青森県十和田市|古来から東北に伝わる水神信仰の中心地、十和田湖の龍神を祀る十和田神社に参拝|新緑の中、綺麗な空気が流れていました

青森県十和田市|古来から東北に伝わる水神信仰の中心地、十和田湖の龍神を祀る十和田神社に参拝|新緑の中、綺麗な空気が流れていました

はい皆さんこんにちはYouTube本当 の日本ですえ今回は前回の動画に引き続き 秋田県と青森県にまがるカルデラ湖と田子 のね周辺の大自然を満喫しようという プランとなっておりますで今回2本目の 動画ということで計画通りね今戸田神社の 方にやってきましたでこれから神様方の方 に挨拶をしてで神社をね少し失礼のない 程度に撮影させていただこうかと思います 是非ねまあの動画を見ていただいて気に なった方参拝してみてくださいそれでは 行ってきます はい神社の方到着しましたすごい雰囲気が めちゃくちゃいい感じです はい今ね三道の方入らせていただきました 木がすごい すごいね本当神秘的な空間ですね もしこの木々たちと話ができるならどんな話を聞かせてくれるんでしょう ない いやあ本当に素敵な三道ですね立ち止まってね本当見てしまうところがたくさんありますはい着きましたね った洗いたい すごい階段ちょっとね今上は行けないんだ けど 伝説もあるみたいです で行けないんですけれどこの下の方で 夕敗所があってそこでお賽銭を入れてお 参りできますね で熊が出没ということです いやゆっくり参拝させていただきました すごく良いところでしたありがとうござい ます 動画には映してないんだけど熊の神社と稲 神社の大宮もありました [音楽] ちょっとね神社を出てこっちこっちの小道 にちょっと行ってみようと思います 海運の小道だって ああ この岩がもうまられてるんですかね 日の神ちょっとここでも挨拶させて いただきます はい今ちょっと参拝させていただきました あ何箇所かにありますねあすごい ああああ すごいあ天の岩だ へえ すごい こちら山の いやあすごいなあああっちにもありますね お参りするところが こっちは火の こっちは風の神って書いてありますすごい ね 自然の神様 がたくさん祭られてますね いやあすごい今ねこれトワダ子の方に出て きたんだけどえー すごい半端じゃないっすねこれ あ有覧線も走ってます ここも神様が祭祀みたい はい今ね神社の方参拝してきました今日 ちょっとごस्ट長忘れちゃったんで かき置きでいただきました2枚かっこいい 本当ねおそかな雰囲気な神社ですごく素敵 でした本当良かったです そしてお守りをね2つ購入しました ちいちゃんとねばあちゃんに足腰の健康の お守りを買いましたありがとうございます 本当ね今日参拝できて良かったですご縁に 本当に感謝いたしますはいそれではご視聴 ありがとうございました引き続きねこの 戸田コ編んで次の動画もよろしくお願いし ます [音楽] ສ

ご視聴ありがとうございます。

今回は青森県十和田市、十和田湖の畔にある十和田神社の紹介です。

古来から水神信仰の象徴とされ、十和田湖の主である龍神が祀られています。

とても厳かな空間で、ゆっくりと参拝できました。

是非、みなさんも参拝してみて下さいね!

撮影日・2025.5.3

#日本の風景 #日本 #絶景 #風景 #japan #旅行 #観光 #神社 #伝統文化 #伝説 #神 #神道 #龍神 #龍 #水神 #青森県 #十和田市 #十和田湖 #水 #湖 #十和田神社

Write A Comment

Exit mobile version