群馬ドライブと観光は、こうでなきゃ! 藤岡にて藤棚の静寂と階段の狂気

群馬ドライブと観光は、こうでなきゃ! 藤岡にて藤棚の静寂と階段の狂気

群馬県藤岡市にある「庚申山総合公園」まで、ちょっとした気まぐれドライブ。目指すは“ふじの咲く丘”というロマンチックな名前に惹かれ出かけて見るも、花はややピークアウト気味。でのまあ、立派なふじ棚の下で感慨にふけ、優雅な気分は味わえた。
そして庚申山登頂を試みる。階段の数、なんと311段。なぜそんなにあるのか。気合で駆け上がり、トレッキングというより、これはもう“修行”である。
山頂からの絶景は新緑のカーテンで遠くはほぼ見えず!
帰り道、上里サービスエリアのスマートICから高速に乗る前に、ふと「峠の釜めし」の文字が目に飛び込む。これはもう運命とばかりに即座に購入帰宅する。
まずまずの達成感と釜めしが、今日という一日を締めくくってくれた。

Write A Comment

Exit mobile version