新・もみさんぽ 主基斎田お田植まつり110【香川県綾歌郡綾川町山田上】(令和7年・2025)
最初に黒牛による白を始めます お姉ちゃんちょっと後ろてくれ ちょっと 白かは当時の牛千号に習い 1歳8 ヶ月メ牛松早号相性令和ちゃんです今静かに令和ちゃんが入電たします [音楽] 令和ちゃんは大勢の皆様が集まる大事な式点に 緊張しないようにと 昨年12月より調京を始め本年 4月から毎週 1 回彩小学校を訪問し子供たちと触れ合い人や物事になれる練習を重ねてきました 皆様懸命に任を果たしている和ちゃん 静かにエールを送ってください ありがとうございます いやいやいやすいや頭入ってうんい回ってきますか [音楽] そうですね [音楽] [音楽] [拍手] 今何回もある3回で多分もう1 回行ってまた帰ってこと [音楽] [音楽] [音楽] 滅たに見ることができない牛の白かきれ和ちゃんがボースを取ってくれっていますので是非のチャンスにカメラン貯めていただければと思います可愛いレ和ちゃんです一生懸命頑張っています [笑い] カメラ目 硬できたすぎ [音楽] いやいや カメラもちょっとパっと前でいいやありがとうございますちょっとれ そうですね そそろそろ出てくるんでちょっとちょっとここを開けてもらってもらいますかね ごめんなさいねはいではごめんなさい ちょっとちょっと下がってくださいこ んで 上手に白を描いてくれましたちゃんです どうぞ静かに電和ちゃんにエールをお願いいたしますはいありがとうござい [音楽] 地な習しの式します はい [音楽] 苗を植えやすいようにで表を鳴らします すいませんちょっと下がっていこれこっち入れて 苗の式 谷台を投げて配ります 今配っている苗は香川県が開発した品種で平成 25年より5 回米の職において最高省の特営評価を獲得したおい舞いでございます [音楽] 父さん見える?真ん中 6番目ぐらいみりちゃんの横 帽子が綺麗な件けわかる [音楽] は [音楽] [音楽] 直 [音楽] [音楽] 1番右はい 1番右 1番 [音楽] パーちゃん手ぬい落ちそう手ぬ食い落ちそう タる手ぬ食いち 落ちるよ ちゃん首直して [音楽] あだ [音楽] [音楽] お田上を始めてくださいま [音楽] どうぞご金の皆様前へよく見える場所までご移動ください [音楽] 写真等を撮影される方は運営スタッフの指示にしてくださ従っていただきますようお願いいたします [音楽] [音楽] また危険ですので竹洗いに触れたりしないようにご協力をお願いいたします [音楽] 本にいれば [音楽] の ただ [音楽] 浜え わし や をら [音楽] てえつ [拍手] ミノる [音楽] 水法さげ [音楽] と さき [拍手] [音楽] はいど 次の は 分けておい [音楽] [拍手] た に本当に入れ [音楽] が ない 花えるわしやつら [拍手] [音楽] れて祈 水さげときまいこれど [音楽] [音楽] [音楽] 月の [音楽] は 分けてよい 水も ゆた に本に入れば [音楽] ないや本をねつ祈る緑水 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] 水さげとき山田はいい目のどころのたは本たは分け [音楽] [拍手] いつも 豊か に本にいれば [音楽] [拍手] ない やつらついのるに乗る水さ [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] ぎきまだいごめどの歌はたはいい [音楽] [音楽] [音楽] 豊か にいれば [音楽] の ない たまないうるわしや [音楽] をつられ つつる水方さげき山い [音楽] [音楽] [音楽] 心 好きの 歌 は本は分けておい [音楽] た に本にいれ の [音楽] うるしやつら [音楽] 植えつつる [拍手] 祈 水さげときまだいごどの [音楽] [音楽] はけいつも行くたにたに入ればゆのたまないし [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] をすられて植えつつ祈る [拍手] 祈る 水さげ [音楽] と [音楽] はい目のは分けてよりいたがり [音楽] に入ればゆえるしやをらて触れつい [音楽] [拍手] [音楽] 水を水をさげとるわき山い目どころ好 [音楽] [音楽] [音楽] いつもに入ればにけ [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] [音楽] [拍手] 踊り子の皆さんは指伝の周りに入場ください [拍手] [音楽] 最大踊りを行います サ踊りの歌詞は1から15までの歌になっ ており山田村が昔より米所であり村民上げ て心大 祭の米りをしたことを名誉としそのことを 誇りにいつまでも伝えていくことを記念し て作られたようです 踊りの道作の中には苗を植える犬を狩る そして勝ったを干す動作が表現されてい ます本日は香川県立農業経営高等学校の 生徒30名川町会17名総税47名の 踊り子が踊りますどうぞごゆっくりご感謝 ください わからんマ分 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 終わりなん [音楽] てきてる [音楽] が [音楽] もら [音楽] の恋を来山 てくすの時からもでも来の恋をし [音楽] [音楽] [音楽] てろで大さに空きの大念はこのところよ来い [音楽] [音楽] [音楽] 山れてきての上にも我れがなるこのことはまたの恵みにな [音楽] よやと出てきてどこたのて [音楽] [音楽] [音楽] のをやれてろよ神よの時からも [音楽] [音楽] ての トラの よ ての 何が何でも大変の はり [音楽] よ [音楽] の よ の 山 [音楽] に 心慌て てまくれ [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] おタ上踊りも藤終 ましたありがとうございました [音楽]
令和7年(2025)6月15日(日)
香川県綾歌郡綾川町山田上
主基斎田跡(主基斎田保存会)
主基斎田お田植まつり110
〇お田植行事 15:00~
・牛耕(代かき)『まつはや』
・地均し
・苗打ち
・早乙女によるお田植
・斎田おどり