【癒しの大人散歩】日帰りでも楽しめる銀山温泉|足湯・食べ歩き・カフェ巡り

【癒しの大人散歩】日帰りでも楽しめる銀山温泉|足湯・食べ歩き・カフェ巡り

今日の大人散歩の舞台は銀山温泉 大正ロマン館に到着です。 日帰りの方はこちらに車を停めて バスで行くのがおススメです。 冬期間はここに停めるしかありません。 レトロな街並みと温泉情緒を楽しみに いざ出発! こちらにも駐車場がありますが 停められる台数は僅かですので要注意! 銀山温泉が見えてきました! こちらはバケーションホームですね。 名物のカリーパン屋さんがありました♪ (平日は並だけだそうです💦) 創業明治37年!! おまんじゅうも美味しそう! 世界一当たる!恋のおみくじ❤ 私にはもう関係ありませんが(笑) 若者諸君、是非どうぞ♫ しろがね橋で念願のカリーパン! サックサクで美味しかったです♫ そして次のお目当ては 野川豆腐屋さん! もちろん、立ち食い生揚げ(笑) 足湯につかりながらいただきます! 美味しそう♫ あの魚はなにかしら? この温泉が ここを通って足湯に行くのね? どおりでちょっとぬるかった💦 『古山閣の鏝絵』 左官さんがコテで描いたんですね! 趣がありますね♫ 行った日はお休みのお店が多かったです そのおかげでゆっくり散策出来ましたが タイムスリップした様な風景にうっとり 紫色のお花に癒されます こちらがジニーさんで有名になった藤屋 静けさに包まれる大正ロマンの街並み ハイカラさん♫ 10年前なら着れましたが(笑) さすが能登屋さん、立派ですね~♫ 貸切風呂はやっていないようです💦 入り口にあったしろがね湯も 臨時休業でした💦 『おしん』で有名になった銀山温泉 こけしの絵つけ体験が出来るようです。 こちらは『おもかげギャラリー』 資料館のようで色々な説明がありました この日ランチを食べれる場所が ここしかありませんでした💦 何を食べようかしら? レトロなカメラが飾ってありました さんざん迷った挙句 決めたのはコレ(笑) カマンベールが丸ごと乗ってました!! かなりボリューミーでした(笑) スタッフの皆さんが感じよかったです。 しろがね食堂さん、ご馳走様でした♫ この後は、白金の滝 そして洞窟探検へと行きました。 こちらは別の動画でご紹介しますね♫ 温泉街に戻ってきたら ハリーちゃんに会えました! ハリーちゃんもお散歩のようです♫ 探索して汗をたくさんかいたので 冷たいものが欲しかったのですが カフェは閉店していました💦 でもアイスも美味しかったです♫ 今度は冷えたので足湯💦 あちちっ💦 熱くてすっぽりつけられませんでした💦 やっと日が暮れてきました この時間帯からが見所なんでしょうね~ 温泉に入り、美味しいご飯を食べ 宿泊することが出来たら 最高なんだろうな ~と思いつつ 日帰りでも十二分に楽しむことが 出来ました。 非日常を味わうことが出来る銀山温泉 ノスタルジックな雰囲気に心を奪われ 多くの方が訪れるのでしょう。 オーバーツーリズムでこの街の良さが 消えないことを願います。 次回訪れる時は どちらの旅館に泊まろうかしら? 今日の銀山温泉の癒し散歩は いかがでしたか? また次の動画でお会いしましょう。

日帰りでもふらっと楽しめる、レトロな温泉街・山形県の「銀山温泉」へ。

名物のカリーパンや、足湯に浸かりながら味わう揚げ豆腐、
癒しのカフェタイムや川沿いの静かな散策、そして洞窟探検。
夜には幻想的な街並みに包まれる、銀山温泉の美しい夜景もご紹介します。

のんびりとした時間の流れる、大人の癒し旅をお楽しみください。

ナレーションなし・テロップだけでお届けする旅Vlogです。

※字幕設定をONにしてご覧ください。

🗺️今回のルート
 00:00 オープニング
 00:23 銀山温泉 到着
 01:37 カリーパン購入
 03:30 揚げ豆腐を食べながらの湯ったり時間
 10:20 「しろがね食堂」でランチ
 12:17 ハリーちゃんと遭遇♫
 12:46 くだものアイスで一息
 13:12 夕暮れの銀山温泉
 15:04 今日の旅の振り返り

📍撮影地:山形県尾花沢市 銀山温泉

🖥 編集ソフト:DaVinci Resolve
📱 Instagram:[@otonatabi_diary](https://www.instagram.com/otonatabi_diary/)

📌チャンネル登録・高評価していただけると励みになります
👉 https://www.youtube.com/channel/UCt6FnTLN0iljSaDMu_aOnKg

🎵使用BGM:DOVA-SYNDROME, MusMus 他

#銀山温泉 #大人旅 #カリーパン #足湯グルメ

Write A Comment

Exit mobile version