【鳥越祭2025】危険!小島二西にこの道は狭すぎた!大迫力の千貫神輿渡御!

【鳥越祭2025】危険!小島二西にこの道は狭すぎた!大迫力の千貫神輿渡御!

七軒町の次は小島二西!開始前から激しくスタートから危険でした。細い道に担ぎ手が多すぎて中々神輿は前に進まず!扉が壊れないようにベニヤで養生されてる所が多かったです。江戸っ子を感じる荒々しくも神輿を楽しむ勇姿をご覧ください。

■祭り情報
鳥越祭り 2025年6月7日・8日
撮影:6月8日
鳥越神社 東京都台東区鳥越2丁目4−1

■鳥越祭りの撮影について
「浅草橋」をメインに徹底的に深堀りする地域情報発信サイト「浅草橋を歩く。」とKKちゃんねるのコラボで、このような鳥越祭りの撮影が実施できてます。
是非こちらも宜しくお願いします。
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@asakusabashi-walk
浅草橋を歩く。
URL
https://asakusa-bashi.tokyo/

10 Comments

  1. 両腕広げてる方達は意味あるの?子どもの時からの疑問。担いでないないじゃん。えらい人なんだろうけど、ダサいな。
    体力使って知り合いをしんぼうに入れてる人の方がよっぽどカッコいいな。
    しかし、鳥越の神輿はカッコいい!

  2. 動画ありがとうございます😂
    わたし稲荷町育ち祖父が小島町で鳥越本社神輿は毎年担いでました(遠い昔)
    涙出ちゃう程懐かしいです😭

  3. 前棒二本の間の奥の睦!前でのさばってる『破隠』、蹴飛ばして前へ出せよ!!ナニ、破れに牛耳られてんだよ⁈ 見っともねぇぞ‼️

Write A Comment

Exit mobile version