バス旅検証動画 浦和~相模原編 町田GIONスタジアムへ昼に行ったら…

路線バス乗り継ぎの旅第18弾 浦和~相模原編で2つ目のチェックポイントだった東京都町田市にある「町田GIONスタジアム」へ昼に行ってみました。バス旅では夜に行ったので急な坂道の状況やスタジアムがちゃんと映っていなかったので、追加巡検してみることにしました!

果たして、昼間はどんな道のりだったのか?これであの急な坂の具合がわかると思います!

ワジ旅チャンネルオススメ動画

泉佐野~大阪 路線バス乗り継ぎの旅 第19弾
泉佐野~大阪 路線バス乗り継ぎの旅第19弾 関西リベンジ編!

浦和~相模原 路線バス乗り継ぎの旅 第18弾
浦和~相模原 路線バス乗り継ぎの旅第18弾 CP味スタ&町田GION

浦賀~浦和 路線バス乗り継ぎの旅 第17弾
浦賀~浦和 路線バス乗り継ぎの旅第17弾 3連敗を阻止せよ!

吉祥寺~鎌ヶ谷 路線バス乗り継ぎの旅 第16弾
吉祥寺~鎌ヶ谷 路線バス乗り継ぎの旅 CP東京大仏&上野大仏 シリーズ第16弾

新宿~秦野 路線バス乗り継ぎの旅 第15弾
新宿~秦野 路線バス乗り継ぎの旅 第15弾 迷宮を脱出せよ!

牛久大仏~柴又 路線バス乗り継ぎの旅 第14弾
牛久大仏~柴又 路線バス乗り継ぎの旅 第14弾 CP手賀沼 新春スペシャル!

神戸~京都 路線バス乗り継ぎの旅 第13弾
神戸~京都 路線バス乗り継ぎの旅 シリーズ第13弾 関西死闘編

王子~八王子 路線バス乗り継ぎの旅 第12弾
王子~八王子 路線バス乗り継ぎの旅第12弾 CP石神井公園&小金井公園

川越~秩父 路線バス乗り継ぎの旅 第11弾
川越~秩父 路線バス乗り継ぎの旅第11弾 真夏の埼玉決戦!

狭山~平塚 路線バス乗り継ぎの旅 第10弾
狭山~平塚 路線バス乗り継ぎの旅第10弾 CP福生 七夕祭り巡り編

青梅~大宮 路線バス乗り継ぎの旅 第9弾
青梅~大宮 路線バス乗り継ぎの旅第9弾 CP狭山湖&稲荷山公園

横須賀~小田原 路線バス乗り継ぎの旅 第8弾
横須賀~小田原 路線バス乗り継ぎの旅 シリーズ第8弾 湘南純情編

川越~東京 路線バス乗り継ぎの旅 第7弾
川越~東京 路線バス乗り継ぎの旅第7弾 CPららぽーと富士見

国分寺~春日部 路線バス乗り継ぎの旅 第6弾
国分寺~春日部 路線バス乗り継ぎの旅 シリーズ第6弾新春SP

寄居~飯能 路線バス乗り継ぎの旅 第5弾
寄居~飯能 路線バス乗り継ぎの旅 シリーズ第5弾!

千葉~新宿 路線バス乗り継ぎの旅 第4弾
千葉~新宿 路線バス乗り継ぎの旅 CP船堀 シリーズ第4弾

立川~江の島 路線バス乗り継ぎの旅 第3弾
立川~江の島 路線バス乗り継ぎの旅 シリーズ第3弾

田町~町田 路線バス乗り継ぎの旅 第2弾
田町~町田 路線バス乗り継ぎの旅 等々力渓谷経由

立川~新宿 路線バス乗り継ぎの旅 第1弾
立川~新宿 路線バス乗り継ぎの旅 直感で決めるバス旅

沖縄・首里城から路線バス2000円分でどこまで行けるか?
【路線バス乗り継ぎの旅】首里城から2000円どこまで行けるか

#路線バス
#バス旅
#チャンネル登録よろしくお願いします

5 Comments

  1. ワジさん、お疲れ様です。GIONスタジアムへは鶴川駅から開催日のみシャトルバスで行った方が便利です。最寄りのバス停から歩いて行く途中 急な坂道がありますよ。

  2. わじさん!
    丘陵地帯ですから、急坂には苦労したかもしれませんが、スズメバチ🐝には呉々も気をつけてくださいね。
    バス旅新作楽しみにしてますから!

  3. 町田GIONスタジアムにはもう一本別ルートがありクラブもソッチの方を推奨していたんですよ、ソッチの方が距離も短いので万が一行く用事があるなら行くならソッチの方がオススメです、多摩センター駅や鶴川駅からサンシティ町田のバス停からのルートなら緩やかな坂があり舗装されたルートもあります。

Write A Comment

Exit mobile version