【自転車車載】風の吹くまま漕ぎ出せば 四国一周の旅 総集編【結月ゆかり・四国めたん車載]
[音楽] 瀬戸橋熊本からの規制もこれで 3回目かだいぶ手慣れてきたな 千葉の時は飛行機で直行でしたけど熊本からは出てないから逆に時間がかかるようになりましたね まあでも慣れてしまえば自分だけの快適空間で好きなように進める車の方が私的には全然いいね何より気軽に自転車を持ち込んで規制できるようになったのはでかい 飛行機連行は色々と大変ですからね そうそう で今回は車に自転車積んで帰って地元でツーリングしようって混んたんですね 一応最初の規制のお盆で持ち帰ってたけどその時はお盆でクソ暑かったのもあって散歩程度の距離しか走ってなかったから今回はがっつりツーリングに行こうと思ってね だからゴールデンウィークに規制する必要があったんですね そういうこととりあえず今日は実家でゆっくりして明日改めてツーリングに行きますよ オッケーオッケー おはようございます おはおはていうかマジで早くね?まだ朝の 6時前ですよ自転車のりの朝は早い いやそういうのいいからあはいあともう1 つ気になってるんですけどなんで東主さんのお父さんも一緒にここに来てるんですか?まさか一緒に走るんですか いやいやさすがにそれはないよパッパにはこれから私の車を実家に乗って帰ってもらうために来てもらったんだよ ん?車を乗って帰る?この辺に車を止めとかないんですか いや地方で安いとはいえ実家がそこそこ近いのにさすがに 1 週間も車をコインパーキングに止めておくのはもったいないでしょ 今1週間って言った 行ったよ あの今回のツーリングってもしかして 四国1周だね ええはははさすがにスポーツ自転車に乗ったことないパッパを四刻一周に連れていくわけにはいかないでしょ [音楽] 当たり前じゃけ なるほどだからこんな朝早くにスタン張ってたというわけですか 千葉で自転車と出会った時に暴走半島一周やら日本横断やら東京大阪の旅やら色々やりたいことが出てきてたけどその時に当然地元を含めた西日本地域でもやりたいと思ってたことがあってね西日本地域に転勤で戻るようなことがあったら順次やっていこうと千葉にいる時から考えてたんだよね [音楽] その1つが四国一周というわけですね イエーすだから1 週間ということだったのか距離ってどのくらいなんです [音楽] 今回引いたルートだと大体 1100km くらいだね今までの最高距離はブルベ以外の旅系のものでも最高で 600kmそこそこだったから文句なく 1番スケールの大きい旅になるね 1週間ということは1日平均さざっと 150kmってことですか?逆に 1日150km走っても1 週間かかかるって考えると方もない距離だなって感じますね ていうか190km前後を3 日連続で走った東海道でも毎朝そこそこ辛そうにしてたのに大丈夫なんですか そうなんだけど休みの日数を考えるとこれ以上は伸ばせないからねでもブルベだと 600の次は1000だしその 1000kmブルベは3 日強で走らなければならないことを考えると次のステップに進むという意味でもとりあえず走りきらないとって感じではあるよね [音楽] まあそういう意味ではタイミングのいい旅ではありますね 不安がないわけではないけど本当に楽しみにしてた旅だからとりあえず片肘貼らずに気楽に楽しんで走っていきたい所存ふむ そういうことなら私も全力でこの旅を楽しませてもらうことにしましょう ではでは改めて 2024ゴールデンウィーク四国1周の旅 1000km先に待つゴールを目指して 出発 [音楽] [音楽] the [音楽] forthemetotheme takeiteasy takeiteasy don’tletthesoundof yourowndriveyoucra upwhileyoustill don’teventryto understand うおついに始まっちまったよ これまでよりさらに果てしない旅の始まりですね ちなみに四国1 周って言いますけど具体的にはどんな感じで回っていくんですか 四国1 周は愛媛県が中心になって進めているプロジェクトがあって今回旅をするにあたってそれに申し込んだんだけど基本的にはその四国 1 周チャレンジのコースをメインに走っていくようにしてるよただし高知県の一部区間であえて 3 部に入っていく区間があるからそこだけは最も海側の主要道路を走るようにアレンジしてます それに加えてもう1 つ今回の旅では四国の東西南北の 4 ターを制覇するっていう目標を立ててるからそこも追加要素として加えてるね それってどこにあるんです まず西北端は香川県高松市にある竹御み斎藤タは徳島県アナ市の毛田御み最難タは高知県水市の足釣り崎最後の再生は愛媛県町の佐田みだね [音楽] 各県に1個ずつあるんですね 公式のルートで通るのは足釣りみだけだから後の 3 箇所分のルートをけた足してる感じだねついでに今日の工程を紹介しておくと今日は徳島県はアナ氏まで走っていきます うわ結構遠いですね 1週間あるとはいえなんせ 1100km 以上ある旅だからね特に序盤でしっかり距離を稼いでおきたいから前半は結構ハードなライドが続く感じになるね すげえだな 今日に関しては徳島市あたりまではかなり馴染みのある土地が続くからサクサク抜けていって明日に備えて早めにホテルに到着したいところだねうわあここら辺を自転車で走ってるのすごい変な気分だな この辺が地元なんです 地元だしめちゃくちゃ馴染みのある場所だけど自転車では普通来ようとは思わない場所だねだからこそ今自転車で走ってるのがシュール なるほどねそういえば四国が地元ならいいところいっぱい知ってるでしょうし今回の旅はいい寄り道がたくさん期待できそうですね ええいや四国地元なんですよね うん地元だね一応補足くしておくと香川県ね [音楽] だったらいい場所いっぱい知ってますよね いい場所?いい場所かそんなの四国にあるか [音楽] はい だって四国だよ交通の弁もクソ悪い限界 集落が集まったような何もないただの クソ田舎な地域だよそう私から不思議に 思ってたんだよね関西県や中国地方の人と かやたら四国に遊びに来たがるけどこんな とこ何が面白いんだろういやんでこの 度やることにしたんだよまあ腐っても地元 だし一応みたいなとさっきも言ったけど 1000kmベに向けてのステップアップ的な意味合いが強いね 1 日の走行距離も長いしった土地だから今更じっくり何かを見ることもないかなって なんじゃそりゃせっかくの壮大な旅なのにただの限界ツーリングになっちゃうの まあ四国はクソ田舎だからねしょうがないね そんなく話は聞かせてもらったわ 誰だお前は我が名は漆黒のメタン メタンハイドレートの使い手にして清らかなる衣子衣をまといし え?あはい何このちょっと痛い子 [音楽] あそういえばずこさんから聞いたことあります名前は四国メタン は没落してしまった四国家をメタンハイドレートの力で復興させることを夢見ている面白い子だって何でも今は極品生活してて基本の熟生活なんだとか [音楽] ええ キャンプ歴なら誰にも負けない自信があるわ 雨風がしげればそこが我が家なの はあでそれで私たちに一体何のご用が あなた四国家の血の持ち主のようだけど四国家のことを何も知らずに捨て去った届き物のようねさっき四国家には何もないなんて言ってたけど四国家の人間がそんな感じで下界の人間を案内されては困るし国家の羊筋を持った人間がそんな調子で下界で生活されても困るわ ということであなたたちの旅に私も同行させなさい遅刻家がどんなところか徹底的に分からせてあげるわた試飯しとた宿ゲットできるし [音楽] だそうですよ なんか最後の一言がすごい引っかかるけどまあいいか私だけだと四国の案内が心もないのは事実だし じゃあ決まりよろしくねめたんちゃん 漆黒の力見せてあげるわ 愚かな人類をその身に刻 あそういうノりは動画の店舗が悪くなるし私も突っ込むのめんどくさいからこれからはなるべく普通に喋ってね あはいめたいけどまあそういうことだからよろしくね それじゃあ新しいメンバーも増えて賑やかになったところで改めて四国 1周の旅本格的にスタートだぜ パチパチパチパチ まずは四国北端の竹みに向かうべく早速四国一周ルートから外れて同じ高松市内にある味長に突入だ [音楽] ア町は超高級破壊師としていアジの産地として有名ね あそれは親から聞いたことあるかなり高いみたいだね というか日本で1 番高いと言われているわね はえそれは全然知らなかった あとは世界の中心出恋愛を叫ぶのロケチとしても有名ね また懐かしい映画ですね ああそうそうその時は直接関係ないうちの地元のコミュニティホールみたいなところでも特別上映みたいなこともしたりしてものすごい大騒ぎだったな懐かしい [音楽] それとこの味長出身の有名人としては声優の中村優一さんがいるわね 香川県の有名人って中心の高松から西側に集中してて東川出身の私からしたらあまり新金感が湧かないことが多いんだけど中村さんは東川しかも味でなかなかの田舎ということも相まってめっちゃ真金感有名人だね [音楽] [音楽] なんか寂しい理由の真金感だな [音楽] えっとここを左に行けば最北端の竹みか うわすごい坂ですね これはちょっと危なすぎるから押し歩いていこうよし到着 まずは最北端を回収ねちなみにここに来たことは ないね正直来る理由がないからな まあ味自体に来ることはあってもここに行こうと思わないのは無理もないわね地元が近いならなおさら [音楽] にしてもマジで何もないのなみ咲と言ってもみ咲要素すら薄いし [音楽] でもすぐそばに竹感じていうなかなかいい雰囲気のお寺があるわよおこれは確かにいい雰囲気だね [音楽] 宮崎のブルベで言った神宮を思い出しますね ああそうだねそれをかなり小さくしたみたいな感じ 私の前で四国系以外の話はしないでいいねあはい [音楽] でもここは人もいないから落ち着いてこの雰囲気に浸れるからいいね親の顔と同じくらい見た国道 [音楽] 11号の風景 本当に親の顔と同じくらい見てそうだからリアクションに困る気 国道11 号徳島県徳島市から愛媛県松山市までを結ぶ総距離 245kmにも泳及泳ぐ四国家の大同ね 私の生活は常にこの国道 11号と共にあったからこの道を GTRで走るってのは考え深いね この国道11 号は香川県と徳島県の研究あたりの景色はかなりおすめよ だね私も楽しみにしてるんだよね じゃ私も楽しみにしとこうと [拍手] [音楽] うっきゃもう引けたに到着か ここまで来れば徳島県はもうすぐね ちなみに今いる東川市のひ田地区は浜千養殖発症の地として有名ね 学校の授業とかでも出てきたしうちではここのハマちやブリオなんかあった時に買ったりしてるわ照り焼きにすると超美味しいんだよね まあ結構なお値段するけどねあともう [音楽] 1 つ重要な名産としては徳島も少し被るけど和わさ本ね上品で滑らかな独特な下触りと味が特徴の外をね [音楽] 小学校や中学校の時にデザートにちょくちょく出てきてたな 砂糖単品で食べるんですか そうだよ優しい味になってるから単品で食べても美味しいんだよね そもそも単品で食べることを前提に増頭糖頭用やお茶菓しとして綺麗に形作やれているものもあるわね もちろん調味料とかに使えるものも売ってるけどねヨーグルトとかに溶かすと美味しい [音楽] ああんたなかなか分かってるわね やばい話についていけない ちなみにうちの行き付けは今通過した三谷政党さんだったよ そこで三谷清政党さんを指名するにあなたのご両親の四国記力の高さが伺えるわね やばいやっぱり話についていけない [音楽] おう気をつけて行ってくるよ また1週間後に で確かこのトンネルを抜けたカーブのところにあったあった [音楽] 徳島県に突入だ 徳島県の皆さんみんなのゆかりさんが会いに来ましたよ [音楽] なんやその謎アピールにしてもここまでこんな時間で走り切っちゃうとは [音楽] ここまでで自転車通学してたエリアも抜けていったけどあまりの速さにびっくりしたわもう乗り始めて [音楽] 5 年以上は経ってるけど地元を走ってロードバイクってマジで早いんだなって改めて思ったわ [音楽] 今までい楽しみ方ですね自転車で四国 1 周ってどんな自殺願望かと思ってたけど確かにこれならいけるかもしれないわね [音楽] さあ行こうだぜ 落ち天気もばっちりだしこれはいいわね 自転車乗り始めてからここは絶対気持ちいいはずだから走りに来ないとなと思ってたんだよね [音楽] この辺もよく知ってる場所なんです ナルトに親戚がいるからねだからこの道は車でめちゃくちゃ走ってたよそれもあってぶっちゃけ香川県部より徳島県北部の方が馴染み深かったりするね [音楽] おここを曲がるということはさてはスカイラインに行くねごめとう一応公式ルートもそうなってるしね [音楽] なんか景色良さそうな名前の道ですね実際この辺りではトップクラスで有名なクスリングスコットの [音楽] 1つだし景色もいいわよ ええやん ただ結構な坂を登らないといけないけどね はあはあはあ ここも知ってる場所だから覚悟はできてた けどやっぱきついていうかこの道をまさか 自転車で走ることになるとは思いもし なかったな おっしゃ展望台ついた おおこれは確かにいいだねナルトの独特な 地形が生み出す自然でさて景色も堪能でき たし市街地行きますかね記念館は 公式ルートに入ってないし何回か行ったことあるからいいかなって はあここまで来て記念間に行かないとかありえないんだけど いやそうは言っても記念ってあそこだよ今日はまだ先は長いし時間もタイトだからなかなかきついよ [音楽] 関係ない行け [音楽] ふうやっぱりきつかった さあ景色を見に行くわよ その前に疲れたからナルト金とで補給しな金とは四国で最も有名なさま芋もと言っても過言ではないわねナルトの立を生かして海のミネラルをたっぷり含んだ砂で育てられた芋で上品なさと見た目が特徴のさま芋模様よ四国もそうだけど関西権の人にも馴染み深いじゃないかしら [音楽] じゃ補給もできたし展望台に行きましょうかね おお うん素晴らしい天気も相まって最高の眺めだなこりゃ ちなみにこの写真を見て明海王橋だとか思ったが目の前のあんたたち全員死刑ね [音楽] 怖いな詰まりとこ あと今ビクっとした底この柚月ゆかり [音楽] えゆかりさんお前ひ命だけはお助けを [音楽] [拍手] 安心しなさい命までは取らないわ ででも死刑って四国の刑略して死刑よ 何言ってんだこいつ私にもわからん ちなみにこの橋はオーナル教 3つある本州四国連絡教のうちの 1つで1985年に開通したわ 橋の長さは1629m で四国と関西を結ぶ交通の要所ね でこの橋がかけられているナルト海峡はうでも有名だね 世界塩の1 つに数えられている大迫力のう塩が干渉できるわ ここまで来たら干渉していきたかったところだけど完全に時間が外れちゃってるみたいだね [拍手] [音楽] ふ残念 懐かしいな 小さい時によく連れて行ってもらったなそれこそお寿司を見たりあと今あるかわからないけどこの記念館の中にある釣りのゲームしたり [音楽] どこ主さんが汚くなる前の話ですね そうだよ [音楽] [拍手] ナルトの市街地へ突入だ ちなみにこっちはコナルト橋を こっちもなかなかいいロケーションですね このトの独特な風景は子供の頃から好きだったね お昼ご飯だぜ あ徳島ラーメンね ここまで並んでるとは思わなかったなさすがゴールデンウィーク来た来た 回転がいいおかげで列の割にはすぐあり付けましたね これ色い独特の甘辛いスープと豚バラ肉 濃い味だけど自然と箸が進むこれぞ徳特島ラーメン ちなみに徳島ラーメンでご飯と生卵をつけないやつは被告 えなこと言ったら私の周り結構ご飯頼んでない人が多いんだけど そうね全員被告よこの子さっきから発言が過激で怖いんだけど [音楽] とんでもない子を連れてきてしまったかもしれない ちなみにあんたも生卵つけてないから人民を いや接生卵あんまり好きじゃないんですよ君はいいんだけど白身がねえ [音楽] まあまあちゃんこういうのはそれぞれが美味しく食べられる食べ方で食べてくれた方がいいじゃないですかに合わないものを食べても嫌な思いして印象が悪くなるだけですしまそれは確かにそうね [音楽] おお慈悲をだけありがとうございます チャーなしやぞおお 徳島に到着したわね 結構いいペースで走れてますね それなりに余裕あるし徳島城後でも見に行ってみるかなあれなんかイベントみたいなのやってるっぽいですね [音楽] お泡踊りやってんじゃん 当然見ていくわよね もちろん [音楽] おおいいですねいいですねワクワクします 泡踊りその歴史は約400 年にもると言われていて 8月に開催される本斎は四国 3大祭りの1 つにえられているわ上品にそして艶っぽく女性の美しさを際立たせる女踊り時に有毛に時に国形に踊る男踊りそしてその [音楽] 2つの踊りを引っ張っていく成り者この 3 つのチームで成り立つと呼ばれる集団が基本的な形ね 今パフォーマンスしてくれているのは屈の 有名連の1つエリスレよちなみによく知ら れている踊るアホーに見るアホ同じアホ なら踊れなこのフレーズは元々泡踊りで 使われているフレーズよあえそうなんです ねそうなんそれ私も知らなかったよちなみ に本は見たことあります中学生くらいの時 にパパッパがチケットをもらってたから見 に行ったことはあるねものすごい人で 大騒ぎだったよ でも正直その頃は地元や実家に対して完全にすれまくってて心を無にして右から左へ受け流すようにしか見てなかったからあんま印象に残ってないんだけどね [音楽] あんたね泡踊り本斎をチケット席で見られるなんて結構な贅沢なのよ まあ自分の石で言ってたわけじゃないし当時は勝ちも知らなかったから多少はね [音楽] うむ狂いなく美しいネ色を奏でるなり それに合わせて展開される激しくも美しい 一死乱れぬ息のあった踊りお金を払いたい くらい素晴らしい見事な塩部だったよこれ からも構成にずっと残していきたいいや 残していかなければならない四国が誇る 伝統芸能をね 旅の途中に旅先で地元の伝統芸能を偶然 見るなんてめちゃくちゃおつでしたね何気 なく立ち寄った場所であんないいものに 出会えるとは思わなかったな おここだここだ 2人ともちょっとここの道の駅に止まるよ はいはい よしこの旅のスタンプゲット 何これ これは四国一周チャレンジのスタンプカードだよ公式のルート上にある道の駅にこのスタンプが用意されてて核で特定以上のスタンプを集めるとチャレンジ達成の認定がされる仕組みになってるんだよ ええそうなんですね ただ今回私はルートデータでの申請をする予定だからこのスタンプ調はおまけみたいな感じだね営業時間やルートアレンジしている関係で立ち寄れない道の駅が多数あるからあくまで押せる場所があれば記念に押すって感じのスタンスでやっていくよ [音楽] 道の駅には地元の特産品も置いてあるでしょうしそういうのもついでに巡れそうだからいいわね [音楽] あこんにちはこんにちは遅刻1 周のジャージ来てる人の旅で初めて見た そうなんですか こっちは何人か見かけましたね どこからスタートしたんですか 今日高松からスタートしました 私たちも今日高松からスタートしたんですよ おおそれは気遇ですね まだまだ先は長いですしお互い気をつけて頑張りましょう [音楽] ありがとうございますそちらもお気をつけて そういう出会いがあるのは四刻く一周なら手ばですね だねまたどこかで会えたらいいわね はさすがにそれは厳しいんじゃないかな あのカップル女の人もスポーティーでかなり早そうだったし ま私たちは私たちのペースで楽しんで走りましょうですね [音楽] あここが今日止まる宿っぽいな あれなんで通り過ぎてるんです 今日はゴールする前に四国斎藤のカモ田みも回収しようと思っててね分岐点がちょっと進んだ先にあるからそこに向かうよ鴨田咲かなかなか大変ね [音楽] えそうなの?私行ったことないから知らないんだよね まあどうせすぐに分かるわよあその交差点を左ね [音楽] はいはいじゃ張り切って行ってみよううむなるほどこれは確かにく物な感じだね [音楽] 道がかなり狭い上に面もあまりいいとは言えないですね おまけにそれなりにアップダウンもあるのがまた 今朝行った味の再北端より道乗りが厳しそうですね全部が全部こんな道ではないけどさっきの交差点からは往復 30km必要だしこれはかなりの壁だね とにかくここは車とのすれ違いが危ないし気をつけて進むのよ 承知した お駐車場だ とりあえずお疲れ様ここが鴨田み咲よ いやなかなか大変な道だったなうん [音楽] 四国斎藤カモダ回収だぜ やったぜちょっと歩いたところに東台があるみたいですね [音楽] まあでも斎藤タの石は回収できたし別にいいかな はあんた何にぼけたこと言ってんの?行きなさい いやでも階段登るのも大変だし 行く やだこの子やっぱり怖い [音楽] [拍手] [音楽] ナイス再果て感 何よ再果て感って 俺がわからない レタンちゃん気にしたら負けです 味のたみさは行きやすかったし先ちょ感がなかったから再果て感が薄かったけどここは孫ことなく最果てって感じがあってたまらんな [音楽] まあ言いたいことは分からなくはないさてそれじゃあ今日のやるべきことは終わったし日がくれちゃう前に宿に帰るとしますかね [音楽] ふう長い1日だったわね あれどうしました フロント変速がアウターに重いギアに入らないええそれってまずいことなの [拍手] うん単純に重いギアに入らない早いペースで走れないってだけだから走行不能レベルの問題じゃないけど旅が始まった直後のこのタイミングが結構厄介だね [音楽] とりあえず軽いギアが生きてるからホテルまではこれで走ってホテルで修正できるかやってみよう 修正できそうです どうだろう?今まで 5 年半乗ってきたけどフロント変速がおかしくなったことなんて 1 度もなかったからいじったことないんだよねそれにここまではっきり変速しないとなると今ある工具と時間で解決できるかはかなり怪しい気がする [音楽] よしとりあえずホテル到着これにて四国 1周の旅を終了本日は 184kmの移動となりました もう6 時ですし早くチェックインして修正作業に入りましょう 到着時刻自体は予定通りだったんだけどまさかこんな事態になるとはな ここ宿じゃないですかこのホテル竜宮さんは前室から立花湾を望むことができるのが売りのホテルなのよ [音楽] さらに四国1 周のサポートホテルになっててその一環として自転車も部屋に入れさせてもらえたしがい それじゃあひとまず落ち着きましたし早速修理に取りかかりますかそう治りそう [音楽] フロントのボルトを目いっぱい閉めたけど全然ダめだね気持ち増しにはなったような気がするけどそれでもほとんど入らないね大元のワイヤーを閉めようとしてちょっと触ったけど余計悪化させてしまいそうだからやめたよ [音楽] どうするんです さっきも言ったけど走れないわけじゃないだけど放置するわけにもいかないトラブルなんだよなかと言って自転車屋は この先は高知士まではまともな自転車屋はないと思うわよ そうなんだよな 高知士ってどのくらい先なんですか 一応明日の最終目的地なんだけど大体今日と同じくらい 190kmくらい先だねええ190km トラブルを抱えて走らないといけないんですか まあ軽いギアに入らないってんならかなり絶望的だったけど不幸中の幸いで入らないのは重いギアだからやってやれないことはないとは思う [音楽] ただむやみやたらにフロント変速をしてたら傷口が広がるかもしれないからそこの注意が必要なのとスピードを出せるところで出せないストレスとは戦うことになるとは思うけど [音楽] また旅の初日に出るのが運が悪いわね 出先のメカトラなんて今まで経験したことなかったのにまさかこんなタイミングでこんなトラブルに遭遇するとはしかも明日はどうも昼くらいから雨が降るみたいなんだよな [音楽] ああもうめちゃくちゃだよ 元々は距離があるから早めに出るつもりだったけどこの状況ならさらに早く出発する必要がありそうだなうへマジかよ [音楽] あやば走行してたらもう夕食の時間だ [音楽] おおめっちゃ豪華じゃないですか こんな豪華な晩ンご飯つぶりかしら早く食べましょう [音楽] そうだねじゃだきます うまい この刺身めっちゃ美味しいですね 確かに美味しいはあしかしまいったな明日本当にコーチまでたどりつけるんだろうか [音楽] 天ぷもサクサクサクしてて絶品で 油もしつこくなくていいねしかし明日仮にコチまで着いたとしてトラブルが解決しなかったらどうしよう カツオの叩き今が旬だけあってうまさ上限突破ですよ 味付けも絶妙だよね食事終わってからでももう少し粘って修理すべきか [音楽] いやでも明日も早いしうるせえ あんたちょっと頑張ってなさい せっかくめちゃくちゃ美味しい料理なのにちゃんと味わえないじゃないですか いやまあおっしゃる通りなんだけどさすがにこの状況じゃあ無理だってなんだかずっとバタバタしてて全然休めないうちにこんな時間になっちゃったわね [音楽] ただでさえ未体剣の距離に挑戦する度だから序盤のダメージをできるだけ抑えたかったのにこれはきついな でもそう言ってても仕方ないとりあえず今はできることをせいっぱいやっていこう さすがにこんなところで終わっちゃうのは私も虚しすぎるから頑張ってよね 全します じゃあもう今日のところはさっさと寝ちゃいましょうか そうだねそれじゃあおやすみなさい おやすみなさい [音楽] [拍手] [音楽] 驚きの倉さ くそまさかいきなり日の出前スタートしなきゃならなくなるとは思わなかった 先は長い上に雨も降るし無理は金物よ OKじゃ四国1周の旅2 日目命大事に頑張っていこう自転車の調子はどう [音楽] うんやっぱりアウターに入る気配があんまりしないな やはりダめですか この状態でアナンからム室とみを経由して放知かなかなか骨が折れそうだな 放知県に入るまではアップダウンが続くからそこは頑張りどろね高知県に入ってしまえばあとはほとんど平坦な道乗りになるはずよアウターが封じられた今はどちらかといえば平坦がきつくなりそうだな昨日の景色とは打って変わって山の中になってますね [音楽] こういう緩い勾倍の下り坂の山道を早朝に黙々と駆け抜けていくのも乙でいいな このまましばらくは山な景色が続いていくわね [音楽] [拍手] なんか1段と坂がきつくなってきたな 南は3 ラインに入ってるわね太平洋沿いの風港名ビな景色が楽しめるドライブコースよ 風港名ビって言うけどぶっちゃけ海ほとんど見えないし山の中って感じだよね まあその辺りは課題の 1 つになっているのは事実ねでも展望台からの景色は素晴らしいから見ていくことをお勧めするわ [音楽] ふう足がまだフレッシュだからいいけどそうでないならなかなか答えそうな道だな [音楽] でももうそろそろ終わるはずよ あ最後の展望台が見えてきたなせっかくだし休憩ついでに寄っていくかなおおこれは確かに設計ですね そうでしょそうでしょこれは晴れてる時に来たら最高だろうな [音楽] うん 特殊な切ってのリ想地の1 つ食いね温泉サーフィンとかで有名よ 大昔に家族旅行できてボディボードとかで遊んでた記憶があるわ懐かしい [音楽] あおさん 今回の旅で初めて見たな 今日は通る道的にも日程的にも多く見かけるかもしれないわねさて確かこの辺のトンネルを抜けたところにおったあった [音楽] 高知県長 ここまで来たら実家からの距離も遠いこともあっていよいよ旅が本格化してきた感が出てきたな [音楽] 海に山と四国のダイナミックな自然も体験できるはずだからそういう意味でもここから本番って感じねおなんかアウターにギア入ったぞ [音楽] ええやん 軽いとついてくでアウターに入れようとしちゃうんだけどそれで入ったわ多分インナーに落としちゃったらまた入らなくなっちゃうだろうけど ていうかこの状況だとチェン落ちも怖いですしね でも今日はほぼ平坦な地形が続くはずだから頑張ればこのまま行けなくはないと思うわよ [音楽] おそれは良い情報とりあえず天気があれないことを祈るばかりだね [音楽] あ自転車さんですよ しかもミニベロかよたげたな私もよく言えばやりたかったんだけどさすがに 1400km にえぐい山道も加わる皇帝は走り切る自信はなかったからなか当たり前のように徒歩の人を見てますけど冷静に考えるとあの皇帝ってやばいですね [音楽] ま治療の一環でもあるわけだから生ハ半な 確保では監視できないのは間違いないわね でも何も一発で全部回り切る必要は なくなくて今は分割ってやり方もできるだ し形式に囚われることなくそれぞれのやり 方でやみてほしいわ私もやったんだからさ 同圧力ダめ絶対 [音楽] いやそれにしてもいいなこの道 左側はどこまでも続く海に右側は段接壁の山 こういうシンプルな海装路本当たまんねえな 実際ここは有名なツーリングスコットの 1つになっているわね いつもなら晴れてなかったら残念だなって思うところだけどなんかこの道は悪天校は悪天候で絵になる道だな 悪天校なのが帰ってこの室の自然の有大さといい意味での詫びしさを演出してくれてるわね [音楽] うんそういうことなの だからって悪天校自体がいいって言ってるわけじゃねえからな あはい あ今度は外国人のお変さんですよ 日本人ですら大変でなかなかやろうと思わない人が多いのに外国人がやろうってなるのがすごいよな [拍手] 近年はスマホが復旧していくらかハードルが下がってるとはえですよね 日本には他にくられも楽に楽しめる場所が いっぱいあるのにそれでも四国という土地 にお天路という文化に魅力を感じてくれて こうやって実際に挑戦してくれている 外国人がいてくれるのは四国家の人間とし て本当に嬉しいわね おっしゃ室崎到着まずはなんとかここまで 来られたわね おおなんか面白い岩がいっぱいありますね 室と咲も家族で来たことあるはずだけど大昔のことだから全然覚えてないなこんな感じの場所だったか 室崎将は南海トラフからユラシアクレートの下に沈み込むフィリピン海ートが関連している近変の最前線で海と陸が出会い新しい大地が誕生する場所と言われているわここにある個性豊かないろんな岩もその象徴の [音楽] 1つね あとさっき走ってた右手側が弾絶壁になっていたシンプルな道はこの室富先近辺の海岸球打ち系によって生み出されたものよ [音楽] 海岸球教科書で見たことあるような気がする この室富先は海岸球のお本のような存在だから実際に教科書に乗ってることも多いわよ はえそんなにすごい場所だったのかこ それだけじゃないわよ この 室崎や海岸中を形作っている南海トラフは私にとってもものすごく重要な場所なの [音楽] えそうなんですか キーワードはズバりメタンハイドレート あメタンちゃんが四国家復興のために使おうとしてるやつですね [音楽] その通りメタンハイドレートは次世代のエネルギー資源と言われ四国の南側にある南海トラフが世界最大のメタンハイドレート埋蔵料を持つらしいわ [音楽] まるで最初から用意されてるような丁寧な説明ボイスだな つまりこれが商業化されば願の四国家復興間違いなしようやくこれでの宿生活からおさばできる [音楽] めたんちゃんおいめたんちゃん この子もう商業化されてる世界戦に行っちゃってるんですけど そっとしておこう ナイス再果てみ また行ってるわよこいつでもまあ私もなんか分かってきたような気がするわさてここまで来たということは今日の工程の半分は終わったな 今10時前でここまで5 時間半と考えたらかなり順調ですね これなら3 時くらいには高知士に到着できそうね 雨がちょっと降ってきたけどここまでしぎ切れたら字だなじゃレインウェアに着替えて先に進みますかな ちょっと進んでスタンプ対象の道の駅に到着記念すべき 1個目のスタンプやったぜ せっかくだしジェラートで補給してこうか おいいですねそれならこのトブルーっていうのがおすすめよ [音楽] えでもこのムロトブルーってやつケース見たらなんかやばそうな見た目してるんだけど [音楽] 大丈夫大丈夫いける私がお勧めしてるのよ [音楽] いやでもこれはさすがにクえあはい やっぱり怖いなこの子 室とブルーと琵のダブルを注文 何これ?センセ面というのやめや まあまあとりあえず食べてみなさいな じゃとりあえずの方から [音楽] こっちは分かってましたけど普通に美味しいですね ビのほかな甘みと歯ごたえそれにミルクアイスが合わさって文句なしの美味しさだね 疲れた体に染み込んできやがるわね したらこの面じゃなくてロとブルートやら行ってみますかナムさんあれ普通に美味しいぞこれあ本当だなんていうか普通に美味しい味のアイスですねブロトの新ソ水とアイパウダーが使われた自慢の一品よ [音楽] はえそういうことか あメタンちゃんも食べますはえっとわ私はいいわよ [音楽] 2人で食べなさいえいいよめたんちゃん そんないきなり遠慮しなくても そうですのめたんちゃんらしくないですよ いや本当に大丈夫だからめたんちゃんこのアイスの味メタンちゃん的にはどんな味なの [音楽] そりゃあれよあれ あれとは プロトの海洋深水と塩の深い味がするのよ ごめんちょっと意味わかんない それってもっと具体的に言うと えあつまりねブロトの海観葉深水と塩の深い味がするのよ さては貴様食べたことない 雨が降り始めてからしばらく経ちましたけど結局そこまで降ってないですね 微妙なこ雨メが降ったり止病やんだりって感じだよねありがたいっちゃありがたいけどこうなってくるとレインウェア来てると熱くなってくるんだよね 次のスタンプの道の駅も近いしそこで脱いじゃおうかなお おまたすごい荷物を積んでる自転車ね こんなした自転車で旅するなんてすごいよな 外国人のカップルみたいね 本当今日はいろんな旅人に出会うなていうか四国ってこんなにいろんな人が来るところだったんだな [音楽] みんなそれぞれがいろんな目的や思いを込めてこの土地を旅してるのよ 手段や目的は違い同じ場所同じように旅を している人を見るとなんだか元気をもらえ ますね [音楽] OK2個目のスタンプのある場所に到着 結局雨はほとんど降ってないままですね じゃここでもうレインウェア脱いじゃおう ふうレインウェア脱いだら快適だぜあと 60kmで3.5時間くらいだし これもしかしたらワンチャンほとんど雨に降られないままゴールまで行けちゃうかもななんか雨強くなってきてない [音楽] はははまさかまさかそんなはずはめっちゃ雨降り始めてきとるやんけ [音楽] さすがにこの料だとレインウェア着ないとまずくない マジかよレインウェア脱いだばっかなのに ここで1く レインウェア脱いだ途端に雨が降る [音楽] やかましいわこれはマジの本ぶりになってきたわね [音楽] まあ予報通りっちゃ予報通りではあるんだがでも今日早起きして進んできたおかげでもう [音楽] 30kmくらいしかないから1 時間半だけの辛抱と思えばまあ 下手すると丸1 日振られてた可能性もあったことを考えたら上ではありますね [音楽] おっしゃ とりあえず今日最後の道の駅に到着したぜ やったぜ スタンプゲット もう昼過ぎですし何か食べていきましょうよ そうだね ほ 何これ とさじ郎アイスクリーンだけどあれ?おかしいぞ私はお昼ご飯を処したつもりだったんだけどな [音楽] ていうか雨でずつぶ濡れになってる時にアイスの時点でおかしいでしょう [音楽] 早いうまいしんどい状態でもすんなり食べられるまさに完全補給食だからねしょうがないね [音楽] いや補給食の意味わかってる?補給だからね補給 [音楽] まあまあ美味しそうな果物もつけてるからここは 1つ いやま確かに美味しくはあるんだけれども 今はとにかく早くゴールに着きたいし残り距離を考えてもこのくらい食べとけば十分だからさまあその分晩御飯を豪華にするっていうことで [音楽] [音楽] 本当かな ちなみに晩御飯食べるところは決めてるんです?因全くノープラン うんこのあんたコ知士がオールなのにあそこに行かないの あそこって 本当に知らないのかよコ知士といえばあまっまから [音楽] LINE が来たえっとなんか今日止まるホテルの近くに広目市場ってところがあるから晩御飯にそこはどうってきてるわ [音楽] さすが奇粋の四国家の人間であるお母様ねどこぞのゴンクラとは違っての付けどがシャープね [音楽] ボンクラはくさんひどい言われようである そう私が会いたかったのもそこよ [音楽] どんな場所なんです?名前からして回線系ってのは分かりますけど知らないなら行ってからのお楽しみってやつねただすごく楽しい場所だしこのモンクラの裁量次第ではすごく豪華なワンモハを堪能できるってことを言っておくわ [音楽] おおんそれが楽しみ あやばいめっちゃ顔キウきしとるやんけ じゃそうと決まれば早くゴールへ行きましょう おおまあいっか おお大きい船がいっぱい迫力あるね [音楽] シンクル島高知銃行さんね約 1万から4万の貨物線を年間7 席ほど手けている会社さんよ こんな間近で増作りかけの船とか見るのは何気に初めてのような気がするな ここまで来たということは高知士の中心部は目と鼻の先ね 今は2 時半くらいかオッケーオッケーいい感じだこれなら自転車を見てもらう時間も確保できそうだな 自転車屋は近くに朝日があるわね そうそうそこが四国1 周のサポート店だから今から行こうと思ってるよだめでした 鮮やかな作落ちニコマ お店の人に見せたらフロントディレイラーの位置がずれてるって言われたんだけど工具が店にないからできないって言われてしまったお隣の南国店に行けばあるって言われたんだけど [音楽] 南国だとここから10数km 東へ引き返さないといけなくなるわね 完全に積んでますねそれ ということで近辺の別のサポート店に向かってるわけよにしても先客で対応できないことを恐れてたのにまさか道具がないから無理なパターンになるとは それで次の店は大丈夫そうなの それがなんかバイク屋っぽい感じがするから対応できるか怪しいんだよねしまっとるやんけ [音楽] それ以前の問題だったなんか雲雪が怪しくなってきたわね 近くでそれっぽいのはホテルへ行く途中に 1件といやだめだここも閉まっとるあと 1 件ホテルの目の前に自転車屋があるにはあるけどサポート店じゃないんだよな Google マップの写真にはママチャリしか乗ってなかったし もうだめだおしまいだお店到着本当にホテルの目の前にあるな とりあえずお店は開いてきるみたいね あとはスポーツバイクも扱っててかつ対応できるかだけど すいませんはいどうしました ロードバイクのフロントの変速の調子が悪いのですが見てもらうことはできますか え大丈夫ですよ 見せていただきますね お対応できるみたいですね まずは第1 門突破あとは修理そのものができるかスポーツ自転車もがっつり取り扱ってるお店みたいですね [音楽] 店内もめっちゃ綺麗で雰囲気あっていいな [音楽] お待たせしましたとりあえずある程度は変速できるようになりましたアウターにも入ります おお良かったわね ありがとうございます ただある程度といったのはフロント ディレイラーの位置がずれてる影響で ちゃんとチェーンラインが出てないので不 安定な面が残ってはいますできれば全部 調整してあげたいところなのですがそこ までやるとワイヤーを引き直すところから やらないといけなくなるのでただこの旅を やり切るまでならなんとか大丈夫だと思い ますいえそれで十分です急な飛び込みにも 関わらずありがとうございました大変 助かりましたいえいえこの先もお気をつけ ください 親切な店長さんでしたね いや本当助かったよ とりあえず首の川1枚繋がったわね にしても雨の中あれだけ彷徨ったく対応してくれたのがホテルの目の前の店ってなんだか皮肉ですね ホテルの3km圏内には3 時前にはついてたけど気づいたらもう 4時過ぎちゃったもんな まあ修理はしてもらえたんだから良かったじゃないそれに早く出てた打会もあったじゃない まあそれはそうですね じゃ無事に売礼も解消できたことだしまず はホテルにチェックインしますか ということで四国1周の旅目ゴール本日は 194kmの移動となりました あエントランスにサイクルラックと四国1 周の上りがありますねここも昨日の優遇 さんと同じくサポートホテルになってる から予約したんだよね サイクルラックはあるけど今回は室内持ち込みプランにしてるから室内に持っていけるよ おあらかじめ用意されているのがいいですねおめっちゃ立派なロビー [音楽] この辺りのホテルの中ではかなりレベルの高いホテルよ これは部屋でも期待がね [音楽] おおめっちゃ広い ええやん デラックスシングルって言ってたけどこれは確かにデラックスだな それにこれ見てくださいよ サイクルスタンドまで置いてある いたれりつくりね これでゴールデンウィークで1泊食付きで 1.2 万はかなりお得だな予約する時はちょっと高いなと思ったけどなら納得だわ これは重分休めそうね よしそしたら荷物の整理とか選択とかしたら噂の広めとやらに晩御飯食べに行きますか 待ってました 到着 おおこれは入り口からすでに楽しそうな匂いがプンプンしますね じゃとりあえず中に入ってみますか [拍手] [音楽] うわあすごい人だ お店もものすごいっぱいありますねでもお店に座席がないというか通路に座席がいっぱいありますねこの広目市場はこの通路にある座席をじんどった後にここにあるお店から食べ物を買ってきて食べるっていうスタイルで食事する場所なの ああなるほどフードコートにちょっと近い感じかな 分かりやすく例えを出すならそうなるわねでも分かるでしょうこの熱キそれにお祭り感その辺のフードコートとは訳けが違うわよ [音楽] 確かにこの雰囲気はいるだけでワクワクしますね [音楽] それにフードコートと違うのは雰囲気だけじゃない食べ物だって太平洋で取れた新鮮で絶品な魚を存軍に堪能できるわよ ああもうこんなん絶対立ち確じゃないですかやだ おっしゃ なんとか座席も確保できたから買い出しに行くとしますか カツオの叩き食べましょう 昨日も食べたけどやっぱりここで食べないわけにはいかないよねじゃとりあえずカツオの叩き確保しに行こうか [音楽] うわこのちょっとカオスな雰囲気いいぞこれ の荒々らしくも快なエネルギーをひと感じるわよね あ見てくださいよ [音楽] このお店のトロカツオにマグロンめっちゃ美味しそうですよ 入れ物や店構前が部なのが余計にうまそうに見えるな こっちにはクの叩きが売ってるわよしかも生クしらしいわよ [音楽] えマジかよクジってじっくり食べたことないんだよなこれは気になる あ投稿主さんあっちにも美味しそうなのがありますよ おおどこやどこや それからどうしたの そして怪ジ合有 4万1000ペリカの散 おかしいとりあえずカタカツオの叩きを買いに行ったのになんで机がこんなことになってるんだ なんならカツオの叩きを買わずに机に戻るところでしたね 席を立ってメニューの大原へこぎ出した途端 あれも欲しい これも欲しいもっと欲しいもっともっと欲しい [音楽] ってなって一瞬で自分を見失ってしまった くくく広め場の恐ろしさを理解してもらえたようね 確かに恐ろしい場所だ広飯市場 そんなことは言いたら早く食べましょうよもうお腹ペコペコです おっとそうだったそれでは早速 いただきます [音楽] うおどれもこれも運命なおい トロカツオにマグロの刺身どちらも魚の味がしっかり感じられてそれていて臭みもないので最高ですね クジラの叩きお店の人がローストビーフみたいな味がするよって言ってたけど本当にそんな感じだクジラってこんな感じなんだなカツオの叩き昨日のホテルでも食べたけど今日は塩叩きやっぱりコーチのカツオの叩きといえばこれよね そんでなんと言っても驚いたのはうツボの唐揚げ うツボってあのうツボですよね 怖いもの満たさで頼んでみたけど怖いものどころかめちゃくちゃ美味しいんだけど みふわふわしてて普通に美味しい白身味魚ですね うツボ美味しいのに食べられるところがあんまりないのよね 広飯市場の雰囲気に当てられて勢いで買ってみたけどチャレンジしてみてよかったなふう素晴らしい一時だった [音楽] どう?ご満足いただけたかしら?大々大満足ですよこんなの 気に入ってもらえて何よりだわ確かに高知士に来てここに立ち寄らないのはもったいないですね [音楽] こんなに旅にぴったりな場所もなかなかないよね本当にいい場所を紹介してもらった それじゃばっちり堪能できましたしに戻りましょうかよし明日の準備も完了 [音楽] 本当この部屋と自転車スタンド快適ですね 今朝スタートする時はどうなることになるかと思ったけどなんだかんだでいい 1 日になったわね雨も思ったより降られませんでしたし自転車もなんとか目とか立ってホテルは最高に居心地いいですし極めつけは広め いや本当今めちゃくちゃ気分いいわ これは明日以降しみですね 明日はまた晴れてくれるみたいだしコース的にも明日は海と山をバランスよく走るコースになると思うから楽しみだねそれじゃ今日はこの辺りで休みましょうか [音楽] そうだねではではおやすみなさい おやすみなさい [拍手] [音楽] 自転車りの朝は以下略 今日も日の出前出発とはたげたな ていうかせっかく案内いホテルに泊まってたのに朝食は悲しい悲しくない とはいえ今日はこの旅で1番最長の距離で 200km超えるからな それに今日の宿は晩御飯がついてるのに加えて場所も足釣りみ崎の先にあるとし水の串しってところなんだよねうんま確かにあの辺りで自力で晩御飯探しは難しいわね 朝ご飯と晩御飯どっちをコンビニ飯にするかってなったらまあ朝ご飯だよなと 君が爆速で走れば全て解決やったねそうよそうよ それができればこんなことしてないんだよなとりあえずコ知上回収 高知場1601 年に逐上された城で河や壁の色が高の羽に似ていることから高城とも呼ばれているわ江戸時代に気づかれた天手が残っている幻天使 12条の1つでもあるわね ゆっくり見ていきたいところだけどこんな時間だし雨も降ってるから今回は入り口だけかなそれじゃあ四国 1周の旅3 日目本日も張り切って行ってみよう [音楽] さてとそれじゃまずは桂浜に行こう まあに来たら外せない場所ね 昨日行こうと思ってたんだけど雨に自転車のトラブルもあったからね でも結局まだ雨は降ってますね 昨日の雨がまだちょっと残ってる感じだけど今日は完全なれ予報だからまあ大丈夫なはず っていう盛大なフラグなのよね ねゆかりちゃんこっちみんなそれで自転車の方はどうなの [音楽] とりあえずアウターにはちゃんと入ったよあ良かったじゃない [音楽] あとは他に何事もなければいいんだけどねひとまずもうちょっと様子みだねこれまたなかなかの坂が出てきましたよ [拍手] [音楽] まあ距離自体は長くないからインナーローでのんびり登れば今度はインナーに入らねえ え ていうかインナーに入れようとしたらなぜかリアのギアが 1段上がるんだけど 何もかもめちゃくちゃで草 うんこれはかなりまずいぞてあれインナー入った よかった 色々試したいところだけどカラ浜には一旦今の状態で行ってしまうか桂浜到着 [音楽] ここも昔家族で来たことあるけどだいぶ小綺麗になってるだろうな [音楽] 結局覚えてなくて草 [音楽] 坂本り馬さんおっすおっす 日本の弱けよ 坂本り馬もはや説明不要だと思うけど日本の近内に大きく冒険した人ね [音楽] 遅刻は誇る1番の偉人よ誕生は 1835 年現在のコ知市上町に生まれたとされているわこの桂浜の雰囲気はなんとなく覚えてるわ [音楽] 晴れてればもっといい景色を見れたかもしれませんね でもこれはこれで爆末的な雰囲気があっていいもんだ まあ単意にわかんないこと言ってるよこいつは 私な表現をしていると言ってくれた前 バカね 素敵な表現っていうのは海が空が泣いているここ漆黒に沈むそんな空気を感じるわ [音楽] うんごめんたんちゃんそれもちょっと意味わかんない なんでや そしたら本格的にとし水に向けて出発だ ここから戸し水なかなか気が遠くなりそうな道なりね それから今日は四国災難タの足釣りみにも立ち寄るよ 足釣り先は私も知ってます まあ四国4タの中では1 番有名な場所なのは確かね うんこの下すら真っすぐな道最高 太平洋し道ねこの辺りでは人気の高い道を そういえば変速の方は結局どうなったんです とりあえずインナーには自分の石で変えられるようにはなったよ ただちょっとややこしいことになってて まずアウターからインナーに変えようと するとなぜかリアが1段上がってしまうの は確定みたいでそこから今度はリアのギア をローの近くまで下げていくとインナーに 入るって感じになるね何回かやって再現性 は確認したからこの方法ならインナーに 入るみたい確かになんか妙にややこしい ことになってるわねこれ昨日指摘された フロントディレイラーの位置による チェーンラインの乱れの影響なんだろうな 今行った変速方法リンナーに入る瞬間は フロントリアの両方手チェーンが動くので ちょっと危なそうですねいずれにしても この旅ではフロント変速は控えめにかつ 慎重にやる必要はありそうだねまあでも 昨日までとは違って自分の石でインナーと アウター両方に入れられるようにはなった からそこは助かるでも無理は金物よ分かっ てると思うけどここからまたしばらくは 大きな街もないんだから行動不能になっ たら色々と厄介なことになるわよ キー同キーだいぶ 晴れてきましたね雨上がりの空と山の 組み合わせが最高ねこの神秘的な雰囲気は ここまで味わってきてなかった新しい一面 だね今日もいい1日になりそうだ 高知士を抜けたらすっかり山の中に入っ ちゃいましたね この辺りの地域は海沿いに使用道路がないのよね 同じ高知県でも東部と西武で結構印象が変わるよねああ一面のクソ緑 [音楽] ちょっとそれを言うなら豊かな自然と言いなさいそれにほら見てみなさい緑だけじゃないわよおお遠くの弓が見えますよ [音楽] これ確かにいい眺めだ 基本的に海沿いを走ってきてましたからなんだか新鮮めに感じますねおっしゃ [音楽] 7個峠終わった やったぜしばらくはらずにこのまま山の中を走っていく感じになるわねこれは日本人が思い描くわ日本の里山って感じの景色ですね [音楽] 1周って言うと単純に海ってイメージを 思い浮かべるけど四国1周はいろんな表情 を見て楽しむことができていいな 本日最初のスタンプをゲットだぜ そしてアイス補給つい2個頼み始めてて草 まあでも今日はまだ10 時なのにもうすでにかなり暑くなってきたしいいんじゃない?て何頼んだんです 近くの農園から仕入れたというブルーベリーを使ったアイスとお米アイスだよ 出たわねお米メアイス CVC の時に新潟で食べてめちゃくちゃ美味しかった腰アイスを思い出したからさうむやっぱりうまいぞ米メアイス [音楽] このポリポリコリコリ食感からのほかなお米の甘味が闇つきになるんですよね ブルーベリーも酸味と甘味のバランスが最高ね あらこんにちはまた会いましたね あ初日に道の駅であったカップルさんですよ こんにちは偶然ですね 今日はどちらまで行かれるんですか 今日は足釣りみ崎の少し先まで行こうかなと思ってます あ私たちもそうなんですよ それじゃあ明日以降また会えるかもしれませんね そうですねそれにしても今日はばっちり晴れてくれたしい 1日になりそうですね 私シマント側を見る今日の工程は絶対晴れて欲しいと思ってたから嬉しいんですよね それは何よりではお互い気をつけて楽しんで進みましょう ですねまたどこかで またどこかで 初日に会った時にまた会えたらとかって言ってたけどまさか本当に会えるとは思わなかったわねしかも道の駅で停車中のタイミングだからね似たような日程っぽいとはいえすごい偶然だよね [音楽] また会えますかね まあさすがにこんな偶然はもうないでしょ 分からないわよ2度あることは3 度あるって言うしねふこれはこの先の楽しみが 1 つ増えましたねあれ四国一周の矢印右折になってますけど直進するんですか?ここを右折するとかなり山の方に入っていっちゃって一周っぽくならないんだよね [音楽] [音楽] あ本当だなんで公式さんはこんなルートを引いてるんですかね 直進の道がめちゃくちゃ走りにくいとか ああそういうことでゆかりちゃんそれは違うわねと言いますとさっきの場所を右折すると北道 [音楽] 381 号線に入るんだけどこの道が四国家機が誇る青龍島友川沿いを通過するようになってるのよ [音楽] ああなるほど 島川は四国高チの象徴の 1 つでもあるしそれに加えて貨橋っていう面白い橋がずにあるのよね [音楽] だから公式さんは一周の奇跡を外してでもあの道を通すように設計したんだと思うわ ああさっき道の駅でカップルさんが自慢ト川が楽しみって言ってたのはそういうことだったんですね だろうねでも私は一周の奇跡にこだわりたかったからここはアレンジしたってわけ うーん気持ちは分からなくはないですがちょっともったいない気もしますね 正直一部でもちか見に行こうかとか相当迷ったんだけどね でもやっぱり時間的にきついし綺麗な一周 を優先したかったからこのルートで行く ことにしたよ別にこっちのルートだと 楽しめないってわけでもあるままいでしょ メタんちゃん 無んねあなたがどんな道を選ぼうが全力で 旅人たちを楽しませてわえやだこの 子かっこいい うん ほい気持ちいいわね これは見事な海岸線だ 言ったでしょどんな道を選んでも楽しませるって [音楽] きめちゃんけ霧り 昨日の雨の海岸線はあれはあれで雰囲気があって良かったけどやっぱり海岸線の道に [音楽] 1 番似合うのは青空だね高知県で晴れた海岸線を楽しめた日を作れたっていう意味では直進して正解でしたね それな [音楽] そういえばもうお昼多すぎてるけどお昼ご飯はどうするの?言われてみればそんな時間でしたね この辺りでお昼を食べるならないです [音楽] あないです あ時間がなくて手が回らなかった いや今日もやっぱりスケジュールがケツカッちんなみたいでゆっくりランチって時間は取れそうにないんだなこれが 2日連続でお昼ご飯なし まあまあさっきアイスいっぱい食べたしさ あんなんで足りるわけねえだろ メタンパセこいつやっちゃいましょうよ いいわねやっちゃいましょう しゃあなこナや奥の手を使うしかねえな 奥の手 メタんちゃんちょっとゆっくの中を見てみて あなんかお菓子が出てきたわよ こういうこともあろうかとさっき道の駅で買っておいたのだよ こういうこともあろうかと思う予定になってる時点でダメなんだよな ていうかこれでも全然お昼の代わりにはならないんだけどまあでも今はあるだけマしと思うしかないわね [音楽] そうだ今ある環境に感謝するのが大事なんだぞ こいつマジで1 回本気でぶん殴りたいわねせやるん海岸線を走ってたと思ったらまた里外山的な雰囲気の場所に戻ってきましたね [音楽] 今日は風景の移り変わりが激しくて実に楽しいな ていうかここは自分で引いたオリジナルルートですのねよくこんな細い道を通しましたね [音楽] いやこれ完全に自分でも予想外だったよ でもこういう道だからこそ今のこの風景がよりよく見えるわねお見えた見えたこれだ [音楽] [音楽] あもしかしなくても死ぬとかですか そうそう海沿いルートを選択しても一応川沿いは走れるようになってるんだよね それにしてもすごい大きな川ですね本当 島川町のイラ山を原流とした川その全長は 196km域積は 2186 平方gとすごく最大来となっているわ 196km めちゃくちゃ高いですね確かにそういう長 さではあるけどシマント川の本当のすごさ はそこじゃないわこの島川はこれほど 大きな川なのにも関わらず本流に話題規模 ラムは建設されていないのえこんな大きな 川なのねだからこの川四国のみならず日で 最後の青龍と呼ばれているわはえなんと なく有名な川認識だったけどそんなすごい 川だったのね 昔も今もこの場所の人々の営波と自然を支えてきたまさしく母なる川よしとりあえず足釣り半島の根元まで来たぞ [音楽] それにしても今日は本当に暑いですね ペースが落ちるほどではないけどかなりギリギリな暑さだよね さっきコンビニでアイス食べたけどめちゃくちゃ染みたわね まあでもそれでもこんな天気なおかげで景色は本当に最高ね [音楽] さて最高の景色が背中を押してくれているし足釣りみ咲までもう 1 踏ん張り頑張りますかおおなんかすごく雰囲気のいい位置のトンネルですね [音楽] 足釣りも家族で来たことあるんだけどこんな道あったっけな全然記憶にないわ この一体の分地になってるのよここまで来たということは足りみ先はもめと鼻の先よよっしゃあ [音楽] 四国災難タ高知県土水足釣りみ到達 [音楽] やったぜじゃ早速展望台に行きますか この暑さににゃんこ様も日陰レったりね ていうか観光地真ん中のベンチで堂々とお昼寝とはあのにゃんこ様ただ物ではないな こういうにゃんこ様を見たらやることは 1つですねあそうだな 行くぞ突撃 [音楽] よしよしよしよし 全く怖がる様子もなくあっさり撫でさせてもらいましたね構わずゆっくりしてるし本当に人慣れしてるわねきしましたよかいい [音楽] [音楽] これ野生の本能忘れすぎでは同じとこ撫でるのもあれだしちょっとお腹も撫でてみようかな [音楽] あお腹は嫌なのねてグローブが爪に引っかかった [音楽] 何やってんだか いやあのちょっとじっとしてにゃんこ様 [音楽] 話せ離せ あやっと外れた [音楽] 目と瞬間きたと気づいた [音楽] あなたは今どんな気もしているの?何よ今の変なとその後の申し訳なさそうにやったなでなでは [音楽] いやあのなんかにゃんこ様からすごい圧を感じまして まあ今のはおめが悪い えそうねあんたが悪い ええ ほらほらそろそろ展望隊員行きますよ おっとそうだったおおナイス最果てみ [音楽] [音楽] お通しただきました お通し言いなし それにしても空と海が1 つに見えてしまいそうになる光景ですね 雲1 つない真っそうな空ここの景色を見るのにこれ以上の天気はないわね いやいい時に来れてよかったよ本当足釣りみ咲か高松から自転車で本当にここまで来ちゃったんだな [音楽] 高松からだと本当に真反対になるものね車で来るのでも相当大変な場所よ まだ先があるとはいえ本当自転車でよくここまで来たわね [音楽] この最高の景色と崖けしたから聞こえてくる波の音も相ってものすごく考え深い気持ちになるよ いつまでも見ていられる光景ですね それなそれだわ本当それさて名残り惜しいけどそろそろ宿に向かわないとね帰り道の景色もいいですね [音楽] 夕日に照らされた海がたまんないわね こういう景色は何度見ても飽きないな [音楽] 到着これにて四国1周の旅3日目終了本日 は204kmの移動となりました3日目に して最長移動ですね山もそこなした上に 気温1番高かったから結構答えたね それじゃあ早く中に入って休みましょうか あその前に道路の反対側に行きたいところがあるからちょっと寄り道するわ市の海遊講公園ね [音楽] 実はこの旅が始まる前に実家で親が昔ビデオカメラで撮影してた映像を最近 DVD に落としたって言って見せてくれたんだけどその中に足釣りみ咲やこの辺で遊んでた動画が残されてたんだよね それでその映像に出てた場所に来てみたってことですね そうそうでもこの海洋館は近辺の漢字はどう見ても新しそうだな 海洋館は2020 年にリニューアルされたばかりだから当時とは違うでしょうね そうなんだまあでも本命はこっちじゃなくておこの辺は映像で見た雰囲気そのままだな [音楽] 海底感の辺りね確かにこの辺りは大きくは変わってないはずね この辺の岩場で妹と海の生き物を観察したり走り回ってる映像が残ってたんだよねその岩場どこだろう ちなみにそれっていつぐらいの話なんですか かなり小さかったな小学校中学年くらいじゃないかな 東コ主さんがまだ綺麗で純粋だった頃か なんでやyは今も純粋で綺麗やろ あバカばは休み休み家やこのクソ野郎 あんまり舐めたこと言ってると死刑を食らわせるわよ えなんでこんな切れられてるんや?これが海底館ですか [音楽] 今日はもう閉まっちゃってるけど名前の通りこの中で海底の様子を見られるようになってるわ 水族館とは違った面白さがありそうですね この建物は昔の映像と全く同じだ ちなみにここではブラスコートでの改定鑑賞もできるからそっちもおすめよう あその映像も残ってたよ へえ結構いろんなことをして楽しめる場所 なんですね そんで多分これが遊んでた場だなよく 見つけられましたね妹と競争だって言って 走り回た映像が残ってたけどこの辺で走れ そうな岩場しかないみたいだから必然的に ねていうかこの場で走るってなかなか土胸 いりそうだけどよくなおい子供の バイタリティは恐ろしいわね本当それな 懐かしいですか どうだろう昔すぎて記憶としてはかなりあやふやな状態になっちゃってるからなでも悪い気分じゃないかな [音楽] そうね 海洋館みたいに変わった場所もあればここみたいに変わらず残ってくれている場所もある昔の場所が変わらず残ってくれているってのはこんなにもいい気分になれるものなんだな [音楽] ここに来て良かったですね そうだねじゃそろそろ宿に戻ろっか ですね [音楽] ここ宿ど 外観というか関館内と言いプルサは否めませんけどその中でできるだけ綺麗に維持されている感じはありますね 正直もっとボロボロなのを覚悟してたけどこれならゆっくり休めそうだ そういえば自転車はどうしてるの なんかこの宿の隣の家がオーナーさんの家っぽくてその家のみか倉庫に入れさせてもらってるよ なんか親戚の家に止めてもらってるみたいですね うちの実家にもやに納具とか入れる倉庫があってそこに通学のママチャリとか置いてたからなんかそれを思い出して妙に実家のような安心感があるよよっしゃそれじゃいい時間になってきたしそろそろ晩御飯行きますか [音楽] ひゃは飯の時間じゃあ [音楽] うーん美味しいですね 天ぷら見た目はあれだけどかなりいけるね 見てよこの刺身めちゃくちゃ綺麗よ こんなつやつやキラキラしてる刺身初めて見た この鍋き焼きみたいな出汁ですね甘くて美味しい カツオの叩きに巻き寿司も文句なしね あれ?もしかして私たち 3日連続でカツオの叩き食べてない あ [音楽] でも全部美味しかったからよし よし [拍手] ふういい晩御飯だった とりあえずここまでで大体580km 連続したサイクリングではほぼ自己ベストになっているわけですがどうです いやさすがに疲れが来てるね終わってからもう [音楽] 3 時間くらい経ってるのに体のホテがやばい 頭も重い感じがしてちゃんと回ってる感じがいまいしないんだよね 今日の暑さが結構効いてるわね まあでも明日は距離を少し抑えてて朝も比較的ゆっくりできるし今日もまだ 8時だからこれからゆっくり休んで あぶっ倒れた 死んでんじゃない生きてるよ まだこの度半分くらい残ってるっていうのにこんな調子で大丈夫なの こればっかりは神の味噌汁 ちなみに四国はさぬき味じ味そとご前味そが有名でいずれも甘めの味なのが特徴よ あはい [拍手] [音楽] は今何時だ 大体6時くらいよ よかった寝過ごさなかった寝落ちしてそのままぐっすりなんて経験久しぶりにしたな なんだかほっとする朝食ですね こういうのでいいのよこういうので 本当それな 出発準備完了 いい宿でしたね 値段も1泊2色で7000 円とめちゃくちゃ安いしかなり古いっていう口コみを見てたから正直全然休めないことも覚悟してたんだけどとんでもない料理もすごい美味しかったし普通に気持ちよく休ませてもらえたよ それじゃあ四国1周の旅4 日目本日も張り切って行ってきてみよう [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 今日はア肉の天気ねまあ予報通りだねただ 思ってたより降ってないし午後以降は天気 が回復してくるはずだからこのまま午前中 乗り切ってくれればありがたいコース的に も今日はそこまで絶景場所を通るわけない しそういう意味でもタイミングは悪くない ねまあ機能が熱すぎましたしある 意味ちょうどいいかもですね そうなんだけど君にそれを言われるとなんか借然前としないんだよな 気のせい?気のせいそれで今日はどこまで進むつもりなの?今日は矢ハにまで向かうよ大体 130kmくらいかなここまでずっと 200km 前後が続いてましたしいい感じの距離ですね [音楽] あんた今日の目的地どこって言った 八ハだよ もう1回行ってみてやまし ん?あれ?どうしたの?めたんちゃんあれ?ちょっと待って Yどこに連れてかれるんや やめろ死にたくない知りたくない 貫けドリルハリケン うわ やハ浜じゃなくて八浜よ継なめた致地名を言ったらめたんたんのに射するからね [音楽] いやすでにされてるんですがそれは 私もや様だと思ってたね [音楽] [拍手] すもしで本日1個目のスタンプ回収 この道の駅綺麗寿司キャンプ場もありますしいいとこですねここ 1 年前にリニューアルが終わったばかりなのよねキャンプ場もその時に併設されたのよ晴れてる時は夕日がキだから是非遊びに来て欲しいわね [音楽] 海キャンカーやったことないから 1 回くらいはやっときたいなそういえばこの辺って [音楽] [拍手] [音楽] 2 週間くらい前に大きな自信がありましたよね そうね特に今走ってるすもでは四国観測史場最大の震度 6弱を記録したわ でも今こうやって走っている感じでは目立った被害は見えないね [音楽] もちろん全く被害がないわけではなかったけど自信の大きさの割には継承ですわね 人的被害も怪我をされた方はいらっしゃったけど伊ずれも継承に終わっているわ それは何よりですね 四国は南海トラフの影響でいずれ大地震が来ると言われているから今回でた教君を生かして対策していきたいわねおっしゃ愛媛県の健長看板だ高知県広かったわいよいよ最後の剣ですね [音楽] まだ先は長いけどそう聞くと結構進んできたって感じがするわね そしてこの愛媛県ではこの旅の楽しみ温泉が待っている いいわねいいわね私無富に東郷温泉にたどり着けたら東コ主さんのお金で有するんだ えちょっとは遠慮ってもんはないんか ないあはいそらそうよ 愛媛県第1号スタンプ回収 この道の駅道の駅っていうよりスーパーって感じですね こういう素朴な道の駅もいいねおソフトあるやんけソフト食おう もはや水者である アイナンゴールドって初めて聞いたなどんなのだろう [音楽] カウンターの下にいっぱいあるわよ あこれがアイナンゴールドだったのか 品質としては川内板官と言ってこのアイナ難町が生産流日なの何でも分担偶然派生した瀕死らしいわ [音楽] あえ偶然派生するとかあるんですね どちらかというと甘味より酸味が強い品酒で苦のないはセーブレープフルーツって言われているわね じゃ早速いてみますかねおほなるほど確かに今聞いた話のような味ですね [音楽] ていうかこのソフトめちゃくちゃ味濃くて美味しいな ただコインじゃなくてアイナンゴールドそのものの味をしっかり出したソフトクリームよ ソフトクリームの食材でアイナンゴールドそのものを食べてるみたいですね [音楽] とりあえず上島にまで来られたな ちなみに今お昼ですけど今日はまともなが食えるんだろうな ふふ聞いて驚け 2 人ともなんと今日はお昼ご飯を食べられる時間があります いたって普通のことなのになんでこいつはこんなにどやば顔なのか これが分からない まとりあえずまともに昼ご飯は食べられるならよしとしましょう 上島なら 上島なら道の駅で飯食べてけってパッパが言ってたからスタンプ回収もあるしそこに食べに行くよぬぬぬお父様やお母様が奇粋の四国家の人間すぎて私の出番が少なくなってるわね [音楽] 道の駅記載や到着 こっちは逆にかなり大きな道の駅ですね [音楽] スタンプ回収 それじゃあ絶対飯食ために行くわよ おっしゃ久しぶりのまとも昼食じゃおおこれが大飯 [音楽] 何気に私も食べるの初めてなんだよな 元々は漁師や水分の人が洗場で逆盛りをした後にその坂盛りをした器にご飯を持って魚の切り身を乗せて食べたのが始まりとされているわ タ飯と聞くと炊き込みご飯のようなものをイメージするのが大半だと思うけど上島の試飯は火を使えない戦場で生まれたから生の状態で食べてるってわけ はえそうなんかまた 1つ賢くなってしまった ちなみにこの記載や広場の食堂の大飯はどや小ず詫び助この有名な [音楽] 3 店舗店舗はローテーションで担当しているんだけど今日は角屋さんの日みたいね へえそれを聞くと他の店舗の日も行ってみたくなっちゃうな あれ?これもしかして出汁に生卵入れる系ですか 入れる系よ入れなきゃ被告民よ どこの主さん徳島ラーメンに続きまた国民の危機き うむまあ今回は初めて食べる料理だし遊儀に従って卵入れてみますか そうくなくっちゃ [音楽] おお見た目めっちゃいいですね これは期待値爆上がりだな それじゃきます [音楽] ヤギに電流走る うおこれはうまいうまいぞ 海層の風味が乗り移った出汁と鯛の切り身そしてご飯の組み合わせが再強すぎますね それに生卵も入れてよかったでしょ だしそのままだとちょっと尖がりすぎるような感じがするけど卵を入れることによってちょうどいい感じになってるねこんな料理を巻かない感覚で食べてる漁師さんずるいぞ [音楽] 一生懸命頑張ってくれている漁師さんたちの特権ねいや大満足な食だった飯ってこんなに美味しかったんだな [音楽] そうでしょそうでしょまた食べに来たいですね [音楽] さて八田浜まではあと 40kmくらいかいい感じいい感じ 雨も上がってきたし今のうちにこのままサクサク行っちゃうわよ そうだね んなんだあれ どうしたんですか あそういえばここにはあれがあったわねあれ?うわあれはマンゴス [音楽] そうっぽいねこの辺田んぼばっかりで平坦だから存在感すごいな 近くで見てみましょうよ まあ時間には余裕があるしどこかで線路渡って見てみますかな [音楽] でけこのわマンモスは2011 年にこの辺りで開催される連祭りを盛り上げるために武蔵の美術大学と地元の勇士の方が協力して作った作品よ祭りが終わっても地元住民の協力で毎年春に笑の張り替えをしてずっと維持されているのよ [音楽] はえずっと維持されてるのはすごいですね ちなみに親マンモスは笑小マンモスはままぼマンモスはレって名前がつけられているわ [音楽] にしてもなんでマンモスやったんやろか この辺りの地域には歴史的建造物や古墳といったものが多くあって歴史をしている町だからかもしれないわね [音楽] なるほどな ちなみに今走ってるこの道はドキドキ道っていうのよえじゃゆかりちゃん何か言った [音楽] 最高に可愛くて素晴らしい名前であります そうでしょ?そうでしょうんこの さてここを下り切ったら八田浜の中心地に到着かな 曲がりくねった緑に囲まれた警告の道いい雰囲気ですね [音楽] この線路の効果もめっちゃいい味出してんな にしてもこんな警告によく列車が走ってますね四国は山な地形だからどうしてもこういうところを避けて通れないのよねでもこういうところを走ってるからこそ出される味もあるってもんでしょ [音楽] ですね しっかしこれあと3km くらいでゴールのはずなんだけど本当にこんな景色の調子でそれまでにゴールするのかな 八田浜って港町ですよね 八田浜には行ったことあるんだけど全然雰囲気が違うからなんか心配になってきたんだけど 安心しなさい合ってるはずだから 本当にこの2km くらいで一気に景色が変わって港町館が出てきましたね そうそうそうこんな感じのとこだったよ 八田浜って普通の港町だと思ってたけど こんな極端な地形な場所にあったんだな 全然知らなかった 道の駅でスタンプを回収してゴール本日は 136kmの移動となりました おっつおっつ結局思ったより全然雨も 降らなかったなよかったよかったもうこ先 は雨も降らないみたいねこれならまだ3 時くらいで時間には余裕あるしちょうどいいスペースもあるしここで泥落とし作業でもやっておいちゃおうかなこのホテルも視点者へのサポートが手厚いですね [音楽] でもなんで賢国1 周の公式ホームページには乗ってないんだよねちょうどいいや空気入れもあるならついでに空気も入れさせてもらおうあそうだ明日の朝ご飯も買いに行かなきゃな [音楽] それならいいとこがあるわよ あでももう買うところ決めてるんだよね ここはパン屋ですか うむ私もここがいいと言おうとしてたのよそんなにいいパン屋さんなんですか [音楽] ゆかりちゃんは塩パンって知ってる ここ数年で一気にろんなパン屋で見かけるようになったあのパンですよね素朴な味なんですけどなんか美味しいんですよねあれ [音楽] その塩パンの昇照明の元祖がこのお店パンメゾン八田浜店なのよ えそうなんですか どうもそうらしい このパン屋は松山にもあって前に家族で行って知ったんだよね ちなみにこのパンメゾンは銀座にも出定してて連日すごい人気らしいわよ [音楽] でせっかくだから行ってみたらどうって進められたから来てみたってわけ にしてもまたしてもご両親に 1本取られたわねさすがといったところね そんじゃ明日の朝飯も確保できたし晩御飯に行きますか [音楽] 八田浜チンポンで イエスへえ チャンポンって長崎特有のものかと思ってましたけどここにもあるんですねでも長崎のものとはちょっと感じが違いますねこっちは醤油ベースの優しい味わいになってるのが特徴ね [音楽] 長崎のチャンポンも好きだけどこれはこれでありだねさてとそれじゃホテルに戻るとしますか [音楽] ここやど俺は止まんねえからよだからよ 止まるんじゃねえぞ ああYが言いたかったのに取られた ていうかさんのパクり乙つ 湿経なIRリスペクトと言ってくれた前 物はいである 動画見た時からやってみたかったんだよねこれ あそうださっき買ったパン食べましょうよ材パンと塩パンの一部は明日食べるからパンと塩パン [音楽] 1つ食べてみよっか いただきます うん美味しい 皮はパリッとしてて中はふわふわ素朴な味なのに癖に塗って食べる手が止まらなくなる中毒性 [音楽] さすがガンスナだけはあるわね 他のパンもめっちゃ美味しいしこんなパン屋が近所にあるのは羨ましいね [音楽] ですねので明日は何時に出発するんです [音楽] 明日は2 時くらいに起きて準備でき次第出発って感じかな明日は 2時くらいに聞こえとるわ 聞き間違いでもしてるのかと思って 聞き間違いで会って欲しかったよ あんたそれ本気で言ってるの?それも朝早いってレベルじゃねえぞおい いや私もこんなことしたくないんだけどやらざるを得ないんだよねなんせ明日は道具温泉が待ってる日だからちょっとでも長く滞在できるように早く到着したいんだよね ななるほどその理由なら納得ね 納得だけどしてもここに来ての西置きってのは [音楽] 明日の走行距離は大体 160km くらいでそれなりにあるのに加えて道のりも多分この旅で [音楽] 1 番厳しいものになるから色々逆算するとこうなっちゃうんだよねということで明日がこの度最大の山場の日になるよ [音楽] うへえこれは気が重いな でも同胞温泉を楽しむためなら仕方ないわね 一応そのためにこうして早めに寝る準備を整えたわけだから今日はもう休んで明日に備えよう さてさてどうなることやらそれじゃおやすみなさい おやすみなさい [拍手] [音楽] 自転車りの朝は早い 朝とはかこ哲学眠い だがこれを乗り越えた先に道具温泉での合流が待っている最高の一時が俺たちを待っている くそれを持ってこられると私も納得せざるを得ないのよね 今回の四国1 周の旅今日が間違いなく最大の山場だ気合入れていくぞ [音楽] おお [音楽] で今回の旅の山場と言ってた今日の工程はどんな感じになってるんですか?今日は八田浜から松山の道具温泉に向かう皇帝になってるけどその前に四国 [音楽] 4 ターの最後になってる四国再生の定崎を回収しに行くよ 定崎が最後とはなかなか憎い演出ねまさに四国 [拍手] 4Āのラスボスにふさわしい場所だわ そんなにすごい場所なんですか じゃあ改めて地図を見てみましょうか今まで回収した最北端斎藤タ最難タはこんな感じ [音楽] え今回目指す再生の定先はここよ た確かに地図で見るとすごい場所にありますね 定先がある崎半島は日本一細長い半島と言われていてその距離はおよそ 50km強50kmってことは往復 100km以上かかるってことですか1周 要素としてはほとんど進まないのにまあ それだけなら別に大した問題はないんだ けどここからが厄介なところでねこのサ田 み咲半島は半島の例に漏れずなかなかの アップダウンをしていてね100mから 最大300m弱級のアップダウンをこの 50kmの間に繰り返しこなさないと たどり着けないんだよえメタヒルクライム より登るか そんでたどり着いたと思ったら今度は同じ道を帰ってこなきゃいけないからねえ [音楽] 正直するまでも行くのはかなり面倒な場所なのに自転車でそれも四国 [音楽] 1 周の途中に立ち寄るなんて想像するだけでもしんどいわね その証拠に四国1 周の公式ルートからはこの佐田御崎半島は除外されてるしね 聞けば聞くほど行きたくなくなるんですが 私も正直あんまり気は進まないけどここまで来て引くわけにもいかないからね ませぜ頑張りなさい [音楽] なるほどこれは確かに噂通りの場所だな今日出発してからここまでの道で一切閉鎖がないですね ただ国道なだけあって道は結構綺麗だし勾配もそれなりに抑えられてるからマイペースで行けばなんとかなるかな まそう言っていられるのも今のうちだと思うけどね え何な?怖い [音楽] まずはみさまで来られたな ここまで来れば残り3の1くね 自転車旅のナイトライドからでしか摂取できない栄養がある もう少しで夜も開けそうですね いい景色ねこんな時間から自転車でこんな場所を走るなんてどんな苦病よと思ってたけどこんな景色を見られるなら悪くないわねでもここからが本番よ [音楽] [拍手] [音楽] なんかみさを過ぎたくらいから道が途端に怪しくなってませんか?それになんか勾配も結構きついのが多くなってきた気がする [拍手] 国道区間はみ崎港まででそれ以降は剣道になっちゃうから道路状況が一気に変わるのよね御崎港以降は基本こんな感じの道で旧坂のアップダウンが連続する感じね マジかよ なんか鴨毛田御崎の強化版みたいな感じですね これは間違いなくラスボスにふさわしい場所だわ とにかくここもかなり危ないポイントだから気をつけて進むのよ 了解 [音楽] よっしゃやっといた お疲りお疲れ様 いや結構きつかったけど思ったよりいいペースで来られたなさてそしたら再生の看板の写真を撮りますか [音楽] あれ?ないなどこにあるんだ ここにはないわよ え 定崎の四国再生の看板は定崎東台の真下にあるのよ あの一応確認なんだけど田崎東大って そこの脇道を1.8km くらい行った先にあるわね ちなみになんとなく分かってはいながらも聞くけどは自転車では 道細いと中で23 箇所階段があるから無理ね マジかよ せっかくここまで来たのに最後の最後に自転車と一緒に撮影できないなんて めたんちゃんなみに階段って長さはどのくらい そうねそんなに長くはないわね 聞きましたか?投稿主さんどうやら私たちもついにあれをやるしかなさそうですね ああゆかりさんどうやらそのようだな え何な?あんたち一体何する気 何をするかってふ不ですね こんな状況になったのであればやることは 1つ自転車押し歩き RTAの時間だイエーイヒ この道を自転車連れていくの?マジ おマジよ まあ世間には自転車担ついで山登りする人もいるくらいですからね 1.8kmということは大体20 分くらいそんで階段は 3 箇所くらいでそんなに長くないとなればやってやれないものじゃない ここまで全部最短の看板と一緒に写真を撮ってきたんだしここで引くわけにはいかぬ いいぞ言うた どうなってもしゃないわよ [音楽] 確かに道が細い上になかなかの勾配だな これは自転車に乗った状態で行くのは確かに無理ですね ただスロープだから押し歩きでなら行けることはいけるねきついのはきついけど あれなんか別れ道がありますね 片方は展望大経由で東に行く道で片方はそのまま東台へ行く道よ展望台経由だときつい勾配と階段は追加されるわよおいまさかお前 えい行けら ヒー行け行け マジかよていうかなんでゆかりちゃんもこんな気候ってんのよ だって私がやるわけじゃないですしおすし煽って調子に乗ってるのを見るの楽しいじゃないですかゆかりさん何話してるの?こ主さんかっこいい素敵って話してました [音楽] おそうやろそうやろおっしゃどんどん行くで いいぞもっとやれあなたなかなかえげつないことするわねはあとりあえず [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] Twitter おおいい眺めですね向こうにすら見えてるのは九州ですか?そうよ距離にして 10km くらいねそんなに近いんですか?このさ半島がそれだけ長いってことね おっしゃそしたらこのまま東台まで一気に行っちゃうかうおこの下り階段結構怖いな [音楽] 展望台に行くとこの階段はあるのよね ここ以外は足場が広かったり乱数も少なかったりだからそこまで危ないところはないんだけどややばいここまでのダメージで太もち切れそう [音楽] ここが最後だから踏ん張りなさい筋肉を信じる [音楽] よっしゃ着いた [音楽] 四国再生愛媛県町田制覇そしてこれにて四国 [音楽] 1周の旅最大のマイルストーン四国 4単完全制覇だ 最よくできましたさすがにこれはよくやったと言わざる終えないわね [音楽] これは本当考え深いよよしそれじゃあ無事にここまでたどり着けたことだし帰るか [音楽] ここまで自転車で来たということは自転車で帰らないといけないということですねよしとりあえず駐車場で戻ってこれたぞ [音楽] お次はサ崎半島からの脱出ねお道に階層敷いて乾かしてる [音楽] [拍手] [音楽] この辺りは階層もよく取れるのよね なんかいいですねこういう光景 ちなみにこの辺りはシラスごよく取れる場所だからシラスドンとかも美味しくていいわよいいじゃないですかシラスドン でもまだ早朝でどこも開いてないから残念ながら無理なんだよな あそうだ結構時間経ってるからと思ってたけどそもそも私たち深夜 3 時に出発してるんだったいやこれあれだなみ崎咲って本当に恐ろしいのは往復でワンセットってところだな [音楽] 片道だけならきついのはきついけどまあくらいならって感じの道だけど往復となったら凶悪差が途端に増してくるなそんなこと言ってもここでは離脱できるポイントもないから行くしかないわよ だよね おおなんか音楽みたいなのが聞こえますよ この辺りは道路に特殊ながされてて一定の速度で走ると音楽が聞こえるようになってるのよ 定崎メロディーラインと呼ばれてるけど 四国でこの道路加工がしてあるのはここ だけねこのさメロディラインではみかの 花咲を海の花嫁の3を聞くことができる ようになっているわちゃんと聞きたい自転 車では3連鳴らせないわねくヌ3年 [音楽] よっしゃまだ先半島脱出 お疲れ様ここから松山まではあと 50kmくらいねしかもかなりの兵坦のよ おっしゃここからは無敵タイムだぜ まあもうちょっとだけアップダウンが続くけどね ふざけるな [音楽] 草生えますね 連れて行ってくれ早くあの場所へあの最高速精士へ [音楽] うー 待ってたぜこの時をよ 四国家が誇る名がうちの 1つゆやきこ焼きライン この道も家族旅行で通ったことあったからつか絶対自転車で走りたいと思ってたんだよね天気も予報通りばっちり晴れてくれてよかった同じ平坦な海岸線ですけどの辺りとはまた雰囲気が違いますね [音楽] 1番は天気だろうけどこっちは瀬戸内会と いうのもあってなんか穏やかな気持ちに なるね [音楽] うほこの海岸線の道たまんねえ舗装も綺麗 ですし走りやすいですねそれに朝3時に 出発して自転車であの定崎半島を往復して のこの景色だから余計にしみるわねそれな それだわ本当それ さてそんじゃお次は下田駅に行きますか あの有名な駅ですねここについてはもはや説明は不要ね到着 [音楽] じゃ自転車止めて写真撮りに行きますか あれ?なんか列車が近づいてくる音が聞こえません 本当だこうしちゃいられない急げ急げ [音楽] [拍手] すごい煙モクですよ JR 四国はディーゼルの起動車が流用よ電車になってるのは高松からまでの区間だけね はいえそうなんですね しっかしまさか列車が来るタイミングに遭遇できるとは 狙ってたんじゃないの いやまさかまさか完全な偶然だよあんたすごい引きねちなみにここってどれくらいの頻度で列車が来るんですか?これが自己刻表よ [音楽] これで狙わずに遭遇できたとかすごいですね これは実に嬉しいサプライズだったな [音楽] [拍手] [音楽] 道の駅でスタンプ回収して補給 気温が上がってきてたしみるわね ていうかもうお昼ご飯の時間帯ですけどまさか今日のお昼ご飯これだけっていわんわん よ なんかイしに有名なハンバーグ屋さんがあるってパッパが言ってたからそこに行こうと思ってるよ おハンバーグここまで魚ばっかりでしたしいいですね イオで有名なハンバーグといえばグランシェ参加しよね あそうそうそこそこ 確かにいいチョイスだと思うけどここ結構混むわよ [音楽] うわ本当だ店の外にも並んでる人がいる ゴールデンウィークとはいえ今日は平日なのにこんなに並んでるんですね うん道温泉には到着が早ければ早いほどいいしこれ待ってるとお昼の時間ずれて晩御飯に影響出そうな気も [音楽] まいっかゴールまで 20km 切ってるし今日は晩御飯遅くてもいいから晩御飯を目いっぱい遅い時間にずらせばいいし やあと2人の圧やばいし [音楽] [音楽] ああ肉の音 これは価ち確はっきり和かんだね いただきます 美味しいぞ これはクなしですね 肉の風味と食感ペアによるほかな甘みが合わさって最高ね ここまでほぼ魚しか食べてなかったから余計に美味しさが際立つね 体感的には静岡の爽やかと系統が似てますね ああ確かにそうだね何ともあれ美味しかった それじゃあ後は同線に向かうだけね [音楽] おおついに青看板に高松の文字が普段生活している時はあまり気に止めないけどこういう旅の時に見る青看板っていいわねよし松山中心部に到着 [音楽] [音楽] かなり賑やかですね松山市の人口は約 50万人四国で1番大きな街を ちなみにいい機会だから紹介すると四国の各ケの面積と人口はこんな感じね あれ川県って2番目に多いんだ面積も 1 番小さいしもっと少ないものかと思ってた香川県はなんだらかんだで四国の玄関物だしその影響で工業が盛んだからその影響が強いわねあと比較的平野部も多いからそれもあるわね [音楽] 高知県はやっぱり位置関係的に厳しい感じですね面積も広いと言ってもほとんどが山なのも要因の 1つね 松山城公演 松山城は1602 年に加藤吉明港が上したで四国最大の格ねこの松山城も天手が残っていて原産中に 2天使の1つに含まれているわ 四国って結構天手が幻想してるんですね 谷も丸亀城桑島城も含まれていて四国だけで 4つはあるわね にしても公園めっちゃ広いですね 松山もそれなりに来たことあるけどこんなどでかい公園があったなんて知らなかったよ [音楽] 愛媛県長これまた立派な建物ですね 愛媛者は昭和4 年に進行したものでとても歴史がある建物よちなみに知士が質務する調査者としては全国で 3 番目に古くてその歴史は北海道技似道よりも古いのよ そんなに昔からあるんだこれ 建設費は当時の100 万円現在の価値にして 100億程度と言われているけど今仮に [音楽] 100 億を出したところで建設できないのではと言われているわ ちなみにこの建物は国の登録有計文化剤にもなってるわ まあだけ立派だと納得ですね そしてこの愛媛県長の前にあるのが四国 1周チャレンジの0マイルストーン こんなのがあるんですね 四国1 周チャレンジは愛媛県が取ってるからね やはり島海道街道を有している件だけあって気合いが違いますね よしそれじゃあ夜とこ寄ったしいい感じの時間になってきたしゴールしちゃいますか [音楽] 到着 これにて四国1周の旅5日目終了本日は 168kmの移動となりましたああ つっかれた累積700km走ってからの この工程はめっちゃ答えた割れながら よく頑張ったわ とりあえず着を乗り切ったわねお疲れ様 時間2時半くらいでいい感じですね 商店街をのんびり歩きつ向かったらちょうどチェックインの時間になるね 深夜3時に出発した会があったわね にしても同線町のど真ん中ということもあって活気があってかなりいい雰囲気の場所ですね 根感の雰囲気はもっといいわよ まあ私は45回くらい来てて5 年くらい前にも家族で来てるから割と馴染みはある場所だけどね の割りにあいつさっきからスコラ中でめっちゃ写真パシャパシャ取ってるしあれ確実に浮かれてるわよね 確実に浮かれてるね [音楽] 賑やかで楽しい商店街ですね 観光地のこういう場所ってなんかこういいよね あんた本当語彙力を終わってるわね いやそれほどでも褒めてねえから おお [音楽] これが東温泉本ですね 東温泉日本意に数えられている温泉でその歴史は 3000人にもと言われているわ 3000人スケールすごすぎ 道具温泉の歴史はすごい乞食にもそう書かれている 実際中唯一の温泉値として描かれているわね えマジで マジで?乞食にもそう書いてあるわ 本当に乞食にも書かれてて草 そこまでのスケールだったとは私も知らなかったな ちなみに今私たちが見ている同胞温泉の本は 1894年明治27 年に建築されたものよ今でも人々の目に止まる子の建築は当時でも注目を集めててその注目していた [音楽] 1人がな目創石ね そしてその夏目創席の有名な作品であるぼっちゃんにこの動画温泉が登場してて作品内でも絶賛されているわ [音楽] 動画温泉と夏目創席はそういう繋がりだったんですね ちなみに今は本館はリフレッシュ工事中でこんな感じになってるけど [音楽] 2024年7 月には全ての工事が完了する予定よそれじゃあ今度は [音楽] 3000体を見に来ないとですね じゃ早速今日の宿に向かうことにしますか ところで今日はどこの宿を取ってるの それはですねここだ [音楽] うわすごい良さそうなところじゃないですか [音楽] なんだと メタんちゃん山クエじゃないのよ えそんなにすごいの?ここ 当たり前よ送業 150 年以上同本線でもトップクラスの死感よままさかこんなところに止まれるなんて [音楽] わいちょっと頑張らせてもらいました やるじゃない見直したわあんたただのモンクラじゃなかったのね ボンクラ扱いしてくるような人は止めてあげられないな はあ申し訳ございませんご主人様もう 2 度と生意きな口を聞くような真似はいたしませんので何卒ぞご容赦を あのメタンちゃんが一瞬で減り下った本当にすごいとこなんだな ゆかりさんすごさ感じるポイントそこじゃないからねじゃあ行こっか ようこそお越しくださいました 自転車での旅お疲れ様でございますこちらへどうぞ玄関からお出迎えだと [音楽] ささすが大和屋の名は伊達じゃないわね何このクソデカロビー [音楽] 私たちの間違い感じゃないわね お落ち着けまだ慌てあわわわわ お前が一番落ち着け ここやど あお部屋はビジネスホテルチックで意外と普通なんですね ここ1 人用の部屋だからね複数人だといわゆる旅館っぽい和室みたいなのまれるみたい ああなるほどだからこそゴールデンウィークの 1 人旅でも予約取れたんですねちなみにお値段は [音楽] 雪地3人分 まマジかでもベッドめちゃくちゃ大きいしそれにあのソファマッサージェアじゃない [音楽] あ確かになんかすごいシュールですね この部屋ならゆっくりくつろげそうだね じゃせっかく道具温泉に来たことだし温泉巡り行きますか 待ってたぜこの時をよ [音楽] お部屋にあったお出かけセットにお着替え完了 雑りもついてるのがありがたいですね SPD とはいえ疲れてるでピンディングでの散索はできればしたくないからねロビーにあるゆか号拝借石鹸も入ってるみたいですね [音楽] 道具温泉は3つあるけどそのうち2 つはアメニティーがないからね それじゃ準備もできたことだし夢繰り出発最初はやっぱり本ですか [音楽] いや本は今回行かないよ なんだと いや旅館の温泉もあるから4 つ全部入るのはさすがにきついからさで本館は何回も行っててあと 2 つは行ったことないからそっちに行こうかなって 私行ったことない まあでもそういうことだからさ 実は一応1 年後くらいに多分ここにまた来ることになると思うから本はその時に堪能しよう 確かにその時ならリフレッシュ工事も終わってるでしょういいんじゃないかし 約束ですよということでまずはつきのゆえ [音楽] 同温泉の3等の中では1 番安い場所でそれゆえに地元の人たちに人気がある場所ね 浴上内はシンプルで本の雰囲気とよく似てるわね よしじゃあ早速堪能させていただきますか ああ生き返るわ 命の選択 これは生き返りますね 朝2 時起きからの定さ半島をヒーヒー言いながら走ってようやくたどり着いたこの場所での温泉気持ちいいって 出るじゃねえぞお どんなタイミングで切れとんねん インターバルに愛媛運みかアイス 温泉でホテった体にしみるわね お次はお隣のアカの湯 ここは同線の中で1番新しい温泉で 2017年にオープンしたところよ 新しいだけあって外観含めて色々おしゃれなのはそうだけど温泉も 3 等の中で唯一路天ブロがあったり浴室の壁にプロジェクションマッピングをしたりと伝統とアートが融合した浴上になっているわ [音楽] はええプロジェクションマッピングとはすごいな 2 階の休憩室を利用するとお茶菓しもついてくるんだでも今回はこっちでゆっくりする時間もないし気になるけどこっちも [音楽] 1年後かな ああ行き返るわ 露天ブロがいいね 同温泉は基本内由だから新鮮な気分になれるわよねあプロジェクションマッング始まりますよ [音楽] おおすごい壁に書かれた崖に鳥が止まった これも今までの朗音泉にはない新しい試みでとても面白いわね ふう満足満足 楽しかったですね まだ夕食まで時間あるけどどうするの ちょっと宿を探索してみよっか [音楽] おこれは 聞いたことがある愛媛には蛇口をひねるとみかジュースが出てくる場所があるらしいと実際していたとは [音楽] このみかジュースこの宿のオリジナルブレンドらしいわよ さてさてお味わっと うんシンプルに美味しい ポンジュースに近いですけどちょっと深みがあって美味しいですね これ飲み放題とかたまらんなそれじゃお次は脳部隊を見に行こっか ノ部隊 [拍手] [音楽] おお旅館の中にこんな立派な部隊があるなんてすごいですね 旅館大部の屋外に独立して建設されている農部隊戦大和屋の最大の見所よこの部隊は今ももちろん実際に使われていて連ゲが行われている日もあるわ でもこの脳部隊の最大の特徴はお舞台に上がっちゃった [音楽] [拍手] [音楽] 宿泊者は空いている時は見学するだけでなくこうやって実際に舞台に上がることもできて実際に記念撮影することもできるんだよ お面やかさとかの駆動具が入り口に置いてあるからそれも自由に使うことができるわ ちなみにスマホやカメラ用の三脚も置いてあるよ イタレ率じゃないですかやだこんな立派な脳部隊を好きなように見られて好きなように撮影ができる体験はここだからこそできることだと思うわね それじゃメインの脳部隊も堪能できてちょうどいい時間になってきたことだしそろそろ晩御飯に行く準備をしますか 待ってました 夕食会場到着 脳部隊が目の前の席じゃない特等東席じゃないですか これは贅沢すぎるお腹をかせるために夕食開始を 1番遅い8 時に設定したのがいい形ではまったね これはいい時間は過ごせそうね さてそれじゃ最高のシチュエーションで料理をじっくり堪能させていただくことにしましょうかねうまい [音楽] 美味しい美味しすぎる 美味しすぎて手が止まらないわ [音楽] 正直ここまでクオリティが高い料理が出てくるとは思わなかったな 料理の完成とがちょっと違う感じがしますね [音楽] これにはカ原ユ山先生もにっこり 間違いないわね いやこれまでやってきた旅の中で間違いなく 1 番豪華な夕飯だったそしたら最後に旅館の温泉だ [音楽] ああ生き返るわ ざ感の温泉って感じだね シンプルだからも重向きがあって落ち着きますね しっかし本当たまんねえなこりゃこんな幸せな時間を過ごしちゃっていいのかな [音楽] ここまで来るのに色々ありましたけど頑張ってここまで来てよかったですね ゴールデンウィークということもあって今温泉には大勢の人が訪れてると思うけどその中の誰よりも同線を満喫できてると思うわ [音楽] 究極のマッチコアップってやつね風呂上がりには駄菓しに日本酒 [音楽] こんなのもあるんですねでも君酒飲めないでしょ まあ飲めなくはないしコップも小さいからせっかくだし飲んでおこうもったいないし うんこの貧乏症 でもメタンちゃんもすごい勢いで駄菓子食べてるけどな だしうめうめ必死すきワルた ということでワもいただきますあやべこれ結構効くわ [音楽] ほら見ろ言わんこっちゃないああ最高な時間だった [音楽] それじゃそろそろ休みましょうか そうだね何言ってんのよ マッサージチェアまだ使ってないじゃない もう結構いい時間だしマッサージチェアなんて割とどこでも使えるんじゃない こんなとこもいつ止まれるかわかんないのよそれに 3 万も払ってるんだからちょっとでも元を取らないと やばいあの米がマジだ 3 万払ってるのめたんちゃんじゃなくてだけどな さあマッサージチェア使うわよ はいはい で明日は何時に出るんです 明日はちょっとでもここでゆっくりするために距離を短めにしてるから 9時くらいに出られれば十分だよ じゃあかなりゆったりできますね メタンちゃんじゃないけどせっかくこんないいに止まってるんだから最後の最後まで満喫しないとねじゃマッサージチェアも終わったしそろそろ寝ますか [音楽] ではではおやすみなさい おやすみなさい [音楽] [拍手] [音楽] ああ生き返るわ かあ朝ブロ最高すぎるぜ 昨日とは反対側ですけどこちらはいろんな湯舟があって楽しいですね 本当なんて贅沢な朝なんだ昨日までのヒーヒー準備しながらの早朝スタートラッシュが嘘みたいだな [音楽] なんかちょっと感覚がおかしくなってきてたけど本来の旅の朝のあるべき姿よね朝ごは運命 [音楽] [拍手] [音楽] ピュッフェ形式ですけどそれでもめちゃくちゃ美味しいですね回鮮丼用の刺身も絶品ね [音楽] ていうかなんでオレンジジュースが3つ3 種類のみ比べで用意されてたから 3つとも持ってきた さすがい姫 こや思いの他美味しいしせっかくだからお代わりしてもうちょっと食べていこうかな え今日はお代わりもいいの 空ビュッフェなんですから当たり前では やったわ守りたいこの笑顔 せやな じゃ朝ご飯もタラ服食べたことだし 名残り惜しいけどそろそろチェックアウト しましょうかね いや本当にすごいところだった宿泊前は1 泊3万円の価値なんてあるのかと思った けど館内の雰囲気ホスピタリティ料理 そして部隊を含む設備といろんなところを 見れば見るほど小屋3万円してもしょうが ないわと納得せざるを得ないクオリティ だったよ本線で12 を争う勇者ある旅館に座りなしね 正直本当に求めてたのは主に予算的な都合でこれと美事の中間くらいのやつではあったんだけどこれはこれでなかなかできない体験ができたからめちゃくちゃ良かったよ [音楽] じゃあ来月も泊まりに行きましょう おめたんちゃんナイスアイデア え?お金出してくれるの はああんたが出すに決まってるでしょう私たちがそんなお金持ってるわけないだろいい加減にしろ いるところじゃないんだよな さてそしたら四国1 周の旅目そろそろ出発するとしますか今日はどこまで行く予定なんです [音楽] 今張りを経由して新浜市まで進む予定にしてるよ ということはざっくり100km ちょっとってとこかしら うん大体そんなもんだね え今日は100kmだけでいいんですか そうなんだよゆかりさん今日は 100kgだけでいいんだよ でも山が多いんでしょ いいえ奥さんそんなことはございませんなんと今日は全体通してほぼほぼ閉貴重になっております ななんだってこれはお買読ですね [音楽] いやあんたらだけて言うけど 100kmも普通に遠いからね ここまでずっとエクストリームライドだったせいで相対的に 100km がめちゃくちゃ楽な工程に思えてしまうけん 分かるだめだこいつら早くなんとかしないと 海だ ここから今張りの先っちょまではいい感じの海岸線が続くわよ お予算戦の電車だ こういうところで列車と並走するのってですね何これ [音楽] すんげえ真っ赤っか なぜにコカコーラ ていうか自転車本体が見えなくなるレベルでバックがついてるんだけどあんなにいっぱいな入れてるのよそりゃカコーラでしょ知らんけど シランの貝道の駅早の里ふわりスタンプ回収よし よし [音楽] 今日もいい天気 ぬ最高なんじゃ 今日はまた一段と海が綺麗に見えるわねめっちゃ突き通ってますね 瀬戸内会って透明館とは無縁の海だと思ってたけどこんな綺麗に見えるところもあったのか [音楽] ああやばい ずっとここで防と景色を眺めていたい わかる 今日はそんなに急ぐ必要がないからこんな景色の中をポタリング感覚の強度で景色に合う自分の好きな音楽を聞きながら走ってるとこの世のしがらみとかなんかもうどうでも良くなってきちゃうな おめえ普段から自分勝手に過ごしてるのにどこにしがらみに困る要素があるんだよ なんでそういうこと言うの おハーブ生えるわね [音楽] なんか向こうにすごく物々しい雰囲気の場所がありますよここは四国家機が誇る増所書がうちの 1つ今張り増ある場所よ 今張り増なんとなく聞いたことあるな ここを抜けるなら多分すぐそばを通れるはずよおお大きい船やクレインがいっぱいで大迫力 [音楽] こりゃ確かに圧だわ 今張増は創業1901年120 年以上の歴史がある増所用健造実績は [音楽] 2900席以上国内シェアは 19年連続トップ世界シェアは 6位と我が四国家が誇る大企業なのよ マジで知らなかった ここ最近の代表作には 2万4000 個のコンテナを積裁できる世界最大級のコンテナ戦ワンインテリジェンスがあるわね [音楽] 2万4000 個のコンテナとかもうわけわかんねえな この画像もはやコラ画像にしか見えないですよね こんなすごい企業が四国にあったんだなこの道次の場所に行くために四国 1 周のルートから外れてなんとなく通した道だったんだけど来てよかったなそんじゃあいよいよ今日のハイライトスポットに向かいますかね [音楽] 今張りで自転車といえば外発せないスポットね ここ結構坂がきついですけど反対車線の歩道にわざわざうねらせて勾配を緩くした道がありますね すんげえなマジで自転車のために至れり尽くせりじゃんよし到着ここは通ったことはあるけど外からは見たことなかったから楽しみだなおお [音楽] 素晴らしい古島海峡大橋ですね ああれ古島海峡大橋でいいんですよね ファイナルアンサーえファイナルアンサー ファイナルアンサー [音楽] [音楽] 正解よやた 動画の店舗悪くなるからあんまりそういうことするのやめてね ということで四国本州連絡3輪がうちの 1人島海峡共島 海峡共は1999年に開通した世界初の3 連追橋方式を採用した約4kmの追橋を3 件にある3つの連絡のうち唯一この橋だけ 自転車が通ることを許されていてあなた たちもよく知っての通りサイクリストの 聖地島並街道の起点になっているわ見て いると続々と橋の前を自転車が走っていっ てますね こんなところをこんな天気の中で走れたらそりゃ最高だろうな しかし明らかに普段スポーツ自転車乗ってないで歩う人がワンサ来てますねたくさんの島と海が融合した瀬外の美しい景色そしてそれを生かすために日々インフラ整備をしてくれている人たちや盛り上げようとしてくれている人たちの努力の玉物ね [音楽] さてそしたらそろそろ先に進むとしますかね せっかく来たのに走らないんです 今はあくまで四国1周だからね2と追う ものは1等もえずってねこんなにいい ところなんだ島は島波に集中して楽しめる 時に楽しむことにするよ [音楽] おっしゃお次はお待ちかねお昼ご飯の時間 だウイウイ今日は何を食べに行くんです 今張りと焼きとしねグザクリー何それ いわゆる今張りのB 級ぐるメってやつねご飯の上に薄くスライアイスしたチャーシューと半熟の目玉焼きを乗してソースをかけたシンプルなどんぶり料理よ元々は中華料理店の分かない料理として誕生したらしいわ [音楽] おおめっちゃ美味しそう これもまたこれまでの系統とちょっと違う食事だし楽しめそうだねさてこの辺にパッパが教えてくれたお店があるはず ななんじゃこりゃ?あこの店かこの店はこわよ [音楽] まマジか並ぶつもりで予定組んでなかったからまったなでも並ぶしかないよなもう 1 時前だから今更他の店を探すのも厳しいしさっきから [音楽] 1組も進んでないんですが いやどういうことだってばようーんこれはだめだ昼飯は諦めようはあんたどうやら死刑がお望みのようね [音楽] いやぶっちゃけ朝食を大和屋でたら服食べたからそこまでお腹も空いてないんだよね空いてなくない 私たちは空いてるぞついてるんだが でもただでさえもう1 時半で遅いのにこんなの待ってたらとんでもない時間に昼飯を食べることになっちゃうよ そしたら次は晩御飯が入らなくなっちゃうよ晩御飯は今夜が最後だから晩御飯こそ力入れたくないち次の道の駅で何か美味しいものを軽くつまむわよあとそこまで言うなら晩飯も半端なもので済ませたら即死系だからね [音楽] [音楽] よ了解 そんな ゆかりちゃん辛いわよねでもどんなにお腹が空いて辛くても知らない野草は絶対に口にしてはだめよいい [音楽] 私との約束よ いや食わねえよさて今日の宿まではあと [音楽] 40km弱かこの調子なら予定通り 4時過ぎくらいには到着できそうかな 昼飯抜いてるのは予定通りじゃないけどな予定通りじゃないけどな 不可効力やからしゃあなしゃあな 確かに不効力な側面もあるけどなんか軽いのがむかつくわね [音楽] どうしました?な [音楽] んやこの建物 ああこの辺りでは有名な傾いたお店ね今ワインドカリエみたいな店が入ってるけどちょっと前までは中華屋だったわよ [音楽] なんでわざわざこんな風に立てたんですかね そりゃかっこいいからに決まってるでしょう いやそんな当然のように言われても意味わからんのだが ていうか傾いたお店っていろんな意味で演技が悪すぎる気がするんですが そんなことをついほども気にしない今張りの人の土僚の大きさを表しててかっこいいじゃない [音楽] だめだこの子意事でもこのお店をかっこいい方向に持っていきたいみたい [音楽] 道の駅今張り湯浦温泉でスタンプ回収 はい約束の 本当この旅中永遠とアイス食ってるわね私たち だってアイス美味しいやん美味しくない [音楽] まあレモンの加肉いっぱい入ってて美味しいですけれども おばちゃんがおまけしてくれたさて補給もできたしそろそろってあれ [音楽] あまた会いましたねおいまたあの人いたよ 初日と3日目に道の駅であった2 人組の人ですね うんまさか3 回も遭遇するとはあどうも偶然ですね昨日いは雨でしたけど走られました私たちはあの日はスキップしたんですよ [音楽] 走りましたよ雨もそこまでだったので大きな問題もなかったですね ということはこのお二方 1日で足すから松山まで行ったってこと まあさ田み崎をスキップすれば確かに行けなくはないけど旅の途中でその予定変更ができるのはいろんな意味で強すぎるわ [音楽] 明日で終わりですよねこちらもアゴールなんでお互い頑張りましょうお気をつけください [音楽] ありがとうございますそちらもお気をつけて 3回目の再開しちゃったわね 私もは見たものの本当にこんなことってあるんですね まさか3 回も違う日に違う場所で会うなんてさすがにびっくりだよ 全部道の駅で停車中にっていうのもそういわね ちょっとでもずれてたら会えないわけですしこれも旅の不思議なごゆかりですねさてもうそろそろ今日のゴールだと思うけど [音楽] なんかどう見てもホテルがありそうな雰囲気じゃないんですけど本当にそうなんです マップは合ってるから大丈夫なはずなんだけどなあもしかしてあれかこれにて [音楽] 6日目終了本日は 103kmの移動となりました しっかし住宅地みたいなのの中にいきなり出てきましたね 駅前に行けばもうちょっと賑やかだけどここはちょっと外れてるからねじゃとっととチェックインしちゃいますか まさかのドアがもろ鉄 なんかホテルというより病院みたいですね 病院言うのやめや 鈍く重厚な音と感触がかっこいいわね 君とりあえず何でもかっこいいって言っとけば許されると思ってない あれ?なんか下の方が賑やかになってきましたね どうも今日はスポーツ少年団の団体客がいるらしいよ おっしゃ部屋入ろうぜおおなんか病院みたい [音楽] 病院言うのやめえや やはり皆考えることは同じであった [音楽] ここ宿ど 大和や動画応線の直後にこれは温度差で風引きそう でも受付の人は優しいし自転車は部屋に入れさせてくれるしランドリーもある上にスポンジがある流し台があってさらにちょっと雰囲気怖いけど漫画がいっぱい置いてある弾話室みたいのもあって中身自体はすごくいいホテルじゃない [音楽] それは間違いなくそうなんだけど昨日の今日じゃねえ 正直こうなる気がしてたから松山から一気 に高松まで行くことも考えたんだけど 200km超えちゃうから迎えや晩御飯の 都合もあってこうせざるを得なかったんだ よねにしても随分な落ち込み用ですね なんていうかさホテルもそうだけど周りの この雰囲気がどことなく地元を思い出して めちゃくちゃ現実に引きずられるんだよね 自然溢れる飛田舎なわけではないけどある のは道路と家と少しのスーパーだけで 楽しめるものが何もない このどっちかず感のある田舎の感じがあんまり好きじゃなかったんだよね まあなたの言たいことは分からないでもないわでも楽しげるものが何もない本当にそうかしら え?あれ?なんか外から太鼓の音が聞こえてません 本当だそれになんかこっちに近づいてるような気がするちょっと外行ってみようか [音楽] おおなんかすごいおみ越しみたいなのが来ましたよあれは太鼓台大って言うのよ新浜市では毎年 10 月に巨大な太鼓台が街を練り歩く新浜太鼓祭りっていうのが開催されててね規模もそういうよ大きくて四国三大祭りの 1つに数えられているのよ へえ新浜にそんな祭りがあったのか知らなかったなでも今日はその祭りの日じゃないよね 今日は地域の子供たちの体験会と規制で帰ってくる人向けの歓迎って意味が強いわねだから基本的にこれだけねえそんなのに遭遇できるなんて運がいいですね [音楽] そういえば今はもうなくなっちゃったけど小さい頃は地元の町でそこそこ大きなお祭りやってたな商店街を踊りながら練り歩くお祭りなんだけどうちの地域も参加しててさ子供ながらにすごく楽しかったのフと思い出したよ みんな楽しそうでしょ [音楽] だね さてじゃあそろそろ晩御飯に向かいますかあようやくねもう待ちくいえたわよ何食べに行くんです ニ浜ってこれっていうぐるメはないっぽいし近くに店が多いわけでもないから今回は近くにあるい感じの居酒屋に行くことにするよ 地元の居酒屋?それはそれで味があっていいわね ではなしということで早速向かいますか いい夕暮れですね こういう空の下をのんびり歩いていくのもいいもんだねします先ほど無事に子供大が対館に帰りました内の皆様ご協力ありがとうございました [音楽] お子供太大鼓代が無事に終わったみたいですね およかったよかった おここだここだ なかなかいい店が構前ね天もなかなかいい雰囲気 [音楽] メニューを見た感じ名物的なメニューもないみたいだし孫ことなく地元の居酒屋って感じだね じゃあ適当に何ピンか見つくろって食べましょうか [音楽] うん美味しいなんだろう飛び抜けて美味しいってわけではないけどなんだか安心できる味わいだな [音楽] うんこのさの綿醤油焼き美味しいわねもう 1個もおいああめたんちゃんずるい 私も おいこら私の分もちゃんと残しといてよ 断る 君らそういう時に連携するのやめてくれんかな にしても店の雰囲気本当いいな この度でご飯食べたところって宿だったり名物店だったりで基本観光客がメイン客走でしたけどこの店の客走は明らかに地元民ですよね近くの座敷席にいるおじ様たちの話題はテレビに移っている巨人半神で持ち切りね他にも今日はこんなことがあったとかの前あんなことがあったとかの単位のない話 [音楽] 旅先で入った地元の居酒屋での食事って地元じゃないけど地元のような謎の安心感あるよね これもまた旅の1つですね それが最後のワンさんのタイミングでやってくるのがまたなんかいいわね それなそれだわ本当それ さてそれじゃそろそろホテルに戻りましょうかね ごちそうさでした [音楽] お二方ご満足いただけたでしょうか まこれなら文句ないわね ですね 今回の旅って食事もそうだけどまあ旅ってこともあってそれっぽいところに基本的に立ち寄ってきてそれっぽい経験ばかりしてきたけどなんか最後の最後にこうやってよくも悪くも飾り気のない四国の一面を見れたのなんか良かったなって気がするよこれもまた四国なんだよな [音楽] [音楽] そうだったよなって そうね旅も明日で終わりか そうね最終日いい 1日になるといいですね そうねちなみに明日はお天気どうなんです 1 日を通して晴れだよ文句なしの後楽日より ええやん そういうわけだから最終日を満喫するためにもしっかり休みますぜ オッケー じゃおやすみなさい明日もよろしくね おやすみなさい [音楽] [拍手] [音楽] おはようございます おはおは最終日も随分早いわね 色々と逆算してたらこうなっちゃった 方もない距離に思えたこの旅もいよいよ今日で最後ですね 本当に今日で終わっちゃうのね 最後まで案内よろしくねめたんちゃん 今日も頼りにしてるからさ もちろんよ任せときなさい じゃ四国1 周の旅終日思い残すことがないように最後まで目いっ杯楽しんでこう [音楽] おお [音楽] ということで改めて説明するまでもないけど最終日の今日はゴールの高松駅まで走っていくよ 今走っている新浜市のお隣の四国中央市を抜ければ香川県ね 距離は120km程度で丘の上りが2 箇所程度あるけどほとんど平坦貴重だね 自転車さえ持ってくれれば構成的には大きな問題はなさそうですね [音楽] よしまずは今日1 箇所目の四国中央市の登り要素終了ふお [音楽] 最終日の朝にふさわしい光景ね それなそれだわ本当それこれは今日もいい 1日になりそうだあ 2人とも見てください おおついについにこの瞬間がやってきたか ただいま香川県 お帰りなさい と思ったけどこのセリフを言うのは私たちの役目じゃないですね え お前にもお帰りなさいと言ってくれる家族がこの地にいるだろう [音楽] あそうだ確かにそうだね そのためにもちゃんと無事にゴールしないとね [音楽] 青い弓青い空広角この辺は多分走ったこと ないはずだけどなかなかいいロケーション だね うわまだ朝の8時くらいなのにもううどん 屋に行列ができてるさすがうどん県香川県 お昼ご飯のうどん屋さんが楽しみですね いいお店いっぱい知ってるから楽しみにし ておきなさいやった うん何言ってんの?今日はうどん屋には行かないよ [音楽] 嘘がそんなこと え?おいまさか最終日の今日すらも昼飯し抜きなんて暴するつもりじゃないだろうな さすがにそれは許されないわよ まあ落ち着け銃を突きつけられてはビビって話もできやし [拍手] 安心しろさすがに今日は昼飯は食うだが食べるのはうどんではない 香川県に来て昼ご飯がうどんではない どういうことだってばよ 確かにね何を食べに行くつもりなの 私が食べに行こうとしてるのは骨つき自撮りの一角だよ一角骨自撮りなんかあんまりピンときませんね そうねえ ゆかりさんは仕方ないとしてメタンちゃん知らない一角だよあの一角 まさかあの骨つき自撮りの一角を四国代表のメタンちゃんが知らないなんてことないでしょうえもしかして本当に知らない 知らないわ マジで えうっそめたんちゃん一角知らないの?マジ受けるんだけど笑笑四国のことであんだけ言ってためたんちゃんが一角知らないとかマジありえないんだけど笑笑てことは今まで食べたことないんだうっかわいそう 笑笑笑笑じゃあ香川県に来た時はうどんだけで終わらせてたってことだもったいねえ笑笑笑笑ん?ああれ?嫌だなメたんちゃんちょっとしたブラックジョークじゃないですか?ととりあえず冷静に話し合いをしましょうだから一旦その手を話して引きずるのやめよっかね やめろ知りたくない知りたくない おらおらおららら 素の方が強いのよ 私もなんかついたから参戦してこようと [音楽] な何をするだ許さん 残念でもないし当然 いや100 万ほ譲ってめたんちゃんがやってくるのは分かるけどなんでゆかりさんも一緒にやってくるんだよ いやめたんちゃんがやるのは100 万ゆらなくても分かるだろう とりあえずあんたのこの後の処分遇はその店の料理を食べてから決めるわ半端な店を紹介したら問答無用で死刑だから覚悟しときなさい [音楽] そのことなら絶対に納得できる店だから大船に乗ったつもりで任せといてよ [音楽] ふお昼ご飯は楽しみねさてせっかくこんなところに来てるし超久しぶりに銭型でも見に行くか [音楽] おなかなかいいとこつくわね 腐っても一応地元民と言ったところかしら 銭型 銭型内営方と呼ぶ人もいるわね要は地面に巨大なお金の素内が描かれているのよそれでこの銭型素内を見たら一生お金に困らないとされているわだから私もしょっちゅうに言ってるわよでもめたんちゃんって現在進行系で絶賛お金に困ってるんですよねだったらあんまり意味ないんじゃ [音楽] [音楽] ままあこういうのは気持ちが大事ですからね そうよだからみんなでありに行きましょう じゃ話もまとまったようだし展望台まで行きますかあかん死ぬ展望台に行くまでの道ってこんな坂だったのか [音楽] いや知らんかったんかい だってここに来たのって結構小さい時だし 車で来てるから坂が堂とかも意識してなかったからさ ほら距離自体は短いから頑張りなさい うういっすはあついた [音楽] おっつおっつ距離が短いとはいえこの坂を自転車で足をつかずに登り切っちゃうなんてなかなかやるわね 特性ドライブトレインじゃなかったら即死だったわ 何はともあれさあご覧さんこそ地面に描かれた巨大な銭型砂えだよなんかよくわかんないんですけど [音楽] おかしいな子供の頃に見た時はもっとはっきり栄営通報の文字が見えてたと思うんだけど砂が崩れちゃってるのかな [音楽] いやゴールデンウィーク前に大勢のボランティアが参加して季節恒例の砂を整える作業をやったばかりのはずだからそれはないわね 多分日の当たり方が悪いか砂が新しすぎるのが原因かしらね マジかよせっかくここまで坂登ってやってきたのにプふふあははははははまあでもこれはこれでいい落ちだね砂自体は一応ちゃんと見たことはあるし今回のところはこれでいっか [音楽] そうね私ももう何回も見てご利役もらってるしたまにはこういう日があるのもいいわね それじゃいいもついたことだし先に進みますか [音楽] 私は見れてないんだが香川で最初のスタンプをゲット [音楽] このスタンプ調も結構埋まってきたわね 改めてスタンプ帳をじっくり見ると考え深いものがあるね [音楽] おおついに四国 1 周のブルーラインに高松の文字が出てきましたね いよいよこの旅もラストスパートか 最後まで油断せずに安全第 1にですよ オッケーオッケー おおこれは瀬戸内会って感じの眺めですね 香川県はこういう景色を楽しめるポイントが多いのが魅力ね [音楽] あそこの島に神社みたいなのがあるのいいですね 確かにいいよね でもあんな神社があるの知らなかったな えあんた津島神社知らないの?結構有名な神社よ わい香川県の有名神社はコンピラさんしか知らないもんで あんたねいいわ案内してあげるから連れて行きなさい よし来た 到着 ここは津島神社子供の守り神として有名な神社で [音楽] 早く島のタコまで行きましょう [音楽] あれ?なんか閉まってますね それに柵の向こうの橋もすごい穴だらけでどう見ても渡っていい類いの橋じゃないねこれ そうこの神社の本殿があるあの島には年に 1度8月4日と5日の2 日間しか渡れないようになってるのよ渡れる時期になるとこの橋に板がけられて島に行けるようになるの [音楽] へえそうなんだ年に 1 度しか渡れない橋を使っていく島の神社かなんかロマンあっていいねそれ [音楽] ちなみにこの神社の近くに駅があるんだけど普段は使われてなくて毎年この神社の橋が渡れる 2 日間だけ列車が止まるようになってるわ色々聞けば聞くほど面白い神社ですね こんな面白い場所があったなんて全然知らなかったな そうよあなたが知らないだけであなたの故郷には面白いものがいっぱい転がってるのよ ああそうかもしれないね [音楽] 何よ急に黙り込んじゃって いやなんでもないよ おっしゃそしたらお次はお待ちかねお昼ご飯に行くとしますか 待ってました おきるご飯おきるっご飯 見せてもらおうじゃないのうどんを推しのき手まで食べるという骨付き自撮りの性能とやを [音楽] でもまだ10時半くらいですよ お店開いてるんですか 回転は11 時だからまだ開いてないけど早く着くことに越したことはないなぜなら [音楽] うわやっぱり思った通りだ [音楽] 回転前なのにもうこんな行列が もうちょっと少ないかと思ってたけどやっぱりゴールデンウィークってことか回転と同時につくイメージできてたけど早く到着できてよかったな [音楽] ふうちょっと待ちましたけどなんとか 1巡目で座れましたね 今朝6 時という早い時間にスタートしたのもここに全振りするためだったからねとりあえず目み通りにこが運んでよかったよかった ななんだのよこの店は説明しなさい [音楽] では先越ながら接走がここは香川県の ローカルチェーン店骨自撮り専門店の一角 という店だよ創業は1952年元々は お好み焼きとおでん屋だったらしいけど 創業者がとある映画を見て思いつきで始め たのがきっかけで今や県内では推しも押さ れぬ人気店になったらしい旅の始まりで 四国には何もないと言い放った私だがこの 店だけは大真面目に誇りと思っている店だ よ 今回は旅の締めくりとして初めて丸飯しにある本店に来てみました えやんメインメニューはひ取りと親の 2 択のみであとはサイドメニューが死なというストイックな構成基本的にはひ取りか親のどちらかを選んで次にご飯物の鶏飯しかおにぎりのどちらかをチョイスあとはお好みでサラダとかのサイドメニューを頼むって感じになるかなちなみにひ取りは柔らかく親は歯ごた応えのある肉質になってるよ [音楽] それであなたはどの組み合わせで食べるの 私はですね ひどりにおにぎり子供の頃からずっとこの組み合わせ一択よ うおお美味しそう ででも見てくれば立派でも大事なのは味よ まあまあまずは食ってみな飛ぶぞ いただきますななんじゃこりゃ 外の川はパリパリ 中のお肉はつやつやプリで亀が肉の線にガスっと解けていく柔らかさそこにこの塩コショを中心としたピリッとした味付けが絶妙でたまらんほこれは確かに認めざるを得ないわね [音楽] でもこれで終わりじゃないぞ なと 一緒に頼んだこのおにぎりこれを鳥の旨味やスパイスが染み込んだ油につけて ままさかそんな禁難の技をやってしまうというの くくくお上がりよ これは好みの別れる食べ方だけど気に入っていただけたようだねマッマと妹は甘い味付けになっている鶏飯を頼む派閥なんだけど私は塩味がほぼついてないおにぎりでこの食べ方をするのが好きだからおにぎり派なんだよね ちなみにお父様はどっちなの お酒派 ああ 確かにこの濃いの味付けはお酒には最高でしょうね 私はお酒飲まないけどそれでもなんとなくこれはお酒に合う味付けなんだろうなと思うからお酒好きな人にはたまんないだろうね知らんけど [音楽] 知らんのかい しっかし今日の一角は最高にうまいな そりゃ自転車で四国一周する旅の最後の最後で食べればね 間違いなく人生で1番うまい一角だよ くこんなに素晴らしい店を知らなかったなんて不私も四国家のことまだ全然知らなかったみたいね [音楽] こりゃ1本取られたわ ふご満足いただけたようで何より ごちそうさでした 文字通り骨のずいまで堪能させていただきましたぜあとはこのままコールまで一直線ですか [音楽] いやこの近くに回収できるスタンプが 1個あるからそれを回収しに行くよ ということで最後にやってきたのは歌ず臨海公園 ゴールドトーや水族館と色々楽しめる場所ね よしこの旅のスタンプ回収と なんか賑やかで楽しそうなところですしちょっと見ていきましょうよ まあ私は1 年くらい前に家族層でできてるから今更だけどせっかくだしいっか [音楽] はい 打たずゴールドトね高さ 158m四国1の高さを誇る展望タワーね あそっか香川じゃなくて四国で1 番高かったかこ へえ香川にもこんな大きな建物があったんですね メタンの姉貴あいつなんかむかつくからやっちゃいませんか あ珍しくあんたと意見が一致したわねお助け [音楽] [拍手] [音楽] うお正月に来た時はそこそこくらいだったけど今日はえぐいな 2020 年にリニューアルをオープンした四国水族館ね ものすごく展示が充実してるってわけではないけど新しいこともあって中は綺麗で快適だしなかなかいいところだねしっかしゴールデンウィークとはいえいろんなところがなんだかんだでいっぱいだし香川もまだこんなに賑わう場所だったんだな 香川だけじゃないでしょ 徳島も知も愛媛もいろんな場所からやってきた人がいろんなことを楽しんでてすごく活気があったでしょあそうだそうだったね [音楽] [音楽] おお美さ全長 13.1km のこの橋は車だけじゃなく鉄道も走ってて鉄道を備えた橋としては世界一の長さを誇る橋よ四国と本州を結ぶ橋ってどれも壮大で綺麗ですよね 四国と本州を橋で結って発想がすごいよねしかも 3本も 実際相当なが伴ったはずよ遅刻家の生活を少しでもよくしようと頑張ってくれた技術者たちの努力と瀬戸内会が見せる独特な地形日これらが合わさったからこそ生まれた四国家が世界に誇る景色ね [音楽] [音楽] いいですね ただ昔は通行量がバカ高かったから岡山行く時とかは結局フェリーを使ってたんだよな懐かしい ままあそういう時もあったわね でも今はある程度下げもされてその結果物量は橋がかかる前の 2.5 倍今や私たちの生活になくてはならないものになったわねよしこれでこの旅で寄るべきところはこれで全部寄ったからあとはいよいよゴールの高松駅に戻るだけだ ここからだと2 つ隣で高松師だから今までのことを考えたらもうちょっとね でも最後まで気を抜かず安全第 1ですよオオ [音楽] あいよいよ高松市のお隣の市ですねえっと坂しふプ違うでゆかりさんあれは酒境でって読むんやでまあゆかりさんは地元みじゃないしめなくても仕方ないよね笑笑 [音楽] 一角の下りから調子に乗って唐突に地元かせふかし始めてでむかつくなこいつ 確かにものすごくイラっとするけど合ってるから私からは何も言えないのよね くぐぬぐぬぐぬぐ なんか大きな山が見えてきましたね 今日の2 つ目でこの旅の登り要素になるご式台だねあそこには間学校で行ったな あそこが高物市の境い目だからあれを超えていけばゴールは目の前になるわね こう見ると高そうに見えるけど確か今日 走るところは100mそこそこくらいだっ たはずだからマイペースで走ってけば問題 ないはずだよ [音楽] おおここからも瀬戸大橋が綺麗に見えます よ本当だめっちゃいい眺めこんないい眺め の道があったとは知らなかったな まあここも住民以外の地元民がわざわざ通るような道ではないものね 最後の最後まで楽しませてくれますね [音楽] こんな場所今の自分なら車では愚ろか自転車でも余裕で来られる場所それくらい身近なところにあるのにこんないい景色の道があったなんて今の今まで全然知らなかったそうか私は私は何も知らなかったんだな [音楽] あ高松市に入りましたよ いよいよこの旅も終わりね 1100km1 週間始まる前は徒方もない距離のように思えたけど始まってみたらあっという間の 1週間だったな でもいざい返して振り返ってみるとスタートしたのが随分遠い出来事のようにも感じるんだから不思議ね メタンちゃんも自転車旅あるある分かってきましたねまこんだけ連れ回されたらね [音楽] ああこの道のこの感じ間違いないああこのイオン休みの日に暇つぶし感覚で家族と何回も何回も何回も来てたオンだ [音楽] 田舎の強い味方 あと夢タウンねうちはこの 2 台巨闘ここまで来たということはゴールは本当に目の前だ ああああかん旅が終わってまう ああなんて顔してるんですか いやだってだって あんたねお父様にお迎えを頼んでるんでしょ?まさかそんな顔して会うつもりじゃないでしょうね トコ主さんこの 1 週間の旅どうでしたか?楽しくありませんでしたか?色々ありましたけど私は楽しかったですよ [音楽] 楽しかった 楽しかったとも最高の 1週間だったよ だったら今どんな顔をするべきか分かりますよね あそうだね それじゃあ帰りましょうあなたが帰るべき場所へと うんじゃあ行くとしますか [音楽] Heen westvirginia blueridgemountainch river lifeis olderthanthetrees youngerthanthe mountain growinglike countryr takemehome to W [音楽] takemehome countryr allmymemories aroundher ladystrangertoblue Darkanddusty ontheskymtofmoonine teardropinmycountry road takemehome totheplace Ibelong westyour mother [音楽] R Ihearhervoiceinthe morning callsmetheradi meofmyhomefaraway drivingdowntheroI feelthatIshouldhave beenhomeyesterday yesterd [音楽] takemehome totheplace Ibelirജ [音楽] takemehome [拍手] r countryr takeme totheplace Ibelong [音楽] takemehome [音楽] takemehome [音楽] takeme [音楽] ゴール やった 最終7 日目愛媛県新浜市から香川県高松市高松駅までの移動を完了そしてこれにて 2024ゴールデンウィーク四国1 周の旅全ての工程を無事に関水だ お疲れ様でした お疲れ様でした まさか本当にやりきってしまうなんてトラブルも抱いながらだったのによくやったわね [音楽] それを言うならGTRにだよ よくぞ最後まで持ちえてくれた痛みに耐えてよく頑張った [音楽] 感動した帰ったら速攻でフルメン手に出してあげるからね それでどうですか?感想した感想は まずは色々あったけど概転校にも恵まれたし最高に楽しかったっていうのが 1 番だねでも今回の旅はただ楽しかっただけじゃなくていいことを考えさせられた旅だったよ旅をする前まで自分にとって四国っていう場所は抑圧と不自由の象徴だった [音楽] [音楽] 車がなければどこに行くのも不便な環境 学生が気楽に移動できる範囲に娯楽らしい 娯楽は何もなく本屋やコンビニで立ち読み するのが生そして私自身のせいもあるけど 実家では木の強い親の顔色を伺いながらの 生活でおせ辞にも居心地がいい環境じゃ なかったそんな経緯があって私は大学進学 沖に1人暮らしを始めていこう地元や実家 とは極力関わらないようにしてたこんな クソ田舎か疎ってなくなるならさっさと なくなってしまえあんな実家なんて誰が ついでやるものかそう思ってたでもこの旅 でいろんなものを見ていろんなものを体験 して過去にあったいろんなことを思い出し てそしてそれらを通れから親と実家と そしてこの土地とどう向き合っていけば いいのか本当にいろんなことを考えさせ られたよどうでしたかその答えは出ました かどうだろうね今回の旅は壮大だったのは 間違いないけど高々1週間大してこの土地 で暮らしてきたのは18年たった1週間で 18年間かけて積み上がった気持ちや考え が180°変わるなんてことはさすがに 難しいね それでもなんていうか旅が始まる前まで 抱いてた嫌みたいなのはなくなったような 気がするよこの四国という土地と実家に 対してもう少し前向きに関わってもいいの かなって四国も案外悪くないのかも そう思えるようになった気がするよ何これ?荒手のツンネル [音楽] メタんちゃん今いいところなのに全部台無し ダめですよめたんちゃん男の子はこうやって好きやらば自分語りしたくなる時があるんですから好きに言わせてあげないとこういう時はああそうですかそれは言うですねて適当に愛説打っとけばいいんですよ ゆかりさん今までそんな感じでY の話聞いてたの まあでもそうね あなたの過去の話を聞いてあなたがここで どういう青春時代をどういう思いで過ごし てきたかなんとなく想像はつくわ確かに 四国にはそういう一面もあることは事実だ わでもあなたも見たでしょうこの旅の道中 老脈若難に果ては外国の人までそれぞれが それぞれの思いでこの四国という土地に来 て車バイク鉄道地転車徒歩みんなで賑やか にYYワY観光から自分を見つめ直すここ の旅までそれぞれがそれぞれのスタイルで 四国を楽しんでいて各地が盛り上がってた 様子四国がもしあなたが旅に出た直後に 行ってたように本当に何もないところだっ たとしてこんなに人が集まってくるかしら 私はそうは思わない四国にはこれだけの人 を集めることができる魅力がある場所なの よだからこそ四国家はいつの日かきっと 復活できる私はそう信じてるわ 今はもうあなたはあなたの生活基盤もある し今更四国に戻ってどこをしよっていう つもりはないわただ今のこの世の中で 生まれ育った故郷があるということそして そこにあなたがいつでも帰ってきてもいい 場所があるということ そんな場所があるということがどれだけ幸せなことかそれだけは忘れないで [音楽] めたんちゃん そして今画面の前にいるあなたそうあなた四国手に遊びに行きたくなったらいつでも遊びに来なさい人がここに遊びに来てくれて四国家手はもっともっと盛り上がることで四国家手復見の大きな石添となるわだからちょっとでも興味があればぜ非遊びに来なさい [音楽] [音楽] 四国1 度全力で歓迎数わ私がいる限り遅刻家は不滅よ必ず再して見せるわ [音楽] 誰に話してんの?めたんちゃん さあ じゃあ写真も撮れたしパッパも待たせてるからちょっと色々片付けしてくるわ はいはい まの気配を感じるわ四国のどこかで私を呼ぶ声が聞こえる [音楽] どうした?急に ということだから私はここで失礼させてもらうわ いやどういうことなのか全く意味わからないんだけどていうか投稿主さんいないけどいいんですか いいわよあんなモンプラほっといてた試しとた宿ありがとうとだけ言っといて [音楽] わ分かりました じゃあねゆかりちゃん元気でね メたんちゃんもバイバイ お待たせてあれ?メタンちゃんは もう帰っちゃいました えマジかよなんか嵐のように来て嵐のように去っていったな じゃあ私たちも帰りますか だね 実家へ期間帰ったらマッマがカレーを作ってくれてたよ みんな大好きカレー 特に何も言ってなかったんだけどカレーが一番いいなと思ってたからマジでびっくりした [音楽] 母親は何でもお見通しですねじゃあ早速お疲れ様でしただきます [音楽] うん美味しいこれがこう主さんが育ったカレーかこ主さん あ私は帰ってきたんだな [音楽] ですね [音楽] じゃ熊本へ戻りましょうかね あれ?松山瀬戸大橋は使わないんです 今回は旅の疲れも考慮して運転の時間が短くなるように愛媛のフェリーで帰るようにしてるよ [音楽] じゃあまた先にまで行くんですね ゆやけこ焼けライン 今日はア肉の天気だけど走ってた時は天気ばっちりで本当に最高だったなさ見崎半島 [音楽] 間違いなくここが1番の南所だったな そういえばさっきトンネルで自転車で走ってる人とすれ違いましたね 今日は風もかなり強いしめちゃくちゃ大変だろうな 毛なく無事に乗り越えて欲しいですね [音楽] みさこ到着 まだ出行まくらいありますね ちょうどお昼だしここのレストランでお昼食べてこうシラスドン [音楽] メタんちゃんが言ってたやつですね うむ大変味である あ見てくださいこっちにはシラスアイスなるものがありますよしかもわさび味ってのがあるみたいです [音楽] わさび味?マジかよお前アイスに混ぜるとか正気か めたんちゃんがいたらこれにかこつけて食えてすごい幕で迫ってきてたでしょうねちょっと頼んでみよっか [音楽] ですね ほうこれなかなか美味しいぞ アイスの甘さの中にわさび特有のスーツと抜ける感じがあって面白いですね シラスも食感と味が絶妙にアイスのアシストをしてていい感じ これは頼んで大正解でしたね [音楽] なんか調子狂いますね だね さていい時間になってきたしそろそろ上戦準備をしましょうかね [音楽] [拍手] [音楽] 出行来ちゃいましたね うん 長い長い旅でしたけど気づけばあっという間の日々でしたね うんゆかりさん 何ですか 今私初めて香川県を四国を離れることを寂しいと思っちゃってるよもう 1人暮らしも10 年は軽く超えてるから今まで結構な数の規制をしてきたけど制から戻る時なんかいつもやっとここから離れられる生成するわって思ってた [音楽] 1度として寂しいなんて感情は分かなかっ たしこれからもずっとそうだろうと思って た思ってたはずなのに今私はどうしようも ないくらい寂しいと感じちゃってるよ どうさんうんこの旅いい旅でしたかこの旅 やってよかったですか ああもちろんだとも本当に本当に最高の旅 だったこの旅ができて本当に良かったです ね おーいコ 主さん何か言いましたイヤ何もおーい ああれはめたんちゃん おーいありがとう楽しかったよ さようなら 違うでしょ え あんたたちまたちょくちょく帰ってくるんでしょう帰ってきた時は私を呼びなさいよねあんたたちボンクラだからまた私が案内してあげるからだからだからありがとう [音楽] [音楽] 私も楽しかったわよわかねえす [音楽] あはは ちょっとなんで笑うのよ さはい [音楽] [音楽] Rthe womenon themetothe Take take don’tlettheownel driveyoucra upwhileyoustillcan don’teventryto understand justfindaplaceto makeyourstandand takeit [音楽] Arizona to girlmy take comeon don’t love [音楽] wemayandwemaywinbut wewillneverbehere againsoopenupinso take [音楽] [音楽] trou forow so take [音楽] don’ttheel make Don’t knowsweetloveisgna sa [音楽] We [音楽]
半年、全6回にわたってお送りしてきた四国一周の旅の総集編になります。
全編を単純に接合しただけです。
【タイムスタンプ】
0:00 1日目(香川県高松市高松駅~徳島県阿南市)
32:31 2日目(徳島県阿南市~高知県高知市)
56:24 3日目(高知県高知市~高知県土佐清水市)
1:20:00 4日目(高知県土佐清水市~愛媛県八幡浜市)
1:34:59 5日目(愛媛県八幡浜市~愛媛県松山市)
2:05:22 6日目(愛媛県松山市~愛媛県新居浜市)
2:26:22 最終日(愛媛県新居浜市~香川県高松市高松駅)
3:02:10 エンディング