【ハーモニーランド】九州のサンリオのテーマパークに行ってきた!

【ハーモニーランド】九州のサンリオのテーマパークに行ってきた!

[音楽] [拍手] [音楽] 世界の皆さんお疲れちゃん今回は飛行機に 乗って九州大分県のサンリオのテーマ パークハーモニーランドに行ってきた時の 動画ですビューロランドの姉妹テーマ パークといったところでビューロがとても 良かったので前は急げと急遽行くことに なりましたよろしくお願いします 空港からかなりキティちゃんをし10月 までの期間限定のコラボで装飾されてい ます空港からはバスの乗り継ぎで向かうと 時間がかかりそうなので今回はレンタカー を借りてハーモニーランドに向かいました 空港から30分ちょっとで到着 入るとまずハーモニービレッジという場所 ですここはメインのパレード賞をやる会場 ですこの他にプラザステージという場所で も商やイベントを行っていましたちなみに 今回2日間行きましたがそのスケジュール はお出迎えグリーティング マイメロディ&黒みアニバーサリービンゴ ゲームパレードパラレルイースター バージョン仲良くバースデーハローキと ジョインハンズザカラフルブルーミング マイメロディ&黒みアニバーサリーハイ タッチグリーティング この予定でヤイベントをやってるようでし 到着したのが10時半過ぎプラザステージ というこのテーマパークで1番山の上に ある場所でマイメロディ&黒み アニバーサリービンゴゲームという イベントをやっていたので参加してみます 1枚1000円でビンゴカードが購入でき はお土産屋さんで売ってるようなグッズ です行った時は平日で5人と休日は7人の 当たりがありました僕は外れてしまいまし たが当たらなかった場合はカバッジが もらえました平日でも人気があるようで カードが売れ切れる時もあるようです カードがほぼ売り切れる割には商品は 少なめかなアニバーサリーコスチュームの マイメロディまたはみのどちらかが登場 キャラのセリフはなし ビンゴだけのイベントなのですがハーモニーランドの名物イベントなので 1度は参加した方が良さそうです [音楽] ここで改めてマップを見てみるとメインのやグリーティングをやってるハーモニービレッジキティちゃんの情節グリーティングとジェットコースターハーモニートレインに乗れるハーモニー [音楽] パーク観覧者やメリーゴーランドなど遊園地的な乗り物とゴをやる プラザステージがあるバーズクエアしてがめっちゃあるのでハ モニートレインで言ってキャラクターライドがあるカーニバルスクエアこの 4 箇所行ったり来たりする感じでしょうかそれ以外は使われていないイベント会場があったり公園のようなところもありました ショートショの間に色々乗ってきましたのでここでおすすめのライド系アトラクションを 5 個上げていくとまずリズミックコースター意外と本格的ジェットコースターです ハーモニーエリアをぐるっと 1周する感じで爽快感もありますな んか2 個目は観覧者サリオの可愛いキャラクターがデザインされていて空いてる時はどれに乗るか選べるようです観覧車からの景色は遊園地の前用周りの景色が分かって隣が牧場なのか牛がいたり温泉があったりして実に興味深かったですここから見えた温泉は後で実際に行ってみました [音楽] [音楽] 3個目はスカイジェットいろんな遊園地に あるスカイサイクルの電動バージョン好き なところで停止もできますホワイトバーズ スクエアエリアを俯瞰できるのでこれもお すめ そして残り2個はここの最大の目玉3 リオキャラクターボートライド とハーモートレイン です キャラクターボートライドはセンターのピューロランドだと週末は 1 時間待ちとのようですがここだと待ち時間 0 の時も多く人がいないと写真まで撮ってくれますビロとは若干内容が違うようですがサリオのキャラクターの世界観が楽しめて可愛いを実感できます [音楽] ハーモートレインは構造的にはジェットコースターと同じで車体自体に動力がなくレール側に巻き上げがある方式一周約 [音楽] 1km工程差も60mもありますつまり ジェットコースターなのですが下のエリア との移動手段で使われているので途中駅が あり各駅で半州ごとに乗り換えが必要 スピードが出ないようにブレーキ装置が 多様されています片道5分かかるようで 日本で最も遅いジェットコースターとか 時間がかかるジェットコースターとか言わ れているようですジェット コースターマニアなら絶対に乗らないと いけないものらしいですさ変なさ しかしこれは雨で乗れませんでした これに乗るためにもう1度行きたい あれに近い感じがあじゃよかった アトラクションを楽しんでいるとすぐにお昼になってしまいます そこでフードの話をすると僕が行った時は [音楽] 3 件レストランが開いていたようでその全てに行ってきました まずはキャラクターメニューを楽しめる ハーベストテーブル3ロボットによる テーブルサービスのあるメインの レストランここが設備的に1番落ち着ける と思いますキャラクターのカレーが食べ られますマイメロディ&黒み アニバーサリーメニュー黒みの アニバーサリードリンクバー付き とポムポムプリンの欲張りカレー 1600円をいただきました ちなみにもあったので飲んでしまいましたマパークで飲むのは好きなんですが家族や女性中心のテーマパークで誰も飲んでませんねこちらのレストランはメインの賞パレードパラレルの後だとすごい混雑です [音楽] [音楽] 2件目はサーカスキッチン 3 キャラクター系飲み物なんかが売ってます がホットドッグやスイーツかき氷や 焼きそばも売っているお店です キャラクターカフェとショッピング センターのフードコートを足してで割った ようなお店です内装もほどな感じで装飾さ れていますチーズミートドッグ500円と 焼きそば600円をいただきましたテーマ パパークとしてはかなり安めの値段設定 です 朝食やちょっとおやつ的に食べるには良いお店だと思います動いてる [音楽] 3 件目はマイメロディアクロみカフェテラスマイメロディと黒みのお揃いメニューや軽食を楽しめるお店になっていますプラザステージの横にありプラザステージの賞を見ながら食事もできるようですハンバーガーなどがありこちらも軽い食事とスイーツのお店といったところでしょうか [音楽] [音楽] 店内は映のフォトスポットマイメロディクみアニバーサリーメニューアニバーサリーソーダ [音楽] 500 円とマイメロディ黒みアニバーサリーメニューアニバーサリーフラッペコーヒー 800円フライドポテト 450 円を注文アニバーサリーメニュー以外は普通の値段で気軽に食べられますこの日は虫暑かったので癒されました フードはこんな感じで簡易的なものが多く 本格的にグルメを楽しもうとすると今1つ かもしれません 次にグリーティングについて触れておき ます 今回僕たちが言った時は情のキティキャッスルというキティとのグリーティング施設以外に一緒に [音楽] 2 ショットの写真が撮れるような施設やがなく開演の時のクロみシフォンのお出迎えグリーティングとマイメロディクみのアニバーサリーハイタッチグリーティングの簡単なグりだけでした [音楽] 7 月からはピューロのキャラクターレジデンスと同じようなグリーティング施設ができるようです ちなみにパレードパラレルやザカラフルブルーミングといった賞は屋根があるのに 1 日になりましたこれには超驚きましたがその時もキャンセルグリーティングをやってましたダンサーさんともハイタッチグリーティングができました [音楽] 一瞬ですけど推しのダンサーさんに声をかけれるので面白かったです [音楽] 最後に賞について触れておきます パレードパラレルイースターバージョン 仲良くバースデーハローキテとジョイン ハンズザカラフルブルーミング 賞はこの3つですがパレードパラレルとザ カラフルブルーミングはメインの会場 ハーモニービレッジで上映し1人 1500円で最前列は有料となっています 平日でも結構売れているようでした パレードパラレルイースターバージョン これは1番豪華な賞でダンサーが創失園 って感じです九州大分のテーマパークなの にここまで人が出てくるのかと少し びっくりしました衣装はカラフルで可愛く 途中で着替えてるのかいろんな衣装の ダンサーが出てきますパレードなので フロー車も出てきます説明では雨が降って も上映可能な屋根付きステージ360°の 大型LEDディスクリーンいくつもの進化 を遂げ今まで見たことがないパレードをお 楽しみくださいと書かれていますこの説明 通り綺麗にLEDも使われていますただ雨 だと中止になることも中路のミラギフと 比べるとストーリー性があまりないようで 仲良くとか思いやりとかといった メッセージ性はなくただただ可愛いです 音楽に合わせて踊ってる感じの賞ですこの パレードを見るためだけに来ている人もい そうで必見です ハーモニービレッジで行われるもう1つの 賞カラフルブルーミングこちらの説明は あるところに花が先誇る秘密のフラワー ガーデンがありましたここでお花を育て いるのがフローリストたちこの世界の植物 は音楽の力で大きく色鮮やかで綺麗な花を 咲かせるのですみんなもフローリストたち と一緒に歌って踊って花を咲かせましょう となってますこちらもLEDに歌の歌詞が 出てきてとても分かりやすいです フローリストとサリオキャラクターが歌を 歌って踊るという感じですパレード パラレルと比べるとダンサーの数は少ない もののこちらはファンサに力を入れてる 感じでしたかなりゲストに絡んでくれます ファンサが欲しい人はこっちの有料席がお すめかも [音楽] つ目の賞はイベント会場プラザステージで 上映される仲良くバースデーハローキと ジョインハンズこちらはお誕生好きの方を お祝いするセレモニー賞手をつげば温かさ が伝わり幸せが広がるみんなでジョイン ハンズハローキティたちと一緒に歌って 踊って素敵な1日を過ごそうとなってます こちらは子供向けでみんなで踊ろう的な 家族向けの賞かな歌と踊りのお兄さん お姉さんとキティが一緒に踊って誕生日を 祝う感じですここで個人的に気がついた ことはあれこのダンサーさん2人を見た ことがあると思って思い出すと島スペイン 村のダンサーさんだったその時の動画が これでもう1人もピューロに移籍していて ミラクルギフトパレードというメインの パレードに普通に出演されています3人 とももスペイン村からサンリオに来てるの も偶然なのでしょうかテーマパーク巡りを していると面白いことがありますね ということでアトラクションフード グリーティング賞を楽しみました 最後にお土産もちょっと見ましたが 3 リオだけあってキャラクターグッズはたくさんあります またハーモニー限定グッズもそして大分県のお土産も少しは売っているのでお土産に困ることはありませんこ ハーモニーランド全体を通しての感想は思った以上に建物施設がちゃんとしていて遊園地としても普通に楽しめる特にレストランの入った建物は下から見るとすごいです そう またシもダンサーさんの数も多くキャラクターも出てきて運営もお金をかけてる印象です欠点は雨に弱いところでしょうかメインの賞がなぜか屋根があるのに中止になりますジェットコースターなどアトラクションも動かなくなりハーモートレインが止まってしまってキャラクターボートライドに行くのに肯定差があってかなり大変です [音楽] [音楽] テーマパークにしかわからないと思いますが皇帝差で言えば和山ハイランド並みに大変ですゴ大会も修ハイランドを思い出しましたあとはストーリー性のあるしょうがないところでしょうかミラクルギフトパレードや可愛い歌舞伎のようなものがなくどの賞もあまり性を感じませんでした [音楽] 基本的には子供向けだと思いますがサンリオのキャラクター好きシ好きピューロ好き島スペイン村ダンサー好きならかなり楽しめると思います最強だね [音楽] 最後におまけで平後に行ける周辺も紹介しますまず観覧車に乗っていて黄色の建物が見えた温泉です [音楽] こちらは赤松温泉と言って外には芝犬中に は大きな植物そしてインコがいてかなり 独特の雰囲気地元の常連酸が多くぬるっと した化粧水のような保湿成分がありそうな 成分は良さそうな温泉です料金は400円 です石鹸やシャンプーはありません施設が 古く異世界感があるのでそういうのが好き な方におすめですそして大分の料理が食べ たいなら温泉の手前にある当テ 有給別冷麺ンなど揃っていてハーモニー ランドで食べられない大いた試しが食べ られますお店はかなり古めかしいですが 鶏点がめっちゃ美味しかったですカレーと かファストフード的なものが好きでなかっ たらこちらでご飯を食べるのは全然ありだ と思いますどちらも車で3分歩いても10 分くらいでゆけます また車で30分くらい行けば別府温泉も あって地獄虫プリンや温泉卵もちろん 楽しめます余裕があれば行ってみると 楽しいですよ最後までご視聴ありがとう ございましたチャンネル登録コメント高 評価していただけるととても嬉しいです また次回の動画でお会いし

九州のサンリオのテーマパークハーモニーランドに行ってきました。ピューロの狭さをなくして、本格的遊園地にした感じで楽しかったです。

◆今回のテーマパークとお店
ハーモニーランド
https://www.harmonyland.jp/
赤松温泉
https://hijinavi.com/spots/detail/68
とおせんぼ
https://tabelog.com/oita/A4403/A440301/44002908/
岡本屋 売店
https://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44000034/
山の湯
https://jigoku-prin.com/hotspring/index.html

#サンリオ #ハーモニーランド #別府 #大分

Write A Comment

Exit mobile version