佐那河内いきものふれあいの里【マムシのシーズン到来!】
[音楽] おはようございますえスパークでござい ますえさち生き物触れ合いの里にやって まいりましたが風がねまあまああるんです よ今日はいやでもタプも張ってますけどで 今日たまたまですけどね秋山さんとかひ さんとかも来られるらしくてなんか何人か 知り合いが来られるみたいなことをね言わ れましたんでまワイワイと楽しみながら 行きたいと思うんですが10組ぐらい なんかいらっしゃるということなんでま 最近のここにしてはまあまあ予約数が多い かなと思いますけどねま秋山さんは先週も ここに来てたらしいんですけど来なかっ たって言ってましたけどね人はさあこんな こんなでねちょっと 天気はね多分雨は降らないと思うんですよ 明日の昼から崩れるっていうことなんで 今日は多分大丈夫なんですけどねま ちょっとこの風がねなんとかならんとま 涼しくていいんですけどねは楽しんでまり ますえさん登場したんですが秋山さんが テントを貼ってないことになんで貼ってな いって言ってましたけどテント貼っとっ たら完全に中に入る気満々になったん でしょうねえー本日はコーヒーブレイク からのスタートでございます ちょっとしんどいっす まだ飯も食ってないすよねえさすがに腹が 減ってきたんで今日は割りこそばと バッテラでございますが 麺が絶対ほぐれないんでちょっとこれはね 水で洗ってきたいと思いますではいただき たいと思いますがやっぱりこう水でほぐす とさらっといきますねではいただきます うん はいうまい うん うまいですねでバッテラちゃんも久しぶ りっすね うん美味しい美味しかった一瞬でなくなり ましたねいやでね風があるって涼しいん ですけどね 今25°なんですが下界は30°越超越超えでしたからね全然涼しいですよほんま25°時期ですね早速 1匹ここに買われてますけど 出しげ いやいやいや出してあげんでええっすよやめては動いてる動いてる西蛇じゃないんやから いやなかなかの爆風になってきましたよ このまま止まないんかなこれ いやあ 天気はいいんですよま天気はいいっていう か雲はありますけどね雨が降りそうな感じ ではないんやけどなんせこの風がね 正直ねあんまり飲みたいと今本当に思って ないんですけどまないとねキャンプが 始まらないんで乾杯しようと思いますでは プシュっと これでは乾杯 うん涼しい冷たいうまい うまいかうんなんかあんまりビール飲み たくない気分なんすよね今 いやもうね涼しい通り越して寒くなってき ましたよちょっと長袖が欲しいぐらいです ねいや結構冷えてきた夜用のねちょっとお つまみを仕込んでいこうと思うんですけど 今日のね晩御飯は超ヘルシー料理で野菜 ばっかりでございますで キュウリなんですけどこれ こな間だねあの軽いのおばちゃんに頂いた こでっかいでしょ30cmぐらいあります よこれこいつを使ってねわさび漬けを作り たいと思いますま使うのは白出しと塩昆布 とわさびだけですねでまずねこいつを切っ ていきますね はい以上終了でこれを本当はねジップロックがあったらいいんですけどジップロック忘れてきたんでもう普通のビニールでいいでしょうちょっとこれあ手のビニールなんでね全然いいですね でこいつに 白出しを チャプチャッと入れまして で 塩昆布塩昆布を あれ出てこない こんなもんかな ちょちょっと多かったような気もするけど 風がすごいんですよのこれに わさびをこうまあまあ多めに こいつを揉み込むと 揉み込んで揉み込んで口を縛って ま家なら冷蔵庫ですけどクーラーボックス で1時間程度染み込ませます以上終了で ございます でもうもう一緒にですね 2品目も作ってしまいましょうって 2 品目っていうのも変なんですけどこれあのジの玉ねぎですねあんまり水に晒らさくていいんですよねこの玉ねぎのリッと来ますけどま食べていくと甘いです美味しいです これはで皮を向いて半分に切ったやつを スライサーでね スライスしていきます あ取れた えー軽くね洗ってきてあとは淡路の玉ねぎ とナルトの若メですねこいつの コラボレーションであえてね食べようと 思いますえ今日私がね提供できる食材は もうこれしかありませんで唯一野菜以外の 肉系はこのサラダチキンだけなんですけど まあとねさっき仕込んだこの玉ねぎとね わメあとサラダサラダ系 とこの わさび漬けこれぐらいしかないですで砂越 といえば村のおっさんのね豆腐でも本当 今日ね1人あの1人の予定だったんでこれ ぐらいのサイズのやつしか買ってきてない んですよねま本当ね今日はもうヘルシーに 行こうと思ったんでこれだけしか用意して ないんですよね少し仕上げていきますけど さっきの玉ねぎとわメをね 混ぜたやつに 鰹ツ節をねたっぷりかけまして青ジそ ドレッシングま足りなけりゃ醤油って感じ とあの普通のドレッシングもあるんです けどねこれで まずは1品目ですね で2品目はもうほんまめっちゃ簡単 グリーンサラダグリーンサラダですねもう なん何にも 色取りがないか本当これ 緑しかないすよ見で今日今日もっていうか この 利剣のウ塩ドレッシングこれね本当にく癖 になるんですよねこれこのドレッシング めちゃくちゃうまいすでサラダチキン 超ヘルシーメニューでございますよ あら開かないぞ あれ このねサラダチキンも何種類か売ってます けどねこの4種ハーブのこのサラダチキン が 私は好きですね でこれを 適当にはい完成でございますこれで2品目 で3品目ははいけておきました わさび漬けこれはねうまいと思いますよ はいこれで3品目完成最後は豆腐でござい ますね コマロ プレミアムってやつですよ入るかな おやばいやばい ちょっと 崩れてしまいましたが これで 全4完成でございます 一応4種類セッティングしましたがこの量 をね1人で食べようと思うのが大きな 間違いでしたねそもそも分量間違えてます ちょうど良かったですでちょっと私も 初めてこのわさび付けをね 食べたいと思いますがさあどうでしょう ぶっちゃピッとしてるあ これ無限に行けますね うま味とナルトのコラボレーションもね タイプでいきますか 味付けは 青そドレッシングですね ではいただきます 甘玉 が甘いが音がうまいえあちゃあ秋山さんが お好み焼きを焼いてくれてますが お好み焼きと言えばもうなんか週に1度は 絶対食ってる感じがするんですよね家でね できます うんうまいうまいうんでもやっぱソースが 違うと味が変わるねソースは自分で作り ましたいつもそうなんや うん自分で全部ブレンドして作ってます ういこれしかもねこのマヨネーズが辛しまよなんすようんうまい え色々と食べながら飲んでますがもう関係 も飽きてきたんでいつもの濁り酒も川 ちゃんを飲みたいと思いますがもうね寒く てね今 ここのね相言葉はねさを舐めるなんですよ ほんま舐めてましたけどでもねちゃんと 長袖を1枚ねアンダーでも持ってきてたの は舐めてない証拠なんですけどそれ以上に 寒いんすよ今風があったらめちゃくちゃ 寒い ということで 体の中から暖かくしていきましょうおおお 風 ではいただきます うん これやっぱ濁りはこれが1番うまいなこの 桃皮が安いのに1番飲みやすい今日ですね あのセブンンっていうお店にちょっと 買い物に寄ったんですよちょっとしたら 初めて見たんですけど熟成のみみってこれ ベースはねイ式みたいなんですね で4種類ぐらいね売ってましたけどま とりあえずネタとして1つ買ってきてみた んですよま焼酎ですよねいわゆるね アルコールド数15%まどんな感じなん でしょうで4種類が4種類とも味が 違うということで まずは いただきます あらあううんまあ美味しいっちゃ美味しいけどこの時間から焼酎飲んだら死んでしまうんじゃないかうんあと 3種類がどんな味かですよね まちょっとまたあったら買ってきて 飲み比べてみたいと思いますが一応は3 年貯蔵 生まれで都会国と甘み うん まイ式自体が俺あんまり飲んだことがない んですよねまあでもこんなもんかって感じ ですかえ今ですね あの妖怪さんのインスタライブに参加し とったんですけど山田さんが で先週は先週はってかその前は人みたいな こと言ってましたけど本人ものすごく やる気になってますよねということで おそらく 公式的な山田さん死体のイベントじゃに なるんじゃないかなと私は思ってますね さあで山田さんになんか 出し物じゃないですけど まああの人のことですからなんか色々やっ てくれると思ってるんですけどねちょっと 期待していこうかなと思います楽しい イベントをお願いしますまここはちょっと ハードル上げておきましょうかえっと最後 の楽しみはチンピラタイムでございますが 今日は2割と言ってましたね ま2割引力引きでも標準に食べるんでね何 割引力は問題がございません あれマヨネーズどこ行ったさではいただき ましょうかね うんうんあ うんうまい おはようございます今7時半ちょっと過ぎ たぐらいですかね5時半ぐらいに一旦 目覚めたんですけどねまものすごい爆風で ずっと昨日は結局風止んでなくってようや ようやくね今の時間になって穏やかになり ました天気もしかも すごく良くなって今修ら干してますけど いやあすね本当にね ま今日は穏やかな天気では今あるんです けど予想では昼から雨ということなんでね ちょっと早めに撤収をしようかなと思って ますが ままずはちょっと腹減った飯食っていき ましょうか大阪カスうどんカスうどンって あるのは知ってたんですけどね実際にカス うどんって食ったことがなくてま天カスが 入ってるって書いてますよね こんな感じの具材ですけどま別に普通に 普通のうどんのような気もしますけど 何がどう違うのかあれでスープは液体です ねということで後から入れるということで 湯きましたんで よいしょ どんな感じか食べてみましょうか おビビって言いましたよいしょいやあなん だかんだ言って28°もありますよ今朝 起きた時24°だったんですけどねもう 起きて1時間もしないうちに4°も上がっ てる暑いさあではスープ液体スープを入れ て どんな感じの味なんでしょうあれなんか 緑色の物体が浮いてるぞなんだあれは これ何ですかねあトロロかああトロ あ普通に普通に美味しそうなうどんです けどね ではいただきやすうんあなんか独特な味やねうん揚げのこれがあのあれかカスの味ですか?さあ そしては 賛否量両論あるご飯いいんでございますが 子供の教育に良くないと言われたことも ありましたがまいいんですこれが私の スタイルなんで 絶対美味しいでしょ うん ではいただきますまずはのりから うんうまい 今日はおかなんですけどねまあおかか鮭が 1番ベストですよねま梅とかもいいっちゃ いいんかもしれないですけどね スープも捨てなくていいしエコですよエコ え秋山さんが一緒にいるということは霊のごとくシャルが入りましたありがとうございますもうねずっといい匂してたんですよではあ味合わていただきます あれなんか薄くない あれなんかまガツっと来ますけどなんか お菓子 ちょっと薄いよえ秋山さん腕が鈍った [笑い] いや冗談ですけどねいやガツっと来ます けどねなんか前頂いたやつのガツっと感が 俺の下が慣れたんかなまあでも美味しい ですよほんまいやめっちゃ暑くなってきた 風が全くなくなりまして無風状態になっ たら一気にむわっと暑くなったな さもう9時はでも寝過ぎましたんでね ぼちぼち片付けしながらやっていきますか 撤収完了でございますえ北よりも美しくと いうことでゴミは持ち帰りでございます 私のねセンサーにね粒の雨がポツっと 当たったんでこれはやばいということで 本気の撤収約10分で綺麗になりました ターパやっぱ早いねさあでもう皆さん全員 お帰りになられてまして残ってるのはここ でさんが一生懸命やってますがまもうもう ほぼほぼ終わりですねいや寒かったのと 暑かったのが入り混じったねちょっと微妙 な天気でしたけどね風があると寒くて風が なくなると暑いということでもう今 どんどん気温上昇中でございますでえっと 来週はえ学人の森ですね昨日妖怪さんが インスタライブやってましたけど山田さん もなんか盛り上がってましたけどね山田 さんなんか一言みたいな感じのことを前回 言われてましたけどもう多分楽しむ気満々 なんでしょうねま何かあると思いますねと いうことでえ来週をまた楽しみにしてえ1 週間過ごしたいと思いますさあそれでは 本当にもうもう本格的にね暑くなると思い ますけどま来週雨らしいんでこの雨を 抜けると多分梅雨が開けて暑くなるん でしょうね本格的にねさあ皆さん体調には 十分気をつけてこれからキャンパーにとっ てはオフシーズン投入突入ですねま暑い時 にはほんまキャンプは無理って言いたい ぐらいですけどねシャンプはやっぱり冬 ですよ いやあそういうことでまた来週も楽しんで いきたいと思いますそれでは皆さんご視聴 ありがとうございましたそれではバイバイ
今季初のペットマムシがいました(笑)
でも笑い事じゃないんで、皆さん気を付けましょうね!
1 Comment
こちらのキャンプ場 とても雰囲気あるし、シャワーもあっていい所ですよね。
以前 スパークさんのチャンネルを観た時は 焚き火は炊事棟でのみ可能との事でしたが一月ほど前 私が行ったときには焚き火台を使用すればOKみたいに書いてあったのでサイトの中でも焚き火が出来るようになったのでしょうかねえ?