舗紹介
#我愛台湾

28 Comments

  1. ※台湾一周費用(1元=約4円計算※4円に戻って欲しい願いを込めて)

    4日目
    ✔︎葱肉包/魯肉包/紅豆包/51元(約200円)
    ✔︎芋圓仙草奶凍/70元(約280円)
    ✔︎バス金山老街→野柳/15元(約60円)
    ✔︎ホテル代/2434元(約10000万円)
    ✔︎野柳地質公園/120元(約480円)
    ✔︎海鮮レストラン/900元(約3600円)
    ✅合計3590元(約14400円)

    【金山王肉包】
    02 2498 5787
    https://maps.app.goo.gl/wtvnSQaDLQQyRsgj8?g_st=ic

    【金山老街】
    https://maps.app.goo.gl/1ZaoTQMfpAcA6RtV6?g_st=ic

    【金山芋圓王(金山総店)】
    02 2498 9997
    https://maps.app.goo.gl/eRfQrfucMNkyV8BEA?g_st=ic

    【INHOUSE HOTEL YEHLIU】
    02 7703 5777
    https://maps.app.goo.gl/PgEzSW8nZFFMi3su5?g_st=ic

    【野柳地質公園】
    02 2492 2016
    https://maps.app.goo.gl/zERULmZKAALL7hGp6?g_st=ic

    【野柳望海亭海鮮餐庁】
    02 2492 1605
    https://maps.app.goo.gl/GkM9HQR415nWBxAL6?g_st=ic

    『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』

    ※コロナが終わって観光が始まった際に、このチャンネルがみなさんの台湾旅行のお役に立てれば嬉しいです。

    ⬇️絶対に失敗しない絶品3星の台湾ローカルグルメはこちら♪😌
    【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
    https://youtube.com/playlist?list=PLOsIFe_abFgL7KdAIPMz-LwqSmq1I7V93

    ✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪
    https://youtube.com/c/JapaneseSamuraiZorro
    ※高評価とコメントも励みになります♪
    みなさんいつもありがとう!😊🙏

  2. こんばんは。台北とは一味違う感じがいいですね^^

  3. 朝食バイキングはリージェント台北が、私の中で種類が豊富で豪華でした。
    葱肉まん丁度良い大きさで美味しそうですね!

  4. 仙草ゼリーは自分は食べられます。あれ?す○ャーたのことを関西の方はフレッシュ言わはると思うてたんだけど。シーフードレストランと言うより海鮮居酒屋の感じがしました最後のお店。ホテル代1000万はzoroさんさすがです。

  5. 台湾数回行きました、安い店、飽きました、もっと 高級な 接待に 使える店 紹介 してください! 安い店の 飯 飽きました❗️

  6. ゾロさんいつもありがとうございます。
    ググったら「野柳望海亭海鮮餐庁」昼間もやってるんですね。機会があれば立ち寄りたいと思いました✨

  7. 野柳を目指して旅程を組んで行ったときはチケット売り場から激混みで、この動画見てびっくりです。
    出たところにある商店街はもちろん繁盛してました。
    昔は日本との交易船も見えたのかもしれませんね、個人的にはブラタモリで行って欲しい。
    仙草ゼリー…日本で買うくらい好きなので、また食べることがあったら動画にもだしてあげてください。

  8. 野柳、自分は日帰りで行きましたけど泊まりもいいですね。5つ星で10000円は安い❗…あ、10000万かw
    地質公園は天気の良い時に行って欲しかったなー。自分が行った時は素晴らしい青空で海も真っ青で最高に美しかったです。
    その時は人もすごく多かったし、寂れた商店街もシャッターだらけじゃなく結構賑わってましたよ。雨のせいなのかコロナのせいなのか…❓

  9. 芋圓、特大サイズでしたね。私も芋圓、大好きです。仙草ゼリーはミルクが必ず付いてくるので、いつも掛けて食べています。野柳は2回行きましたが、台湾のカッパドキアと言われているらしいです。海鮮は食べなかったけど、高そうなお店なのに、リーズナブルでしたね。そして、美味しそうでした。ただ、ああいうお店は1人だと食べ切れないので、なかなか入る機会が無いのが残念です。

  10. 野柳地質公園、一昨日ゆきななチャンネルでも動画配信ありました🤩
    飛雄馬さんとの視点の違いが面白いですね😂
    カッパドキアに似た奇岩、女王頭はエジプト時代の女王の横顔にそっくりですけど、波や風の浸食によって数年後には現状維持は難しそうですね🥺
    自然の木を利用して造った鯨のオブジェが素敵でした💗
    シーフードレストラン、海辺の傍は新鮮さが違って美味しいですよね😋
    濃厚な蟹カレーはパンに付けるパテのように仕上げてたのかな⁉️
    油で揚げるのが一番美味しさを閉じ込めるので、烏賊の唐揚げは最高に美味しかったでしょうね❣️
    台湾一周は美食旅行になる予感~😉

  11. このホテル(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)素敵だわ❤動画ありがとう🎉
    世界一周したゾロさん✨旅は充分知ってると思うけど、1週間あったら3日は自分ペースで、のんびりしてね🙋体力もそうだけど、旅先って、長いと飽きてきて疲れるんだよね😂
    動画も大切だけど、自分時間と無理はしないでね❣️
    日本から応援してますね⊂(^・^)⊃

  12. 台湾にあまり興味が無かったのですが、ゾロさんの人柄や台湾紹介が面白くて動画を楽しませて頂いてます。台湾と日本の白飯の違いが見ていてとても気になってます!

  13. 今度荷物を預ける時は「我要存包(ウヲ ヤオ ツンパオ)」と言って下さい。
    ネギ肉まんって珍しいですね。きちんと形で分けているのもいい感じ。
    仙草ゼリーにはスジャ―タはかけたことないな~。
    野柳は昔台北からバスで行き、何もないところでした。ずいぶん変わってしまっています。
    昔はジオパークなどなく、無料で、ごつごつした岩場を歩いて、クイーンヘッドを見ました。
    5つ星ホテル、値段が1000万円になっていました(笑)。広いから、声が響く。

  14. 日本精神は李登輝さんの右腕だった老台北さんのベストセラー、懐かしい本ですね。私も20年前に約二週間で台湾一周しました。その時に持ち歩いてたのが司馬遼太郎氏の台湾紀行。何度読み返したか分からないほど役に立ちましたよ。20年前の日本はヨン様ブームで韓国旅行に行く人の方が多かった。今は台湾に行く日本人が多くなっているので李登輝さんも喜んでいると思います😄

  15. 今回、料理の☆星は幾つなんやろ~~~!?XD。台湾北部はずっと曇りなんやけど、やっぱり冬型なんやろかなぁ。野柳の海見てたら、北陸の海っぽい感じ、大阪南部人から見るとそう見えます。大阪湾が淡水の河口みたいな???ちよっとこじつけかな😆12月やのに台湾南部は雲一つ無くって☀☀☀夏夏夏みたいな😅😥😅太平洋側高気圧満載みたいな😆台南で🚌降りて速攻で三越に帽子🧢買いに行きましたわ。台中手前辺りが☀と☁の狭間みたいな😮台中に着く前の空が⛅🌤☀高鐵からの空模様でした😄

  16. 東部への旅行 楽しそうですね。マニアックな観光地も行ってくれるので楽しめます。
    海鮮もおいしそうですね。
    今回行った岬?からは 与那国島?が見えるのでは?
    それくらい近いと思いました。
    蟹はどこ産ですかね? 台湾で蟹取れるんですか?
    あ 上海ガニもあるから 南でも取れるんですかね。
    気をつけて旅を続けてください。

  17. ゾロさんの動画を観ていたら、小籠包を急に食べたくなり、立川高島屋の「鼎泰豊」で小籠包+牛肉麺のランチセット(約2000円)を食べてきました。いつか台北の鼎泰豊で本場の小籠包を食べるのがささやかな夢です。

  18. ゾロさんに一言、
    クインーズヘッドはおそらく有名なデジブトのネフエラティテイ女王のイメージでしょう!
    エリザベス女王をイメージしていませんか?

Write A Comment

Exit mobile version