北海道の初夏。釧路湿原を見にいくトレッキングLive

うめのがキャンピングカーで道東を目指す旅。
289日間の日本一周に続く第2弾。
今日は釧路湿原をみにきました!
詳細はHP、近況はTwitterにアップしています。
HP umenonotabi.com
Twitter @UmeGohanTudu

リアルタイムで観ている人達と一緒に楽しみながら配信しています。
視聴者に対して反応出来るのが生配信の醍醐味でもあります。
のちに見返す方は見づらいと思いますがよろしくお願いします。

#釧路湿原 #トレッキング #山ガール

【お仕事のお問い合わせ】
umenonotabi@yahoo.co.jp

8 Comments

  1. 新手の音波的攻撃かと想った。夜は、五月蝿くて眠れないだろうなぁ。
    北海道の蝉(せみ)は、やはり鳴き方が違うんだなぁ。

    北海道には、無料で見学が行える工場って、有るのかな。

  2. 去年7月釣りに行きましたね。
    釧路川を挟んでコッタロ原野、釧路湿原が広がるいいとこでした。
    ただアブには悩まされましたね。ハッカ油は必需品です。

  3. また 日本を旅するうめので始まってますね。。嬉しいな!! 北海道を見れるのもとても良いです
    楽しみだ。。釧路湿原も良いね やっはり北海道は日本ぱくなくって良いな

  4. 昔から一度行ってみたいと思ってた場所です。
    ますます行ってみたくなりました(^_^)。
    旅のお裾分けに感謝です(^_^)。

  5. まだ条約とかのなかった幼少の頃、
    つり漫画に出てきた、釧路湿原。。。
    谷地坊主や谷地眼、イトウという魚を知ったのも、
    その漫画から・・・
    以後、写真や冬場のタンチョウのニュース動画しか見たことありませんでした。
    エゾハルゼミの声というのも初めて聞くことができました。
    旅のお裾分け、とってもとってもありがとうございます(^人^)
    いつか行けるといいな♡

Write A Comment

Exit mobile version