早朝の青森市内は人より猫の方が多い?おしゃれコーヒースタンドも。

早朝の青森市内は人より猫の方が多い?おしゃれコーヒースタンドも。

一週的工作結束了,是時候放鬆一下了。 我沒力氣煮飯,所以就靠麵條吃飯了。 「冷麵」的季節到了。 女兒愛吃零食。 我做的太多了。明天早上我會早點起床。 今天的散步地點是青森市古川附近。 當然,散步的人不多。 我對漢堡店「Shika」很感興趣。 它有一種略顯孤獨的氛圍。 這家餐廳也讓我很感興趣。 我遇到的貓比人還多。它們 長得像,所以說不定是兄弟。感覺很舒服。 感覺以前好像在這裡散步過。我 在找一些想去清晨散步的地方,請在留言區留言告訴我。 今天天氣不錯。 好像有一群騎腳踏車的人。 其實我明天要去秋田,所以今天打算做點家事。 時間飛逝,轉眼已是傍晚。 看來,趁著休息時間準備點東西,平日會更輕鬆。 今天為了明天做準備,我打算早點休息。 今天一早就去了秋田縣大館市。 妻子找到了一個想吃「竹筍湯」的活動,就帶過來給我。 會場漸漸熱鬧起來。 我常去的「Pan Cafe Sur」也和咖啡店合作開了一個攤位。 竹筍排起了長隊。 在外面吃的感覺真好,不是嗎? 然後,我去了常去的咖啡攤。 這家咖啡攤決定開第二家店了。 是巴斯克起司蛋糕和餅乾的外帶店。 預計7月初開業,有興趣的朋友可以看看店面介紹! 好久沒吃埃塞俄比亞了,真的太好吃了。 這家埃塞俄比亞咖啡改變了我的咖啡生活。 是一家我常光顧的咖啡攤 。回到家,我剝了竹筍。 我嘗試用​​米飯煮了。 感謝大家看到最後。下個影片再見!

今回の動画は、青森市古川付近を早朝散歩した際の様子と
秋田県大館市でおこなわれた、たけのこ祭りの様子となります。

久しぶりにマジックアワーコーヒーのエチオピア飲んだら美味すぎる。

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!

チャンネル登録はこちら
⇒https://www.youtube.com/channel/UCi0gtfc58a4OFLynHPJa2UA

📍マジックアワーコーヒー
https://www.instagram.com/magichourcoffee____?igsh=MXRjMHNnY3M4MzdlYQ==

📍ぱんかふぇ すーる
https://www.instagram.com/pancafesoeur?igsh=OXNmaHluNjBpbndl

0:00 青森県人の日常
1:08 早朝の青森市内の様子
4:32 休日に作り置きしておくと平日が楽
5:22 秋田県大館市たけのこまつり
8:30 マジックアワーコーヒー
10:11 たけのこご飯作り

そのほかのオススメ動画
青森県の西海岸。秘境にあるラーメン屋さん。
青森県大鰐町、築90年の元郵便局で営む喫茶店。絶品ナポリタン。

📍撮影にご協力いただけるお店などありましたら
ご連絡お待ちしております。

📍Instagram
⇒https://www.instagram.com/shibataku__/

カメラ:FX30 
https://amzn.to/4f4dXHc

レンズ
https://amzn.to/40eWwQa

TAMRON ズーム 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070) ソニー E対応
https://amzn.to/4inP6Ah

青森ひば まな板 丸型 Sサイズ 直径25cm×厚み2cm
https://amzn.to/4hlX6Rl

ORIGAMI オリガミ ドリッパー
https://amzn.to/4g84Y7O

ORIGAMI オリガミ ドリッパーホルダー
https://amzn.to/4hmOzgZ

【Music】
All music is listened by Artlist.
You can get free trial through the links below!

Artlist : https://artlist.io/Hige-2332470

【広告表示】
商品リンクはAmazon/楽天/その他アフィリエイトリンクを利用しています。

#青森市
#散歩
#日常
#日常vlog

5 Comments

  1. 早朝散歩で歩く青森市内の地区を募集してます!
    どこを散歩しようか迷ってました😂
    参考までに青森市内の見たい風景教えて下さい🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

  2. え?早朝、猫が多い?、猫さん達も早起き得意なのかな?。んで、去年の正月あたりみたいに雪が多い時は何処で過ごしてるんだろう猫達は。秋田のババヘラアイス食べた事ないんで食べたいです。あと、高校野球の春季東北大会で、能代松陽が、準決勝で八戸学院光星に6-12で負けましたが、ベスト4入りしましたよ。

  3. 西滝から古川2丁目の【焼き鳥 かなた】へ行くのに通る道
    鹿は夜遅くからの営業ですから
    友楽も源ちゃんも夜は混んでますネ
    かなた は朝5時までやってるので
    夜中に行って閉店後の明るくなってから帰ってくる手も有ります(笑)
    地下道 歩道橋はジョナゴールドのMVにも使われてるので聖地になってます!

  4. 旭町通りですかね🤔
    マエダとか工藤パンとかがあって少し田舎ならではのエモさがあります😅

Write A Comment

Exit mobile version