シーズン初ライド ニセコツインピークス

シーズン初ライド ニセコツインピークス

[音楽] あやっとついたはあ 疲れたはいこんにちはしんでございます いや夏シーズンまこれで初めてのま自転車 でございますま最初の1発目はここニコの 双子山ツインピクスにやってきております ますでに上まで登40分ぐらい登ってきた んですけど今日はめちゃくちゃ暑いニセコ も今28°ぐらいあんのかな29°ぐらい あるんじゃないかというところでま平日な んでとりあえず誰もいないかなという ところですちょっと実は腰を痛めてしまい ましてちょっと今後登山今シーズン登山が 厳しいかもということでま比較的登山腰に あんまり負担がかかんなそうな自転車で ございますでしかも担ぐ ようなとこじゃなくてここに来ております ということでま早速 まずエアライダー下っていきたいなと思い ますではでは 1本目洗ああうん う超楽しい こっから無理します 続いて昨年1回走ったクルーズ コントロール 走っていきましょう おいしい弱い弱 ああ上手に行けない う こんな岩多くあったっけ 危ねえ あスピードしちゃった 怖い ああ ふわ 下手くそ将軍シジ系統と合流 また新しいコースできてるねこれここが今 下ってきたま去年からできたクルーズ コントロールの全般でこれが将軍新ジ系の 全般 でここが分岐になっててタき炊きテックか な滝トレールか の後半部分とこっちが将軍新ジ系との後半 部分でこっちからクルーズコントロールの 後半部分で何や 新しいコースが今ブルの音するけど増成し てるみたいでなんかこっちも新しいコース 増成してるみたいすげえうん陽底めっちゃ 綺麗見えんな ではクルーズコントロール行きますか う 気持ちいいね 怖ええ あれこれが後半か 去年なかった後半だ おい 楽しい あめっちゃ楽しいな わ怖ええふああうわ怖い うう えこれは怖えな あ口の中に虫入ったう あ伸びるきつい 登りああ個人来るなこれ あら登りな ちょっと来る 痛いこのクルーズコントロールの後半 なんか将軍シジ系統の後半にすげえ似てる けどなんかこれちょっと登りがあんのが ちょっとなきついかもじゃあ最後の最後 行きますかこことか石敷き詰めたんだね 多分すげえな うわ怖い怖い怖いこれは怖いわ おおこっちか ふう 合流やしれえ 空気圧チェック リアがコンマ3 そしてフロントはコンマ4あれ見えるかな 見えるかなこマ4まフロンター サスペンションあるんでちょっと固めで 行ってみましょうさあ再び 上までま大体ゆっくり登って40分ですね 腰に負担かけないようにゆっくり登ってき ましたよということで まずは エアライダー 行きましょうかでちょっとフロント固めに してみましたよ うんいいんだけどちょっとサスペンションだなサスペンションの調整かもしんない こ やばい また走ったかもしんないいや今ちょっとバランス崩してちょっと立ち立て直そうとは左足踏ん張ったらめっちゃくちゃ釣ったいいやいったなじゃあ次は将軍時トの上行ってみようかな でもちょっと今足釣っちゃったから ちょっと無理しないしないとだめだ 将軍新宿とかなり岩岩が多いんでああ ちょっと痛痛いな うん ちょいとこれやっぱりハードだな シジ系とはあいや ここね あはいやあやべ足踏ん張れねえ左足ここい てえ うーい いやあやばいな やばいなこれ左足 やばいな左やつうん踏ん張れん やばい 踏ん張れないでこういうわ来るもんじゃね ひった ふや やばいやばいやばいやばいやばいやばい ほ いややべえな ふ 痛 やべえこの左足どうしようさっき一瞬曇っ たけどまた入れてきたよいしょ じゃあクルーズコントロールの 中盤定番かなまた行きましょう あやばいなやっぱりちょっと左足踏ん張れ ん ああ あやべ これか ちょんまぐちょんまぐ 新コース あやべえ なんか草が結構吐いてるな クロートレグみたい こ怖いなうバームがあんまりねえなこっち うう クルーズコントロールほどバームの高さが ないなあ登り うわちょっと足が痛い えまたこっちも新しいの作ってんだすげえ な はあ うほこれ危ねえ おあ うわ はあ 腰がはあきついぞ はなんか結構登るな はあ クロートレールみたいな感じだ多分ははや やべえ 足から入る左足が はあ やばいだめだ足に力入らんちょっと2本 しか 走ってないんですけどやっぱちょっと腰の 痛みと足の踏ん張りが左足の踏ん張りが もうちょっと効かないので ラストですねうわあ腰痛いわ う うわ怖い怖い怖い怖いロックセクション怖い はあ ここまでめっちゃ楽しいね でまた登りはあよいしょ おほう ああ危な危ない ここのパンプみたいなとこすっげえスピード乗るなこれしト流はい あはい下ってきましたよとりあえず怪我し ないで走って来れましたただい足 が 釣ってしまって力入らない ということで本当は今日2本走りたかった んすけどあ走りたかったんすけど 2本で終わらしてきました で初めてまクルーズコントロールの去年上 だけ開通してたんですけど下ですねめちゃ 面白れえそしてちょんまぐ新しい ちょんまグ 超マグもバームが低いからちょっとこれ みたいにレベルが低いとちょっとスピード を落とさないと コーナー曲がれないって感じでしたでも 全体的に進行水クルーズコントロールと ちょは面白いかもさすがに将軍 シジケーター 石が多くて結構 ハード上級車向けて感じなんですけど クルーズコントロールチョンマグは本当 面白いかもしれないということで 今シーズン 初めてのマンバイクライドでございました ツインピークスでした 次の動画どうなるのかちょっとこの腰の 状況がかばしくないので分かりませんが また次の動画でお会いしましょうは さよなら [音楽]

2025年6月20日
今シーズン初の自転車ライド
腰の状態が悪く、なるべく腰に負担をかけないところと考えてニセコに向かいました
リフト使うことも考えましたが、やっぱり新コースを走ってみたい衝動が抑えられませんでした
結果的に腰をかなり痛めてしまいました
楽しかったけど、、、
#マウンテンバイク#ファットバイク #ニセコツインピークス

00:00 オープニング
01:17 Air Ryder
02:20 Cruz Control上部
05:20 Cruz Cntrol中部
06:44 Cruz Cntrol下部
12:08 Air Ryder
14:20 Shogun Syndicate
17:04 Cruz Control中部
18:41 Chon Mage
22:20 Cruz Control下部
26:13 エンドロール

Write A Comment

Exit mobile version