5/30 新潟県五泉市へ
新潟県へは何度か訪れていますが…
五泉市全体を探訪するまでは至っていませんでした🤔
今回は改めて探訪に向かっています❗五泉市は新潟県内でもギンナンの産地として有名と言う事です。
霊峰白山の入口ともなっています⛰️
高鳴る気持ちを抑えながら前夜に車中泊をして備えました🚙
当日はお天気もまずまずで車の窓を開けてながら気分良く運転することが出来ました。
ちょっとトラブルもあり…
悪路で切り株に乗り上げてしまい脱輪…👎
何とか無傷で脱出成功しました😅
五泉市では
素敵な巨樹たちが待っていてくれました💚
その中でも『牧の衛守杉』『館之内の大杉』が印象的でした。
存在感のある杉たち✨
現地の空気感も違いました。
逢えて良かった…
妻も五泉市が気に入った様子でした😉
次回の新潟県探訪も五泉市になるかと思います。
菅名岳(すがなだけ 標高909m)に向かいます。
自然が豊かな上に日帰り登山に手頃な山として人気の山…
しかしながら
標高差もあり決して安易な気持ちで登れる山ではないとの事です。
菅名岳に佇むカツラの樹林帯と 大トチに妻と逢いに向かいたいと思います🙂